23/07/06(木)21:33:30 歴史の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/06(木)21:33:30 No.1075595437
歴史の真実を直視せよ
1 23/07/06(木)21:35:25 No.1075596302
不正投票
2 23/07/06(木)21:35:50 No.1075596480
過程はどうあれ結果はチョコワくんの逆転勝利だぞ
3 23/07/06(木)21:36:08 No.1075596610
どうしてわさび味を出す権限を持ってないのに投票企画を始めたんですか…? どうして…
4 23/07/06(木)21:36:12 No.1075596658
助(た)けて
5 23/07/06(木)21:37:55 No.1075597392
最後の方はスフィンクスに投票するとココくんのほうに入るようになってたと聞いたが…
6 23/07/06(木)21:38:03 No.1075597434
票操作が露骨すぎる…
7 23/07/06(木)21:38:20 No.1075597565
よく考えたら負けてる絵は用意してたのか 最初負けてるところから始めてたのかな
8 23/07/06(木)21:38:33 No.1075597663
俺にはコロコロ読者のチビッ子たちがついている!
9 23/07/06(木)21:38:49 No.1075597767
>過程はどうあれ結果はチョコワくんの逆転勝利だぞ 途中からスフィンクスに投票したら猿に20票入る仕組みにしただけだもんな
10 23/07/06(木)21:39:20 No.1075597985
最初からこうなることを想定できなかったのが間抜けすぎる
11 23/07/06(木)21:39:23 No.1075598012
需要あるから今からでも出せよワサビ味
12 23/07/06(木)21:39:59 No.1075598269
企業による不正投票とその傾向
13 23/07/06(木)21:40:05 No.1075598322
>最初からこうなることを想定できなかったのが間抜けすぎる ネットの悪意を知らぬ広報担当だったんだろうとは言われてる
14 23/07/06(木)21:40:19 No.1075598431
別会社が実装して出し抜かれる展開が見てぇ~ 見れなかった…
15 23/07/06(木)21:40:28 No.1075598508
>需要あるから今からでも出せよワサビ味 チョコワにワサビかけろよスフィンクスはそうしてるぞ
16 23/07/06(木)21:40:46 No.1075598674
納豆味とかなら最初から勝たせる気ないな? って分かるけどなんでワサビなんて普通にワンチャンありそうなフレーバーを…
17 23/07/06(木)21:40:47 No.1075598688
YouTubeで外人がワサビチャレンジしてたりするんだし先手うって出してたら一儲け出来てたかもしれないよね真面目な話
18 23/07/06(木)21:41:22 No.1075598966
>需要あるから今からでも出せよワサビ味 誰も買わないのである
19 23/07/06(木)21:41:29 No.1075599009
>ネットの悪意を知らぬ広報担当だったんだろうとは言われてる コイルとか五条さんとかの後追い企画だったのに…?
20 23/07/06(木)21:41:43 No.1075599116
既存の味と新味とかそりゃ皆新味に投票するよ…
21 23/07/06(木)21:41:53 No.1075599178
>コイルとか五条さんとかの後追い企画だったのに…? うちは大丈夫の精神
22 23/07/06(木)21:42:15 No.1075599312
>>需要あるから今からでも出せよワサビ味 >誰も買わないのである いや需要あるの知らないのか海外じゃ大金積んででもワサビ食いたいって需要あるだろうが
23 23/07/06(木)21:42:18 No.1075599340
この手の始まりは田代?
24 23/07/06(木)21:42:26 No.1075599394
それまでマスコットキャラクターだったメルビンが突然消えて鳴物入りで突然湧いた猿の評判最悪な所にこの投票なので仮にワサビ味じゃなくても負けるのはほぼ確実だったと思う
25 23/07/06(木)21:42:37 No.1075599467
猿が勝ったところで何も面白くないのがだめ
26 23/07/06(木)21:43:15 No.1075599733
スフィンクスに対する差別か?
