虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/03(日)17:31:18 カード... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/03(日)17:31:18 No.1097630798

カード売りに行ったら傷ありますねーって言われたからキャンセルして別のとこに買取出したら傷無しで買い取ってくれたぜ 傷ってなんなんだぜ

1 23/09/03(日)17:31:49 No.1097630967

見えるんだけど 見えないもの!

2 23/09/03(日)17:32:04 No.1097631050

見えるけど見えないもの

3 23/09/03(日)17:32:09 No.1097631070

見えるけど見えないもの

4 23/09/03(日)17:33:18 No.1097631415

最低だぜ買取ショップグールズ

5 23/09/03(日)17:33:20 No.1097631422

見えないんなら傷じゃないのでは?

6 23/09/03(日)17:36:50 No.1097632540

ゲームソフトであったなそれ どうみても見えないから次の日同じ店で売ったら傷無し扱いになったよ…

7 23/09/03(日)17:38:32 No.1097633051

見えないものを見ようとして

8 23/09/03(日)17:38:58 No.1097633181

場所によっては傷付けて査定してくる店もあるから気をつけるんだぜ

9 23/09/03(日)17:39:46 No.1097633445

>場所によっては傷付けて査定してくる店もあるから気をつけるんだぜ トレカ界のビッグモーターかよ

10 23/09/03(日)17:39:48 No.1097633458

>場所によっては傷付けて査定してくる店もあるから気をつけるんだぜ リアルグールズ…

11 23/09/03(日)17:40:24 No.1097633657

角に傷ありますねーって売値2000円下げられたけど 別の店行ったりするのめんどくさいし言われてみれば傷ある気もしたからそのまま売った

12 23/09/03(日)17:41:14 No.1097633903

俺も傷あるから買い取れないって言われて 隣に持ってったら20万になったことあるよ

13 23/09/03(日)17:42:52 No.1097634406

ホビステはどんな状態でも基本的に傷ありって言ってくるぜ

14 23/09/03(日)17:42:59 No.1097634446

傷アリ(買取表の値段で買い取る気が無い) 傷アリ(在庫があるから傷アリ)

15 23/09/03(日)17:43:33 No.1097634630

ポケカで製造時の横線あるなーって思いながら売ったら満額買い取りしてもらえた

16 23/09/03(日)17:45:42 No.1097635335

ハッキリ言うぜ! お前傷アリで店に並べる気無いだろ!

17 23/09/03(日)17:45:52 No.1097635391

ぼられたりして店によって査定額マジで天地ほど変わってきたりするから査定額に納得いかなかったら引き下がるのマジ大事

18 23/09/03(日)17:47:13 No.1097635847

出てから即売りに出したら傷有り扱いにされて それはもう初期不良かお前のつけた傷だろって

19 23/09/03(日)17:47:44 No.1097636026

カードゲームで手で触って使うカードなのに傷アリで値段下がるのが納得いかないぜ!

20 23/09/03(日)17:50:20 No.1097636890

xで店の悪口呟くぜ!

21 23/09/03(日)17:51:04 No.1097637142

偏見だけど大手のショップの方がぼってくる印象ある

22 23/09/03(日)17:52:30 No.1097637619

買取表に1400だったのを出して1000になったから店変えたら500円になって最後の店で1500になったぜどう言う事ぜ⁈

23 23/09/03(日)17:54:11 No.1097638185

>買取表に1400だったのを出して1000になったから店変えたら500円になって最後の店で1500になったぜどう言う事ぜ⁈ どうぶつの森の株みたいな乱高下だ

24 23/09/03(日)17:54:16 No.1097638205

店がグールズならこっちもグールズとして深夜カチこんでやるんだぜー!

25 23/09/03(日)17:55:04 No.1097638472

>店がグールズならこっちもグールズとして深夜カチこんでやるんだぜー! ガチの犯罪はやめろっつってんだろ!

26 23/09/03(日)17:56:17 No.1097638944

ちょっと反りあっても満額買取してくれる所もあるから買取は店ガチャだぜー!

