虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/06(木)22:39:07 なあキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/06(木)22:39:07 No.1075624178

なあキラ 俺を裏切り者みたいに言うのはやめてくれないか

1 23/07/06(木)22:40:33 No.1075624821

大丈夫アスランは裏切者じゃないよ いつまで経ってもフラフラしてるだけだってわかってるから

2 23/07/06(木)22:40:42 No.1075624879

仮に劇場版で一切陣営変わらなくても今までの所業だけで十分だからね?

3 23/07/06(木)22:40:51 No.1075624943

裏切り者って言ってるのはシンの方だよアスラン 僕はフラフラしてるって言ってるんだ

4 23/07/06(木)22:41:04 No.1075625045

ザフトしか裏切ってないだろ?俺は

5 23/07/06(木)22:41:13 No.1075625114

カガリの件だけはまだ許してないけどね

6 23/07/06(木)22:41:18 No.1075625146

僕がっていうか…世間全般が…

7 23/07/06(木)22:41:53 No.1075625381

考え自体は結構しっかりしてるしまあ正義寄りではあるんだけど とりあえず個人感情優先過ぎるの怖いから軟禁しとくべきだと思う

8 23/07/06(木)22:41:56 No.1075625400

でも議長が自分で止めてくれって…

9 23/07/06(木)22:42:02 No.1075625440

>ザフトしか裏切ってないだろ?俺は なんでカガリとオーブにいたのにザフトに戻ってるの?

10 23/07/06(木)22:42:08 No.1075625472

これからは所属変える前に1回深呼吸してくれないかな 多分結果は同じだろうけど周囲への説明が少しは分かりやすくなるかもしれないから

11 23/07/06(木)22:42:44 No.1075625762

>これからは所属変える前に1回深呼吸してくれないかな >多分結果は同じだろうけど周囲への説明が少しは分かりやすくなるかもしれないから わかったフゥー… …ちょっとブルーコスモスにいってくる

12 23/07/06(木)22:42:46 No.1075625782

じゃあ俺はどうすれば良かったんだ!!!!1!1!

13 23/07/06(木)22:43:04 No.1075625915

>これからは所属変える前に1回深呼吸してくれないかな >多分結果は同じだろうけど周囲への説明が少しは分かりやすくなるかもしれないから (一呼吸置かれて殴られるシン)

14 23/07/06(木)22:43:14 No.1075626005

カガリはあの時泣いてたんだ!!!!!!!

15 23/07/06(木)22:43:20 No.1075626042

十中八九裏切るのはわかってるよ

16 23/07/06(木)22:43:40 No.1075626177

コウモリ野郎って言ってるだけだよ

17 23/07/06(木)22:43:47 No.1075626234

>じゃあ俺はどうすれば良かったんだ!!!!1!1! 結果的にはまあ正解に近い道進んではいるだろう事が若干説教のし辛さに繋がってるんだよ

18 23/07/06(木)22:44:03 No.1075626344

俺は議長に殺されかけたんだぞ!!シン!!!!!

19 23/07/06(木)22:44:23 No.1075626503

>>ザフトしか裏切ってないだろ?俺は >なんでカガリとオーブにいたのにザフトに戻ってるの? 俺がザフトに戻った時はまだオーブはザフトに友好的だったんだ

20 23/07/06(木)22:44:33 No.1075626569

>十中八九裏切るのはわかってるよ 逆に相手陣営で燻ってる方が安心できる…

21 23/07/06(木)22:45:19 No.1075626925

割と強いよねアスラン

22 23/07/06(木)22:45:31 No.1075627009

イザークの部下にでもしてイザークに見張ってもらおう

23 23/07/06(木)22:46:21 No.1075627394

>イザークの部下にでもしてイザークに見張ってもらおう イザークがキレるからやめてくれってディアッカが

24 23/07/06(木)22:47:05 No.1075627754

>割と強いよねアスラン コイツで割となら9割くらいのパイロットが微妙扱いになるぞ

25 23/07/06(木)22:47:33 No.1075627960

>俺は議長に殺されかけたんだぞ!!シン!!!!! それをちゃんと言ってくださいよ…

26 23/07/06(木)22:47:44 No.1075628027

>イザークがキレるからやめてくれってディアッカが キレるくらいで済むなら儲けものじゃないかな?

