23/09/03(日)07:54:14 ウチで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/03(日)07:54:14 No.1097460384
ウチでは使わないけど
1 23/09/03(日)07:57:01 No.1097460812
そりゃ誤解されたら大変だからな
2 23/09/03(日)07:59:53 No.1097461247
江戸前のホンビノスを握る旬
3 23/09/03(日)08:00:11 No.1097461283
低価格帯でのコスパの話をしてるだけだからな
4 23/09/03(日)08:05:37 No.1097461986
江戸前の伝統は守りつつ客の要望には柔軟に答えてくれるよね旬さん
5 23/09/03(日)08:06:42 No.1097462141
>江戸前の伝統は守りつつ客の要望には柔軟に答えてくれるよね旬さん だから変な客に気に入られたりするよね ヒラマサさんみたいな安定感のある常連もいるけど
6 23/09/03(日)08:13:15 No.1097463032
柳寿司みたいな小さなお店だと何でもかんでも仕入れて揃えるわけにもいかないしな…
7 23/09/03(日)08:14:40 No.1097463243
サーモンも基本は扱ってなかったよね確か
8 23/09/03(日)08:16:57 No.1097463565
マグロっぽさという数値があるならビンナガマグロは完全に別の魚だろ
9 23/09/03(日)08:17:45 No.1097463678
>サーモンも基本は扱ってなかったよね確か 江戸前的には無いネタだしな 鱒っちゃんが若い頃それで寿司乱舞喰らったし
10 23/09/03(日)08:17:58 No.1097463706
うそをつけ~と思ったけど生のビンナガマグロは本当に美味しかった なんか美味しくないな…と思ってたのは冷凍だった
11 23/09/03(日)08:19:44 No.1097463953
>うそをつけ~と思ったけど生のビンナガマグロは本当に美味しかった >なんか美味しくないな…と思ってたのは冷凍だった 冷凍すると水っぽくなっちゃうのかな
12 23/09/03(日)08:23:48 No.1097464581
何より食感が違いすぎないか
13 23/09/03(日)08:23:52 No.1097464593
客の好みも職人の育成環境も時代も値段も違うから 読めば読むほど正解の寿司なんて無いんだろうと思い知る漫画だよ
14 23/09/03(日)08:30:10 No.1097465537
>だから変な客に気に入られたりするよね >ヒラマサさんみたいな安定感のある常連もいるけど 常連の安定感って何だよ…
15 23/09/03(日)08:32:25 No.1097466065
まったくはいらなくない?
16 23/09/03(日)08:32:31 No.1097466090
>常連の安定感って何だよ… ○○でっせ~!!!とか突然けおらない
17 23/09/03(日)08:33:28 No.1097466260
基本使ってないネタも事前にお願いしたら用意してくれる上に 色々工夫してこういう食べ方もありますよと 提案するあたり職人として完成度高い
18 23/09/03(日)08:39:07 No.1097467949
事前に用意してなくてもいくらだね?に対応できるからな旬さん
19 23/09/03(日)08:39:42 No.1097468054
だからクソ客にも愛されてしまう…
20 23/09/03(日)08:41:06 No.1097468446
申し合わせたように旬さんの前で寿司絡みの揉め事起こすからな
21 23/09/03(日)08:41:35 No.1097468571
コンビニの総集編読んだら一話目にボケのジジイが出てきてダメだった
22 23/09/03(日)08:45:37 No.1097469804
おいしいけどウチの方針とは異なるからとかもっと誤解を与えない言い方にしなよ!
23 23/09/03(日)08:45:54 No.1097469867
当たりのやつはそりゃ美味いけど水っぽいハズレ率高すぎる
24 23/09/03(日)08:48:17 No.1097470447
江戸前鮨名乗ってると当時の江戸で扱ってたネタしかやらないからね…
25 23/09/03(日)08:49:55 No.1097470885
ネットではクソ客扱いされるけどメニュー外のオーダーに粋に応えてくれるのはそうそうこれこれ!ってなるんだろうな
26 23/09/03(日)08:50:45 No.1097471197
>>サーモンも基本は扱ってなかったよね確か >江戸前的には無いネタだしな >鱒っちゃんが若い頃それで寿司乱舞喰らったし 寿司乱舞ってなんだよ…
27 23/09/03(日)09:02:52 No.1097474727
ビンナガうまいよね
28 23/09/03(日)09:05:42 No.1097475636
>申し合わせたように旬さんの前で寿司絡みの揉め事起こすからな 最近はむしろ旬さんいないときに和彦ターゲットにしてるイメージがある
29 23/09/03(日)09:12:17 No.1097477596
うちでは全く扱ってないけどビンナガはいいものだよ
30 23/09/03(日)09:21:43 No.1097480619
>ネットではクソ客扱いされるけどメニュー外のオーダーに粋に応えてくれるのはそうそうこれこれ!ってなるんだろうな まあトラブルとか喧嘩でお願いするんじゃなくて親が好きだから 誕生日にみたいな感じでちゃんと予約してオーダーすることのほうが多いから… そういう客からは普通に親切なお店だと思う
31 23/09/03(日)09:24:25 No.1097481363
お客がビンナガ出して欲しいんだけど…みたいに事前相談したら普通に出してくれるとは思う
32 23/09/03(日)09:37:24 No.1097485689
>お客がビンナガ出して欲しいんだけど…みたいに事前相談したら普通に出してくれるとは思う ウチにはビンナガ食べたい客はまったく来ないけど… 安くて美味しいマグロを求める客が来るなら ビンナガが最高に合ってると思うよ!!
33 23/09/03(日)09:37:57 No.1097485873
バチマグロの方が美味くない?
34 23/09/03(日)09:41:30 No.1097487039
>バチマグロの方が美味くない? ウチではクロマグロしか出さないけど そこそこの値段でおいしいマグロを提供するなら ばちまぐろは最高のマグロだと思うよ!
35 23/09/03(日)09:42:24 No.1097487299
江戸の頃は何マグロ食べてたんだろ
36 23/09/03(日)09:43:19 No.1097487597
>江戸の頃は何マグロ食べてたんだろ 近海で取れるのはキハダだと思う
37 23/09/03(日)09:43:52 No.1097487773
初期の旬さんのフラグクラッシュちからはぜひ読んで欲しい
38 23/09/03(日)09:44:00 No.1097487803
>>だから変な客に気に入られたりするよね >>ヒラマサさんみたいな安定感のある常連もいるけど >常連の安定感って何だよ… クソみたいな無茶振りをしない
39 23/09/03(日)09:44:55 No.1097488101
>>>サーモンも基本は扱ってなかったよね確か >>江戸前的には無いネタだしな >>鱒っちゃんが若い頃それで寿司乱舞喰らったし >寿司乱舞ってなんだよ… fu2531749.jpg