23/09/03(日)16:43:33 師匠に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/03(日)16:43:33 No.1097615770
師匠に次ぐ強さだよな
1 23/09/03(日)16:44:39 No.1097616088
狂経脈で頑張ればなんとか上位勢に食いつける
2 23/09/03(日)16:47:27 No.1097616860
幕末戦ってないし…
3 23/09/03(日)16:48:01 No.1097617031
龍鳴閃でイチコロなのに?
4 23/09/03(日)16:48:26 No.1097617140
幕末の代わりに香港マフィアと戦った
5 23/09/03(日)16:49:36 No.1097617494
>龍鳴閃でイチコロなのに? いちいち能力説明する癖さえなければなあ
6 23/09/03(日)16:50:36 No.1097617749
デメリットもあるし 常に痛覚がないわけでもなさそうやし 脈出さないほうがいいかも
7 23/09/03(日)16:51:40 No.1097618100
狂経脈は感度3000倍のデメリットをメンタルでどうにか帳消ししてるだけだから…
8 23/09/03(日)16:53:11 No.1097618551
剣心以外だと殺しちゃうだろうかなら 更生させるにはちょっと
9 23/09/03(日)16:55:15 No.1097619150
そもそも斎藤がそこまで強く見えない
10 23/09/03(日)16:55:39 No.1097619260
実力はccoより下だけど剣心憎い補正で剣心にだけ強くなってるイメージ
11 23/09/03(日)16:56:16 No.1097619450
剣心以外でも強いだろ 脈は剣心以外でも使えるようやし基本スペックも高い
12 23/09/03(日)16:56:37 No.1097619552
志々雄のほうが強えだろ 鵜堂刃衛クラスじゃね?
13 23/09/03(日)16:56:38 No.1097619562
こいつ中国でマフィアとしてのし上がったらしいし強さ以外の方が優秀
14 23/09/03(日)16:56:57 No.1097619643
他の敵と戦わせればよかったんだな
15 23/09/03(日)16:57:34 No.1097619812
志々雄も相手弱らせて戦ってるから強いのかよく分からん
16 23/09/03(日)16:57:44 No.1097619864
>実力はccoより下だけど剣心憎い補正で剣心にだけ強くなってるイメージ 狂経脈の感度が良くも悪くもビンビンな所を剣心への憎しみでうやもやにしてる様なもんだしな
17 23/09/03(日)16:58:41 No.1097620157
最終形態の剣心とまともに打ち合ってられる上に天翔龍閃も対抗策ある時点で刃衛よりは明らかに上だろ
18 23/09/03(日)16:58:43 No.1097620169
石動雷十太より強い?
19 23/09/03(日)16:58:53 No.1097620212
早く北海道に煉獄で乗り付けて欲しい
20 23/09/03(日)16:58:58 No.1097620230
色んな意味で剣心特効だから他の強豪に比べるとあんまり強く感じない
21 23/09/03(日)16:59:09 No.1097620299
聴覚も上がってるなら炸裂弾の爆発音だけで死にそう
22 23/09/03(日)16:59:23 No.1097620370
前ボスより強いかどうかってわかるけど ジンエよりはさすがに強いだろ
23 23/09/03(日)17:00:45 No.1097620797
脈使わなくても速さもあるからな
24 23/09/03(日)17:01:22 No.1097620976
というか前ボスがそこまで強く感じない 特に時間制限があるのがな
25 23/09/03(日)17:02:55 No.1097621421
>志々雄も相手弱らせて戦ってるから強いのかよく分からん ししお自体が弱っててあの強さ 時間制限まで粘ると勝てる
26 23/09/03(日)17:03:00 No.1097621450
志々雄じゃ緑とスピードの次元が違いすぎて無理だろ
27 23/09/03(日)17:03:01 No.1097621455
北海道編に出てきて どんな動機で戦うのか一番楽しみだわ
28 23/09/03(日)17:03:07 No.1097621491
ガトリング砲が最強よ
29 23/09/03(日)17:03:32 No.1097621615
財力もずっと上なんだよなこいつ
30 23/09/03(日)17:03:49 No.1097621714
>色んな意味で剣心特効だから他の強豪に比べるとあんまり強く感じない 財力という点だとかなり上位
31 23/09/03(日)17:04:20 No.1097621860
師匠に次ぐ強さって服部先生か初号機じゃねえの?
