虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜はハ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/06(木)22:44:26 No.1075626519

    夜はハーメルン

    1 23/07/06(木)22:44:40 No.1075626632

    オススメ小説ある?

    2 23/07/06(木)22:46:03 No.1075627257

    ゼルダの伝説で「ハイリアに転生したらガノンドロフが妹でワロタ」ってやつ 2位だったから読んだけど妹ガノンが主人公に激重感情向けてるのいいね! 愛の重い子いい……

    3 23/07/06(木)22:46:51 No.1075627648

    ティアキンをクリアした人が増えてきたのか少しゼルダの伝説の小説増えてきた気がする

    4 23/07/06(木)22:47:48 No.1075628057

    最近は推しの子が原作の作品多いね 二次創作読むために原作の推しの子読もうかな……

    5 23/07/06(木)22:49:05 No.1075628640

    少し前はぼっちが今の推しの子みたいに二次創作が多かったな やっぱりアニメで跳ねたりして旬だと二次創作増えるな

    6 23/07/06(木)22:49:31 No.1075628832

    水星の魔女も完結したし増えるかな?

    7 23/07/06(木)22:51:37 No.1075629713

    マリオは映画やってたけど小説増えないな まぁマリオで創作やるのは難しいか

    8 23/07/06(木)22:54:09 No.1075630848

    呪術vs BLEACHvsあやトラvsダークギャザリングなクロスSSが出るのを信じて

    9 23/07/06(木)22:54:57 No.1075631185

    水星の…幼馴染!

    10 23/07/06(木)22:55:28 No.1075631408

    ナギサ様の脳を壊し隊が凄くいいところなので早く続きが詠みたい

    11 23/07/06(木)22:57:55 No.1075632450

    女性オリ主(実はイーガ団)がリンクを誘惑するゼルダの脳破壊RTA

    12 23/07/06(木)22:58:44 No.1075632829

    >女性オリ主(実はイーガ団)がリンクを誘惑するゼルダの脳破壊RTA なにそれ読んでみたい!

    13 23/07/06(木)22:59:07 No.1075632998

    >呪術vs BLEACHvsあやトラvsダークギャザリングなクロスSSが出るのを信じて 原作が……原作が多い!

    14 23/07/06(木)23:00:15 No.1075633475

    >呪術vs BLEACHvsあやトラvsダークライなクロスSSが出るのを信じて

    15 23/07/06(木)23:01:28 No.1075633979

    みんなは二次創作小説は原作沿いでやって欲しい派? それともオリジナル展開が好き派?

    16 23/07/06(木)23:01:39 No.1075634050

    ゼルダはRTAするにしても異常な発想で戦うにしても原作に勝てないのがな

    17 23/07/06(木)23:02:40 No.1075634492

    >みんなは二次創作小説は原作沿いでやって欲しい派? >それともオリジナル展開が好き派? 俺は原作沿いだとどういう風に物語が進んでるのか把握しやすいから原作沿いが好き 一昔前に流行ったSSとかの影響かもしれん

    18 23/07/06(木)23:03:09 No.1075634693

    イーガ団が電子掲示板を作ってて憎き剣士の情報を共有してる掲示板ネタ!

    19 23/07/06(木)23:04:04 No.1075635089

    >イーガ団が電子掲示板を作ってて憎き剣士の情報を共有してる掲示板ネタ! 「同胞かと思ってたやつが急に着替えてにっくき剣士になった!」

    20 23/07/06(木)23:04:26 No.1075635222

    沿い7オリジナル3ぐらいのブレンドがいい

    21 23/07/06(木)23:05:27 No.1075635656

    >みんなは二次創作小説は原作沿いでやって欲しい派? >それともオリジナル展開が好き派? 原作から離れすぎてもまんま同じでもちょっとううnってなる派 大筋は原作に合わせつつオリジナル要素や原作と違う分岐なんかしたりしてほしい 我ながら注文が多いとは思う

    22 23/07/06(木)23:06:53 No.1075636243

    歴史の修正力きらい

    23 23/07/06(木)23:08:12 No.1075636792

    >みんなは二次創作小説は原作沿いでやって欲しい派? >それともオリジナル展開が好き派? どっちかっていうとオリジナル展開だけど それはオリジナル展開で面白い話書かれている時点で相当技量と原作知識があるからだと思う

    24 23/07/06(木)23:08:27 No.1075636892

    >>みんなは二次創作小説は原作沿いでやって欲しい派? >>それともオリジナル展開が好き派? >原作から離れすぎてもまんま同じでもちょっとううnってなる派 >大筋は原作に合わせつつオリジナル要素や原作と違う分岐なんかしたりしてほしい >我ながら注文が多いとは思う その気持ちめっちゃわかる チェンソーマンの二次創作が好きで漁ってるんだけど 原作沿いどころか世界観同じだけのほぼオリジナルばかりで…… 下手すると主人公すら出てこない

    25 23/07/06(木)23:09:05 No.1075637106

    個人的にはオリ主用意してそこに対応するオリライバル用意して少しずつ原作と乖離させてくの好き ただの+1なら原作読めばいいじゃんってなる……

    26 23/07/06(木)23:09:11 No.1075637173

    「歴史の修正で似たような事件が起きるよ」はまあ社会情勢とか考えるとそうなっても全然おかしくないしあまり気にしたことないなぁ

    27 23/07/06(木)23:10:06 No.1075637546

    でも外伝やろうってやつの読んでみたい気持ちもあるんだよなぁ… ガンダムとかだとそもそも公式から乱発してるとこあるからかなりハードル下がるのはある

    28 23/07/06(木)23:10:28 No.1075637694

    >個人的にはオリ主用意してそこに対応するオリライバル用意して少しずつ原作と乖離させてくの好き >ただの+1なら原作読めばいいじゃんってなる…… そういう意見もあるのか! 俺は+1以上しちゃうと「オリジナルでいいじゃん」って思っちゃってたから その意見は目から鱗だった

    29 23/07/06(木)23:11:12 No.1075637989

    原作沿いソウルを書ける猛者はおらぬか!

