虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/03(日)06:36:51 表面張... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/03(日)06:36:51 No.1097452826

表面張力というのを知っているかね?【】くん

1 23/09/03(日)06:39:48 No.1097452981

「」です…

2 23/09/03(日)06:40:01 No.1097452994

>【】くん 誰ぇ!?

3 23/09/03(日)06:40:12 No.1097453004

間違えないでくださいねハハ

4 23/09/03(日)06:42:05 No.1097453124

おっとすまないとしあき君

5 23/09/03(日)06:44:55 No.1097453293

何かに利用できるといいんだけどね表面張力

6 23/09/03(日)06:46:39 No.1097453405

さぁ君の番だよ{}くん

7 23/09/03(日)06:46:42 No.1097453408

人の名前も憶えられないような奴が科学の話できるの?

8 23/09/03(日)06:47:33 No.1097453459

>何かに利用できるといいんだけどね表面張力 めちゃくちゃ利用しとる! スレ画みたいなスポイトで水が垂れてこないのも表面張力のお陰だし

9 23/09/03(日)06:47:53 No.1097453469

(早々にチョコを食い尽くしてる「」)

10 23/09/03(日)06:47:59 No.1097453475

私の名前は「」だ!【】でも{}でもない!

11 23/09/03(日)06:49:30 No.1097453575

昔の和製ファンタジーの衣装についてそうだね⁅⁆くん

12 23/09/03(日)06:54:16 No.1097453922

こんな水時計のつぶつぶみたいな感じで弾かれるんだ…

13 23/09/03(日)06:58:00 No.1097454219

スレッドを立てた人によって削除されました >めちゃくちゃ利用しとる! >スレ画みたいなスポイトで水が垂れてこないのも表面張力のお陰だし 利用できてませんよねこれ実験してるだけじゃん

14 23/09/03(日)06:58:43 No.1097454278

なーんか上から目線だよね

15 23/09/03(日)07:00:44 No.1097454433

もれちゃう こぼれちゃう

16 23/09/03(日)07:01:10 No.1097454468

スレッドを立てた人によって削除されました >>めちゃくちゃ利用しとる! >>スレ画みたいなスポイトで水が垂れてこないのも表面張力のお陰だし >利用できてませんよねこれ実験してるだけじゃん ?

17 23/09/03(日)07:03:18 No.1097454618

スーッと流れよる

18 23/09/03(日)07:04:45 No.1097454722

あふれて溢れるのかと思ったら水滴そのものを弾いてるのか

19 23/09/03(日)07:05:18 No.1097454765

表面張力を弱めることで洗浄力を上げる界面活性剤とかも表面張力を利用していると言えるよ

20 23/09/03(日)07:05:34 No.1097454788

聞いているのかね〘〙くん

21 23/09/03(日)07:06:09 No.1097454838

「の次にダッシュが入るんです

22 23/09/03(日)07:06:59 No.1097454904

>(早々にチョコを食い尽くしてる「」) (ぬと干し肉をとりあってる「」)

23 23/09/03(日)07:07:50 No.1097454961

「」です二度と間違えないでくださいね

24 23/09/03(日)07:08:05 No.1097454971

利用した製品の事いってるんじゃねぇかな…

25 23/09/03(日)07:08:47 No.1097455039

>利用した製品の事いってるんじゃねぇかな… 撥水加工とか? あれ表面張力ありきだし

26 23/09/03(日)07:08:50 No.1097455048

チョコレート食べていいですか

27 23/09/03(日)07:08:51 No.1097455049

つぎ【】言うたら怒るでー!

28 23/09/03(日)07:08:57 No.1097455060

君の番だはやくしたまえ«»君

29 23/09/03(日)07:09:00 No.1097455062

ちなみにこいつは私の猫だ

30 23/09/03(日)07:09:29 No.1097455107

ちなみに私はネコだ

31 23/09/03(日)07:11:13 No.1097455260

我は内面張力を磨いてきた!

32 23/09/03(日)07:13:21 No.1097455463

散弾の粒は表面張力によって球体に作られてる

33 23/09/03(日)07:13:25 ID:DeDvTptk DeDvTptk No.1097455467

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1097442075.htm

34 23/09/03(日)07:17:25 No.1097455839

『』くんでいいんだね?