32 23/09/03(日)17:05:32 No.1097622245
耳栓しよう
33 23/09/03(日)17:05:41 No.1097622289
>>志々雄も相手弱らせて戦ってるから強いのかよく分からん >ししお自体が弱っててあの強さ >時間制限まで粘ると勝てる 読者は全盛期知らんしなぁ
34 23/09/03(日)17:07:49 No.1097622988
よく見るとはるかにスペックが高い義弟
35 23/09/03(日)17:08:28 No.1097623230
>>>志々雄も相手弱らせて戦ってるから強いのかよく分からん >>ししお自体が弱っててあの強さ >>時間制限まで粘ると勝てる >読者は全盛期知らんしなぁ 全盛期だと抜刀斎のが上だろうし…
36 23/09/03(日)17:09:15 No.1097623485
fu2532924.jpg むしろ昔より焼かれた後のが強いんじゃないの? 時間制限は大きな弱点とは思うけど
37 23/09/03(日)17:10:02 No.1097623731
>志々雄のほうが強えだろ >鵜堂刃衛クラスじゃね? むしろ刃衛そんな強い?
38 23/09/03(日)17:10:17 No.1097623824
>聴覚も上がってるなら炸裂弾の爆発音だけで死にそう 炸裂弾あるなら普通に当てれば勝ちだろ
39 23/09/03(日)17:10:51 No.1097624004
話でしか出てこないけど近藤と土方と沖田もかなり強そう
40 23/09/03(日)17:11:56 No.1097624364
>聴覚も上がってるなら炸裂弾の爆発音だけで死にそう 炸裂弾に勝てる奴誰だよ!
41 23/09/03(日)17:12:25 No.1097624548
>話でしか出てこないけど近藤と土方と沖田もかなり強そう 西郷どんもやべえよあれは 目が薩摩のぼっけもんだもの
42 23/09/03(日)17:13:01 No.1097624769
>師匠に次ぐ強さって服部先生か初号機じゃねえの? 服部先生はホントに人か?
43 23/09/03(日)17:13:33 No.1097624944
なんで薫殿のまずい飯を半分食べたんだ?
44 23/09/03(日)17:14:06 No.1097625116
これから詳しく描写される赫力凍倉が現状でも一斉射撃を正面から受け止めて大暴れする怪物なんで上に行きそう
45 23/09/03(日)17:14:22 No.1097625199
作者が志々雄のが強いって言ってるからそこはもうそういうもんだとしか
46 23/09/03(日)17:14:40 No.1097625294
>師匠に次ぐ強さって服部先生か初号機じゃねえの? 十本刀のデカい人ってそんなに強いのか
47 23/09/03(日)17:15:00 No.1097625406
服部先生も奇襲の一撃食らったら即殺される辺りやっぱ真剣は当てたもん勝ちだよな
48 23/09/03(日)17:15:10 No.1097625456
>なんで薫殿のまずい飯を半分食べたんだ? 狂経脈でまずあじの中の微かなうまあじに集中したのだ!
49 23/09/03(日)17:15:34 No.1097625599
>十本刀のデカい人ってそんなに強いのか デカさは強さだろ…!