27 23/07/06(木)22:48:49 No.1075628501

民間人が乗ったシャトル撃ち落とした癖にキレられるだけの感情がまだ残ってんだなイザーク

28 23/07/06(木)22:49:38 No.1075628893

僕はアスランを友達だと思ってるし裏切られたなんて一度も思ったことないよ いつか僕とアスランの目指すところがまた違ったときに今度こそどっちかが死ぬまで戦うのかなってはなんとなく思ってるだけで

29 23/07/06(木)22:50:02 No.1075629070

なあキラ 俺は劇場版ではカガリとメイリンのどっちとくっついてると思う

30 23/07/06(木)22:51:50 No.1075629804

君はそれを僕に聞く権利があると思っているんだね

31 23/07/06(木)22:53:44 No.1075630649

>なあキラ >俺は劇場版ではカガリとメイリンのどっちとくっついてると思う どっちともくっついてない気がするよ

32 23/07/06(木)22:53:54 No.1075630734

アスランは女の子と付き合ってもうまくいかないと思うよ

33 23/07/06(木)22:54:00 No.1075630773

オーブはセイバーに乗ってたから入国しようとして追い返されてなかったっけ…

34 23/07/06(木)22:54:45 No.1075631103

個人のミクロの正義じゃなくてマクロな視点で動くから制御しにくい

35 23/07/06(木)22:55:29 No.1075631417

>アスランは女の子と付き合ってもうまくいかないと思うよ じゃあ俺達付き合うかキラ

36 23/07/06(木)22:55:40 No.1075631488

>>アスランは女の子と付き合ってもうまくいかないと思うよ >じゃあ俺達付き合うかキラ やめてよね

37 23/07/06(木)22:55:47 No.1075631533

やめてよね

38 23/07/06(木)22:58:08 No.1075632545

カガリとは想いは同じだから今は一緒にいられなくても大丈夫って結論出してたけど 劇場版は運命からそこまで経ってないから正式に結ばれるにしてももう数年くらいかかりそう

39 23/07/06(木)22:58:28 No.1075632710

種系列見たことないけど そんなにふらふらしてる人なら所属しようとする組織が受け入れないと思うんだけど暴力で無理やり入るキャラとかなの?

40 23/07/06(木)22:58:37 No.1075632771

わかった ならラクスのとこに戻る

41 23/07/06(木)22:58:51 No.1075632889

>俺は議長に殺されかけたんだぞ!!シン!!!!! 利敵発言、敵と密会で拘束命令、抵抗するなら銃殺もやむなしのことしたでしょ 俺だって銃殺覚悟でステラを開放したから捕まれよ

42 23/07/06(木)22:59:49 No.1075633291

諸々の事情を鑑みてもカガリを放り出したのは僕に言うことあるんじゃない?

43 23/07/06(木)23:00:54 No.1075633749

お前人の女関係にどうこう言えるのかキラ

44 23/07/06(木)23:00:56 No.1075633759

>>なあキラ >>俺は劇場版ではカガリとメイリンのどっちとくっついてると思う >どっちともくっついてない気がするよ 多分二人を置いてきぼりにして他の子を連れてきますわ

45 23/07/06(木)23:01:49 No.1075634125

>お前人の女関係にどうこう言えるのかキラ アスランはそう言うけど身内の事をどうこう言わない方が困るんじゃないかな

46 23/07/06(木)23:01:56 No.1075634176

>お前人の女関係にどうこう言えるのかキラ 女っていうかカガリは僕の家族なんだけど

47 23/07/06(木)23:02:01 No.1075634203

>種系列見たことないけど >そんなにふらふらしてる人なら所属しようとする組織が受け入れないと思うんだけど暴力で無理やり入るキャラとかなの? 現状なんとかしようと行動するけど空気読まない、相手に押し付け、過去の発言に矛盾、行き当たりばったりする割に なんか勝ち組におさまる多分戦闘能力は作中最強

48 23/07/06(木)23:02:11 No.1075634271

>利敵発言、敵と密会で拘束命令、抵抗するなら銃殺もやむなしのことしたでしょ 敵と密会はちゃんと許可取った上にルナマリア→タリア→議長経由で伝わって問題なしと判断されたから… そもそも軍事裁判すらなしでその場で殺しにいくのは普通にまずい

49 23/07/06(木)23:02:31 No.1075634421

僕とまともに張り合えるの君くらいしかいなさそうだから映画不安だよ

50 23/07/06(木)23:02:39 No.1075634485

キラ視点でアスランにキレるのは分かるけど結局のところ連合と条約結んじゃったカガリが未熟だったのが悪いに帰結する

51 23/07/06(木)23:03:25 No.1075634808

>キラ視点でアスランにキレるのは分かるけど結局のところ連合と条約結んじゃったカガリが未熟だったのが悪いに帰結する キラもカガリに向かってはっきりとカガリが悪いとは言ってたからね