27 <a href="mailto:ショップ">23/09/03(日)17:57:01</a> [ショップ] No.1097639187

>店がグールズならこっちもグールズとして深夜カチこんでやるんだぜー! 保険に入ってるから平気デース

28 23/09/03(日)17:57:37 No.1097639406

結構アコギな商売だよな自分で勝手に買取価格決めれるんだから

29 23/09/03(日)17:57:53 No.1097639501

ラボは査定きついからやめた方がいいぜ

30 23/09/03(日)17:58:20 No.1097639649

判断するのは人間だぜ

31 23/09/03(日)17:59:31 No.1097640075

>判断するのは人間だぜ 実際傷あっても対応する人間によっては通るぜ!

32 23/09/03(日)17:59:53 No.1097640212

言うだけ言っとくみたいなウルテク扱いされてると聞いた

33 23/09/03(日)17:59:55 No.1097640223

ラボは大体最安値な気がするぜまだホビステ行くぜ

34 23/09/03(日)18:01:43 No.1097640912

同じ系列店で売値違うのなんでだぜ?とか思ってたら片方は別の店が間借りしてたぜ 間借りのほうが優良だぜ!

35 23/09/03(日)18:02:09 No.1097641084

カードは数店舗回って売りに行くのがいいよね カード在庫が多いと傷つきで安くするとかあるからその時の店舗次第でもある

36 23/09/03(日)18:02:45 No.1097641295

>結構アコギな商売だよな自分で勝手に買取価格決めれるんだから 三店方式ですらない純粋な博打をしのぎにしてる商売で今更すぎるだろ

37 23/09/03(日)18:03:14 No.1097641503

複数行くのがいいのは分かるけどめんどくさいぜ!

38 23/09/03(日)18:03:26 No.1097641570

カードに限らず買い取りは店によって差がでかいよ

39 23/09/03(日)18:03:51 No.1097641713

>結構アコギな商売だよな自分で勝手に買取価格決めれるんだから それどころか最近は高く買い取ってもオリパの種にできるから完全に損しない仕組みになった

40 23/09/03(日)18:04:35 No.1097642016

立地もあるわな 最近はどこの店もヒで掲示してるからある程度あたり付けやすい

41 23/09/03(日)18:04:39 No.1097642051

>>結構アコギな商売だよな自分で勝手に買取価格決めれるんだから >それどころか最近は高く買い取ってもオリパの種にできるから完全に損しない仕組みになった オリパの当たりとして価値担保するの法律で規制されないかなって思わなくもない

42 23/09/03(日)18:04:44 No.1097642084

結局売るならメルカリがいいぜ

43 23/09/03(日)18:06:12 No.1097642634

イムセティ急騰してます!しまったほとんどウル以上確定オリパの中だぞ! イムセティ激高確オリパとして値上げするぜー! とかきっと日本のどこかでやってるぜ

44 23/09/03(日)18:06:28 No.1097642729

>>結構アコギな商売だよな自分で勝手に買取価格決めれるんだから >それどころか最近は高く買い取ってもオリパの種にできるから完全に損しない仕組みになった 久しぶりにでかいリサイクルショップ行くとカードクジ自販機みたいなの大量に並んでてビックリしたな

45 23/09/03(日)18:07:14 No.1097642984

本当に店によって違うから傷どれか聞いて明らかに傷見えるやつ以外は別のところで売るのがおすすめだぜ!

46 23/09/03(日)18:07:27 No.1097643071

TSUTAYAにヒカルの顔印刷したオリパ自販機あってこの会社終わってると思った

47 23/09/03(日)18:08:27 No.1097643467

昔GEOにゲーム売りに行ったらうーん傷ありなんでちょっと買い取れないっすねって言われたのがブックオフだと普通に良品で売れたりしたな

48 23/09/03(日)18:09:17 No.1097643769

今はそういうの知れ渡ってるから売りに出す時はもう撮影しながらやったほうがいいまである

49 23/09/03(日)18:09:55 No.1097643987

見えない傷ってどう見てるの ブラックライトかなんか?