50 23/09/03(日)17:15:41 No.1097625643
味ではなくおかん力姉力のある美少女が作った飯ってのが
51 23/09/03(日)17:15:44 No.1097625652
絶技とか能力が剣心メタすぎてどこまで強いのかわからん
52 23/09/03(日)17:16:07 No.1097625780
>全盛期だと抜刀斎のが上だろうし… 寝込みを襲っても無理ゲーは強すぎる…後輩は頭割られて火達磨にされてるのに
53 23/09/03(日)17:16:17 No.1097625834
誰か試しにこいつに遅いかかってみればよかったよな 四神あたりが良かったわ
54 23/09/03(日)17:17:23 No.1097626191
>後輩は頭割られて火達磨にされてるのに むしろ何で生きてんだろこれで
55 23/09/03(日)17:19:37 No.1097626931
上海の過去編をいつかやってくれ
56 23/09/03(日)17:19:55 No.1097627036
>これから詳しく描写される赫力凍倉が現状でも一斉射撃を正面から受け止めて大暴れする怪物なんで上に行きそう あいつらガトリングガンと正面から撃ち合える本の人とか出る漫画間違えてるレベルでバグってるからな…
57 23/09/03(日)17:21:37 No.1097627576
北海道編は前作と違って色んなキャラが万全に戦うからどれくらいの強さなのかわかりやすい 前作はわかりづらい
58 23/09/03(日)17:22:24 No.1097627874
剣心メタなだけで絶対的な強さは蒼紫と同じか下くらいだと思う
59 23/09/03(日)17:24:04 No.1097628434
剣心以外でも普通に有効な戦闘スタイルだと思うが 脈は奥の手だしそうそう出さないだろう
60 23/09/03(日)17:24:22 No.1097628553
志々雄の方が強いと明言されてるから宗次郎と比べよう
61 23/09/03(日)17:25:57 No.1097629064
脈出さないと宗次郎の目にも映らぬ速度程は速くないよね 弥彦も見えて解説してたし
62 23/09/03(日)17:27:44 No.1097629613
巴も剣心より大きかったし フィジカルも強くなる環境に恵まれたよな
63 23/09/03(日)17:27:54 No.1097629671
龍鳴閃も縁以外どこで使うんだよこんなのって技だったけど宇水とかにも効きそうだな
64 23/09/03(日)17:28:39 No.1097629932
>あいつらガトリングガンと正面から撃ち合える本の人とか出る漫画間違えてるレベルでバグってるからな… キワミ師弟コンビが2人がかりで互角な敵がいてしかも幹部クラスじゃないとか強すぎる
65 23/09/03(日)17:28:47 No.1097629974
>むしろ刃衛そんな強い? 剣心は序盤のほうがフィジカル強いから抜刀斎モードまで持っていって優勢だった鵜堂刃衛強いよ
66 23/09/03(日)17:29:20 No.1097630148
>脈出さないと宗次郎の目にも映らぬ速度程は速くないよね >弥彦も見えて解説してたし 縮地は機動性で脈は反射速度ってイメージがある 単に足の速さでは縮地のが速く身のこなしは脈
67 23/09/03(日)17:30:16 No.1097630442
>龍鳴閃も縁以外どこで使うんだよこんなのって技だったけど宇水とかにも効きそうだな 多分ミラーマッチ発生したら龍鳴閃めちゃめちゃ剣心に効くと思う
68 23/09/03(日)17:30:31 No.1097630525
剣心意外と戦ったらどんなもんなのかがよくわからんからなー 狂経脈無しならハゲ4人同時にかかれば相打ちに持っていけるってのがNo.2の人の想定だったけど…
69 23/09/03(日)17:30:49 No.1097630648
おろろは油かけられて火を着けられなくてすんだのはなんでだっけ
70 23/09/03(日)17:31:33 No.1097630875
>龍鳴閃も縁以外どこで使うんだよこんなのって技だったけど宇水とかにも効きそうだな 相手の視覚が使えない時に使うんだろうね
71 23/09/03(日)17:32:13 No.1097631094
剣心以外だと闘う理由もないだろうからな
72 23/09/03(日)17:32:19 No.1097631116
まず剣心って志々雄倒しに行った結果身体ボロボロになってるからな
73 23/09/03(日)17:32:22 No.1097631133
>おろろは油かけられて火を着けられなくてすんだのはなんでだっけ 言われた相手以外殺さないし最前線で遊撃もやる従順な態度だったから
74 23/09/03(日)17:32:41 No.1097631229
現状2位は服部先生か凍座だろう
75 23/09/03(日)17:32:54 No.1097631291
>おろろは油かけられて火を着けられなくてすんだのはなんでだっけ 遊撃剣士として最後まで維新側で戦ったし性格的に後々危険分子になる判定されなかったし 維新側の偉い人は剣心可愛がってたからな
76 23/09/03(日)17:32:55 No.1097631296
蒼紫とか忍者たちは至近距離で龍鳴閃食らったら動けなくなりそう
77 23/09/03(日)17:33:53 No.1097631589
刃衛は強いは強いが新撰組で名前語り継がれない程度だから 新撰組の下位よりは上程度だよ
78 23/09/03(日)17:34:39 No.1097631811
>狂経脈無しならハゲ4人同時にかかれば相打ちに持っていけるってのがNo.2の人の想定だったけど… 斎藤が作中評価通りにマジで強いならあの四人もかなり強くはあるはずなんだけど 斎藤すぐ苦戦するからわかんねえんだよな…
79 23/09/03(日)17:35:24 No.1097632056
見張り斬り殺して脱走して普通に生き残ってる刃衛は生存能力高いけど抜刀斎相手になって即始末されたのが
80 23/09/03(日)17:35:46 No.1097632173
剣心は古株でもう半ば社員化してる社員受けのいいバイト 志々雄は新顔で態度クソ悪いバイト
81 23/09/03(日)17:35:54 No.1097632218
基本的に被弾気にせず突っ込んでいくからな斎藤は…
82 23/09/03(日)17:36:26 No.1097632396
回避が得意なキャラって誰だ?
