23/09/03(日)09:42:15 謎形状... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/03(日)09:42:15 No.1097487251
謎形状のモニタが欲しくなる瞬間がある
1 23/09/03(日)09:44:26 No.1097487927
丸モニターって流行らないな アリババとかで売ってるやつ
2 23/09/03(日)09:46:08 No.1097488502
21:9のゲーミングモニターが欲しい ダライアスやりたい fu2531752.jpg
3 23/09/03(日)09:46:09 No.1097488507
すげえ細長いやつちょっと欲しかった時期がある
4 23/09/03(日)09:47:21 No.1097488933
マルチモニター前提なら正方形のでかいやつが欲しくなる
5 23/09/03(日)09:47:56 No.1097489134
右は病院で見る形に近い
6 23/09/03(日)09:51:27 No.1097490302
この手のモニターでフルスクリーンのゲームやるとどうなっちまうんだ…!
7 23/09/03(日)09:51:55 No.1097490465
5K2kほしい
8 23/09/03(日)10:00:56 No.1097493372
>この手のモニターでフルスクリーンのゲームやるとどうなっちまうんだ…! 元々比率がどうなっていようと設定で変えられる
9 23/09/03(日)10:07:33 No.1097495213
eizoの1:1モニター使ってたけど快適だったな 環境変わって手放してしまったが
10 23/09/03(日)10:08:33 No.1097495479
16:18って見た目は奇妙だけど 16:9を縦に二つ並べただけだからな
11 23/09/03(日)10:37:36 No.1097502615
電子書籍全画面表示するにはどれが一番良いんだろう? 16:10の縦置きかな
12 23/09/03(日)10:51:22 No.1097505787
>16:18って見た目は奇妙だけど >16:9を縦に二つ並べただけだからな 作業風景見るとちょっと分かりやすいよね fu2531859.jpg
13 23/09/03(日)10:52:07 No.1097505961
縦長はシコるときに便利そう
14 23/09/03(日)10:52:44 No.1097506114
定期的に正方形モニタが欲しくなって解像度やサイズに対して割高だなって思いとどまるのを繰り返してる
15 23/09/03(日)10:53:18 No.1097506256
>fu2531859.jpg あーなるほど…
16 23/09/03(日)10:53:31 No.1097506301
昨日のクソ安かったモニター大丈夫かな…
17 23/09/03(日)10:53:37 No.1097506324
>作業風景見るとちょっと分かりやすいよね 料理番組みてねーで仕事しろや!って思ったらちゃんと仕事してた
18 23/09/03(日)10:53:56 No.1097506414
今の主流って縦が足りんからもう少し伸ばしてほしい
19 23/09/03(日)10:55:02 No.1097506680
3840×2400ももうちょっと選択肢欲しい
20 23/09/03(日)11:00:54 No.1097508113
>21:9のゲーミングモニターが欲しい こういうので湾曲してるのあるけど没入感上がるのかな
21 23/09/03(日)11:02:01 No.1097508369
Apple vision Pro欲しい… そしてアレ越しにモニター画面も見るっていう事なりそうだな…
22 23/09/03(日)11:04:13 No.1097508923
スレ画もEIZOの真四角のやつも両方持ってるよ… 今の主流比率だと縦をもっと欲しいってのもわかる
23 23/09/03(日)11:07:36 No.1097509831
会社にあるやつ16:10だな CADにはこれが向いてたりするんだろうか
24 23/09/03(日)11:08:12 No.1097509974
ノートが三面鏡みたいになるやつはロマンを感じる
25 23/09/03(日)11:11:04 No.1097510762
普段27インチWQHDを縦にスタックして使ってるから16:18のやついいよなぁと思いつつ 将来的に乗り換えるモデルがなくて右往左往しそうだから手が出せない
26 23/09/03(日)11:12:13 No.1097511057
16:18は編集とかで便利そうだね
27 23/09/03(日)11:12:42 No.1097511193
ゲームでいい感じのSS撮ろうとすると縦の解像度が欲しくなる事あるからこういうの気になるんだよな…
28 23/09/03(日)11:12:49 No.1097511231
スクエア型が一周回って便利
29 23/09/03(日)11:13:42 No.1097511468
正方形は空港のレーダー監視とかで需要がある
30 23/09/03(日)11:15:36 No.1097512011
OSやアプリの情報はどんどん縦幅の要求量が増えてるのに
31 23/09/03(日)11:15:43 No.1097512048
>正方形は空港のレーダー監視とかで需要がある 民生品は使わないんじゃねえかな…
32 23/09/03(日)11:17:37 No.1097512582
16:9を縦向きにすると横幅がもう少しほしくなるけど16:10の製品も少なくなるしいっそこういうの買ったほうがいいのかもしれない 値段も相応に張るけど…
33 23/09/03(日)11:21:15 No.1097513592
16:9のを2つ買って並べた方が安いな
34 23/09/03(日)11:22:20 No.1097513873
EIZOのやつは終売したし今そういうの欲しいってなるとスレ画くらいしか無いからな…
35 23/09/03(日)11:22:54 No.1097514018
>16:9のを2つ買って並べた方が安いな 線一本で繋がるし空いた分で他のモニター繋げられる
36 23/09/03(日)11:23:34 No.1097514169
>16:9のを2つ買って並べた方が安いな そうじゃないんだ
37 23/09/03(日)11:26:59 No.1097515035
誰でもってより要る人が買うタイプのものだから買って後悔みたいなのは少ないわな
38 23/09/03(日)11:27:39 No.1097515206
これ二つ並べると割と理想に近いかもしれん
39 23/09/03(日)11:28:51 No.1097515523
>>正方形は空港のレーダー監視とかで需要がある >民生品は使わないんじゃねえかな… ウザ絡み本当に気持ち悪い
40 23/09/03(日)11:30:42 No.1097516015
32:9もっと流行れ
41 23/09/03(日)11:30:55 No.1097516065
もしこれ買うならモニタアーム付きのほうじゃなくて付属品をスタンドに変えたやつのほうがいいよ多分