50 23/09/03(日)18:10:37 No.1097644234

傷ありバロネス180円で買えたんだけど俺にはどこに傷あるのか分からないぜ fu2533123.jpg

51 23/09/03(日)18:11:24 No.1097644494

在庫0のやつ売って傷ありで査定されたのに次の日行ったら美品扱いで売ってたぜ 絶対俺のだぜ

52 23/09/03(日)18:11:34 No.1097644559

売値傷ありは在庫調整兼ねてることあるから…

53 23/09/03(日)18:11:58 No.1097644712

>傷ありバロネス180円で買えたんだけど俺にはどこに傷あるのか分からないぜ >fu2533123.jpg 後ろの角の白かけとかないかぜ?

54 23/09/03(日)18:12:31 No.1097644946

極度の美品信仰というか プレイヤーとコレクターでは価値観違うんだろうなとはなる

55 23/09/03(日)18:12:34 No.1097644964

傷ありますねー(傷つけながら)

56 23/09/03(日)18:13:02 No.1097645138

ビッグモーターやめろ!

57 23/09/03(日)18:14:13 No.1097645564

店で開封しても傷あり査定になる事も普通にあるって本当だぜ?

58 23/09/03(日)18:14:35 No.1097645711

割と真面目にカードショップで売買するのは勧めない

59 23/09/03(日)18:14:36 No.1097645720

>極度の美品信仰というか >プレイヤーとコレクターでは価値観違うんだろうなとはなる プレイヤー兼コレクターだけどプレイする分は白かけとかは気にしないぜ コレクション目的なら白かけとか言語道断ぜ

60 23/09/03(日)18:14:54 No.1097645837

なんかほら、開け方がヘタクソだったんだよきっと…

61 23/09/03(日)18:16:12 No.1097646322

>店で開封しても傷あり査定になる事も普通にあるって本当だぜ? あちこちのTCGでよくあることだけど初期傷が酷い時あるぜ 例えばポケカなら遊戯王でいうレリーフ的なレアリティあるけど開けた瞬間にレリの模様が潰れてたぜ

62 23/09/03(日)18:17:29 No.1097646814

>後ろの角の白かけとかないかぜ? これか… fu2533131.jpg この程度ならどうせスリーブ被せるし気にならないからお買い得だったぜ

63 23/09/03(日)18:17:43 No.1097646897

今日売りに行ったけどほぼ美品扱いだったし対応も丁寧でいいとこだったぜー!

64 23/09/03(日)18:18:11 No.1097647082

迷宮城の白銀姫が1000のところ傷有り50%OFFで3枚売ってたのはあれこそ在庫調整だったのかなぁ 見てと表も裏も傷どこ…?ってなったし

65 23/09/03(日)18:18:35 No.1097647243

カードショップあまくだりの買取限定開店の時にレアカード売りに行ったら美品ですね!って喜んでてこっちも嬉しくなったぜ

66 23/09/03(日)18:18:54 No.1097647374

>>店で開封しても傷あり査定になる事も普通にあるって本当だぜ? >あちこちのTCGでよくあることだけど初期傷が酷い時あるぜ >例えばポケカなら遊戯王でいうレリーフ的なレアリティあるけど開けた瞬間にレリの模様が潰れてたぜ あんまり酷かったらメーカーに交換要請とか?……受けてくれるのかな交換

67 23/09/03(日)18:19:20 No.1097647541

ここに見えない傷がありますねー

68 23/09/03(日)18:19:37 No.1097647626

ぶっちゃけカード売るならメルカリのがいい気がするぜ! プレイ用とか開封後即スリーブ保管していますが初期傷等あるかもしれませんって書いときゃ文句もこねーしよー!