27 23/07/06(木)21:43:19 No.1075599778
スフィンクスの背後に象が居るってタレコミもあったからそりゃとことん潰さないと…
28 23/07/06(木)21:43:32 No.1075599860
そもそもコレ猿が勝っても今まで通りのチョコワなだけで何も変わらないからな…
29 23/07/06(木)21:43:54 No.1075600007
ダイエットフードってことで国内の他のコーンフレークメーカーがワサビ味を出してしまえ
30 23/07/06(木)21:44:17 No.1075600181
リアタイで参加してたけどわさび味出す伏線だろって言われてたしな
31 23/07/06(木)21:44:58 No.1075600488
ワサビ味のキットカットとかもあるのに…
32 23/07/06(木)21:45:09 No.1075600562
これどういう展開を考えていたんだろ
33 23/07/06(木)21:45:36 No.1075600734
コロコロでイキってた
34 23/07/06(木)21:45:41 No.1075600772
スフィンクスが負けてる時はスフィンクスを助けて!とか言わなかったくせに…
35 23/07/06(木)21:46:01 No.1075600898
コロコロ読者舐めるんじゃねーぞ
36 23/07/06(木)21:46:48 No.1075601222
猿負けたらワサビフレーバー出るんだって勘違いしてる人の方が多かったしそりゃ負けるよ
37 23/07/06(木)21:47:18 No.1075601434
あくらつな印象操作
38 23/07/06(木)21:47:32 No.1075601524
ココくん勝ったらなんかあるの?
39 23/07/06(木)21:47:57 No.1075601681
そろそろほとぼりも冷めたし誰かことの経緯をインタビューしてくれないかな
40 23/07/06(木)21:48:04 No.1075601714
>ココくん勝ったらなんかあるの? チョコワをよろしくね
41 23/07/06(木)21:48:12 No.1075601780
>ココくん勝ったらなんかあるの? 何もないがあるのよ
42 23/07/06(木)21:49:19 No.1075602258
まあ悪ふざけした奴らも悪いから両成敗ですな
43 23/07/06(木)21:49:22 No.1075602299
>連続投票が可能という致命的な穴を突いて徐々に得票差が縮まっていき、スレ立てから僅か2時間で逆転。スフィンクスが優勢となった後もVIPPERの猛攻は止まず、投票ツールを作って配布する者が現れ、容赦の無い追撃により逆転から2時間で得票差が2倍になった。投票スピードは衰えるどころか増加の一途を辿り、得票差はどんどん開いていく。VIPPERからは「ワサビ味が出ることで新たな商品開発が出来る」「メルビン(チョコワの元マスコットキャラクターだった象)の仇を取る」と言った声が見受けられた。 ひどい
44 23/07/06(木)21:49:23 No.1075602302
買い続けるかは食ってからの話だが出たら一回は買うぞ今からでも
45 23/07/06(木)21:49:57 No.1075602565
チョコワが勝ったら一定期間チョコワ割引or増量!くらいのメリットないと投票する意味がない
46 23/07/06(木)21:49:59 No.1075602583
じゃあチョコミント味にしよう
47 23/07/06(木)21:50:01 No.1075602598
わさビーフみたいなのもあるし ちゃんとしたらそれなりに美味しそうなんだけどなわさびチョコワ
48 23/07/06(木)21:50:49 No.1075602945
御恩と奉公が成り立ってないのよ
49 23/07/06(木)21:50:59 No.1075603023
壺のしかもVIP全盛期か…
50 23/07/06(木)21:51:14 No.1075603130
実際にワサビチョコ出してる各メーカーやワサビの名産地に対して失礼だよなぁと思ってた ましてや東京の名産品なんだぞワサビ!奥多摩のわさびジェラートめちゃくちゃ美味いんだぞ!