83 23/09/03(日)17:37:06 No.1097632609
>回避が得意なキャラって誰だ? 九頭龍閃回避した宗次郎かな
84 23/09/03(日)17:37:09 No.1097632625
剣心は世帯持ったしな
85 23/09/03(日)17:37:44 No.1097632798
>回避が得意なキャラって誰だ? 成長した弥彦とか
86 23/09/03(日)17:37:58 No.1097632867
一瞬とは言え相手を怯ませるんだから使い道は結構あるだろ
87 23/09/03(日)17:38:04 No.1097632904
>回避が得意なキャラって誰だ? 飛天御剣流の使い手
88 23/09/03(日)17:38:18 No.1097632977
こいつは姉と違って無口ではないよな?
89 23/09/03(日)17:38:33 No.1097633065
>回避が得意なキャラって誰だ? 剣心とか宗次郎 あと蒼紫は回避じゃなく上手く捌く感じだが忍者衣装になった後はそうそう被弾しない
90 23/09/03(日)17:38:48 No.1097633138
>回避が得意なキャラって誰だ? 純粋な回避だと宗次郎じゃね パリィ系含めていいならガムシンとか宇水さんとか弥彦
91 23/09/03(日)17:39:13 No.1097633272
左之はそこまででもないか
92 23/09/03(日)17:39:29 No.1097633366
サノはむしろ血だるまになるだろ!
93 23/09/03(日)17:39:55 No.1097633494
>一瞬とは言え相手を怯ませるんだから使い道は結構あるだろ 納刀術だからその後抜刀術に連携できるしコンボに組み込めば強そう
94 23/09/03(日)17:40:01 No.1097633534
>左之はそこまででもないか 左之助はむしろ回避と真逆で被弾でバリバリ気力上げるスパロボみたいな奴だ
95 23/09/03(日)17:40:05 No.1097633547
書き込みをした人によって削除されました
96 23/09/03(日)17:41:00 No.1097633820
志々雄よりは強いだろうけど宗次郎には負けそう
97 23/09/03(日)17:41:36 No.1097634032
fu2533030.jpg
98 23/09/03(日)17:41:51 No.1097634098
メンタル整った天翔龍閃は破れなかったから少なくともスレ画は剣心よりは下
99 23/09/03(日)17:43:47 No.1097634712
基本全員全盛期以下のスペックで戦ってるからなるろ剣 おい…なんだこの師匠は
100 23/09/03(日)17:43:55 No.1097634749
>志々雄よりは強いだろうけど宗次郎には負けそう 強いかなあ...
101 23/09/03(日)17:44:25 No.1097634904
刃衛は序盤にしてはかなり強敵よね ただフィジカル面だとスレ画が1番だと思うんだよな 師匠と和尚除けば
102 23/09/03(日)17:44:26 No.1097634907
そもそも左之は頑丈さに自信あるから自分から貰いに行く事もあるからな
103 23/09/03(日)17:44:35 No.1097634962
作中最強が比古師匠なのはみんな統一された認識だと思う
104 23/09/03(日)17:44:36 No.1097634965
宗次郎の速さは作中でもだいぶふざけたスペックしてる
105 23/09/03(日)17:45:07 No.1097635134
正直蒼紫の強さがよくわからんとこある サノより上で斎藤より下だろうか
106 23/09/03(日)17:45:11 No.1097635151
斎藤は本当にちゃんとした名刀の類用意しとけ 作中で何本折れてんだ
107 23/09/03(日)17:45:47 No.1097635362
CCOは火傷デバフが重すぎない? というかあんだけされてなんで生きてんの?
