23/09/03(日)18:49:32 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/03(日)18:49:32 No.1097658442
https://www.kyoiku-press.com/post-262246/ 金持ち区羨ましい
1 23/09/03(日)18:51:00 No.1097658999
日本語通じないところに行きたくない
2 23/09/03(日)18:51:04 No.1097659018
ガチ上級民しか住んでないだろうしいいと思う
3 23/09/03(日)18:52:30 No.1097659512
>シンガポール動物園内など範囲を決めて、生徒だけの自由行動も検討している。 動物園の中だけなら大丈夫かな?俺なら自由にさせるのちょっと怖いけど
4 23/09/03(日)18:55:36 No.1097660678
区で統一なんか行き先
5 23/09/03(日)18:56:40 No.1097661097
つみたてしたくない…
6 23/09/03(日)18:58:39 No.1097661754
港区に住んでる人たちは大抵私立行くから区立の予算が余ってるとかって話じゃなかったっけ?
7 23/09/03(日)19:00:19 No.1097662351
まず修学旅行じゃ現地で英語で話すことなんてないだろ
8 23/09/03(日)19:01:35 No.1097662803
国際線で私立っぽいとこの修学旅行生よく見るけどたいてい移動が長すぎて死んでる
9 23/09/03(日)19:02:20 No.1097663058
だいぶ前だけどセントーサ島に1週間くらいいたことある
10 23/09/03(日)19:04:26 No.1097663755
金があるならシンガポールで日和らずハワイまで行けばいいのに
11 23/09/03(日)19:04:49 No.1097663909
シンガポールってルール厳しいんでしょ
12 23/09/03(日)19:05:54 No.1097664301
やっぱり東京以外は鳩の住む所じゃないな
13 23/09/03(日)19:09:21 No.1097665539
港区民だからって金持ちだと思うな 芝浦運河で船上生活してた俺は貧しかったぞ
14 23/09/03(日)19:09:42 No.1097665673
中央区はシドニー行くよね
15 23/09/03(日)19:11:17 No.1097666266
>シンガポールってルール厳しいんでしょ 一時シンガポールに住んでたとかいう外国人の先生が明るい北朝鮮とか言ってたな
16 23/09/03(日)19:12:17 No.1097666665
>一時シンガポールに住んでたとかいう外国人の先生が明るい北朝鮮とか言ってたな そこまで言うほどなの!??
17 23/09/03(日)19:13:49 No.1097667230
独裁じゃなかったっけ?
18 23/09/03(日)19:15:05 No.1097667702
>そこまで言うほどなの!?? 祝日に国旗掲揚しないと捕まると聞いた
19 23/09/03(日)19:15:16 No.1097667766
シンガポールめちゃくちゃ独裁国家だぞ 報道の自由度ランキングとか日本が64位とかで落胆されてる中でシンガポール160位とかそんなレベルだからな
20 23/09/03(日)19:15:55 No.1097667995
シンガポールの土産物屋にも木刀やペナントは売ってるかな
21 23/09/03(日)19:17:08 No.1097668455
都内じゃないけど高校はシンガポール行ったな 現地の大学生みたいなのに付いてもらって自由行動もあった
22 23/09/03(日)19:17:17 No.1097668507
シンガポールは国土狭くて資源も全然無いから金融とか工業とか観光で稼がなくちゃならなくて国民を徹底的にスーパービジネス人に育てるためにすげえ独裁やってる
23 23/09/03(日)19:17:38 No.1097668654
外国に子供放つの怖くない…?
24 23/09/03(日)19:17:41 No.1097668682
観光する分にはいい国だったよ 治安もいいし飯はうまいし
25 23/09/03(日)19:18:07 No.1097668824
>金があるならシンガポールで日和らずハワイまで行けばいいのに ハワイ行っちゃうと円安でかなりキツくない? シンガポールと比べたら
26 23/09/03(日)19:18:15 No.1097668898
>シンガポールの土産物屋にも木刀やペナントは売ってるかな マーライオングッズはどこ行っても売ってた あと土産物屋は結構日本語で声かけてくる
27 23/09/03(日)19:20:40 No.1097669780
シンガポールのタクシー日本語通じてびっくりした
28 23/09/03(日)19:22:09 No.1097670390
ポイ捨てだけでもペナルティエグい国にほぼチンパンの男子高校生をフリーにして平気?
29 23/09/03(日)19:27:02 No.1097672208
修学旅行で3週間ほどアメリカに行って 現地人と英語で話したりしたけど ちょっと遊びに行った程度じゃ勉強にならんかった
30 23/09/03(日)19:27:45 No.1097672479
シンガポール行ってそんな嬉しいか…?