51 23/07/06(木)21:51:19 No.1075603173
どうでもいいがこれを知ってる奴は結構なお年では…
52 23/07/06(木)21:51:36 No.1075603280
検索したら韓国で同じような事件が起きてそっちではネギ味のチョコチェックが実際に発売されたらしい
53 23/07/06(木)21:52:26 No.1075603649
>どうでもいいがこれを知ってる奴は結構なお年では… 言うても10年前だよ…? 当時学生でも別にそこまででも…
54 23/07/06(木)21:52:31 No.1075603697
>どうでもいいがこれを知ってる奴は結構なお年では… いきなり刺さないでほしかった リアルで見てたわこれ
55 23/07/06(木)21:52:37 No.1075603741
メルビンって誰だよ知らねーよ と思ったが検索したらあの象だった 名前あったのかよ…
56 23/07/06(木)21:52:51 No.1075603849
11年前だから割と最近でしょ
57 23/07/06(木)21:53:00 No.1075603911
>と思ったが検索したらあの象だった チョコワ!チョコワ!
58 23/07/06(木)21:53:05 No.1075603957
>言うても10年前だよ…? >当時学生でも別にそこまででも… 逆に10年しかたってなかったのこれ!?
59 23/07/06(木)21:53:13 No.1075604020
出来レース
60 23/07/06(木)21:53:23 No.1075604096
どっちが勝ってもなんもないなら猿を勝たす意味もないしそもそもなんでこんなのやったのかも分からない不可解なイベント
61 23/07/06(木)21:53:32 No.1075604157
チョコワ側が勝っても本当に何一つメリットが無いので何のための企画なのかすら分からないんだ… スフィンクスが勝った方がまだメリットが得られる可能性があった
62 23/07/06(木)21:53:42 No.1075604244
>>連続投票が可能という致命的な穴を突いて徐々に得票差が縮まっていき、スレ立てから僅か2時間で逆転。スフィンクスが優勢となった後もVIPPERの猛攻は止まず、投票ツールを作って配布する者が現れ、容赦の無い追撃により逆転から2時間で得票差が2倍になった。投票スピードは衰えるどころか増加の一途を辿り、得票差はどんどん開いていく。VIPPERからは「ワサビ味が出ることで新たな商品開発が出来る」「メルビン(チョコワの元マスコットキャラクターだった象)の仇を取る」と言った声が見受けられた。 わさび側も立派な不正投票じゃねーか
63 23/07/06(木)21:53:59 No.1075604356
コイルやレベルファイブは何年前?
64 23/07/06(木)21:54:10 No.1075604431
何なら知ってるだけなら多分ヒやYouTubeでも散々擦られてそう
65 23/07/06(木)21:54:27 No.1075604579
その点ちゃんと投票結果を反映した株ポケは偉いよな fu2339430.jpeg
66 23/07/06(木)21:54:44 No.1075604702
本社に怒られるから勝手にフレーバー出せないくせに余計なことすんな
67 23/07/06(木)21:54:47 No.1075604719
実際にはワサビ味出す権限もないしマジで意味のない投票だったらしいから記憶に残って良かったじゃん(笑)くらいの投票なんだよなこれ CMで煽りまくったくせに
68 23/07/06(木)21:54:51 No.1075604746
ネットの動きとか全く知らなかったけどわさびに入れたよ 単純にどういう味になるのか気になったし…
69 23/07/06(木)21:54:57 No.1075604781
コイルに関しちゃそもそもコイル自体が元々人気ポケモンなんだ
70 23/07/06(木)21:55:05 No.1075604846
いやまあネットの悪ふざけもよくないとは思うよ
71 23/07/06(木)21:55:21 No.1075604961
>実際にはワサビ味出す権限もないし 権限はあったんだ 出す気がなかった
72 23/07/06(木)21:55:22 No.1075604973
わさびは人気だしわさび味も人気だけど わさび味のチョコワは普通に食べたくないな…
73 23/07/06(木)21:55:27 No.1075605003
この猿チョコクリスピーのマスコットじゃなかったのか?