108 23/09/03(日)17:45:58 No.1097635424
志々雄は制限時間超えなきゃ一番理不尽な強さしてる気がするよ 幕末レイドボスじゃん
109 23/09/03(日)17:46:17 No.1097635524
>しゃがみ込んだこの姿を笑いたきゃ笑えばいい >汚れてなお空を睨む僕たちはきっと誰より美しいぜ >さあ今日も耐えてみせる泥臭く生きるのさ 新アニメのOPのこの歌詞でなんとなく縁想像したけど別にあいつ美しくはなかった
110 23/09/03(日)17:46:39 No.1097635658
京都編ラストバトルは敵味方全員満身創痍だからなんか微妙
111 23/09/03(日)17:46:52 No.1097635727
言っても連戦で消耗してる剣心相手にイキってただけだし志々雄
112 23/09/03(日)17:46:56 No.1097635747
>CCOは火傷デバフが重すぎない? 上にもあるけど体温上昇に比例して身体能力も上がってる >というかあんだけされてなんで生きてんの? わからん…
113 23/09/03(日)17:47:47 No.1097636046
師匠は逆刃刀での全力奥義で死にかけてはいるから 強いと言っても耐久に関しては限界はあるんだろうなとは思う
114 23/09/03(日)17:48:39 No.1097636343
天翔龍閃がメンタル整ってたら一度も破られてない最強技すぎるんだよな 縁との最後の打ち合いの時は足場が砂地で奥義に向いてない地形って斎藤が明言してるのに
115 23/09/03(日)17:49:13 No.1097636521
>師匠は逆刃刀での全力奥義で死にかけてはいるから >強いと言っても耐久に関しては限界はあるんだろうなとは思う 耐久に関しては不二と凍座の二強だと思う
116 23/09/03(日)17:49:20 No.1097636564
>正直蒼紫の強さがよくわからんとこある >サノより上で斎藤より下だろうか 愛刀あり斎藤よりは下 でも蒼紫の本質は拳法家だから刀壊されようがスペックそう落ちないって点で総合力は斎藤より上だと思う 北海道編での斎藤のパワーダウンみたいな事が蒼紫には起きないし
117 23/09/03(日)17:49:31 No.1097636621
志々雄は全身メッタ刺しにされて額に銃弾ぶち込まれて体に油かけて火を付けられても生きてる程度の耐久力だよ
118 23/09/03(日)17:49:35 No.1097636651
宗次郎に勝てる相手いないだろ 剣心の時も後ろから斬ればいいのに正面から相手して負けただけだし
119 23/09/03(日)17:49:47 No.1097636723
志々雄は余裕というものだしすぎてて強いのかわからない 攻撃もらいすぎなんだよね
120 23/09/03(日)17:49:49 No.1097636733
>志々雄は制限時間超えなきゃ一番理不尽な強さしてる気がするよ >幕末レイドボスじゃん 実写版はタイムリミットなければマジで4人がかりで圧倒されてた
121 23/09/03(日)17:50:05 No.1097636816
>天翔龍閃がメンタル整ってたら一度も破られてない最強技すぎるんだよな >縁との最後の打ち合いの時は足場が砂地で奥義に向いてない地形って斎藤が明言してるのに CCOも実質あれで倒してたからな…
122 23/09/03(日)17:51:14 No.1097637201
うーんじゃあ俺はここで殿をする覚悟を決めた服部先生を召喚
123 23/09/03(日)17:51:27 No.1097637288
シシオの強さは実写が一番表現してた
124 23/09/03(日)17:51:30 No.1097637302
>でも蒼紫の本質は拳法家だから刀壊されようがスペックそう落ちないって点で総合力は斎藤より上だと思う fu2533050.jpg 斎藤も素手でも強いけど流石に本職の拳法使い相手にはきついか
125 23/09/03(日)17:52:12 No.1097637520
とはいえ天翔龍閃直撃して1日で復活するから師匠は耐久もやっぱすごいと思う
126 23/09/03(日)17:52:16 No.1097637538
うすいさんの心が折れたのも心眼目覚めて強くなれたと思ったら志々雄がそれ以上に強くなってたからだしね
127 23/09/03(日)17:52:28 No.1097637606