52 23/07/06(木)23:04:33 No.1075635277

>キラ視点でアスランにキレるのは分かるけど結局のところ連合と条約結んじゃったカガリが未熟だったのが悪いに帰結する それでも隣にいて姉支えろやクソボケでダルマ

53 23/07/06(木)23:04:57 No.1075635439

>お前人の女関係にどうこう言えるのかキラ 今生きてるのはラクスだけだよ アスランは皆ご存命でしょ

54 23/07/06(木)23:05:34 No.1075635706

あのフレイとかいう女かなり性格悪いぞキラ

55 23/07/06(木)23:05:48 No.1075635806

>僕とまともに張り合えるの君くらいしかいなさそうだから映画不安だよ いつも通りT.M.Revolutionの曲流しながら新機体のお披露目無双すれば大半の観客は満足してくれるから問題無いぞキラ

56 23/07/06(木)23:06:15 No.1075635994

>>キラ視点でアスランにキレるのは分かるけど結局のところ連合と条約結んじゃったカガリが未熟だったのが悪いに帰結する >キラもカガリに向かってはっきりとカガリが悪いとは言ってたからね どうせ今のカガリがオーブに残ってても何も出来ないからって連れ出してるしね 過ぎたことはしょうがないから出来るだけ犠牲を減らそうとするキラと無理でも何でもオーブに戻ってなんとかしろって言い続けてるアスランのすれ違いだから

57 23/07/06(木)23:06:18 No.1075636027

妹を預けた親友は妹を置いて軍に戻り置いていかれた妹は何をトチ狂ったのか自国の理念を踏みにじる連合と条約を結んでしかも知らん男と結婚しそうになって泣いた キラはキレた

58 23/07/06(木)23:06:19 No.1075636033

でもアスランって結果的にいつもその場で最適解の行動してるよね オーブに居たら飼い殺しだからザフトに行くしザフトに居たら切り捨てられそうだからAA行くし

59 23/07/06(木)23:06:31 No.1075636113

>あのフレイとかいう女かなり性格悪いぞキラ 会ったことないでしょ

60 23/07/06(木)23:07:23 No.1075636472

>でもアスランって結果的にいつもその場で最適解の行動してるよね >オーブに居たら飼い殺しだからザフトに行くしザフトに居たら切り捨てられそうだからAA行くし その過程で人間関係滅茶苦茶にしていくのがね…

61 23/07/06(木)23:07:43 No.1075636598

>>あのフレイとかいう女かなり性格悪いぞキラ >会ったことないでしょ でも俺の回想で登場したから多分見えないところであってる

62 23/07/06(木)23:09:15 No.1075637204

>でもアスランって結果的にいつもその場で最適解の行動してるよね >オーブに居たら飼い殺しだからザフトに行くしザフトに居たら切り捨てられそうだからAA行くし あのままオーブに残ってもユウナとなんやかんやあってAAに逃げてたと思うよ

63 23/07/06(木)23:09:16 No.1075637228

プラントとオーブじゃ国としてのあり方が違うからアレだけど前指導者の子どもって立場はアスランもカガリも同じなんだけど首長として頑張るカガリとそのの傍でボディーガードやってるだけの自分を比べたら何かしなきゃって思う気持ちも分からんでもない

64 23/07/06(木)23:09:56 No.1075637496

>>>あのフレイとかいう女かなり性格悪いぞキラ >>会ったことないでしょ >でも俺の回想で登場したから多分見えないところであってる 幽霊とかじゃないの?僕は見たことないけど

65 23/07/06(木)23:11:00 No.1075637903

>幽霊とかじゃないの?僕は見たことないけど 俺はステラの幽霊見たけど…

66 23/07/06(木)23:11:20 No.1075638058

コイツ万全だとキラ相手でも若干優勢になるからCE最強パイロットかもしれん ドラグーンも多分使えるんだっけ?

67 23/07/06(木)23:11:45 No.1075638234

>僕とまともに張り合えるの君くらいしかいなさそうだから映画不安だよ シンがいるじゃないか

68 23/07/06(木)23:12:03 No.1075638363

君は何年たっても声変わらなくてすごいね

69 23/07/06(木)23:12:08 No.1075638389

>コイツ万全だとキラ相手でも若干優勢になるからCE最強パイロットかもしれん >ドラグーンも多分使えるんだっけ? ニュータイプ音みたいなのは出せないけどそもそもレジェンドが誰でも使えるドラグーン搭載してる機体だから使える