74 23/07/06(木)21:55:38 No.1075605088
普通にうまそうなんだよね この事件関係なく出してほしい
75 23/07/06(木)21:55:39 No.1075605101
>その点ちゃんと投票結果を反映した株ポケは偉いよな >fu2339430.jpeg 対抗馬として押し上げられるも最終的に捨てられたピカチュウに悲しき過去…
76 23/07/06(木)21:55:41 No.1075605110
YouTubeでCM見てたらコメント欄でアメリカが同じ事やってるとか言ってるのが2年前に盛り上がってた
77 23/07/06(木)21:55:45 No.1075605132
>ネットの動きとか全く知らなかったけどわさびに入れたよ >単純にどういう味になるのか気になったし… まあココくんに入れるインセンティブないからなこの投票…
78 23/07/06(木)21:55:49 No.1075605179
あんまり有名じゃないけど24時間テレビか何かで相葉ちゃんにDボタン投票でワサビ食わせようってのもあったね
79 23/07/06(木)21:56:02 No.1075605268
不正猿嫌い地獄に落ちればいい
80 23/07/06(木)21:56:12 No.1075605347
>権限はあったんだ ないよ だってケロッグジャパンにそんな権限ないもの
81 23/07/06(木)21:56:28 No.1075605467
>この猿チョコクリスピーのマスコットじゃなかったのか? CVグレーゾーンのチョコクリスピーの猿は別な猿だよ まあその猿もこいつに追い出されて今はこの猿なんだけど
82 23/07/06(木)21:56:35 No.1075605523
まだ10年前なのこれ!?
83 23/07/06(木)21:56:40 No.1075605563
そもそも商品として出す気ない物を投票にかける意味がわからん
84 23/07/06(木)21:56:54 No.1075605666
>わさび側も立派な不正投票じゃねーか その後コロコロ読者も連投して逆転したんだからいいじゃん
85 23/07/06(木)21:57:54 No.1075606117
>わさび側も立派な不正投票じゃねーか それはそう 問題なのはその不正投票に何か知らんけどムキになった事
86 23/07/06(木)21:58:01 No.1075606168
ココくんジャンプ!
87 23/07/06(木)21:58:03 No.1075606181
まどかより最近なのか 時空歪んでるな
88 23/07/06(木)21:58:19 No.1075606309
ガンダムAGEの時もだけどレベルファイブはあえて話題性のためにネタ票入れさせてる所もあるというか その辺の使い方がマジで上手い
89 23/07/06(木)21:58:35 No.1075606443
世界中のチョコワがワサビ味にされちゃう! ならまだしも個人で勝手に楽しんでるだけなの邪魔してやるなよ…
90 23/07/06(木)21:58:39 No.1075606463
ネットの悪意っていうか人の家に行って人の食い方にケチつけるこの猿の言動が最悪だったせいだと思う
91 23/07/06(木)21:58:48 No.1075606547
>そもそも商品として出す気ない物を投票にかける意味がわからん ちょうどキャラ変更時期だったのもあって盛り上がるかなって思ってやった ライバルはワサビ味とか有り得ないだろって雑に決めた 実はワサビフレーバーってベタな人気フレーバーだし小学生やネットがネタに走らない訳がなかった 結果慌てて色々弄ったけど不慣れ過ぎて不正がバレバレだった
92 23/07/06(木)21:58:57 No.1075606603
ワサビ味出したいからやったイベントなのかと思うじゃん
93 23/07/06(木)21:59:06 No.1075606654
さすがに10年より前のネット事件だともうちょっと風化すると思う
94 23/07/06(木)21:59:08 No.1075606687
一旦票は白紙に戻したうえでスフィンクスに投票したら猿に20倍の票が入るシステムにしただけだから公式的には不正じゃないよ
95 23/07/06(木)21:59:29 No.1075606843
>どうしてわさび味を出す権限を持ってないのに投票企画を始めたんですか…? >どうして… ケロッグだから
96 23/07/06(木)21:59:41 No.1075606942
チロルチョコでもキットカットでもワサビ味は普通に出たりしてるので別にゲテモノ味って訳でもないし普通に美味しいのだ
97 23/07/06(木)21:59:41 No.1075606946
ワサビフレーバーって日本どころか海外でも割とあるからなぁ… ちなみにチョコのフレーバーとしても普通にある
98 23/07/06(木)21:59:42 No.1075606952
韓国ケロッグも同じことやらかしてるらしいな…
99 23/07/06(木)21:59:53 No.1075607033
>一旦票は白紙に戻したうえでスフィンクスに投票したら猿に20倍の票が入るシステムにしただけだから公式的には不正じゃないよ クソ猿…!