    30 23/07/06(木)23:11:40 No.1075638197

    やっぱり二次創作になにを求めているかによって原作沿いかオリジナル展開かの好みが分かれるんだな 個人的には原作のIFが見たいから程々に原作沿いだと嬉しい

    31 23/07/06(木)23:11:42 No.1075638217

    >我ながら注文が多いとは思う ほどよいIFルートが見たい感じか

    32 23/07/06(木)23:11:54 No.1075638304

    そんな全体の流れ変えられるような立場にいるのか?って方が気になるようになった

    33 23/07/06(木)23:12:10 No.1075638409

    原作に沿いつつも各所で違う展開が出てくるの好き

    34 23/07/06(木)23:13:06 No.1075638808

    まぁ下手な+1ってホントになんか毒にも薬にもならない余分な一人が増えてるだけになる… 下手なだけってのはそう

    35 23/07/06(木)23:13:23 No.1075638941

    オリ展開のが評判いいな 原作沿いだと展開わかってるからって

    36 23/07/06(木)23:13:39 No.1075639052

    >「歴史の修正で似たような事件が起きるよ」はまあ社会情勢とか考えるとそうなっても全然おかしくないしあまり気にしたことないなぁ 歴史の修正というより事態がデカ過ぎてオリ主1人入れた程度じゃ歴史は簡単に動かないみたいな解釈は普通にアリ でも水面下では小さな影響が出続けていつかはでかい変化が起こるといいなあ…

    37 23/07/06(木)23:14:07 No.1075639239

    ただオリ展開はとっちらかりすぎて結局何が書きたかったんだで消滅する可能性も高くてな……

    38 23/07/06(木)23:14:42 No.1075639466

    完結してない作品で完全にオリ展開やるのは無茶だって!

    39 23/07/06(木)23:15:08 No.1075639624

    >「歴史の修正で似たような事件が起きるよ」はまあ社会情勢とか考えるとそうなっても全然おかしくないしあまり気にしたことないなぁ 前提になる世界観から全て破壊するレベルで何もかもひっくり返したならともかく大筋で同じ流れを辿るなら本来の歴史と似たような出来事がどこかで起きていくくらいのゆるいのは分からなくもないんだよね

    40 23/07/06(木)23:15:11 No.1075639646

    >「歴史の修正で似たような事件が起きるよ」はまあ社会情勢とか考えるとそうなっても全然おかしくないしあまり気にしたことないなぁ 一つ歯車がズレたことによって大きく変わるの好き!

    41 23/07/06(木)23:15:22 No.1075639743

    俺も原作沿い中になんとなく半オリキャラ出したけど多分正体バレバレだし扱いきれるか心配

    42 23/07/06(木)23:15:25 No.1075639766

    ロードス島伝説の知識は結構あると思うけど かといってオールv10オリ主投入したからと言って流れを変えられる気がしない

    43 23/07/06(木)23:16:09 No.1075640050

    「オリ主の活躍で原作死亡キャラが生存する だけど与える影響力が足りないから原作通りのイベントが起きる でも死亡するはずの人が生き残ってたりするからオリ主の影響で事態は原作よりも好転している」 みたいなのが個人的に好き

    44 23/07/06(木)23:16:32 No.1075640219

    団体のリーダーを消してもまだ大きく変わらなかったりするけど技術者関係とかは消す方が影響は大きそう

    45 23/07/06(木)23:16:36 No.1075640254

    大蛇丸と自来也のゲーム実況は発想新しくて続き読みたくなる 影分身自爆は誰もが考えるけど実際やると酷いな

    46 23/07/06(木)23:16:43 No.1075640315

    オリ展開の作品描いている時点で相当小説の技量に自信があると思うから平均水準が高いというのもある

    47 23/07/06(木)23:16:45 No.1075640325

    例えば宇宙世紀ガンダムとか一年戦争の歴史変えたら後の時代への影響デカ過ぎてZとか後の作品どうすりゃいいのかさっぱり分からん…

    48 23/07/06(木)23:17:42 No.1075640721

    オバロは原作に書かれてない隙間の会話とか読みたいの!守護者同士の会話を書いてちょうだい!

    49 23/07/06(木)23:17:46 No.1075640750

    物の劣化具合とか見るに次元のチャンネル的なのが違うから遭遇しないだけであの星に人間がまだいる説聞いてオリマーがたまたまチャンネルがズレた人間と出会うピクミン小説を考えたけど着地点が決まらない

    50 23/07/06(木)23:17:49 No.1075640777

    >例えば宇宙世紀ガンダムとか一年戦争の歴史変えたら後の時代への影響デカ過ぎてZとか後の作品どうすりゃいいのかさっぱり分からん… その点コズミックイラならどうせなにやってもまた戦争起きるので安心だな!!