70 23/07/06(木)23:12:22 No.1075638491

普通にオリキャラ出る可能性はないのか劇場版

71 23/07/06(木)23:12:25 No.1075638513

>>あのフレイとかいう女かなり性格悪いぞキラ >会ったことないでしょ そうだっけ!?そういや会ってないのか…

72 23/07/06(木)23:12:42 No.1075638629

>コイツ万全だとキラ相手でも若干優勢になるからCE最強パイロットかもしれん >ドラグーンも多分使えるんだっけ? マルチロックも空間認識能力必要だからまあそこそこ使えるだろうね

73 23/07/06(木)23:12:45 No.1075638655

>プラントとオーブじゃ国としてのあり方が違うからアレだけど前指導者の子どもって立場はアスランもカガリも同じなんだけど首長として頑張るカガリとそのの傍でボディーガードやってるだけの自分を比べたら何かしなきゃって思う気持ちも分からんでもない しかも自分の親父のせいで危うく地球滅亡だったからな

74 23/07/06(木)23:13:15 No.1075638880

>ビッチって言ってるだけだよ

75 23/07/06(木)23:13:17 No.1075638898

裏切り者じゃないものね 蝙蝠野郎

76 23/07/06(木)23:13:53 No.1075639139

なあキラ お前もザフトにならないか?

77 23/07/06(木)23:14:06 No.1075639231

勝ち馬に乗るというかこいつが勝たせに行くというか

78 23/07/06(木)23:14:15 No.1075639304

陣営ウロチョロしてるけどどっちかと言うと芯はある方だよね 平和に向かう方向性自体はブレてない

79 23/07/06(木)23:14:26 No.1075639372

>なあキラ >お前もザフトにならないか? もうなってるよ アスランはザフトにもう来ないでね

80 23/07/06(木)23:14:29 No.1075639388

>>幽霊とかじゃないの?僕は見たことないけど >俺はステラの幽霊見たけど… シンが羨ましいよ…

81 23/07/06(木)23:14:34 No.1075639418

ところで君はラクスとはどこまで行ってたの

82 23/07/06(木)23:15:34 No.1075639832

なあキラ 新フリーダム多分出るだろうけどお前の機体はどうアップデートすればいいんだ? ジャスティスはまぁ…ドラグーンつけておけばいいだろ…

83 23/07/06(木)23:16:35 No.1075640244

>なあキラ >お前もザフトにならないか? >なあキラ >新フリーダム多分出るだろうけどお前の機体はどうアップデートすればいいんだ? >ジャスティスはまぁ…ドラグーンつけておけばいいだろ… ドダイ能力強化でジャスティスハーミットクラブ

84 23/07/06(木)23:16:42 No.1075640303

>>ビッチって言ってるだけだよ アスランが女だったら言われそうだが…

85 23/07/06(木)23:17:05 No.1075640445

ザフトの赤いビッチ

86 23/07/06(木)23:17:11 No.1075640495

まあザフトの時は向こうから仕掛けてきたからしょうがない

87 23/07/06(木)23:17:16 No.1075640538

女まで替えるのはどうかと思うよ

88 23/07/06(木)23:17:21 No.1075640578

C.E.の呂布

89 23/07/06(木)23:17:23 No.1075640590

なあキラ 俺が女だったら理想のヒロインじゃないか?

90 23/07/06(木)23:17:40 No.1075640714

シードフリーダムガンダム シードジャスティスガンダム シードデスティニーガンダム

91 23/07/06(木)23:17:48 No.1075640767

>陣営ウロチョロしてるけどどっちかと言うと芯はある方だよね >平和に向かう方向性自体はブレてない 正義感と勇気と無謀さと強引さのあるベルメリアさんのイメージ

92 23/07/06(木)23:18:15 No.1075640990

>女まで替えるのはどうかと思うよ メイリンとはそういうのじゃないから替えてないよ?

93 23/07/06(木)23:18:17 No.1075641009

>C.E.の呂布 呂布にあやまれ

94 23/07/06(木)23:18:22 No.1075641048

>なあキラ >俺が女だったら理想のヒロインじゃないか? シンはルナマリアが良いって言ってたよ

95 23/07/06(木)23:18:55 No.1075641258

>>女まで替えるのはどうかと思うよ >メイリンとはそういうのじゃないから替えてないよ? 外されるカガリの指輪

96 23/07/06(木)23:19:08 No.1075641324

アスランがザフトに行くのを決めた時点だとオーブで出来ることマジでないからな だからザフトに行って議長から権限をもらってオーブとザフトの橋渡しをしてアスハ主導でザフトとの協力関係を結んで荒れ果てた世界を安定させようとしたのはあの時点でアスランが出来る最大限のことだし実際うまく行ってたらカガリとユウナが結婚するのも防げた ぶっちゃけアスランがザフトに複隊したことに関しては責められるべきは無能がすぎるカガリだよ

