ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/03(日)02:35:26 No.1097432695
自作PC組もうと思ってるんだけどグラボ悩ましい…
1 23/09/03(日)02:36:25 No.1097432863
一番高いの選べば間違いない
2 23/09/03(日)02:37:41 No.1097433090
三日後 RX7800XTが4070と4070tiの間に RX7700XTがが4060tiと4070の間に だかんな
3 23/09/03(日)02:38:20 No.1097433197
>一番高いの選べば間違いない 使用用途次第じゃ無駄に電力かかるだけだし…
4 23/09/03(日)02:39:20 No.1097433349
Radeonの場合はAIとレイトレがちょっと弱いのでスペック通りの比較はできないね
5 23/09/03(日)02:39:28 No.1097433369
無駄な電力は制限しとけばいいだけだし…
6 23/09/03(日)02:40:32 No.1097433548
なんか価格破壊とか起きないんですか!
7 23/09/03(日)02:41:06 No.1097433652
4070の帯域幅気持ち多めを頼むよ…
8 23/09/03(日)02:43:09 No.1097433974
4080もう少し安くなって
9 23/09/03(日)02:43:18 No.1097434003
4070ti VRAM16GB 帯域幅716GB みたいのが欲しい
10 23/09/03(日)02:43:27 No.1097434027
あれ4060ってこんなに安かったっけ?
11 23/09/03(日)02:44:07 No.1097434144
全部ワンランク下の値段にならねえかなって感じ
12 23/09/03(日)02:45:54 No.1097434433
>あれ4060ってこんなに安かったっけ? 最初はご祝儀価格で二ヵ月くらいしたら下がるのはいつものことだけど今回は相当ぶっ叩かれたのでいつもより安くなった気がする あと9月6日のRadeon7700Xに対抗しての値下げもされるぽい
13 23/09/03(日)02:46:08 No.1097434468
自分の欲をワンランク下げればいい
14 23/09/03(日)02:47:29 No.1097434696
ダルビッシュがパソコン部品買い物昔配信してたけど わからん…わからん…とりあえず一番高いのでいいか…って買い物かごに突っ込んでたから 俺もあれやれるようになりたい
15 23/09/03(日)02:48:39 No.1097434876
実際金に糸目をつけないならそれで正解だからな…
16 23/09/03(日)02:49:45 No.1097435061
4070が7万円台になればコスパ良さそうなんだけどな 4kはキツイけどWQHDなら最適くらいになる
17 23/09/03(日)02:51:55 No.1097435403
4060ti16GBがちゃんと数値分の性能出せるようになってくれりゃ買うんだけどな 今のままなら8GBの方でいいやってなっちゃう
18 23/09/03(日)02:56:04 No.1097436060
>実際金に糸目をつけないならそれで正解だからな… 組み立て動作確認済みのマシンでそれができるとかなり楽だなぁ
19 23/09/03(日)02:56:40 No.1097436150
>4060ti16GBがちゃんと数値分の性能出せるようになってくれりゃ買うんだけどな >今のままなら8GBの方でいいやってなっちゃう 或いはもう少し奮発して4070にいくわな
20 23/09/03(日)03:00:30 No.1097436732
4060のは16Gより8Gのが性能良いの?
21 23/09/03(日)03:34:15 No.1097441435
>4060のは16Gより8Gのが性能良いの? ゲーム用途ならほぼ同じで微妙にスコアが悪くなる程度 クリエイティブ用途ならVRAM二倍の効果があるようにみえてそっちも微妙 だから高くなるだけのゴミって言われてる
22 23/09/03(日)03:39:02 No.1097441894
>一番高いの選べば間違いない H100買えってことか?
23 23/09/03(日)04:01:17 No.1097443671
>H100買えってことか? 業務用のお高いやつかなと思ってググったら1個475万円って出た
24 23/09/03(日)04:16:14 No.1097444736
4060コスパいいじゃんって即決しちゃいそうだけどメモリの話とか誰かに聞かないとほいほい16買ってたな…
25 23/09/03(日)04:35:31 No.1097446204
8GBのラインナップは本当に罠だな…
26 23/09/03(日)04:36:56 No.1097446298
55万の買ってマザボや電源がクソで70万で組み直したよ BTOも善し悪しだな
27 23/09/03(日)05:22:03 No.1097448976
まあAIに使うなら16GB版は悪くないよ webuiで余裕でSDXL動かせるし
28 23/09/03(日)05:29:59 No.1097449369
4090欲しいけどググると重さやべえ!!って悲鳴が聞こえる
29 23/09/03(日)05:41:57 No.1097449941
ワッパ参考にならんだろこれ 今のNVidiaのやつは下げたらめちゃくちゃ変わるぞ
30 23/09/03(日)05:52:03 No.1097450427
4070もうちょい安くならんかな…
31 23/09/03(日)06:03:28 No.1097450975
4070はBTOから抜いた方がトータル安い気がする
32 23/09/03(日)06:28:29 No.1097452339
3060 12GBばん少し高めだったけどこれでまああと5年はいけそう
33 23/09/03(日)06:28:37 No.1097452345
https://img.2chan.net/b/res/1097441086.htm
34 23/09/03(日)08:00:58 No.1097461395
>3060 12GBばん少し高めだったけどこれでまああと5年はいけそう 最近あまり見ない気がする 8GBならまだ流通してるけどわざわざそっち選ぶ理由もないし