    51 23/07/06(木)23:18:20 No.1075641028

    >例えば宇宙世紀ガンダムとか一年戦争の歴史変えたら後の時代への影響デカ過ぎてZとか後の作品どうすりゃいいのかさっぱり分からん… やろうぜガンダムVSZガンダム

    52 23/07/06(木)23:18:22 No.1075641043

    >例えば宇宙世紀ガンダムとか一年戦争の歴史変えたら後の時代への影響デカ過ぎてZとか後の作品どうすりゃいいのかさっぱり分からん… 一年戦争は優秀なジオンのオリ主のおかげで戦争で虐殺とかも起きずにジオンがミラクル勝利しました!完! ファーストガンダムの二次創作なんてそれでいいんだよ……

    53 23/07/06(木)23:18:31 No.1075641100

    >ガンダムとかだとそもそも公式から乱発してるとこあるからかなりハードル下がるのはある ガンダムでなんかゆるふわのファンタジーもの! とか無茶言ってみてから自分でも1つ心当たりが出てくる……

    54 23/07/06(木)23:18:38 No.1075641146

    世界観以外ほぼオリジナルの二次創作見るとオリジナルじゃだめだったのかな…ってなる

    55 23/07/06(木)23:18:52 No.1075641234

    >完結してない作品で完全にオリ展開やるのは無茶だって! 原作がどうなるかわかんないんだからどうせどこかで完全オリに突入するだろ!

    56 23/07/06(木)23:18:57 No.1075641268

    原作主人公の顔色窺ったり配慮しまくりのオリ主嫌いこの小説の主人公は原作主人公じゃなくお前なんだよ!

    57 23/07/06(木)23:19:03 No.1075641295

    コズミック・イラは原作より良くしようと行動したら余計に酷い事態巻き起こりそうだからな…

    58 23/07/06(木)23:19:03 No.1075641297

    >「オリ主の活躍で原作死亡キャラが生存する >だけど与える影響力が足りないから原作通りのイベントが起きる >でも死亡するはずの人が生き残ってたりするからオリ主の影響で事態は原作よりも好転している」 >みたいなのが個人的に好き 事件起こるのは止められなかったけどオリ主の行動の結果本来はそこにいないはずのキャラがいたから犠牲は減ったみたいなのいいよね

    59 23/07/06(木)23:19:25 No.1075641450

    >世界観以外ほぼオリジナルの二次創作見るとオリジナルじゃだめだったのかな…ってなる ダメなのだ この二次エロ小説キャラクタ性名前しか残ってないじゃんとかも禁句だ

    60 23/07/06(木)23:19:29 No.1075641468

    >コズミック・イラは原作より良くしようと行動したら余計に酷い事態巻き起こりそうだからな… 民度がクソという一点においては信頼が置ける

    61 23/07/06(木)23:19:56 No.1075641673

    >完結してない作品で完全にオリ展開やるのは無茶だって! マズイ…!最新話で開示された設定と決定的な矛盾が!

    62 23/07/06(木)23:19:58 No.1075641685

    >物の劣化具合とか見るに次元のチャンネル的なのが違うから遭遇しないだけであの星に人間がまだいる説聞いてオリマーがたまたまチャンネルがズレた人間と出会うピクミン小説を考えたけど着地点が決まらない その小説読んでみたいな 着地しなくても途中まででいいから読みたい でも途中でエタったら絶対嘆くやつだな……

    63 23/07/06(木)23:20:05 No.1075641726

    >コズミック・イラは原作より良くしようと行動したら余計に酷い事態巻き起こりそうだからな… とりあえず話終わるタイミングで悲劇起こしてあんなに一緒だったのにとかRIVER流せば再現度が上がるからな

    64 23/07/06(木)23:20:54 No.1075642044

    二次創作のオリ展開が原作の最新話で致命的にひっくり返るみたいなの好き

    65 23/07/06(木)23:21:34 No.1075642282

    悲劇を無くしたいと思うが無くしたらキャラの成長イベントが消えて詰む~

    66 23/07/06(木)23:21:36 No.1075642298

    ゲーオリキャラとかアニオリキャラをうまい事合わせて来るとむっ!ってなる

    67 23/07/06(木)23:21:57 No.1075642437

    了解! Fate/StayNightにヤンウェンリーいれてオリジナル展開!

    68 23/07/06(木)23:22:00 No.1075642458

    >一年戦争は優秀なジオンのオリ主のおかげで戦争で虐殺とかも起きずにジオンがミラクル勝利しました!完! >ファーストガンダムの二次創作なんてそれでいいんだよ…… まず1週間戦争やルウム戦役でコロニー派手に吹っ飛ばしてるからそこから変えなきゃだなジオン…

    69 23/07/06(木)23:22:08 No.1075642497

    どこかで見た気がする作品なのだ…… めっちゃ通報されてるのだ……

    70 23/07/06(木)23:22:15 No.1075642568

    >>完結してない作品で完全にオリ展開やるのは無茶だって! >マズイ…!最新話で開示された設定と決定的な矛盾が! なに?原作に殺されてしまいそうで不安? ジョジョ、逆に考えるんだ 原作に殺される前に完結させて仕舞えばいいさと…… 俺はそうやって逃げ切った

    71 23/07/06(木)23:22:41 No.1075642721

    最近だとマジオペとブルアカクロス好き 便利屋の行動を読みきれないアラタでダメだった

    72 23/07/06(木)23:22:44 No.1075642740

    >世界観以外ほぼオリジナルの二次創作見るとオリジナルじゃだめだったのかな…ってなる こう…それこそアストレイとかガンダム外伝各種みたいなシェアードワールド的なのはやってみたくなるものなんですよ…

