23/09/03(日)00:39:09 最近ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/03(日)00:39:09 No.1097401532
最近スポーツでの日本代表ってなんか結構強くなってる感じある
1 23/09/03(日)00:39:57 No.1097401800
でけーアリーナ作っといてよかったな
2 23/09/03(日)00:40:22 No.1097401968
やはりプロテイン
3 23/09/03(日)00:43:55 No.1097403220
ラグビー…
4 23/09/03(日)00:44:02 No.1097403279
ラグビーもそうだけどテレビでやると盛り上がるんだな
5 23/09/03(日)00:45:01 No.1097403610
>やはりバンテリン
6 23/09/03(日)00:48:17 No.1097404661
東京五輪とか今回のバスケで自国開催してくれると中継時間もちょうど見られる時間だからありがたいなって
7 23/09/03(日)00:48:54 No.1097404863
ラグビーは2019年をピークに萎んでしまった
8 23/09/03(日)01:09:16 No.1097411059
女子サッカーみたいにならないようにしたいとか言いまくってたなラグビーは
9 23/09/03(日)01:24:33 No.1097415238
ラグビーはワールドカップ盛り上がってさあ国内リーグだ!見に来て見に来て!ってところにコロナ直撃したから…
10 23/09/03(日)01:27:40 No.1097416018
バレーはイケメン多いんだろ? エンタメ力で押してけ
11 23/09/03(日)01:28:16 No.1097416163
今年はWBCもワールドカップも滅茶苦茶面白かったからな…
12 23/09/03(日)01:28:59 No.1097416322
バスケが本格的に来そうな気配だしてる
13 23/09/03(日)01:30:17 No.1097416653
ラグビーは代表戦から流れてきてもチーム名が結局は会社名だからあんまり・・・って感じだった
14 23/09/03(日)01:30:22 No.1097416671
バスケの日本代表って普通に五輪出てるイメージだったから48年ぶりってきいてそんなにってなった
15 23/09/03(日)01:31:37 No.1097417041
カーボベルデ戦って「負けたら終わり」感は出してたけど一応16点差ぐらいまでは範囲だったんだよね?
16 23/09/03(日)01:32:36 No.1097417329
>バスケの日本代表って普通に五輪出てるイメージだったから48年ぶりってきいてそんなにってなった 女子は出てるというか強豪国 男子はうn
17 23/09/03(日)01:42:59 No.1097420454
バスケのルールあんまりわからないけどW杯って五輪の出場権獲得が目的で決勝ラウンドみたいなのはなかったの?
18 23/09/03(日)01:44:34 No.1097420916
>ラグビーは代表戦から流れてきてもチーム名が結局は会社名だからあんまり・・・って感じだった あのセミプロ社会人感は何とかしてほしい バレーボールもだけど でもチーム維持費と収入考えるとムズいんかな
19 23/09/03(日)01:44:36 No.1097420929
>バスケのルールあんまりわからないけどW杯って五輪の出場権獲得が目的で決勝ラウンドみたいなのはなかったの? あったよ 二位まで通過出来る次のラウンドがあった ただ日本は敗退したから順位決定戦に回った
20 23/09/03(日)01:45:08 No.1097421075
ボクシングも井上と化物が出てきたな 水泳だけ暗黒期だ
21 23/09/03(日)01:46:58 No.1097421574
バスケはスラダン映画ワールドカップときてこれからBリーグ開幕なのがすごいタイミングいいなって
22 23/09/03(日)01:47:16 No.1097421658
>あったよ >二位まで通過出来る次のラウンドがあった >ただ日本は敗退したから順位決定戦に回った 報道とか見てたら最終戦とか勝ったら自力進出とかばかりで決勝のこと一切触れられなかったからないものかと思ってしまった
23 23/09/03(日)01:47:32 No.1097421729
一方でお家芸だった 柔道やマラソンが…
24 23/09/03(日)01:48:37 No.1097421987
マラソンはともかく柔道は結構勝ってね?
25 23/09/03(日)01:50:47 No.1097422513
最近番組表見てても「テレビつまんねーなー…」ってなる時が多くて何かしらスポーツやってると「よっしゃ!」ってなる
26 23/09/03(日)01:51:46 No.1097422764
>一方でお家芸だった >柔道やマラソンが… 柔道はルール改定後の方がむしろ戦績良いぞ
27 23/09/03(日)01:52:32 No.1097422952
柔道は今もというか一昔前より今のが強い
28 23/09/03(日)01:52:43 No.1097422997
そういや見覚えのあるバレーボールはどこいったの?
29 23/09/03(日)01:52:47 No.1097423016
男子バレーは4年前の時点でかなり来てたんだけどラグビーがね…
30 23/09/03(日)01:52:53 No.1097423043
柔道は一時期の低迷から復活したけど 監督代わって今はどうなんだろう?
31 23/09/03(日)01:53:46 No.1097423275
>そういや見覚えのあるバレーボールはどこいったの? 来週位から地上波で代表戦やるぞ
32 23/09/03(日)02:07:22 No.1097426553
柔道は次パリだからフランス頑張りたいんだっけ あっちも強豪だし
33 23/09/03(日)02:25:29 No.1097430722
国立競技場今からでもトラックなくさんか?