35 23/09/03(日)07:19:06 No.1097455998

>利用した製品の事いってるんじゃねぇかな… それこそスポイトやピペットみたいな製品は基本的に表面張力の大きい水を扱う前提の構造よ だからアルコールとか表面張力の弱い液体を扱おうとするとボタボタ溢れる

36 23/09/03(日)07:19:22 No.1097456016

内面を見てよ

37 23/09/03(日)07:23:36 No.1097456369

「」だ! 私の名前は「」と言うんだ! 【】でも『』でもない!2度と間違えるな!

38 23/09/03(日)07:27:47 No.1097456792

もっとホンシツを見ようよ

39 23/09/03(日)07:28:08 No.1097456821

〝〟くん?

40 23/09/03(日)07:29:25 No.1097456948

解剖してみよう

41 23/09/03(日)07:30:47 No.1097457095

""くん?

42 23/09/03(日)07:31:33 No.1097457182

>だからアルコールとか表面張力の弱い液体を扱おうとするとボタボタ溢れる へー

43 23/09/03(日)07:34:05 No.1097457466

でもよ名前欄的に考えたら「と」の間が正式名称で「」が通称なわけじゃん【】でもいいんじゃないか?

44 23/09/03(日)07:34:37 No.1097457526

名前間違えられると普段ポーカーフェイスなダービーでもブチ切れるのはちょっと意外…流石に名前間違えるのは駄目か

45 23/09/03(日)07:36:01 No.1097457685

ローマとロシアぐらいの違いなのか「」と【】

46 23/09/03(日)07:36:45 No.1097457775

ちなみに私はどちらかといえばネコさ

47 23/09/03(日)07:36:58 No.1097457809

これはすまなかった名無し君

48 23/09/03(日)07:37:12 No.1097457834

【】は表面張力で膨らんだ「」の姿

49 23/09/03(日)07:37:36 No.1097457882

液体金属にも表面張力はあるので精密作業の際には表面張力とか使うよ

50 23/09/03(日)07:37:42 No.1097457904

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1097453051.htm

51 23/09/03(日)07:37:59 No.1097457934

>名前間違えられると普段ポーカーフェイスなダービーでもブチ切れるのはちょっと意外…流石に名前間違えるのは駄目か アレはジョセフを油断させるためにあえてキレた説もあるよね

52 23/09/03(日)07:38:31 No.1097458007

どうせ名前も奪われた存在だなんとでも呼んでくれ

53 23/09/03(日)07:38:49 No.1097458043

/**/くん!

54 23/09/03(日)07:38:56 No.1097458062

>どうせ名前も奪われた存在だなんとでも呼んでくれ では啄木君…

55 23/09/03(日)07:39:54 No.1097458208

>どうせ名前も奪われた存在だなんとでも呼んでくれ わかりましたとしあきくん

56 23/09/03(日)07:49:12 No.1097459580

これはわかりやすいように色付けただけの水?

57 23/09/03(日)07:51:47 No.1097460004

>わかりましたとしあきくん 死ね

58 23/09/03(日)07:51:56 No.1097460025

「」もとしあきも同じだろ

59 23/09/03(日)08:09:57 No.1097462564

>聞いているのかね〘〙くん!!!!

60 23/09/03(日)08:11:24 No.1097462768

普通ダービーって名前なのにオービーくんやらバービー君って間違えるのおかしいだろ しかも訂正してるのに直さないとか耄碌してるのかあのジジイ さすがの私も切れますよあんなん

61 23/09/03(日)08:14:23 No.1097463194

最後は同じ液体でも弾くの?

62 23/09/03(日)08:16:42 No.1097463521

なんて言えばいいかわからないのだか()くん!

63 23/09/03(日)08:16:51 No.1097463555

スポイトの先でちょっと球体状になってるのも表面張力の力?

64 23/09/03(日)08:19:19 No.1097463897

名前がないなんて可哀想名前をあげよう 石川啄木でいいだろ

65 23/09/03(日)08:30:44 No.1097465669

宇宙でも表面張力って働くの?