31 23/09/03(日)19:28:20 No.1097672692
明るい北朝鮮の名前は伊達じゃないぜ
32 23/09/03(日)19:28:23 No.1097672708
松陰シンガポール恋しがる
33 23/09/03(日)19:29:50 No.1097673308
いないんだろいけど修学旅行費出せない親はしんどそうだな
34 23/09/03(日)19:30:16 No.1097673462
明るい北朝鮮はなかなかいいキャッチフレーズだな
35 23/09/03(日)19:31:16 No.1097673852
>いないんだろいけど修学旅行費出せない親はしんどそうだな 負担はなるべく変わらないようにだから税金で補填だろ パスポート作るのも万かかるけどね
36 23/09/03(日)19:32:24 No.1097674290
港区のタワマンに住みたかったぜ
37 23/09/03(日)19:32:25 No.1097674295
シンガポールって半分ぐらい中国じゃない?
38 23/09/03(日)19:34:08 No.1097674995
ポルナレフがゴミみてえな自分の荷物置いて怒られたのシンガポールだっけ?
39 23/09/03(日)19:35:15 No.1097675454
都立高だと普通にシンガポール旅行行ってたりはしてたよ
40 23/09/03(日)19:35:18 No.1097675475
富裕層にとっては絶対に見ておかないといけない場所らしいから 親としてはどんどん行きなさいって感じだろう
41 23/09/03(日)19:35:34 No.1097675588
シンガポール良いけどコンビニやスーパー行くと 普通に日本製品売っててガッカリすると思う
42 23/09/03(日)19:36:31 No.1097676014
>富裕層にとっては絶対に見ておかないといけない場所らしいから >親としてはどんどん行きなさいって感じだろう 富裕層が区立中に…?
43 23/09/03(日)19:36:51 No.1097676181
富裕層はなんか好きだよねシンガポール
44 23/09/03(日)19:39:03 No.1097677164
家賃とか住民税バリアーで貧乏人は自動的に淘汰されていく場所だかr…
45 23/09/03(日)19:39:23 No.1097677327
修学旅行で見に行っただけで得るもんもないだろう…
46 23/09/03(日)19:40:23 No.1097677787
まあ正直全国まんべんなく似た風景広がってる国内より外国の方が学校イベントとしては正しいよな 間違いなく経験にはなるだろ…興味ない寺とかいくより
47 23/09/03(日)19:41:00 No.1097678071
>シンガポールって半分ぐらい中国じゃない? 華人の国だけど それは過去の多くの華人が移住した結果でしかないし
48 23/09/03(日)19:41:46 No.1097678412
海外に行って知見を広めた方が良さそうな「」がちらほらいるな…
49 23/09/03(日)19:41:53 No.1097678460
一週間くらい触れたとこで何も変わらんだろ…
50 23/09/03(日)19:42:02 No.1097678493
>富裕層はなんか好きだよねシンガポール 世界で最もスマートな都市と呼ばれる国だからね
51 23/09/03(日)19:42:34 No.1097678730
治安もいいし物価も安いし日本に移ってくる金持ち多いね
52 23/09/03(日)19:42:41 No.1097678777
>富裕層にとっては絶対に見ておかないといけない場所らしいから >親としてはどんどん行きなさいって感じだろう なら修学旅行で行かなくても勝手にいくのでは?
53 23/09/03(日)19:42:50 No.1097678844
>一週間くらい触れたとこで何も変わらんだろ… それでも日本から出たことがあるないは経験だろう なんならこういう機会なきゃ一生日本から出ない子もいるだろうし
54 23/09/03(日)19:43:15 No.1097678998
ゴミポイ捨て罰金刑なのはいいと思う
55 23/09/03(日)19:43:32 No.1097679101
匂い嗅いだり現地の音を聞いたりするだけでも違うと思うけどな
56 23/09/03(日)19:43:53 No.1097679278
暑そう
57 23/09/03(日)19:44:05 No.1097679350
>匂い嗅いだり現地の音を聞いたりするだけでも違うと思うけどな 台湾でよくね?
58 23/09/03(日)19:44:09 No.1097679373
どうせ観光地なんて日本語普通に通じるだろ
59 23/09/03(日)19:44:55 No.1097679652
よく考えたらあのマーライオン以外の観光イメージなかった
60 23/09/03(日)19:44:55 No.1097679657
>シンガポール良いけどコンビニやスーパー行くと >普通に日本製品売っててガッカリすると思う それは海外で日本製品はどういう扱いを受けてるのか? って重要な見識になると思う
61 23/09/03(日)19:45:20 No.1097679821
港区の中学生が「」レベルなわけないだろ しっかり学ぶさ
62 23/09/03(日)19:45:40 No.1097679971
シンガポールチキンライス食いに行くのか
63 23/09/03(日)19:46:25 No.1097680319
飛行機に乗ったことのない「」は多い
64 23/09/03(日)19:46:40 No.1097680411
>飛行機に乗ったことのない「」は多い 流石にそれはあるかもな…
65 23/09/03(日)19:47:51 No.1097680999
>飛行機に乗ったことのない「」は多い 流石に北海道か沖縄はあるだろう
66 23/09/03(日)19:48:01 No.1097681098
>日本語通じないところに行きたくない 正直怖いよね…
67 23/09/03(日)19:48:11 No.1097681188
シンガポール行ったことあるけど都会はマジで綺麗 綺麗な都市のすぐそばでめちゃくちゃ大規模な工事してるから異世界感すごい
68 23/09/03(日)19:48:51 No.1097681456
富裕層の子供なら英語もバリバリできるだろう
69 23/09/03(日)19:49:11 No.1097681606
>>日本語通じないところに行きたくない >正直怖いよね… その怖さってのを体験するのも人生経験だよ
70 23/09/03(日)19:49:32 No.1097681767
>富裕層の子供なら英語もバリバリできるだろう いや全然 日本人の会話できなさっぷりを舐めるな
71 23/09/03(日)19:50:51 No.1097682408
身内に外人いるのが一番上達できると思う協力してくれるならだけど
72 23/09/03(日)19:51:17 No.1097682642
英語の実践の機会にもなって良いんじゃない
73 23/09/03(日)19:51:37 No.1097682796
>家賃とか住民税バリアーで貧乏人は自動的に淘汰されていく場所だかr… 淘汰された人たちはどうなるんです?