    73 23/07/06(木)23:22:49 No.1075642776

    でもCE世界って転生オリ主入れる世界としては一番面白いと思うよ 善意での行動が裏目に出やすいって意味だけど

    74 23/07/06(木)23:22:54 No.1075642810

    本編と無関係の外伝エピソードとか好きだけどいざ書き始めると展開に苦労するした

    75 23/07/06(木)23:24:10 No.1075643313

    >でもCE世界って転生オリ主入れる世界としては一番面白いと思うよ >善意での行動が裏目に出やすいって意味だけど どうにでも転がり落ちてくれそうで外から見るぶんには楽しそうだよね 自分で転生はよほどゲタ履かせてもらわないとあんまりしたくない……

    76 23/07/06(木)23:24:19 No.1075643373

    >>一年戦争は優秀なジオンのオリ主のおかげで戦争で虐殺とかも起きずにジオンがミラクル勝利しました!完! >>ファーストガンダムの二次創作なんてそれでいいんだよ…… >まず1週間戦争やルウム戦役でコロニー派手に吹っ飛ばしてるからそこから変えなきゃだなジオン… ギレンザビに憑依転生したり ザビ家のそこそこ影響力あるポジに転生したりして 原作前から動きまくることで虐殺を回避しつつジオン勝利に奮闘する作品がみたい! てか現在進行形で読んでる!

    77 23/07/06(木)23:24:42 No.1075643505

    昔のゼロ魔二次とかプロトなろうみたいなのも多かった そして面白かった…未完がほとんどだけど

    78 23/07/06(木)23:24:49 No.1075643553

    やるか…うっかりレンジでチンされそうになった隊長をちょっと足止めするRTA!

    79 23/07/06(木)23:26:14 No.1075644100

    とりあえずステラを助ければ良いんだろ!?で准将を邪魔してベルリンを余計に焼け野原にしてしまうオリ主 ステラは助からない

    80 23/07/06(木)23:26:26 No.1075644182

    >最近だとマジオペとブルアカクロス好き >便利屋の行動を読みきれないアラタでダメだった 先生のポジションと子供使いのスタンスが絶妙にマッチしてて良い… これくらいしっかりしたブルアカ二次もっと欲しいけどなかなかない

    81 23/07/06(木)23:27:09 No.1075644435

    >>でもCE世界って転生オリ主入れる世界としては一番面白いと思うよ >>善意での行動が裏目に出やすいって意味だけど >どうにでも転がり落ちてくれそうで外から見るぶんには楽しそうだよね >自分で転生はよほどゲタ履かせてもらわないとあんまりしたくない…… こんなに強い奴なんて遺伝子弄ってるに違いないな!!!

    82 23/07/06(木)23:27:49 No.1075644698

    オリ主なしで原作の行間を補完・再解釈してくれる二次創作好きなんだけど見つけにく過ぎる

    83 23/07/06(木)23:28:32 No.1075644964

    いっそちんぽに正直に可愛い娘全員生存目指すか……コズミック・イラで 修羅の道だこれ

    84 23/07/06(木)23:28:36 No.1075644988

    >オリ主なしで原作の行間を補完・再解釈してくれる二次創作好きなんだけど見つけにく過ぎる 下手したら剽窃になりそう

    85 23/07/06(木)23:28:48 No.1075645057

    プロセカあんなに流行ってるのに二次がいまいち増えない

    86 23/07/06(木)23:28:50 No.1075645075

    >オリ主なしで原作の行間を補完・再解釈してくれる二次創作好きなんだけど見つけにく過ぎる ハメはわりとオリ主ばかりだからな…

    87 23/07/06(木)23:29:07 No.1075645184

    >その小説読んでみたいな >着地しなくても途中まででいいから読みたい >でも途中でエタったら絶対嘆くやつだな…… オタカラの詳細詳しく教えてどや顔してたらオリマー側の技術力の高ささらっと出されて困惑したり ヘラクレスオオヨロヒグモ辺りを新種か何かかと捕獲してそれを見たオリマーがこの巨人はこの星の支配者だと思ったところでチャッピーのキモさに本気で逃げる姿見られて困惑されるとかは考えたけどマジでオチが決まらないんだ

    88 23/07/06(木)23:29:09 No.1075645198

    ハリーポッターでワームテール捕まえたらアズカバン丸々スキップ確定だから見逃す 捕まえる展開にする人は偉い

    89 23/07/06(木)23:29:11 No.1075645213

    オバロで原作からカットされたであろう竜王国編を誰か書け!

    90 23/07/06(木)23:29:22 No.1075645279

    オリ主の知識が中途半端で最善の行動を取ったつもりが最悪の行動になってるタイプ好き!

    91 23/07/06(木)23:29:48 No.1075645421

    設定に武道家って入れればなんとでもなるはずだ

    92 23/07/06(木)23:30:08 No.1075645556

    >オリ主なしで原作の行間を補完・再解釈してくれる二次創作好きなんだけど見つけにく過ぎる ラスオリの正しくそんな二次創作知ってる 一番の問題はハメじゃなくて渋にしか投稿されてないことだけど…

    93 23/07/06(木)23:30:19 No.1075645624

    >こんなに強い奴なんて遺伝子弄ってるに違いないな!!! そこで優秀だけどあきらかにコーディネーターじゃないな…って周りも察する不細工主人公ですよ

    94 23/07/06(木)23:30:49 No.1075645811

    メダロットアニメ版の二次創作主人公はヒカルです! 最後は自らメタビ―ぶっ殺すところで終わりです

    95 23/07/06(木)23:30:49 No.1075645816

    >オリ主なしで原作の行間を補完・再解釈してくれる二次創作好きなんだけど見つけにく過ぎる わかる けどそういう作品見かけないよね…… オリ主者の活躍が目立ってるからその影響でさらに見つけにくくなっちゃうのかも