97 23/07/06(木)23:19:34 No.1075641505

アスランのことは親友だと思ってるけど信用という意味ではディアッカの方が僕の中で大きい存在だよ

98 23/07/06(木)23:20:15 No.1075641792

>>陣営ウロチョロしてるけどどっちかと言うと芯はある方だよね >>平和に向かう方向性自体はブレてない >正義感と勇気と無謀さと強引さのあるベルメリアさんのイメージ 流石にアスランに失礼だよそれは

99 23/07/06(木)23:20:39 No.1075641946

キラはカガリの家族だからアスランにキレてるだけでじゃあお前はミネルバに沈めというのか!?に対して反論できる訳でも無いんだよね

100 23/07/06(木)23:21:21 No.1075642192

>アスランのことは親友だと思ってるけど信用という意味ではディアッカの方が僕の中で大きい存在だよ 俺もイザークよりはディアッカとは付き合いやすい

101 23/07/06(木)23:21:59 No.1075642449

僕らがこんなだからメイリンとディアッカには期待してるんだよ どうせその内また付き合うでしょあの二人

102 23/07/06(木)23:22:00 No.1075642454

呂布と違うのはアスランは人としてどうかと思うムーブになってるだけで間違いなく世界にとって正しい方向に進んでることだ あの結構シビアな考えを持ってるラクスでさえ「迷わなければそれが正しいこと」とアスランの正義に関しては絶対の信頼をおいてる なのでぐだぐだ迷ってると怒る

103 23/07/06(木)23:22:13 No.1075642550

>>アスランのことは親友だと思ってるけど信用という意味ではディアッカの方が僕の中で大きい存在だよ >俺もイザークよりはディアッカとは付き合いやすい 俺はお前よりキラやイザークの方が付き合いやすいわ

104 23/07/06(木)23:22:20 No.1075642597

コウモリ野郎より女を取っ替え引っ替えする方が印象悪いよ

105 23/07/06(木)23:22:27 No.1075642647

アスランのふらふらムーブはもっと説明しろってなる

106 23/07/06(木)23:22:34 No.1075642684

>僕らがこんなだからメイリンとディアッカには期待してるんだよ >どうせその内また付き合うでしょあの二人 女性の名前を間違えるのは最低だぞキラ

107 23/07/06(木)23:23:19 No.1075642975

>>僕らがこんなだからメイリンとディアッカには期待してるんだよ >>どうせその内また付き合うでしょあの二人 >女性の名前を間違えるのは最低だぞキラ ごめんねミリアリアだよ

108 23/07/06(木)23:23:22 No.1075642996

キラも女を取っ替え引っ替えしてるじゃないか

109 23/07/06(木)23:23:49 No.1075643179

>キラも女を取っ替え引っ替えしてるじゃないか 僕の方からじゃないんだけど...

110 23/07/06(木)23:24:06 No.1075643293

>俺はお前よりキラやイザークの方が付き合いやすいわ まぁいざとなればって面で絶賛持ち逃げ中のジャスティス押し付けてくる奴は嫌だよな…

111 23/07/06(木)23:24:36 No.1075643482

>キラはカガリの家族だからアスランにキレてるだけでじゃあお前はミネルバに沈めというのか!?に対して反論できる訳でも無いんだよね アスランの正論パンチに全く言い返せてないからな だから「『それでも』カガリは今泣いてるんだ!」って完全な私情をぶつけた 動揺したのでメタ読み博打戦法に全賭けだ!

112 23/07/06(木)23:24:52 No.1075643569

>コウモリ野郎より女を取っ替え引っ替えする方が印象悪いよ ??? 毎回向こうから振られてるだけだぞ

113 23/07/06(木)23:25:47 No.1075643951

ディアッカはアスランと同じような立場なのに出戻りのキラよりも早くAAクルーに溶け込んでキラアスランが馴染めるように橋渡ししてるのコミュ強すぎる

114 23/07/06(木)23:26:02 No.1075644024

>>コウモリ野郎より女を取っ替え引っ替えする方が印象悪いよ >??? >毎回向こうから振られてるだけだぞ あんた一体なんなんだよ!!!

115 23/07/06(木)23:26:06 No.1075644048

>コウモリ野郎より女を取っ替え引っ替えする方が印象悪いよ 作中の最大の印象悪いのはミネルバのときの作中のメイン視点がシンではなくアスランの方が多かったこと

116 23/07/06(木)23:26:20 No.1075644143

なんか放映当時から来たのかと思う「」いないか?