74 23/09/03(日)19:51:51 No.1097682925
>その怖さってのを体験するのも人生経験だよ あんま閉じこもってると進撃の巨人の愚民みたいになるからな
75 23/09/03(日)19:51:55 No.1097682971
img中学校の行き先はエロ漫画島一択
76 23/09/03(日)19:51:56 No.1097682974
>シンガポール良いけどコンビニやスーパー行くと >普通に日本製品売っててガッカリすると思う カップヌードルとか出前一丁とか売ってるけどラーメンなんかは全く別物の味だし…
77 23/09/03(日)19:52:30 No.1097683271
治安いいし綺麗だしいろんな文化圏が混ざってる国だし勉強にはちょうどよかろ
78 23/09/03(日)19:52:56 No.1097683470
シンガポールに限定していいのか?
79 23/09/03(日)19:53:06 No.1097683552
今だと翻訳機能とかあるから喋れなくても最低限の意思疎通ならいけると思う
80 23/09/03(日)19:53:33 No.1097683758
建物がめっちゃ派手でかっこいいよね
81 23/09/03(日)19:53:47 No.1097683869
>身内に外人いるのが一番上達できると思う協力してくれるならだけど 言葉なんて使わんとなんともだし聴く話すはとくに機会がないよね普通 読み書きならてきとーにそのへんで漁れんこともないんだけど
82 23/09/03(日)19:54:22 No.1097684155
中学英語でも割とゴリ押しで意思疎通はできるよ
83 23/09/03(日)19:55:46 No.1097684795
民度が高めのとこならサンキューとプリーズで生きていけるぞ
84 23/09/03(日)19:55:48 No.1097684815
十代の内に海外を集団で体験するのは大事だと思う
85 23/09/03(日)19:56:49 No.1097685293
>>一時シンガポールに住んでたとかいう外国人の先生が明るい北朝鮮とか言ってたな >そこまで言うほどなの!?? 独裁国家だよ一応は 可能性としちゃ低いけどいつ財産没収されてもおかしくないし日本と違ってポルノに死ぬほど厳しいって意味では
86 23/09/03(日)19:56:51 No.1097685316
>>シンガポール動物園内など範囲を決めて、生徒だけの自由行動も検討している。 >動物園の中だけなら大丈夫かな?俺なら自由にさせるのちょっと怖いけど 上海だか香港だかの都市伝説みたいに気がついたら女生徒が居なくなって 数年後にとんでもない姿と状況で発見されるやつ
87 23/09/03(日)19:57:14 No.1097685496
猿の群れを海外に解き放つとか正気か
88 23/09/03(日)19:57:36 No.1097685673
>数年後にとんでもない姿と状況で発見されるやつ 自由を求める革命闘士のリーダーに!?
89 23/09/03(日)19:58:29 No.1097686062
>>数年後にとんでもない姿と状況で発見されるやつ >自由を求める革命闘士のリーダーに!? キヴォトスに行っちゃったか…
90 23/09/03(日)19:59:11 No.1097686362
>中学英語でも割とゴリ押しで意思疎通はできるよ 観光客っぽい外人がカタコトで頑張ってるのを見ていじわるする国なんて……割とあるわ
91 23/09/03(日)20:00:12 No.1097686816
痛い目見ないとわかりませぬ……
92 23/09/03(日)20:00:39 No.1097687020
>観光客っぽい外人がカタコトで頑張ってるのを見ていじわるする国なんて……割とあるわ アジア人が欧米行くと結構アレな目に遭うっていうのは聞くな
93 23/09/03(日)20:01:42 No.1097687513
日本人は優しいから外国人に差別なんてしないのになんで
94 23/09/03(日)20:02:58 No.1097688109
>日本人は優しいから外国人に差別なんてしないのになんで 外国人の客が来ると怯えるからそういう意味では差別してるよ