100 23/07/06(木)22:01:01 No.1075607536
不正投票を考慮してなかったにしろ 素でチョコワくんが負ける展開とか考えてなかったんだろうか…
101 23/07/06(木)22:01:01 No.1075607537
現地法人に新フレーバー限定フレーバの裁量権あるところは多いけど 少なくともケロッグは本社にお伺い立てないとダメだからな
102 23/07/06(木)22:01:10 No.1075607595
イナズマイレブンの人気投票で飛行機が入った時は 代表メンバー世界へ!感出しててむしろいい効果になってたもんな
103 23/07/06(木)22:01:13 No.1075607611
>一旦票は白紙に戻したうえでスフィンクスに投票したら猿に20倍の票が入るシステムにしただけだから公式的には不正じゃないよ 独裁者の手口じゃないですかー!
104 23/07/06(木)22:01:14 No.1075607630
何というか元から商品両方用意しておけばよかったんじゃないかなぁ
105 23/07/06(木)22:01:18 No.1075607658
何がしたかったのか分からないに尽きる
106 23/07/06(木)22:01:38 No.1075607788
>ワサビフレーバーって日本どころか海外でも割とあるからなぁ… >ちなみにチョコのフレーバーとしても普通にある 1番の問題は日本ケロッグがオリジナル商品出せないっていう契約だから
107 23/07/06(木)22:01:43 No.1075607830
軽い気持ちでスレ覗いたら思った以上にたかがチョコワに遺恨が根深くてダメだった
108 23/07/06(木)22:01:54 No.1075607922
>韓国ケロッグも同じことやらかしてるらしいな… そっちは実際にヤケクソで出したから出す権限あるんだ…ってなった
109 23/07/06(木)22:02:00 No.1075607961
正直こんな大事になるなんて思ってもみなかっただろうな
110 23/07/06(木)22:02:10 No.1075608030
>わさび側も立派な不正投票じゃねーか 逆に言えばツール票防ぐ程度の対策すらしてないレベルでナメた投票企画(投票企画じゃない)やってたのが顧客ナメすぎという話ではある
111 23/07/06(木)22:02:13 No.1075608050
>1番の問題は日本ケロッグがオリジナル商品出せないっていう契約だから それならなぜこんなキャンペーンを…
112 23/07/06(木)22:02:14 No.1075608055
同じことやらかした韓国ケロッグはネギ味出したんじゃなかったっけ?
113 23/07/06(木)22:02:22 No.1075608126
キットカットなんかは独自に出せるけどケロックはなぁ…
114 23/07/06(木)22:02:47 No.1075608309
イモトがとばっちり受けてた気がする
115 23/07/06(木)22:02:52 No.1075608344
本当の人気キャラになった五条さんはすごいと思う
116 23/07/06(木)22:02:52 No.1075608347
>>ワサビフレーバーって日本どころか海外でも割とあるからなぁ… >>ちなみにチョコのフレーバーとしても普通にある >1番の問題は日本ケロッグがオリジナル商品出せないっていう契約だから ますます何でやったんだよ
117 23/07/06(木)22:03:10 No.1075608493
>韓国ケロッグも同じことやらかしてるらしいな… 韓国ケロッグはちゃんと米本社に直訴して新フレーバー出すのOKして貰って出したから日本の方が酷い
118 23/07/06(木)22:03:11 No.1075608499
なんかこう腑に落ちないというか納得がいかないんだよこの話は…
119 23/07/06(木)22:03:13 No.1075608520
>同じことやらかした韓国ケロッグはネギ味出したんじゃなかったっけ? 延々と言われまくったし大騒ぎになってケロッグが折れた感じで出したよ
120 23/07/06(木)22:03:26 No.1075608615
>同じことやらかした韓国ケロッグはネギ味出したんじゃなかったっけ? 16年後に出してる…
121 23/07/06(木)22:03:43 No.1075608744
