23/07/06(木)23:37:00 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/06(木)23:37:00 No.1075648074
やっぱシスクードよりアクションゲーム適性高いと思うデスパーダ
1 23/07/06(木)23:40:41 No.1075649503
初心者にぜんぜん優しくないよねこのゲーム MSはみんなガンダムだと思って操作してしまうからだろうけど
2 23/07/06(木)23:48:33 No.1075652356
>初心者にぜんぜん優しくないよねこのゲーム >MSはみんなガンダムだと思って操作してしまうからだろうけど 熟練者にも優しくないゲームだしカジュアルプレイヤーにも優しくないしヘビープレイヤーにも優しくないゲームだけど相対的に見ると実は初心者が一番優遇されてるんだぜこのゲーム
3 23/07/06(木)23:49:54 No.1075652861
シスクードで支援射撃だけして良い感じに乱戦になったら端っこにいるやつをオフェンスモードで切り刻む事に徹してたら過去1ハイスコア取れた なんか思ってたんと違う!!
4 23/07/06(木)23:52:07 No.1075653642
機体調整すらPS版の後追いしてるけどリックディジェ改の散弾バズだけは下方後のやつが来そうだな…
5 23/07/06(木)23:54:31 No.1075654553
>機体調整すらPS版の後追いしてるけどリックディジェ改の散弾バズだけは下方後のやつが来そうだな… それができればまだ良いレベルだと思うよ 絶対何も考えずそのまま出してくるよこいつら
6 23/07/06(木)23:57:18 No.1075655565
>それができればまだ良いレベルだと思うよ >絶対何も考えずそのまま出してくるよこいつら お前気持ち悪いな
7 23/07/06(木)23:59:39 No.1075656365
今日はじめてスタジェ乗ったんだけどメインこれ正直どっちもよわ…
8 23/07/07(金)00:02:58 No.1075657692
>今日はじめてスタジェ乗ったんだけどメインこれ正直どっちもよわ… と思うだろうがその散弾バズーカ扱いにくいだけでめっちゃ強い
9 23/07/07(金)00:04:05 No.1075658118
散バズは大体みんな強い ヒットストップゲーだから
10 23/07/07(金)00:05:50 No.1075658773
mk2の散弾バズの仕様を昔のに戻して欲しいがもうテコ入れは無いんだろうなきっと
11 23/07/07(金)00:10:19 No.1075660451
当て方のコツとかあるのかな 中心に捉えて撃っても止まってる敵に対してすらカス当たりでそこそこCTある割には信頼度が低すぎるように思う
12 23/07/07(金)00:11:11 No.1075660758
散弾バズだけじゃよろけないと最初から思って追加の蓄積を入れるのだ
13 23/07/07(金)00:12:40 No.1075661304
散弾系は距離だけで判断する事と複数武器で止めるぐらいの考えでいいと思う
14 23/07/07(金)00:19:13 No.1075663990
スタジェの散バズは射程ギリギリくらいが一番当てやすい気がする 近いと結構外す
15 23/07/07(金)00:23:00 No.1075665536
通常バズの方は歩き撃ち2種よろけで強そうに見えるけどなんか純粋に使いにくい
16 23/07/07(金)00:25:24 No.1075666500
シスクード当たったから使ってるけどよろけからの格闘が安定しなくて戦績にムラがありすぎる…
17 23/07/07(金)00:27:06 No.1075667068
ちょっと散弾強化してみようか
18 23/07/07(金)00:28:23 No.1075667514
>シスクード当たったから使ってるけどよろけからの格闘が安定しなくて戦績にムラがありすぎる… オフェンスモード2でもなければライフル→格闘はほぼ狙わないレベルで良いまである
19 23/07/07(金)00:31:10 No.1075668500
緊急回避もマニューバもないデブだから格闘戦中にカット受けてそのまま逆襲でフルコンされるのをよく見る
20 23/07/07(金)00:31:23 No.1075668577
デスパーダ強いけど再来週くるやつが冗談抜きに三倍ぐらい強いのが辛い その後足折る奴くるし
21 23/07/07(金)00:31:26 No.1075668596
>ちょっと散弾強化してみようか やりすぎ強化か強化名目で弱体化 さぁどっちになるかな
22 23/07/07(金)00:31:32 No.1075668622
>>シスクード当たったから使ってるけどよろけからの格闘が安定しなくて戦績にムラがありすぎる… >オフェンスモード2でもなければライフル→格闘はほぼ狙わないレベルで良いまである そうなのか… 主武器と3連射がすぐオバヒするせいで格闘振りに行った方が良いのかって思ってた
23 23/07/07(金)00:33:27 No.1075669309
バトオペの運営は支援機に格闘戦させようとしてゴミをたくさん生み出してきてシスクード君もかなり危ういとこにいる
24 23/07/07(金)00:34:37 No.1075669734
支援機で格闘振るのは最後の手段だと思いなされ いやシスクードは確かに格闘振るための機体ではあるんだけどね…
25 23/07/07(金)00:35:36 No.1075670065
>主武器と3連射がすぐオバヒするせいで格闘振りに行った方が良いのかって思ってた その考え自体はあってる 味方の近くかすぐに近づける距離でライフル→連射をオバヒしない程度の間隔でダメを取りつつ自分が突っ込んでも平気な状況を見つけられたらオフェンスモード起動して裏から奇襲でダメ取りに行くってかなり状況次第かつテクニカルな事をやり切らないと他の支援機で良いだろってなるのがシスクード
26 23/07/07(金)00:37:09 No.1075670556
後足折る奴が来るとシスクード(と言うか支援)は全滅するレベルだからこの1ヶ月が最後の華まである
27 23/07/07(金)00:38:10 No.1075670929
シスクードどう使えばいいかわかんね…
28 23/07/07(金)00:39:34 No.1075671408
オフェンスモード2はせめてもう少し強くして良かった
29 23/07/07(金)00:41:01 No.1075671956
ありがとう シスクードの見た目好きだから使ってたけど難しいみたいだから別の使うよ
30 23/07/07(金)00:41:11 No.1075672023
>緊急回避もマニューバもないデブだから格闘戦中にカット受けてそのまま逆襲でフルコンされるのをよく見る 一応オフェンスモード中は緊急回避はつく でかくて引っ掛かる?うn…
31 23/07/07(金)00:41:56 No.1075672295
まぁ使いこなせれば面白い戦い方ができる機体ではあるけど初心者が使ってどうにかなる機体ではない…
32 23/07/07(金)00:46:44 No.1075674014
>まぁ使いこなせれば面白い戦い方ができる機体ではあるけど初心者が使ってどうにかなる機体ではない… このゲーム割とそう言う機体多いよね 使い込んで初めて強い奴
33 23/07/07(金)00:50:20 No.1075675154
まぁ…使い込んでも弱い機体の方がおそらく数倍居るんだが…
34 23/07/07(金)00:50:48 No.1075675314
正直伸び代とか上振れとは無縁な機体は結構あります
35 23/07/07(金)00:53:02 No.1075676020
一時期のバウンドドックは上手い人マジ異次元挙動するからヤバかった