    96 23/07/06(木)23:30:50 No.1075645826

    更新予定日に更新出来ないならそもそも更新予定を書かないでほしい…

    97 23/07/06(木)23:31:00 No.1075645877

    >まず1週間戦争やルウム戦役でコロニー派手に吹っ飛ばしてるからそこから変えなきゃだなジオン… まず多種多様なボールを量産します

    98 23/07/06(木)23:31:04 No.1075645898

    >世界観以外ほぼオリジナルの二次創作見るとオリジナルじゃだめだったのかな…ってなる 実際に読むとこれオリジナルだとしたら設定パクリ呼ばわりされない?ってなるよ

    99 23/07/06(木)23:31:25 No.1075646028

    >プロセカあんなに流行ってるのに二次がいまいち増えない 公式で満足しちゃうんだろうか なんか原作本体の流行りと二次創作の流行りってだいぶ乖離あるよね

    100 23/07/06(木)23:31:28 No.1075646043

    >>こんなに強い奴なんて遺伝子弄ってるに違いないな!!! >そこで優秀だけどあきらかにコーディネーターじゃないな…って周りも察する不細工主人公ですよ アストレイに顔しかいい所のないコーディもいるからそれはどうかな…

    101 23/07/06(木)23:31:40 No.1075646117

    オリジナルストーリー一番嫌われるのってこれ原作キャラも出ないし原作みたいなバトルもないじゃん!みたいなミスマッチだからな… ガンダムの二次なのにガンダムのネームドキャラもモビルスーツも一切出ないコロニーの日常やるだとか ゼロ魔二次なのにゼロ魔原作キャラおいてけぼりでオリキャラだけで聖杯戦争始めちゃうとか 何かしら強い原作要素引っかけてたらあんま言われない

    102 23/07/06(木)23:31:45 No.1075646138

    日常の地の文とセリフは慣れたけど 戦闘描写と政治は難しい

    103 23/07/06(木)23:31:53 No.1075646174

    完全オリジナル展開でありながらキャラ崩壊や設定崩壊起こさずに面白いのもなかなか良いよね ワンピの黒猫海賊団のやつほんま最近の生きがい

    104 23/07/06(木)23:32:12 No.1075646300

    毎回原作キャラをゲストに出すか…

    105 23/07/06(木)23:32:18 No.1075646333

    ガイも大概だけどあのガンダムファイターはマジでなんなんだよCE…

    106 23/07/06(木)23:32:18 No.1075646336

    >>こんなに強い奴なんて遺伝子弄ってるに違いないな!!! >そこで優秀だけどあきらかにコーディネーターじゃないな…って周りも察する不細工主人公ですよ 北尾さん(フィルター無し)

    107 23/07/06(木)23:32:21 No.1075646357

    >戦闘描写と政治は難しい 戦闘と政治は大して読まれないから適度にスキップでもいいんだぜ

    108 23/07/06(木)23:32:32 No.1075646417

    CE世界は原作を良くする云々よりまず自分が生き残る事を念頭に置いて行動しなきゃならんと思うの…

    109 23/07/06(木)23:32:58 No.1075646567

    顔いいけど中身スカスカなコーディネーターはいるけどわざわざ不細工にするのは早々ないとは思う コーディネーターな時点でその辺弄らなくても顔の良さは保証されてるし

    110 23/07/06(木)23:33:04 No.1075646609

    >>>こんなに強い奴なんて遺伝子弄ってるに違いないな!!! >>そこで優秀だけどあきらかにコーディネーターじゃないな…って周りも察する不細工主人公ですよ >北尾さん(フィルター無し) あんた…ブーン系小説じゃないからって本気で戦ってないんでしょ!!!?

    111 23/07/06(木)23:33:06 No.1075646626

    >CE世界は原作を良くする云々よりまず自分が生き残る事を念頭に置いて行動しなきゃならんと思うの… カジュアルに死が近い

    112 23/07/06(木)23:33:12 No.1075646662

    転生オリ主ポケモン二次やろーぜ! ちょいちょい原作キャラと絡ませてポケ世界での日常風景切り取る感じでよ!

    113 23/07/06(木)23:33:33 No.1075646805

    ぶっちゃけプロでもないバトル描写なんて映像や漫画媒体にかなわないんだからさっくり終わらせちゃってもいいのかもしれない

    114 23/07/06(木)23:34:10 No.1075647014

    >顔いいけど中身スカスカなコーディネーターはいるけどわざわざ不細工にするのは早々ないとは思う >コーディネーターな時点でその辺弄らなくても顔の良さは保証されてるし 顔の形が違うから捨てられたオリ主に悲しき過去… というか調整失敗で人間の形になってない奴とか登場してないだけで山ほどいそうだなあの世界…

    115 23/07/06(木)23:34:14 No.1075647043

    >ヘラクレスオオヨロヒグモ辺りを新種か何かかと捕獲してそれを見たオリマーがこの巨人はこの星の支配者だと思ったところでチャッピーのキモさに本気で逃げる姿見られて困惑されるとかは考えたけどマジでオチが決まらないんだ オチの決め方に悩みすぎなくていいよとおもう そこまで面白いストーリーとか思いついてるのなら書いてるうちにいいオチも思いつくかもしれないよ? とりあえず投稿するか否かはさておいて書き始めてみたら?意外とそうすることで着地点とか見えてくるかもしれないし

    116 23/07/06(木)23:34:17 No.1075647061

    >顔いいけど中身スカスカなコーディネーターはいるけどわざわざ不細工にするのは早々ないとは思う >コーディネーターな時点でその辺弄らなくても顔の良さは保証されてるし ミーア…

    117 23/07/06(木)23:34:58 No.1075647314

    >転生オリ主ポケモン二次やろーぜ! >ちょいちょい原作キャラと絡ませてポケ世界での日常風景切り取る感じでよ! モモナリみたいなやつ?