>志々雄は余裕というものだしすぎてて強いのかわからない >攻撃もらいすぎなんだよね 疲弊してたとはいえ牙突とキワミ食らってあんまダメージ無いっぽいのは硬すぎる
128 23/09/03(日)17:52:31 No.1097637625
>シシオの強さは実写が一番表現してた タンクがいないければ危なかった
129 23/09/03(日)17:52:37 No.1097637666
>志々雄は余裕というものだしすぎてて強いのかわからない >攻撃もらいすぎなんだよね 蒼紫斎藤剣心左之助はほぼノーダメージで倒してなかったか
130 23/09/03(日)17:53:01 No.1097637802
志々雄は強化抜刀斎みたいな感じでまさに剣心にとっての幕末の亡霊だからな
131 23/09/03(日)17:53:23 No.1097637923
奥義継承時の師匠は奥義撃たれたら潔く死ぬつもりで回避行動とかしてないだろうしな…
132 23/09/03(日)17:53:46 No.1097638036
>疲弊してたとはいえ牙突とキワミ食らってあんまダメージ無いっぽいのは硬すぎる どれだけ鉢金が頑丈でも衝撃は伝わるだろと思った額受け
133 23/09/03(日)17:54:03 No.1097638146
>蒼紫斎藤剣心左之助はほぼノーダメージで倒してなかったか 零式やら回転剣舞とか物語上の都合ではあるけど食らったらヤバい系の攻撃は避けたり捌いてたりはしてるのよね
134 23/09/03(日)17:54:19 No.1097638217
>fu2533050.jpg >斎藤も素手でも強いけど流石に本職の拳法使い相手にはきついか そこの斎藤は防御のいろはも知らない怪我人に連打打ち込んでるから物差しにしづらいのよな RPGでいうLVによる基礎ステの高さでダメージは出るけど格闘系アビリティは持ってない感じかね
135 23/09/03(日)17:54:32 No.1097638290
実写は炎が噴き出るの不規則で出たら反射的に相手がビビってすくむから脅威
136 23/09/03(日)17:55:18 No.1097638561
>>シシオの強さは実写が一番表現してた >タンクがいないければ危なかった (絶妙なタイミングでCCOの邪魔をする左之助)
137 23/09/03(日)17:55:29 No.1097638630
>シシオの強さは実写が一番表現してた 幕末の裏切られた時に念入りに殺されすぎてて笑っちゃった その後左之助のブチギレがそうだね…過ぎて
138 23/09/03(日)17:56:09 No.1097638879
零式や回転剣舞は奥義だが破られたらもう終わりだ~じゃなくだから何?で切り替えて別の手段とるのがクールで好き
139 23/09/03(日)17:56:26 No.1097638998
>>疲弊してたとはいえ牙突とキワミ食らってあんまダメージ無いっぽいのは硬すぎる >どれだけ鉢金が頑丈でも衝撃は伝わるだろと思った額受け 扉で威力相殺されてし足怪我したから痛くないよ舌で極み外ししたから大丈夫だよは めっちゃ助走付けて牙突してたし舌で極み外しとかそんなのアリかよってなった
140 23/09/03(日)17:56:42 No.1097639100
>斎藤も素手でも強いけど流石に本職の拳法使い相手にはきついか 斎藤はあくまで剣客が副次的に肉弾戦も強い感じだけど剣心曰く斎藤は本質が拳法使いだからな まぁ必殺技は小太刀二刀流で出すんだけど
141 23/09/03(日)17:56:53 No.1097639141
>そこの斎藤は防御のいろはも知らない怪我人に連打打ち込んでるから物差しにしづらいのよな >RPGでいうLVによる基礎ステの高さでダメージは出るけど格闘系アビリティは持ってない感じかね 道場での剣心との戦闘を見るに鞭みたいに当てるベルトとか 上着使った絞め技とか見るに臨機応変にその場での応用が上手いんだと思う
142 23/09/03(日)17:56:54 No.1097639149
志々雄は明治政府が根幹から覆る表に出せない暗殺にもかかわってたというから皇族も殺ってそう
143 23/09/03(日)17:58:36 No.1097639737
>道場での剣心との戦闘を見るに鞭みたいに当てるベルトとか >上着使った絞め技とか見るに臨機応変にその場での応用が上手いんだと思う 拳法修めてるとかじゃなく幕末で慣らした荒っぽい喧嘩殺法でまぁまぁ強いのか
144 23/09/03(日)17:59:10 No.1097639959
幕末で御庭番集が通用するかね…青紫以外は般若がギリ通用するかもくらい?