117 23/07/06(木)23:27:10 No.1075644441

アスランのことは決して悪いやつとは思わないよ でもめちゃくちゃ厄介なやつとは思うよ

118 23/07/06(木)23:27:29 No.1075644574

映画で大きくなったミリアリアのお腹をさするディアッカが出たらアスランはどう思う?

119 23/07/06(木)23:27:59 No.1075644754

>陣営ウロチョロしてるけどどっちかと言うと芯はある方だよね >平和に向かう方向性自体はブレてない というかブレなさすぎるせいで陣営変えざるを得なくなってる

120 23/07/06(木)23:28:23 No.1075644918

>映画で大きくなったミリアリアのお腹をさするディアッカが出たらアスランはどう思う? ? 祝福する以外になにかあるのか?

121 23/07/06(木)23:28:47 No.1075645048

アスランを MSに 乗せるな

122 23/07/06(木)23:30:01 No.1075645505

アスランはクソ上司と言われがちだけど教官やら上官やらとぶつかってばかりだったシンの扱い方をルナマリアに褒められたりしてるんだよな ぶっちゃけシンと上手くやれる職業軍人の上官なんているのか…?

123 23/07/06(木)23:30:05 No.1075645520

コーディネーターはお固いんだな

124 23/07/06(木)23:30:12 No.1075645583

(生身でも強い)

125 23/07/06(木)23:30:29 No.1075645695

>アスランを >MSに >乗せるな 乗らなくても強い

126 23/07/06(木)23:30:32 No.1075645719

>コーディネーターはお固いんだな やめてよね

127 23/07/06(木)23:30:49 No.1075645817

もし友達になったら仲良くしたいと思うけどできることなら友達になりたくないそんな感じ

128 23/07/06(木)23:31:09 No.1075645933

>アスランはクソ上司と言われがちだけど教官やら上官やらとぶつかってばかりだったシンの扱い方をルナマリアに褒められたりしてるんだよな >ぶっちゃけシンと上手くやれる職業軍人の上官なんているのか…? 敢えてイザークでもぶつけるか 化学反応起こして面白い事になるかも

129 23/07/06(木)23:31:41 No.1075646119

君がいる陣営が勝つよ

130 23/07/06(木)23:32:11 No.1075646290

なあキラ 俺とお前は本当に友達なのか?

131 23/07/06(木)23:33:40 No.1075646842

神の視点から見るとアスランは上手く立ち回ってるのか…?

132 23/07/06(木)23:33:49 No.1075646888

>>アスランはクソ上司と言われがちだけど教官やら上官やらとぶつかってばかりだったシンの扱い方をルナマリアに褒められたりしてるんだよな >>ぶっちゃけシンと上手くやれる職業軍人の上官なんているのか…? >敢えてイザークでもぶつけるか >化学反応起こして面白い事になるかも ジュール隊ならイザークと衝突してディアッカが落とし所見つけて イザーク「大口叩いたのならこのぐらいはやってみせろよ!」 シン「当然やってやりますよ!後で吠え面かかないでくださいよ!」 みたいなやり取りしてうまく回るんじゃね