    118 23/07/06(木)23:35:40 No.1075647559

    ポケモン世界に転生スタート まずオーキド博士の孫がグリーンかシゲルかそれ以外の誰かか確認するとこからスタートです

    119 23/07/06(木)23:35:52 No.1075647637

    原作キャラ達でオリ展開はこのキャラならこうするだろう的なのを外せないからこんな展開やりたいけど無理じゃね?とかよく起きるので場合によってはオリジナルより難しいかも

    120 23/07/06(木)23:36:39 No.1075647932

    >転生オリ主ポケモン二次やろーぜ! >ちょいちょい原作キャラと絡ませてポケ世界での日常風景切り取る感じでよ! はいエラガミ

    121 23/07/06(木)23:36:41 No.1075647945

    >これくらいしっかりしたブルアカ二次もっと欲しいけどなかなかない ブルアカ世界でしっかりした大人を書くってかなり難しそう キヴォトスの生徒たちにどういうスタンスで接するか分からないよ…

    122 23/07/06(木)23:37:25 No.1075648250

    >ポケモン世界に転生スタート >まずオーキド博士の孫がグリーンかシゲルかそれ以外の誰かか確認するとこからスタートです 調べてみた結果グリーンもシゲルもそれ以外も全員いました! そしておめでとうございます!みんな女の子です! そしてあなたに惚れてます! 調べた結果このようなことがわかりました!

    123 23/07/06(木)23:37:30 No.1075648289

    飛蔭のウマ娘どうなったん

    124 23/07/06(木)23:38:06 No.1075648511

    俺がポケモン世界でやっていこうとするならまず可愛いくてぷにぷにしたやつを六匹揃えて囲まれたところで話が終わってしまう

    125 23/07/06(木)23:38:11 No.1075648550

    ポケモン世界に転生はポケスペかそうじゃないかで大分違ってくる なんか危険さが他に比べても高いんだよポケスペ世界

    126 23/07/06(木)23:38:17 No.1075648594

    オーキド博士…どこ…

    127 23/07/06(木)23:38:18 No.1075648598

    原作キャラだけの二次創作が見たいような奴にはpixivがお似合いなんだよ

    128 23/07/06(木)23:38:25 No.1075648638

    エラガミ再開しないかな… でもやりたかった部分は多分終わってるしな…

    129 23/07/06(木)23:38:32 No.1075648668

    フロンティアのファクトリーみたいなポケモン貸し出しやってる施設の育成や管理担当のオリ主が見たい

    130 23/07/06(木)23:38:47 No.1075648774

    >ポケモン世界に転生はポケスペかそうじゃないかで大分違ってくる >なんか危険さが他に比べても高いんだよポケスペ世界 ヒスイ地方なんて温ゲーだもんな!!!!

    131 23/07/06(木)23:38:47 No.1075648778

    好きな小説が徐々に更新間隔伸びていってついに隔週更新になりました そろそろエタるでしょうか

    132 23/07/06(木)23:39:01 No.1075648859

    >ポケモン世界に転生はポケスペかそうじゃないかで大分違ってくる >なんか危険さが他に比べても高いんだよポケスペ世界 アニポケもきついしヒスイもやばいぞ

    133 23/07/06(木)23:39:20 No.1075648973

    >好きな小説が徐々に更新間隔伸びていってついに隔週更新になりました >そろそろエタるでしょうか まだまだ行ける 月一辺りが諦め始めるライン

    134 23/07/06(木)23:39:21 No.1075648985

    >原作キャラだけの二次創作が見たいような奴にはpixivがお似合いなんだよ 検索機能がカス

    135 23/07/06(木)23:39:50 No.1075649160

    ポケモンも自身も重傷負って隠しきれないでっかい傷跡ついて それでも立ち上がって旅を続ける厚い絆に結ばれたポケモントレーナー…

    136 23/07/06(木)23:39:51 No.1075649172

    最初からゆっくり更新だとむしろ安心

    137 23/07/06(木)23:39:52 No.1075649174

    ゲーム世界でも平然と人に破壊光線撃ってくるだろうに

    138 23/07/06(木)23:40:02 No.1075649232

    北尾さんでいうとオリキャラ+オリ主で聖杯戦争はまぁオリジナルとは言えないんで二次でやるしかないカテゴリだと思う 北尾さん以外だとマジで見かけないけど

    139 23/07/06(木)23:40:06 No.1075649255

    >マリオは映画やってたけど小説増えないな >まぁマリオで創作やるのは難しいか 映画マリオの設定だといくらでもできそうなもんだが

    140 23/07/06(木)23:40:32 No.1075649436

    エルファシルの逃亡者復活してくれ! でも作者の体調第一で!無理っぽいならいつまでも待つしか最悪諦めるんで作者さんはお好みご自愛してください!