145 23/09/03(日)17:59:37 No.1097640103
舌戦で宇水さんのメンタル攻撃するし何でもありって感じだよな斎藤
146 23/09/03(日)17:59:40 No.1097640119
和月の描き方のせいもあるけど宗次郎に志士雄やスレ画が勝てる気しないんどよな
147 23/09/03(日)17:59:40 No.1097640123
志々雄は十本刀を斥候に剣心たちの戦力測ってメタ張ったり割とせせこましいのがな そこまでやるのが強さってのは分かるんだけども
148 23/09/03(日)18:00:13 No.1097640348
それこそ無手の時狙われることもあっただろうし幕末勢
149 23/09/03(日)18:00:55 No.1097640613
斎藤も先輩には敬語使うしタジタジなったりするんだなてのが新鮮
150 23/09/03(日)18:01:07 No.1097640693
>幕末で御庭番集が通用するかね…青紫以外は般若がギリ通用するかもくらい? 通用自体はするが抜刀斎にやられた鎖鎌の人ぐらいで上位層相手だと話にならないレベルだと思う
151 23/09/03(日)18:01:28 No.1097640809
志々雄は幕末よりミイラ状態のほうがリミットあるけど異常体温で身体能力上がってるんじゃないっけ
152 23/09/03(日)18:01:46 No.1097640929
>奥義継承時の師匠は奥義撃たれたら潔く死ぬつもりで回避行動とかしてないだろうしな… ガチバトルならそれこそ師匠も天翔龍閃使うだろうしな…
153 23/09/03(日)18:01:54 No.1097640989
宗はあのチートじみた速さでヒット&アウェイに徹されるとどうしようもなくなる
154 23/09/03(日)18:02:00 No.1097641029
>拳法修めてるとかじゃなく幕末で慣らした荒っぽい喧嘩殺法でまぁまぁ強いのか fu2533083.jpg 剣術ではなく何でもありに特化したのが土方なのかなとか想像してる
155 23/09/03(日)18:02:29 No.1097641211
>宗はあのチートじみた速さでヒット&アウェイに徹されるとどうしようもなくなる 舐めプと感情復活してもらわないとヤバかったよな…
156 23/09/03(日)18:02:48 No.1097641316
>志々雄は幕末よりミイラ状態のほうがリミットあるけど異常体温で身体能力上がってるんじゃないっけ それと外からの熱に強いらしいからあれでちゃんと有利なフィールドで戦ってる リミットあるかわりに剣心達と違って熱でじわじわ体力消耗しないというか
157 23/09/03(日)18:03:08 No.1097641465
>>>疲弊してたとはいえ牙突とキワミ食らってあんまダメージ無いっぽいのは硬すぎる >>どれだけ鉢金が頑丈でも衝撃は伝わるだろと思った額受け >扉で威力相殺されてし足怪我したから痛くないよ舌で極み外ししたから大丈夫だよは >めっちゃ助走付けて牙突してたし舌で極み外しとかそんなのアリかよってなった 極みはあれ単純に既に左之の手がイカれてて極みになってないただの打撃だったんでしょ
158 23/09/03(日)18:03:54 No.1097641738
宗次郎が速さだけでなく剣の才能も作中最強ということは読者間でも忘れられがち こいつ盛りすぎだろ
159 23/09/03(日)18:03:58 No.1097641770
でも宗次郎本人が志々雄は縮地破れると言ってるんだよな… まあ剣を教えたのが志々雄だろうし確かに大体見切れそうではある
160 23/09/03(日)18:04:01 No.1097641789
漫画やゲームじゃ無視されがちだけど スタミナってもんがあるから縮地ってそうそう乱発できないとかの弱点はありそう
161 23/09/03(日)18:04:32 No.1097642001
まぁ新選組ってそもそもそんなお行儀良い剣士集団じゃないからね 一対一も基本しないし
162 23/09/03(日)18:04:40 No.1097642060
実写CCOと実写縁の戦い滅茶苦茶見てみたい かたや全媒体最強のCCOでかたや日本アクション俳優最強の縁
163 23/09/03(日)18:04:43 No.1097642079