>>一旦票は白紙に戻したうえでスフィンクスに投票したら猿に20倍の票が入るシステムにしただけだから公式的には不正じゃないよ >独裁者の手口じゃないですかー! 実際はそれは嘘だから安心しろ 深夜にコロコロ読者が3万票毎時の勢いで猿に投票してくれただけだから
122 23/07/06(木)22:03:56 No.1075608820
>>1番の問題は日本ケロッグがオリジナル商品出せないっていう契約だから >それならなぜこんなキャンペーンを… 良くも悪くもチョコワの知名度が上がったのは間違いないのでとにかく名を売りたいというだけだったのなら不正解と言い切れない部分もあると思う 不正解ではないけど不誠実だから嫌だけどね…
123 23/07/06(木)22:04:07 No.1075608911
>それならなぜこんなキャンペーンを… 韓国はちゃんと投票結果出た後にお伺い立てて後日出したから 本当に最初から出す気が無かったし結果を受け入れる気もなかっただけなのよね
124 23/07/06(木)22:04:29 No.1075609079
>深夜にコロコロ読者が3万票毎時の勢いで猿に投票してくれただけだから 完璧に駄目な奴だ
125 23/07/06(木)22:04:36 No.1075609114
>深夜にコロコロ読者が3万票毎時の勢いで猿に投票してくれただけだから 深夜にコロコロ読者が起きてる…?
126 23/07/06(木)22:04:42 No.1075609161
>イナズマイレブンの人気投票で飛行機が入った時は >代表メンバー世界へ!感出しててむしろいい効果になってたもんな あそこは五条さんでもう扱い分かってるから
127 23/07/06(木)22:04:44 No.1075609181
古くはブタエモンが球団の名前ネットで募集した頃から変な名前ばかり送られて来たりしてたのに 何で今まで何度もあったそういった出来事を無視してこんな企画通したんだよ…
128 23/07/06(木)22:04:48 No.1075609209
つまり日本も今からワサビ味を出せばいいのでは?
129 23/07/06(木)22:05:58 No.1075609752
そもそもなんでスフィンクスが相手でしかもこいつがワサビ側なんだ
130 23/07/06(木)22:06:23 No.1075609954
ワサビ味は割と想像付くんだけどネギ味のシリアルってどんなんだったんだろう
131 23/07/06(木)22:06:59 No.1075610225
>ネットの悪意っていうか人の家に行って人の食い方にケチつけるこの猿の言動が最悪だったせいだと思う よく見るとこいつら盗掘者だしな…
132 23/07/06(木)22:07:01 No.1075610243
そもそも悪ノリとは関係なく猿が勝つことによるメリットがユーザーに何一つないのがおかしいんだって!
133 23/07/06(木)22:07:56 No.1075610662
海外の人気ドリンクメーカーが名前募集したらあっちもあっちで玩具にされまくって 上位が「ヒトラーは間違ってなかった」「おばあちゃんの痰」とか酷いラインナップになったことあった
134 23/07/06(木)22:08:12 No.1075610751
わさびチョコは普通に美味そうなのがな…
135 23/07/06(木)22:08:21 No.1075610804
ただ結果のみが真実!
136 23/07/06(木)22:08:33 No.1075610883
今やったら壺のお祭りには留まらなさそう ヒや何かで変なコメンテーターとかが出しゃばりそう
137 23/07/06(木)22:08:50 No.1075610979
せめて猿提案の無難な新味かスフィンクス提案の変な新味かみたいな勝負にしておけばよかったものを
138 23/07/06(木)22:09:29 No.1075611264
>せめて猿提案の無難な新味かスフィンクス提案の変な新味かみたいな勝負にしておけばよかったものを どっちにしても日本ケロッグは新フレーバー出す権限なんてないから…
139 23/07/06(木)22:09:32 No.1075611289
終わってみれば胴元が無様なのがな…
140 23/07/06(木)22:10:13 No.1075611585
書き込みをした人によって削除されました
141 23/07/06(木)22:10:38 No.1075611753
>今やったら壺のお祭りには留まらなさそう >ヒや何かで変なコメンテーターとかが出しゃばりそう 最終的に日本ケロッグのヒが画像一枚に謝罪文したためるやつ!!
