虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/03(日)12:03:27 文章技... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/03(日)12:03:27 No.1097525426

文章技法ってどうやって勉強したり調べたりした?

1 23/09/03(日)12:04:43 No.1097525829

好きな作家の文章をひたすらエミュった 変な癖はついた

2 23/09/03(日)12:06:05 No.1097526250

ライトノベル作法研究所

3 23/09/03(日)12:07:29 No.1097526655

只管色々な本を読んで技法をインプット これに限る

4 23/09/03(日)12:13:06 No.1097528388

プロの文読んでパクる! 小難しいのばかりだとweb小説向けになれない

5 23/09/03(日)12:17:15 No.1097529631

調べたりした事ないな…その分評価とかはないんだけども

6 23/09/03(日)12:31:51 No.1097534055

読んだり書いたりしてる内にだな… ちゃんと学んだ人からしたら変な文ではあると思う

7 23/09/03(日)12:34:27 No.1097534866

プロの作家の作品を読む! …レベルが高すぎて参考にならねえ!

8 23/09/03(日)12:49:40 No.1097539781

ちゃんと勉強して二次創作書いてる人もあんまいなさそうな気もする いやこれはただの偏見か

9 23/09/03(日)12:54:07 No.1097541280

学ぶのにオススメの本とかあったらめちゃくちゃ知りてえ! でも自分からそういうの探したことねえ!

10 23/09/03(日)12:55:28 No.1097541724

>ちゃんと勉強して二次創作書いてる人もあんまいなさそうな気もする >いやこれはただの偏見か 一次創作もかけどふわっとした知識のみで面白そうだから書くって層が一番多いだろうね それが誤字報告で鍛えあげられるかもしれない

11 23/09/03(日)12:56:42 No.1097542147

好きな作家の模倣がメインだったなあ ある程度形にできるようになってから脚本術だの構築法だのに手を出した覚え

12 23/09/03(日)12:57:58 No.1097542578

プロの模倣なんてどうせ稚拙すぎて別物になるから最初はそれでオリジナルになるんだ

13 23/09/03(日)12:59:28 No.1097543117

炎尾先生…!

14 23/09/03(日)13:02:36 No.1097544214

>プロの模倣なんてどうせ稚拙すぎて別物になるから最初はそれでオリジナルになるんだ 実際ポロポロ抜け落ちては行くけど1~3割くらいは手元に残った感じの文章は書けるようになったから無駄にはなってないぜ!

15 23/09/03(日)13:04:10 No.1097544809

>学ぶのにオススメの本とかあったらめちゃくちゃ知りてえ! >でも自分からそういうの探したことねえ! 鉄板なら日本語の作文技術(本多勝一) 普段意識していない基本的な作文法を細かく解説してくれる

16 23/09/03(日)13:15:01 No.1097548485

https://syosetu.org/novel/313735/ さっき更新したからさらさら

17 23/09/03(日)13:25:24 No.1097552004

>https://syosetu.org/novel/313735/ >さっき更新したからさらさら ダークナイトって指がしわしわ?しか思いつかなかった

↑Top