23/09/03(日)10:38:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/03(日)10:38:11 No.1097502762
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/03(日)10:38:43 No.1097502873
なるほど?
2 23/09/03(日)10:39:02 No.1097502936
カタディルド
3 23/09/03(日)10:39:30 No.1097503042
欺瞞!
4 23/09/03(日)10:40:32 No.1097503268
無限?
5 23/09/03(日)10:41:11 No.1097503414
そんなロウ垂れるかなぁ
6 23/09/03(日)10:41:20 No.1097503450
ロウソクってのは芯が燃えてるんだよ…
7 23/09/03(日)10:41:36 No.1097503525
3回目以降の導火線?はどうなるの
8 23/09/03(日)10:41:50 No.1097503586
垂れるかなあったって垂れてるじゃんかよ
9 23/09/03(日)10:41:54 No.1097503602
>無限? 溶け落ちて無駄になってる部分が減る
10 23/09/03(日)10:42:34 No.1097503738
>ロウソクってのは芯が燃えてるんだよ… 下まで芯ない?
11 23/09/03(日)10:43:52 No.1097504057
ロウのいくらかは気化?蒸発?してるんじゃないかな それでも垂れたのがこのくらいにはなりそうだけど
12 23/09/03(日)10:45:47 No.1097504493
要するに倍使えるロウソクか 倍の長さのロウソクでいいな
13 23/09/03(日)10:45:56 No.1097504516
>>無限? >溶け落ちて無駄になってる部分が減る つまり無限か…
14 23/09/03(日)10:46:21 No.1097504602
>要するに倍使えるロウソクか >倍の長さのロウソクでいいな 倍の燃え残りが出てくるだけだろ…
15 23/09/03(日)10:46:59 No.1097504755
>要するに倍使えるロウソクか >倍の長さのロウソクでいいな でもこのロウソクを倍の大きさにしたら倍倍の長さのロウソクと同じになるよ?
16 23/09/03(日)10:49:39 No.1097505367
>欺瞞! …なにが?
17 23/09/03(日)10:52:03 No.1097505953
こんな量燃え残るはずないのはろうそく使ったらわかるだろうけども 今仏壇ですらろうそく使わないからのう
18 23/09/03(日)10:53:19 No.1097506260
ロウソクでこれだけの量の燃え残りの蝋は発生しないと思うんだ 燃焼時は蝋の炭素が酸素と結びついて二酸化炭素になって気化するはずだし
19 23/09/03(日)10:55:04 No.1097506690
すげえぶっとい蝋燭なら多少蝋が残るだろうけどさ…
20 23/09/03(日)10:57:15 No.1097507222
足りなくなったら蠟を足そう!
21 23/09/03(日)11:03:01 No.1097508625
カタ死への羽ばたき
22 23/09/03(日)11:05:21 No.1097509225
良いですよねLEDろうそく
23 23/09/03(日)11:07:48 No.1097509868
仏壇のロウソクは今ちっさいやつだからな…
24 23/09/03(日)11:09:21 No.1097510282
>ロウソクってのは芯が燃えてるんだよ… 違うけど
25 23/09/03(日)11:13:05 No.1097511301
上で使った蝋燭も別に1本とは言ってないしな
26 23/09/03(日)11:14:06 No.1097511578
無限じゃん!
27 23/09/03(日)11:14:26 No.1097511680
なんかこう…燃え残る量の多いロウにしてあるとかはないの?
28 23/09/03(日)11:14:38 No.1097511734
普通はこんなに燃え残り出ない…とは思うけど海外製とか天然素材とかだと出るのかもしれん どっちにしろ普通にやると受け口付近で固着して詰まりそう
29 23/09/03(日)11:18:20 No.1097512777
で?値段は?
30 23/09/03(日)11:31:52 No.1097516318
>そんなロウ垂れるかなぁ めちゃくちゃ垂れるよ
31 23/09/03(日)11:34:31 No.1097517003
これぞSDGs
32 23/09/03(日)11:36:23 No.1097517551
一方俺はLEDライトを使った
33 23/09/03(日)11:37:47 No.1097517932
紐なげー
34 23/09/03(日)11:39:46 No.1097518474
融点低いやつとかあるしすぐ液化するやつなら結構垂れるんじゃないの
35 23/09/03(日)11:40:41 No.1097518727
これが永久機関ってやつか
36 23/09/03(日)11:40:46 No.1097518747
多分SM用とかの垂らすための蝋燭だと思う
37 23/09/03(日)11:42:42 No.1097519309
>融点低いやつとかあるしすぐ液化するやつなら結構垂れるんじゃないの SM用のやつとかギリ火傷しない温度で溶けるようになってるよね
38 23/09/03(日)11:43:27 No.1097519521
SMに使うなら溶けて垂れる方がメインみたいなもんだしな
39 23/09/03(日)11:43:40 No.1097519583
こんなにスコーンと下に抜けるかなぁ…と思ったが 融点低いならありえるか
40 23/09/03(日)11:45:59 No.1097520238
蝋燭リサイクルする女王様なんて嫌だよ…
41 23/09/03(日)11:46:58 No.1097520491
これプレイ用の蝋燭だったのか…
42 23/09/03(日)11:55:43 No.1097523126
プレイ用の蝋燭をこうやって使ったらプレイに使えないじゃないか…
43 23/09/03(日)11:59:14 No.1097524209
>仏壇のロウソクは今ちっさいやつだからな… 本家に行くと蝋燭がクソデカすぎてびっくりする 流石に毎日交換している訳ではないみたいだけど
44 23/09/03(日)12:03:33 No.1097525467
単に容器の外側をロウが覆ってるだけでは…
45 23/09/03(日)12:15:24 No.1097529092
プレイ用の蝋燭って相手に垂らすから減らない?垂らしたやつ回収するの?
46 23/09/03(日)12:17:12 No.1097529619
ロウが融け落ちちゃうのは火=芯に対して蝋が太すぎる事が原因だから実用的に言うと火の大きさ変えたくないなら蝋を細くすれば良いだけ 見栄えを良くするために太い蝋を使いつつ消費しすぎない様に火は小さくして溶けた分を再利用したい貧乏貴族向けとかなんだろうか