ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/03(日)12:21:26 No.1097530871
開幕4試合3ゴール3アシスト
1 23/09/03(日)12:22:22 No.1097531138
鎌田は例年通りサポからは訝しまられながらスタメン定着して安定した活躍してそうだな
2 23/09/03(日)12:22:58 No.1097531297
ミナミーノなのに何かがおかしい!
3 23/09/03(日)12:23:59 No.1097531599
リーグアンなんてプレミアのカップ戦程度なリーグって事だろ?
4 23/09/03(日)12:24:03 No.1097531619
モナ王
5 23/09/03(日)12:25:41 No.1097532104
>リーグアンなんてプレミアのカップ戦程度なリーグって事だろ? それはそう
6 23/09/03(日)12:26:54 No.1097532475
多分モナコサポが1番困惑してると思う
7 23/09/03(日)12:29:10 No.1097533183
何があったのか
8 23/09/03(日)12:29:14 No.1097533205
デュッセル移籍組が毎度クソみたいな扱い受けるし 環境は日本人が過ごしやすいけど行かない方がいいのでは?
9 23/09/03(日)12:32:37 No.1097534273
>何があったのか 新監督が南野の使い方を熟知してる恩師
10 23/09/03(日)12:38:14 No.1097536099
モナコはチーム自体のIQが相当跳ね上がった 前シーズンがいくら何でも戦術がない脳筋サッカーすぎたよ
11 23/09/03(日)12:43:28 No.1097537815
ベンと南野で今のとこ十分上手くいってる感あるけど バログンどう使うんだろう
12 23/09/03(日)12:44:01 No.1097537994
ミナミーノが輝く使い方が限定的すぎるんだよ…
13 23/09/03(日)12:45:44 No.1097538536
限定的って話でいうと久保も中村も変わらんけどな
14 23/09/03(日)12:48:10 No.1097539296
前年のシーズン終盤調子戻ってきてた感じあったけど新監督来て一気に爆発してんな
15 23/09/03(日)12:51:20 No.1097540311
>限定的って話でいうと久保も中村も変わらんけどな 久保は両ウイングとサイドハーフ高いレベルでやってると思うけど そんな限定的?
16 23/09/03(日)12:54:02 No.1097541239
なんか日本人がマルチゴールしまくってるな
17 23/09/03(日)12:55:11 No.1097541632
>久保は両ウイングとサイドハーフ高いレベルでやってると思うけど >そんな限定的? 最初のF東とマジョルカ以降ソシエダ来るまで目立った活躍も無かったし 代表では五輪以外特に活躍無かったぞ ソシエダみたいにポゼッションで支配率高めれる所じゃないとこれまで通りになるんじゃないかな
18 23/09/03(日)12:57:18 No.1097542360
同じポゼッション思考でもエメリビジャレアルの頃はまるで刺さらなかったしな 扱い難しい選手なんだろう
19 23/09/03(日)13:01:32 No.1097543826
今なら当時のビジャレアルでもやれると思う
20 23/09/03(日)13:03:37 No.1097544598
ビジャレアルの時って二十歳そこらだったしね
21 23/09/03(日)13:08:54 No.1097546421
久保の場合チームが居ると居ないとで全く違うのが心配になる
22 23/09/03(日)13:18:04 No.1097549494
>久保の場合チームが居ると居ないとで全く違うのが心配になる 久保依存はまだまだあるが一応多少修正入ってチームとしてマシにはなったし…
23 23/09/03(日)13:19:10 No.1097549896
>鎌田は例年通りサポからは訝しまられながらスタメン定着して安定した活躍してそうだな 玄人好みってやつなんだろうか
24 23/09/03(日)13:20:07 No.1097550234
昨日は快勝したんだけど後半で2点くらう辺りがなんというか…
25 23/09/03(日)13:20:51 No.1097550477
ソシエダ式4-4-2は流石にもう諦めてくれたと思いたい シルバと共に死んだシステムだったんだよ...
26 23/09/03(日)13:23:17 No.1097551281
限定的というかチーム選ばん方が珍しいんじゃないかな… IJ思い出した
27 23/09/03(日)13:23:29 No.1097551359
>玄人好みってやつなんだろうか コメント真に受けるなら監督からの信頼は勝ち取れてて今みたいな起用法でじっくり戦術馴染ませるつもりなのかもしれない
28 23/09/03(日)13:25:31 No.1097552035
そういやIJとの共存どうするんだろうな…まあ誰が出てもやれる疲労分散システム目指してるらしいからむしろ理想的か
29 23/09/03(日)13:26:28 No.1097552366
器用そうに見えて不器用なのかな…
30 23/09/03(日)13:29:41 No.1097553462
三笘も活躍してブライトン快勝したようで何より しかしニューカッスルあんだけ強いのに勝てない時は勝てないもんなんだな…
31 23/09/03(日)13:32:53 No.1097554488
三笘はまた譲り傾向が出てきてて活躍はしてるけど勿体ない
32 23/09/03(日)13:35:07 No.1097555226
>三笘も活躍してブライトン快勝したようで何より >しかしニューカッスルあんだけ強いのに勝てない時は勝てないもんなんだな… プレミアは魔境だからな…
33 23/09/03(日)13:36:02 No.1097555553
プレミアでハットトリック祭り起きててダメだった
34 23/09/03(日)13:36:40 No.1097555785
三笘はこれからベンチ要員になりそうで…
35 23/09/03(日)13:36:41 No.1097555792
>そういやIJとの共存どうするんだろうな…まあ誰が出てもやれる疲労分散システム目指してるらしいからむしろ理想的か 5人交代継続するならスタメンに拘る必要なんてないしな
36 23/09/03(日)13:38:07 No.1097556263
>三笘はこれからベンチ要員になりそうで… ぶっちゃけその方が良いだろ 今回だって勝ち試合なのにフルタイム起用で酷使されてるぞ
37 23/09/03(日)13:39:31 No.1097556746
どっちがメインになろうが出番はあるだろ ブライトンに三笘塩漬けにする余裕なんて一個もないし
38 23/09/03(日)13:41:33 No.1097557465
ファティのこと言ってるならファティはサイドに張り付かせてプレーさせたら良さが消えるので今のサッカースタイルのままなら三笘がファーストチョイスだよ
39 23/09/03(日)13:46:09 No.1097558916
ファティはまず使い物になるのかしら…?
40 23/09/03(日)13:48:01 No.1097559449
去年の成績見てもまるで使い物にならんという事は無いんじゃない?
41 23/09/03(日)13:49:25 No.1097559882
怪我の方の話かもしれない