>>>疲弊してたとはいえ牙突とキワミ食らってあんまダメージ無いっぽいのは硬すぎる >>どれだけ鉢金が頑丈でも衝撃は伝わるだろと思った額受け >扉で威力相殺されてし足怪我したから痛くないよ舌で極み外ししたから大丈夫だよは >めっちゃ助走付けて牙突してたし舌で極み外しとかそんなのアリかよってなった 読んでから言えよお前ら
164 23/09/03(日)18:04:48 No.1097642111
>>拳法修めてるとかじゃなく幕末で慣らした荒っぽい喧嘩殺法でまぁまぁ強いのか >fu2533083.jpg >剣術ではなく何でもありに特化したのが土方なのかなとか想像してる 特徴として挙がる程度には剣心って小柄だから そのまま格闘混じりの何でもありされると不利だよね
165 23/09/03(日)18:05:21 No.1097642319
なぜか和月は志々雄のほうが強い扱いしてるけどどう考えても縁のほうが強いと思う
166 23/09/03(日)18:05:22 No.1097642324
志々雄の視点だと抜刀斎なら宗次郎に勝てるかもって評価なんだよな
167 23/09/03(日)18:05:46 No.1097642470
実写蒼紫の二刀流で戦う事に頓着しないアクション大好き
168 23/09/03(日)18:06:01 No.1097642565
>でも宗次郎本人が志々雄は縮地破れると言ってるんだよな… >まあ剣を教えたのが志々雄だろうし確かに大体見切れそうではある 秘剣シリーズに炎の範囲攻撃とかがあったのかもしれない
169 23/09/03(日)18:07:16 No.1097642994
ぶっちゃけ出会した瞬間に瞬獄殺使われたら宗次郎に勝てる奴いないだろ
170 23/09/03(日)18:07:38 No.1097643141
胸ぐら捕まえて紅蓮腕すれば速さなんて持ってても無意味だからな…
171 23/09/03(日)18:07:47 No.1097643200
>志々雄の視点だと抜刀斎なら宗次郎に勝てるかもって評価なんだよな 志々雄は先輩の人斬り抜刀斎についてはリスペクトしてるからな 流浪人モードじゃなくなれば何とか勝てるくらいには思ってそうではある
172 23/09/03(日)18:08:14 No.1097643374
瞬ー天ー殺ー!
173 23/09/03(日)18:08:58 No.1097643649
>ぶっちゃけ出会した瞬間に瞬獄殺使われたら宗次郎に勝てる奴いないだろ それ言ったら道歩いてたら外套脱いだ師匠が向こうから全力の天翔龍閃撃ってきたら誰だって即死だろ
174 23/09/03(日)18:09:03 No.1097643676
真剣使ってれば大体終わるからな…
175 23/09/03(日)18:09:24 No.1097643803
>胸ぐら捕まえて紅蓮腕すれば速さなんて持ってても無意味だからな… 刺し殺せよ舐めプか?
176 23/09/03(日)18:09:39 No.1097643901
志々雄はちょっと剣心の攻撃くらいすぎてて強さに説得力がない
177 23/09/03(日)18:09:58 No.1097644004
宗次郎と縁は明確にヒテンミツルギスタイルより速いからな 最強の師匠と比べても一つはアドバンテージがある
178 23/09/03(日)18:10:02 No.1097644028
>ぶっちゃけ出会した瞬間に瞬獄殺使われたら宗次郎に勝てる奴いないだろ 志々雄は天翔龍閃の一撃目止めれるから瞬天殺も効かないはず
179 23/09/03(日)18:11:15 No.1097644441
>志々雄は天翔龍閃の一撃目止めれるから瞬天殺も効かないはず あれは足見てメタ張ってたからどうかな…
180 23/09/03(日)18:12:34 No.1097644968
天翔龍閃>瞬天殺>九頭龍閃などの飛天御剣 って感じが技の優劣かと
181 23/09/03(日)18:13:26 No.1097645292
>あれは足見てメタ張ってたからどうかな… タフネス全振りかと思いきやそういうとこキチンと対策してるから志々雄好き
182 23/09/03(日)18:13:41 No.1097645374
>最強の師匠と比べても一つはアドバンテージがある 問題は初号機を刀返した状態で普通に気絶に収める位手加減して勝てるんだよな師匠