133 23/07/06(木)23:34:17 No.1075647063

>なあキラ >俺とお前は本当に友達なのか? 友達(腐れ縁)、あとカガリを大切にしろ

134 23/07/06(木)23:34:29 No.1075647136

>神の視点から見るとアスランは上手く立ち回ってるのか…? その時の世界にとっての正義に向かって直進してるから上手くはないかな…

135 23/07/06(木)23:35:00 No.1075647328

>神の視点から見るとアスランは上手く立ち回ってるのか…? どうしようか悩んでるうちに命狙われてるケースもあるから生きてるだけで丸儲けな部分もある

136 23/07/06(木)23:35:13 No.1075647397

>なあキラ >俺とお前は本当に友達なのか? 友達だからこんなこと言えるんだよ シンは言わないじゃないか

137 23/07/06(木)23:36:27 No.1075647870

アスランに裏切られる組織なんて碌なもんじゃないしいいでしょ

138 23/07/06(木)23:36:57 No.1075648054

>神の視点から見るとアスランは上手く立ち回ってるのか…? 行動的にはまったく立ち回ってない結果だけ良い感じ

139 23/07/06(木)23:37:30 No.1075648283

みんながアスラン大好きってのがわかるスレ

140 23/07/06(木)23:37:38 No.1075648339

>アスランに裏切られる組織なんて碌なもんじゃないしいいでしょ 実際裏切られる方に問題あるから困る 本当に困る

141 23/07/06(木)23:37:40 No.1075648353

>アスランに裏切られる組織なんて碌なもんじゃないしいいでしょ そんなオーブがろくでもないような…エクリプス隠してるしろくでもないな

142 23/07/06(木)23:37:53 No.1075648428

もう異世界に行きなよアスラン

143 23/07/06(木)23:38:10 No.1075648534

アスランってバッファローマンに似てるよね

144 23/07/06(木)23:38:10 No.1075648536

>>神の視点から見るとアスランは上手く立ち回ってるのか…? >どうしようか悩んでるうちに命狙われてるケースもあるから生きてるだけで丸儲けな部分もある アスランじゃなかったら10回死んでる

145 23/07/06(木)23:38:34 No.1075648687

>友達だからこんなこと言えるんだよ >シンは言わないじゃないか そりゃあ、元上官と部下みたいなものですから

146 23/07/06(木)23:38:35 No.1075648698

立ち回ってるんじゃなくて力尽くで何とかしてるだけ

147 23/07/06(木)23:39:19 No.1075648969

>>アスランに裏切られる組織なんて碌なもんじゃないしいいでしょ >実際裏切られる方に問題あるから困る >本当に困る 議長が私を止めてくれって言ってたからそれを実行しただけだからアスランは悪くない

148 23/07/06(木)23:39:26 No.1075649011

こんなん言ってるけど双方への理解力はかなり深いからなこいつら それはそれとして双方怒りもする

149 23/07/06(木)23:39:57 No.1075649210

なあキラ 俺にも問題があるのは解ってるが俺に途中で不信感を持たれるようなことをやらかす組織の方が何よりも問題なんじゃないか?

150 23/07/06(木)23:39:58 No.1075649213

世界平和のために邁進し大量破壊兵器は絶対に許さないような組織ならアスランは裏切らないんだ

151 23/07/06(木)23:40:07 No.1075649263

ちょうどスレが立ってるけどシャアと同じで作中実力は最強であるが故に常に迷わせてデバフをかけることで作劇上のバランスを取ってる

152 23/07/06(木)23:40:21 No.1075649360

>なあキラ >俺にも問題があるのは解ってるが俺に途中で不信感を持たれるようなことをやらかす組織の方が何よりも問題なんじゃないか? それはそうなんだけどさ…

153 23/07/06(木)23:41:05 No.1075649663

>ちょうどスレが立ってるけどシャアと同じで作中実力は最強であるが故に常に迷わせてデバフをかけることで作劇上のバランスを取ってる 機体性能がやや上とはいえデバフかかってる状態でキラ相手に優勢に戦うのヤバない?

154 23/07/06(木)23:41:07 No.1075649682

石田もなんなんだこいつ…ってなってるの酷くない?

155 23/07/06(木)23:41:25 No.1075649794

>なあキラ >俺にも問題があるのは解ってるが俺に途中で不信感を持たれるようなことをやらかす組織の方が何よりも問題なんじゃないか? アスランが満足する組織は僕たちの世界には無いよ

156 23/07/06(木)23:41:43 No.1075649896

アスランがザフト離反した根拠は残念ながら明白だからな特に種の方

157 23/07/06(木)23:41:59 No.1075649995

>神の視点から見るとアスランは上手く立ち回ってるのか…? むしろもっと器用に生きればいいのになんでしないの?ってなるけど 結果としてなぜか勝ち馬に乗っているあたり本人が生粋のパワータイプで窮地を力押しでゴリ押しできるって感じだと解釈してる

158 23/07/06(木)23:43:03 No.1075650352

>アスランがザフト離反した根拠は残念ながら明白だからな特に種の方 フリーダム取り返してこい!見たヤツらは全員殺せ!

159 23/07/06(木)23:43:36 No.1075650553

神の視点だと世界の存続に絶対必要なピースだぞアスラン

160 23/07/06(木)23:43:50 No.1075650635

>普通にオリキャラ出る可能性はないのか劇場版 来るか…保存されてたアル・ダ・フラガの脳を搭載したアンドロイド…

161 23/07/06(木)23:44:00 No.1075650703

種での出来事的に仕方ないって所もあるけど基本的にふわっふわした行動してるから議長に目をつけられるんだよアスラン

162 23/07/06(木)23:44:27 No.1075650853

>神の視点だと世界の存続に絶対必要なピースだぞアスラン 世界が生み出した調停者みたいな存在だからな…

163 23/07/06(木)23:44:29 No.1075650863

>フリーダム取り返してこい!見たヤツらは全員殺せ! なお最新兵器強奪だからー監視カメラにバッチリ残ってるし

164 23/07/06(木)23:45:01 No.1075651042

>アスランが満足する組織は僕たちの世界には無いよ かと言って絶対に自分で組織立ち上げたり旗頭になろうとはしないよね…この人

165 23/07/06(木)23:45:12 No.1075651103

>>神の視点から見るとアスランは上手く立ち回ってるのか…? >むしろもっと器用に生きればいいのになんでしないの?ってなるけど >結果としてなぜか勝ち馬に乗っているあたり本人が生粋のパワータイプで窮地を力押しでゴリ押しできるって感じだと解釈してる 勝ち馬に乗ってるっていうかアスランが勝ち馬なんだ

