23/09/03(日)02:09:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/03(日)02:09:43 No.1097427143
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/03(日)02:11:51 No.1097427625
陶磁器以外何があるの
2 23/09/03(日)02:13:15 No.1097428003
>陶磁器以外何があるの 色々あります!バカにしないでください!!
3 23/09/03(日)02:13:16 No.1097428007
さがすごい しらなかった~ すし せ そうなんだ
4 23/09/03(日)02:13:51 No.1097428126
こうやって見るとデカいな
5 23/09/03(日)02:14:07 No.1097428184
サガガガ
6 23/09/03(日)02:14:44 No.1097428336
セガ国際空港行きたかった…
7 23/09/03(日)02:19:02 No.1097429266
>陶磁器以外何があるの 実は陶磁器の国内生産の割合の半分以上は岐阜でサガ一強ではないんだ
8 23/09/03(日)02:21:43 No.1097429895
サーガー
9 23/09/03(日)02:33:30 No.1097432337
佐賀にアジア初の宇宙空港が誕生するって聞いた時はビックリしたもんだ ヴァージン倒産しちまったけど
10 23/09/03(日)02:35:59 No.1097432803
>ヴァージン倒産しちまったけど えっ!?
11 23/09/03(日)02:39:54 No.1097433438
>佐賀にアジア初の宇宙空港が誕生するって聞いた時はビックリしたもんだ >ヴァージン倒産しちまったけど それ大分空港なんぬ… でも今度ホバークラフト復活するから乗りにきてほしいんぬ
12 23/09/03(日)02:42:28 No.1097433867
福岡に近いだけで偉い
13 23/09/03(日)05:58:20 No.1097450683
>陶磁器以外何があるの 丸ぼうろ
14 23/09/03(日)06:00:17 No.1097450798
>>陶磁器以外何があるの >実は陶磁器の国内生産の割合の半分以上は岐阜でサガ一強ではないんだ 実は電気で使う碍子の国内生産のほぼ100%が佐賀で世界シェア6割強もあるんだ
15 23/09/03(日)06:01:51 No.1097450890
>それ大分空港なんぬ… むしろ交通不便な佐賀空港に来るのは陸自陸海機動団のオスプレイなんぬ
16 23/09/03(日)06:02:00 No.1097450899
サイゲ本社がある限り安泰だろ
17 23/09/03(日)06:06:54 No.1097451132
>>>陶磁器以外何があるの >>実は陶磁器の国内生産の割合の半分以上は岐阜でサガ一強ではないんだ >実は電気で使う碍子の国内生産のほぼ100%が佐賀で世界シェア6割強もあるんだ 日本ガイシも佐賀の会社だっけ…
18 23/09/03(日)06:10:35 No.1097451335
>日本碍子株式会社(にほんがいし、英: NGK Insulators, Ltd.)は、愛知県名古屋市瑞穂区に本社を置く世界最大級のセラミックスメーカーである。電力用がいし・セラミックス製造を主力とする。本社ビルは隣接する名古屋市熱田区に所在。森村グループの一員。日経平均株価の構成銘柄の一つ[2]。
19 23/09/03(日)06:13:30 No.1097451491
関東でもブラックモンブラン買えるとこ増えてきて助かる でも抹茶味は八女茶だしイチゴ味はあまおうなので福岡の企業かもしれない