69 23/09/03(日)18:19:44 No.1097647663

アヴァロンの鍵のアーケード版やってた頃だったから大分昔だけど 同じ内容のカードを友人と売りに行って 片方は何枚か傷つき査定されて 左手の指2本飛んでる俺は美品査定だった

70 23/09/03(日)18:19:57 No.1097647731

サイバーストラクは交換してくれたらしいけどねえ あれは酷すぎた

71 23/09/03(日)18:20:23 No.1097647882

グーグルマップの口コミに店員名まで込みで書いて評価つけておこう

72 23/09/03(日)18:21:38 No.1097648323

昔この店員だけ絶対傷ありって言ってくるなっていう噂が流れていつの間にかその店員消えてたことがあった

73 23/09/03(日)18:23:28 No.1097648963

靴下に入れて振り回されるんだぜ?

74 23/09/03(日)18:24:01 No.1097649145

輸送過程で傷つくこともあるし製造過程で傷つくこともあるから初期傷はどうしようもないぜ

75 23/09/03(日)18:24:04 No.1097649172

店にもカードメーカーにも罪はないんだが買ったパックのカードが爪かなんかで引っ掻きキズみたいなのつきまくってたのはあったな めっちゃ昔にコンビニだったかで買った時だから多分サーチで引っ掻き捲って文字の段差を判別する?名残だったっぽいが

76 23/09/03(日)18:24:17 No.1097649256

中古の買取に関しては多分傷ありっていう店員の方が正しいよ 真面目なバイトなんだと思う 俺はめんどくさいから傷のチェックはほどほどで済ます

77 23/09/03(日)18:26:23 No.1097650028

今はもうあんまきかなくなったけど 昔はちょっと裏で査定しますねとか言って傷があるのとすり替えとか横行してたからな

78 23/09/03(日)18:26:51 No.1097650178

>中古の買取に関しては多分傷ありっていう店員の方が正しいよ >真面目なバイトなんだと思う >俺はめんどくさいから傷のチェックはほどほどで済ます カードじゃないが日焼けした玩具をリサイクルショップに売ったらキズなしとかと同じ査定で買い取られて有り難かったが大丈夫かこの店…って妙に不安になったな…

79 23/09/03(日)18:27:19 No.1097650353

傷がないのに傷ありって言うメリットがわからない 査定してる人が金出すわけじゃないしキャンセルされる可能性出てくるし

80 23/09/03(日)18:28:43 No.1097650845

>傷がないのに傷ありって言うメリットがわからない >査定してる人が金出すわけじゃないしキャンセルされる可能性出てくるし あたまおかしいやつはどこにでもいる それだけだぞ

81 23/09/03(日)18:30:21 No.1097651407

>傷がないのに傷ありって言うメリットがわからない >査定してる人が金出すわけじゃないしキャンセルされる可能性出てくるし 基本的にはその通りなので店員個人がどうかしている

82 23/09/03(日)18:31:13 No.1097651687

状態Aのカードを査定Bで買い取って店側には査定Aで買い取ったとして差額をちょろまかす悪い店員

83 23/09/03(日)18:31:25 No.1097651730

カード屋も含めいくつかリサイクルショップ経験したけど中古屋のバイトは基本的に「状態で迷ったら高い方の値段つけていい」って教わるよ クソ真面目なタイプが細かい粗を見つけて客に渋い顔されるのは割とあるけど

84 23/09/03(日)18:33:14 No.1097652394

今パックから出てきたカードなのに傷ありはおかしいだろ! 初期傷そんなところにできるわけねえだろうが!

85 23/09/03(日)18:34:10 No.1097652717

>今パックから出てきたカードなのに傷ありはおかしいだろ! >初期傷そんなところにできるわけねえだろうが! わりとあったりするからまたトラブルになる……

86 23/09/03(日)18:34:35 No.1097652877

MTGの話で申し訳ないけど晴れる屋はマジ難癖レベルの査定で一気に半額以下にしてくるから パック開封直後のやつですら売りに行くの躊躇われる コモンのfoil(キラ)とか1枚1円のカスレアを投げつけに行くには最適

87 23/09/03(日)18:35:22 No.1097653165

てか地元のカード屋はスリーブ外してプラの箱に入れて査定して買い取りしてるけどその時点で傷つきそうで怖いぜ!