166 23/07/06(木)23:45:27 No.1075651191

オーブに関してはタイミングが悪かったに尽きるけどアスランが裏切られた側な気がする アスランがというかプラント全体がだけど

167 23/07/06(木)23:45:28 No.1075651201

神の視点で言うなら世界のための必須フラグは完遂してるよ

168 23/07/06(木)23:45:43 No.1075651297

>>アスランが満足する組織は僕たちの世界には無いよ >かと言って絶対に自分で組織立ち上げたり旗頭になろうとはしないよね…この人 出来るけど向いてないからやってないのは割と理性あるほうだと思う

169 23/07/06(木)23:46:12 No.1075651481

そもそもデスティニープランある組織でパイロット以外やってないってことはまぁそういう事なんだろ 末端以外向いてない

170 23/07/06(木)23:46:52 No.1075651731

>>普通にオリキャラ出る可能性はないのか劇場版 まとめるならファーストコーデ作った組織が敵かな まだ外伝とかにも出てなかったよね?

171 23/07/06(木)23:47:27 No.1075651963

>>アスランに裏切られる組織なんて碌なもんじゃないしいいでしょ >そんなオーブがろくでもないような…エクリプス隠してるしろくでもないな アスランはオーブを裏切ってない アスランとキラが好きなのはどこの憎しみにも加担したくないという姿勢のオーブでそれをカガリが守りきれなかった ズラはそのせいで締め出された側だし キラはそれでもオーブ側が戦うのもカガリは嫌だと思ってるから止めたいなあとは漠然と思ってるだけ

172 23/07/06(木)23:48:07 No.1075652201

アスランは僕たちと共にいることも実は満足は出来てないからね でも自分で組織作ろうとしたらだめだよ

173 23/07/06(木)23:48:45 No.1075652436

>かと言って絶対に自分で組織立ち上げたり旗頭になろうとはしないよね…この人 親父がアレだったので子である自分もあまり向いてるとは思ってないんじゃないだろうか

174 23/07/06(木)23:48:53 No.1075652487

>オーブに関してはタイミングが悪かったに尽きるけどアスランが裏切られた側な気がする >アスランがというかプラント全体がだけど グラディス艦長にカガリが直接謝りに行ったりトダカに恩知らずって言われたりするくらいにはザフトに対してオーブは不義理かましてるんだよね

175 23/07/06(木)23:49:08 No.1075652597

>そもそもデスティニープランある組織でパイロット以外やってないってことはまぁそういう事なんだろ >末端以外向いてない デスティニープランは議長の企画であってザフトが採用してるわけじゃねぇよ

176 23/07/06(木)23:49:14 No.1075652625

アスランは組織作ったらNo2あたりに乗っ取られそう

177 23/07/06(木)23:50:10 No.1075652960

どの陣営にいようがこの介入は俺個人の意思だ!!で通せるのが強み

178 23/07/06(木)23:50:34 No.1075653114

>アスランは組織作ったらNo2あたりに乗っ取られそう そもそも誰かがそれなりのプランニングで話持ってかなきゃアスランが組織なんて作る事ないよ

179 23/07/06(木)23:51:27 No.1075653424

総合能力はあるが人をまとめる能力ないし組織に馴染めない 潔白をつらぬこうとするが基本ぐだぐだ 自分が悪いとは基本感じない なんか災害

180 23/07/06(木)23:51:35 No.1075653463

人もことを自主性の無いシャアみたいな言い方はどうなんだキラ

181 23/07/06(木)23:51:59 No.1075653613

サトーとか見ちゃったしザラの息子であるアスランが組織作るとか絶対にないよな

182 23/07/06(木)23:52:39 No.1075653868

>総合能力はあるが人をまとめる能力ないし組織に馴染めない >潔白をつらぬこうとするが基本ぐだぐだ >自分が悪いとは基本感じない >なんか災害 まとめ知識だけで知った風になってるレス

↑Top