    141 23/07/06(木)23:40:45 No.1075649528

    この前見たロケット団のせいでトキワの森に逃げ出したストライクを最初の相棒にする妄想のスレは面白かった

    142 23/07/06(木)23:41:18 No.1075649748

    今日好きな小説完結したんだけど最後の最後で宮沢熹一出てきて思わず笑っちゃった

    143 23/07/06(木)23:41:21 No.1075649776

    疲れた時は六千六百六十六堂院ベルゼルシファウストを見る

    144 23/07/06(木)23:42:55 No.1075650295

    >>マリオは映画やってたけど小説増えないな >>まぁマリオで創作やるのは難しいか >映画マリオの設定だといくらでもできそうなもんだが ゲームに絞っても公式がおハーブキメキメ最新作出してきたしわりと間口は広そうだ

    145 23/07/06(木)23:43:10 No.1075650392

    >北尾さんでいうとオリキャラ+オリ主で聖杯戦争はまぁオリジナルとは言えないんで二次でやるしかないカテゴリだと思う オリキャラ祭りの聖杯戦争自体はジャンルとしてはありだけど型月じゃない原作の二次のオリジナルストーリーでやるのはそりゃ顰蹙買うだろって話だろうから…

    146 23/07/06(木)23:43:19 No.1075650442

    クライマックスでエタるのよく見るけど書きたい話が書けて満足しちゃったのかな

    147 23/07/06(木)23:43:21 No.1075650451

    >>マリオは映画やってたけど小説増えないな >>まぁマリオで創作やるのは難しいか >映画マリオの設定だといくらでもできそうなもんだが 原作映画で完全無欠こハッピーエンドやっちゃったからこそ難しいという これで何か「あそこはもっと良い展開になれた!」っていう明確な不満があればそこの救済のための二次創作が描かれてたと思う でも英語マリオはそういう不満のない完全な作品 だから付け入る隙がないんだよね……

    148 23/07/06(木)23:43:30 No.1075650514

    アニポケ世界はまあサトシがなんとかしてくれるだろ…という感覚だけどポケスペ世界は知らない二次被害がすっとんできそうで気が抜けねえ

    149 23/07/06(木)23:43:35 No.1075650540

    モモナリみたいなのが増えて欲しい

    150 23/07/06(木)23:44:09 No.1075650751

    前書きで低評価めっちゃいれられてる!って言う作者がいたけど そりゃお前のオリ主めっちゃ性格も口も態度も悪い原作キャラに対してアンチ・ヘイト系なんだからそりゃそうなるよとしか言いようが無かった 二次少ないから俺は読んでるけど

    151 23/07/06(木)23:44:24 No.1075650836

    >クライマックスでエタるのよく見るけど書きたい話が書けて満足しちゃったのかな なんなら次が一番の山場!ってとこでエタもよくみる

    152 23/07/06(木)23:44:42 No.1075650929

    原作展開をなぞる系の話は肯定派は面白いのを想定して否定派はつまんないのを想定してるから噛み合わないんだと思う まぁ俺自身は原作沿いかつ面白いのって全然思い浮かばないけど… 原作を本当にただなぞってるんだったら呼んでて面白いわけないんだから面白かったって事は原作から何か違いがあるはずなんじゃないの?

    153 23/07/06(木)23:44:55 No.1075651000

    >前書きで低評価めっちゃいれられてる!って言う作者がいたけど >そりゃお前のオリ主めっちゃ性格も口も態度も悪い原作キャラに対してアンチ・ヘイト系なんだからそりゃそうなるよとしか言いようが無かった >二次少ないから俺は読んでるけど ちゃんと読むんだ!えらい!

    154 23/07/06(木)23:45:00 No.1075651032

    >クライマックスでエタるのよく見るけど書きたい話が書けて満足しちゃったのかな ゲームでラスボス手前とかラスボスまで行って満足しちゃうみたいな……

    155 23/07/06(木)23:45:19 No.1075651150

    ハーメルンにおいて役に立たないタグの一つがアンチヘイト系だということは知ってるな?

    156 23/07/06(木)23:45:32 No.1075651223

    オリ強めでもただの+1でもほぼ三次しかないハメのメガテンに比べりゃあるだけいいだろ…

    157 23/07/06(木)23:45:40 No.1075651277

    >ハーメルンにおいて役に立たないタグの一つがアンチヘイト系だということは知ってるな? ガールズラブより役に立つけど

    158 23/07/06(木)23:46:00 No.1075651413

    アンチヘイトは念のため

    159 23/07/06(木)23:46:09 No.1075651470

    アンチヘイトタグ保険

    160 23/07/06(木)23:46:20 No.1075651543

    >ハーメルンにおいて役に立たないタグの一つがアンチヘイト系だということは知ってるな? でもヘイトタグつけないヘイト作品とかは地雷そのものなんで無かったら無かったでやっぱり困る…

    161 23/07/06(木)23:46:27 No.1075651585

    >>北尾さんでいうとオリキャラ+オリ主で聖杯戦争はまぁオリジナルとは言えないんで二次でやるしかないカテゴリだと思う >オリキャラ祭りの聖杯戦争自体はジャンルとしてはありだけど型月じゃない原作の二次のオリジナルストーリーでやるのはそりゃ顰蹙買うだろって話だろうから… 世界観だけ借りてオレオレ主人公でオリジナル話やりますもオリキャラ聖杯戦争のそれと同じだと思うんだけどね タグで区別付かないとかならまぁ…

    162 23/07/06(木)23:46:55 No.1075651754

    >原作映画で完全無欠こハッピーエンドやっちゃったからこそ難しいという >これで何か「あそこはもっと良い展開になれた!」っていう明確な不満があればそこの救済のための二次創作が描かれてたと思う >でも英語マリオはそういう不満のない完全な作品 >だから付け入る隙がないんだよね…… マリオとルイージの行き先が逆だった とかは?