142 23/07/06(木)22:10:50 No.1075611863
>つまり日本も今からワサビ味を出せばいいのでは? 私は許そう だがこの本社が許すかな?
143 23/07/06(木)22:10:54 No.1075611886
食品会社が数値偽装はまずいでしょ
144 23/07/06(木)22:11:22 No.1075612086
>どっちにしても日本ケロッグは新フレーバー出す権限なんてないから… 権限ないにしても許可取って製造しなさいよという話である…
145 23/07/06(木)22:11:45 No.1075612234
なんでスフィンクスがワサビ味なんだろう
146 23/07/06(木)22:11:47 No.1075612255
何がしたかったのかわからない謎投票
147 23/07/06(木)22:12:18 No.1075612468
>終わってみれば胴元が無様なのがな… 担当者は結構苦労したろうけど企画で見込んでた以上に大きな宣伝になったうえ 自社の評価まで上げた五条さんのアレがある分悲惨
148 23/07/06(木)22:12:19 No.1075612477
ネット民総動員で負けたんだ
149 23/07/06(木)22:12:23 No.1075612506
>「ヒトラーは間違ってなかった」 やべーぞ!
150 23/07/06(木)22:12:41 No.1075612650
権限無くても頼み込めば通る事もあるって韓国が証明しちゃってるからな…
151 23/07/06(木)22:12:41 No.1075612657
社会人になって研修でネットリテラシーとか学ぶけど業界によってはこういうのも学んだほうがいいよね
152 23/07/06(木)22:12:49 No.1075612723
>なんでスフィンクスがワサビ味なんだろう なんかCMでチョコワの美味しさの秘密を探りに遺跡を探索する…みたいな感じでやってたから遺跡の守り神といえばスフィンクスってことで ワサビなのはなんでかな…知らん…
153 23/07/06(木)22:13:12 No.1075612892
>>コイルとか五条さんとかの後追い企画だったのに…? >うちは大丈夫の精神 ネット投票は低コストで高い話題性があるという部分しか見てなかった可能性が高い
154 23/07/06(木)22:13:24 No.1075612982
発端からしてスフィンクスの家に勝手に乗り込んで食い方にいちゃもん付けてるから凄い
155 23/07/06(木)22:13:34 No.1075613064
>社会人になって研修でネットリテラシーとか学ぶけど業界によってはこういうのも学んだほうがいいよね 実際のエピソード例に出すと(他人からしたら)面白おかしく学べるからな
156 23/07/06(木)22:13:42 No.1075613120
普通に負けさせてもよかったろうに意地になって無理矢理勝たせたのは もう勝った場合のCM撮ってたからなんかなあ
157 23/07/06(木)22:14:14 No.1075613383
実際低コストで高い話題性は合ったと思うよ たぶんいまだにこれに文句言ってる層は最初からチョコワ買ってなかった層だろうからケロッグ的にはノーダメ判定なんじゃないかな
158 23/07/06(木)22:15:12 No.1075613830
当時はヒも出始めくらいだったし壺発端だからネット民が切れてただけだったけど今やったらマジで叩かれそう
159 23/07/06(木)22:15:18 No.1075613872
>発端からしてスフィンクスの家に勝手に乗り込んで食い方にいちゃもん付けてるから凄い スフィンクスが工場に忍び込んでみんなのチョコワを辛くしようとしてるぞ!ならまだな… そうすると勝ったらワサビ味出るんだってもっと思われちゃうからこうなんだろうけど
160 23/07/06(木)22:15:19 No.1075613882
一票が一ダメージみたいな感じで 投票してスフィンクスを倒せ!な感じにすればよかったのに
161 23/07/06(木)22:15:41 No.1075614046
としあきも「」も壺もヒも盛り上がってたすごい企画だよね
162 23/07/06(木)22:15:47 No.1075614089
わさびチョコはワンチャンありそうな味なのが良くない
163 23/07/06(木)22:15:54 No.1075614155
>一票が一ダメージみたいな感じで >投票してスフィンクスを倒せ!な感じにすればよかったのに ちょっと待てスフィンクスの攻撃力がどんどん高まってるだろ
164 23/07/06(木)22:16:12 No.1075614287
猿に入れてなんかあるわけじゃない時点で悪意なくてもさ
165 23/07/06(木)22:16:54 No.1075614632
いや忌憚のない意見言っていい? わさび牛乳って実際うまいか?