88 23/09/03(日)18:36:42 No.1097653657

>傷がないのに傷ありって言うメリットがわからない >査定してる人が金出すわけじゃないしキャンセルされる可能性出てくるし でもキャンセルされない可能性だってあるんだぜ? 安く仕入れられるにこしたことないし

89 23/09/03(日)18:37:51 No.1097654125

店員にそういうことする意味がある前提で考えるなら高額で買い取ると上に怒られんじゃないの

90 23/09/03(日)18:37:58 No.1097654168

>今パックから出てきたカードなのに傷ありはおかしいだろ! >初期傷そんなところにできるわけねえだろうが! そのカードがどこの工場で作ってるかにもよる

91 23/09/03(日)18:38:36 No.1097654418

>店員にそういうことする意味がある前提で考えるなら高額で買い取ると上に怒られんじゃないの 買取表の値段で買い取るのが悪いの!?

92 23/09/03(日)18:38:54 No.1097654517

>でもキャンセルされない可能性だってあるんだぜ? >安く仕入れられるにこしたことないし 評判を天秤にかけてやることじゃねえな…

93 23/09/03(日)18:39:25 No.1097654728

イジンデンは流石に初期傷ヤバかったな

94 23/09/03(日)18:39:45 No.1097654847

OCGは開封して即鑑定出せばミントジェムミント当たり前に取れるからかなり品質管理してるんだなって 他だと全体的に印刷かすれてるのが商品単位であったりしてやばいぜ

95 23/09/03(日)18:39:46 No.1097654857

>MTGの話で申し訳ないけど晴れる屋はマジ難癖レベルの査定で一気に半額以下にしてくるから >パック開封直後のやつですら売りに行くの躊躇われる MTGはパックによっては初期傷酷いって話も…

96 23/09/03(日)18:41:01 No.1097655329

>イジンデンは流石に初期傷ヤバかったな あれ買取してるんだぜ!?

97 23/09/03(日)18:41:30 No.1097655502

別の店の方が高く買い取ってくれるかもって教えてくれた店は信用してる

98 23/09/03(日)18:42:57 No.1097656085

>あれ買取してるんだぜ!? 蟲神器ならやってるとこ見た

99 23/09/03(日)18:43:13 No.1097656188

相場5万くらいのカード4万8千円で買取してもらえたけどそれいくらで売るのか気になるぜー!

100 23/09/03(日)18:43:47 No.1097656425

>相場5万くらいのカード4万8千円で買取してもらえたけどそれいくらで売るのか気になるぜー! そのお値段以上は確実だぜ!

101 23/09/03(日)18:45:09 No.1097656891

まあ調査をそこそこにして傷あるのに無しで買い取って傷無しとして売っちまう方がリスクはあるんだろう

102 23/09/03(日)18:45:20 No.1097656962

買取3k越えのカードだけ露骨に傷ありにしてきたり高額ノーマルを普通のノーマルで買取しようとしてきた店はもう行ってないぜー!

103 23/09/03(日)18:46:16 No.1097657307

基本的に買取表に載ってない奴は買取に出したくない…

104 23/09/03(日)18:47:39 No.1097657793

ホビステは初期傷でほとんど減額されるから別の店で売るぜ

105 23/09/03(日)18:49:45 No.1097658541

傷はだいたい裏面にあるぜー 角の白かけとか光に照らすと傷が浮かんだりするぜー!

106 23/09/03(日)18:50:05 No.1097658660

>MTGの話で申し訳ないけど晴れる屋はマジ難癖レベルの査定で一気に半額以下にしてくるから >パック開封直後のやつですら売りに行くの躊躇われる あそこは買う方もおかしいのが多いから仕方ない所はあると思う まあ許さんがな!!

107 23/09/03(日)18:54:49 No.1097660387

値段つくカードはめんどくさくてもメルカリに出すぜ

↑Top