    163 23/07/06(木)23:46:58 No.1075651781

    >クライマックスでエタるのよく見るけど書きたい話が書けて満足しちゃったのかな 頭の中ではもうその話できてて終わってるんだ ただタイピングしてないだけで… だってもう完結したもん…頭の中でみたいな感じ

    164 23/07/06(木)23:47:41 No.1075652031

    >前書きで低評価めっちゃいれられてる!って言う作者がいたけど >そりゃお前のオリ主めっちゃ性格も口も態度も悪い原作キャラに対してアンチ・ヘイト系なんだからそりゃそうなるよとしか言いようが無かった >二次少ないから俺は読んでるけど 二次創作読む人なんて大体が原作好きな人だろうしそりゃ仕方ない

    165 23/07/06(木)23:48:01 No.1075652163

    型月系の鯖の出張クロスではまず起きるからな聖杯戦争 起きたら大体エタるんだがさ

    166 23/07/06(木)23:48:10 No.1075652217

    >クライマックスでエタるのよく見るけど書きたい話が書けて満足しちゃったのかな 理想の畳み方が出来なくてエタる場合が多いと思う 商業なら微妙な出来でも締め切りが終わらせてくれるけど

    167 23/07/06(木)23:48:34 No.1075652362

    >>クライマックスでエタるのよく見るけど書きたい話が書けて満足しちゃったのかな >頭の中ではもうその話できてて終わってるんだ >ただタイピングしてないだけで… >だってもう完結したもん…頭の中でみたいな感じ その完結したやつを読ませてって言ってるの!!

    168 23/07/06(木)23:48:39 No.1075652392

    銀河英雄伝説の小説漁ってたら評価値が0.23でバー真っ青のとんでもない作品見つけた ほんのちょっと読んでそっ閉じした

    169 23/07/06(木)23:48:51 No.1075652473

    久々にロック一覧見てみたけど マジで複垢評価やBANされても再投稿くりかえすキチガイっているんだな…

    170 23/07/06(木)23:49:22 No.1075652667

    >マリオは映画やってたけど小説増えないな >まぁマリオで創作やるのは難しいか 映画一本分の話で二次やるのがそもそも難しくない?

    171 23/07/06(木)23:49:52 No.1075652857

    >マジで複垢評価やBANされても再投稿くりかえすキチガイっているんだな… 多分本人は正義のつもり

    172 23/07/06(木)23:49:58 No.1075652889

    >マリオとルイージの行き先が逆だった >とかは? この「」は兄さんに惚れるくらいセンスのある人だと思いまぁぉす! 行き先逆とかめっちゃ単純だけど奥深いなそれ!

    173 23/07/06(木)23:50:04 No.1075652929

    クライマックスでエタるのは自分の妄想の中で良い感じのストーリーが燃え尽きたからだよ 俺も経験ある

    174 23/07/06(木)23:50:49 No.1075653203

    >クライマックスでエタるのは自分の妄想の中で良い感じのストーリーが燃え尽きたからだよ >俺も経験ある 脳内でお話がいい感じに纏まるとこれ別に書かなくてもいいな?ってなってしまうのが困る

    175 23/07/06(木)23:51:29 No.1075653435

    >脳内でお話がいい感じに纏まるとこれ別に書かなくてもいいな?ってなってしまうのが困る よくねえよ!書くんだよオラ!俺も書き切ったんだからさ……

    176 23/07/06(木)23:51:47 No.1075653533

    >マリオは映画やってたけど小説増えないな >まぁマリオで創作やるのは難しいか 配管工が日本語喋るの解釈違いなんで… マリオくんならアリだけど…

    177 23/07/06(木)23:52:23 No.1075653758

    ヨッシーアイランドで落ちたのがルイージの方だった展開で行こう

    178 23/07/06(木)23:52:30 No.1075653805

    >>マリオは映画やってたけど小説増えないな >>まぁマリオで創作やるのは難しいか >配管工が日本語喋るの解釈違いなんで… >マリオくんならアリだけど… ボクはマリオだけど喋れないのかい?

    179 23/07/06(木)23:53:16 No.1075654112

    自分の頭の中にはあるから わざわざ文章として出力する意味あるかな?ってなったりする めどいし

    180 23/07/06(木)23:54:04 No.1075654378

    頭の中でできたし書ききろうとするとこれなんかおかしいな畳めてないし書かなくていいか

    181 23/07/06(木)23:54:16 No.1075654453

    imgの共通認識をハーメルンに上げるのは危険シじゃないかい?

    182 23/07/06(木)23:55:01 No.1075654750

    急に冷静になるな!最後までテンション上げたまま作品を投稿しろ! 多少の雑さはなんとかなる、後日修正できるから!

    183 23/07/06(木)23:56:23 No.1075655226

    書きたい部分を書くとコログになっちゃう

    184 23/07/06(木)23:56:37 No.1075655324

    >急に冷静になるな!最後までテンション上げたまま作品を投稿しろ! >多少の雑さはなんとかなる、後日全削除できるから!

    185 23/07/06(木)23:57:12 No.1075655519

    >書きたい部分を書くとコログになっちゃう (拷問されるんだな…)

    186 23/07/06(木)23:57:59 No.1075655779

    >書きたい部分を書くとコログになっちゃう ボボボーボ・ボーボボ第一話始まっちゃうのか…