66 23/09/03(日)08:31:58 No.1097465970

宇宙でも働くからラーメン食べると麺全体に水が膜張って食べられなくなるぞ

67 23/09/03(日)08:34:18 No.1097466453

髪の毛が抜け落ちるのも表面張力のせいなのかな

68 23/09/03(日)08:34:52 No.1097466556

表面張力も働いてるのに俺ときたら

69 23/09/03(日)08:35:09 No.1097466647

>最後は同じ液体でも弾くの? スレ画で普通に同じ液体弾かれてない...?

70 23/09/03(日)08:35:31 No.1097466727

>宇宙でも表面張力って働くの? 宇宙が本場だぞ

71 23/09/03(日)08:35:56 No.1097466862

>宇宙でも表面張力って働くの? 丸くなるじゃん?

72 23/09/03(日)08:36:13 No.1097466946

もしかして星が丸くなるのと同じ原理?

73 23/09/03(日)08:39:10 No.1097467963

んで「」ってどう発音してんの

74 23/09/03(日)08:39:14 No.1097467971

表面張力の働かないのんびりした世界にいきたいね

75 23/09/03(日)08:40:19 No.1097468232

実験用のちゃんとしたピペットはむしろ表面張力に左右されないように作られてるよ 色々な薬品を扱うのにポタポタ溢れたら話にならないし表面張力で機器にくっついて残ると計量がぶれて正確性に問題が出る

76 23/09/03(日)08:41:59 No.1097468693

この動画気持ちいいな 射精ガマンしてるときに見たい

77 23/09/03(日)08:42:09 No.1097468748

ガラスとガラスの板の間に水入れると学校がっちりくっつく

78 23/09/03(日)08:42:51 No.1097468941

>んで「」ってどう発音してんの としあき

79 23/09/03(日)08:45:37 No.1097469805

重力を受けない宇宙や影響が小さくなるミクロの世界じゃ表面張力が支配的だぜ

80 23/09/03(日)08:46:52 No.1097470082

>んで「」ってどう発音してんの いもげっしー!

81 23/09/03(日)08:47:51 No.1097470324

>ガラスとガラスの板の間に水入れると学校がっちりくっつく 学校が!?

82 23/09/03(日)08:51:39 No.1097471493

>表面張力の働かないのんびりした世界にいきたいね 何をもってのんびりしてると言い切ってるかわからないけど 表面張翼の働かない世界=分子同士の分子間力がない世界なので 水が液体としての形状を保てず即気体化するようなことになるよ

83 23/09/03(日)08:54:04 No.1097472371

>何をもってのんびりしてると言い切ってるかわからないけど 働かない云々

84 23/09/03(日)08:55:42 No.1097472855

言葉と現象は知ってるけどなんでこうなるのかは知らない表面張力

85 23/09/03(日)08:58:16 No.1097473551

毛細管現象とは違うのかな

86 23/09/03(日)09:05:41 No.1097475630

朝からすごい勉強になる動画だった

87 23/09/03(日)09:06:03 No.1097475761

さっちーちゃうんか

88 23/09/03(日)09:07:07 No.1097476087

パンパンウォーター!

89 23/09/03(日)09:08:14 No.1097476423

限界だと水滴の方が弾かれるのか

90 23/09/03(日)09:08:53 No.1097476579

表面超力戦隊というのはどうだろう

91 23/09/03(日)09:17:54 No.1097479461

>言葉と現象は知ってるけどなんでこうなるのかは知らない表面張力 この辺を見るのが分かりやすくてと思う まあ要するに液体表面の分子の力だよ! https://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~masako/exp/jolly/kuwasiku3.htm

92 23/09/03(日)09:19:01 No.1097479796

わざと間違えて怒りをさそっているんじゃあないッ!!

93 23/09/03(日)09:20:14 No.1097480219

>https://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~masako/exp/jolly/kuwasiku3.htm 見づらい!

94 23/09/03(日)09:25:26 No.1097481675

お前らさぁ…

95 23/09/03(日)09:27:42 No.1097482417

>限界だと水滴の方が弾かれるのか 同じ水なのに水を弾くんだな なんか俺みたいだ

↑Top