166 23/07/06(木)22:18:05 No.1075615161
>いや忌憚のない意見言っていい? >わさび牛乳って実際うまいか? 世の中にはワサビソフトクリームというものもあるのでちゃんとバランス考えれば乳製品+刺激物は美味い
167 23/07/06(木)22:18:37 No.1075615416
猿が勝ったらチョコ増量とかじゃないんだから入れる理由がない 投票行為を舐めてる
168 23/07/06(木)22:18:42 No.1075615450
わさびソフトはうちの地元わさび名産だから割と見るな…
169 23/07/06(木)22:18:43 No.1075615460
>ガンダムAGEの時もだけどレベルファイブはあえて話題性のためにネタ票入れさせてる所もあるというか >その辺の使い方がマジで上手い 関係ないものに投票しないでほしい 迷惑しています
170 23/07/06(木)22:20:03 No.1075616050
なんのためにやったんだこれ
171 23/07/06(木)22:20:04 No.1075616061
猿が勝ってもなんの特典もないじゃん
172 23/07/06(木)22:20:20 No.1075616190
そもそもチョコワってそういや食ったことねえわ
173 23/07/06(木)22:20:57 No.1075616447
猿が勝っても何もなく スフィンクスが勝ったらワサビ味が出ると考えると 本当に猿に入れる意味ないもんなこれ これで猿が勝つ前提で考えていた企画担当の意図がマジで分からん
174 23/07/06(木)22:21:10 No.1075616548
猿はコロコロ読者にハガキ出させようとしてたのが意味不明すぎ
175 23/07/06(木)22:21:10 No.1075616552
この広報出したやつが顧客舐めんなボケで処されたのか高い話題性を確保したね!素晴らしい!だったのかは気になる
176 23/07/06(木)22:21:31 No.1075616691
個人的には表操作するのはいいけど分かりやすいのはだめ
177 23/07/06(木)22:21:42 No.1075616775
ゴールデンタイムにイモト使ってCG使ってCM打ちまくってたよね
178 23/07/06(木)22:23:38 No.1075617622
この猿ムカつく顔してるな
179 23/07/06(木)22:25:32 No.1075618380
投票操作より猿が勝っても何も良いこと無いのが意味わからん
180 23/07/06(木)22:25:52 No.1075618517
10年語り継がれてるんだから企画としては成功だろう
181 23/07/06(木)22:26:59 No.1075619006
>10年語り継がれてるんだから企画としては成功だろう 元から無名じゃないんだからそんな炎上商法みたいな…
182 23/07/06(木)22:27:39 No.1075619321
悪名は無名に勝るから勝ち!
183 23/07/06(木)22:29:37 No.1075620191
元から有名で尚且つ悪名じゃなかった社名を悪名にしてしまったんですが…
184 23/07/06(木)22:29:44 No.1075620245
今だったらネタ商品として普通に出しそう
185 23/07/06(木)22:30:34 No.1075620618
今すぐ投票!じゃねーよ 助けてもらう立場なら言い方ってもんがあるだろ
186 23/07/06(木)22:30:39 No.1075620655
>今だったらネタ商品として普通に出しそう 出す権限ない上に権限取りにいくほどの情熱もないから無理 当時だって変な味のペプシやペヤングは出まくってた
187 23/07/06(木)22:31:19 No.1075620918
>今すぐ投票!じゃねーよ >助けてもらう立場なら言い方ってもんがあるだろ >助(た)けて
188 23/07/06(木)22:31:54 No.1075621146
チョコワは好きでもこの猿の事は別に…
189 23/07/06(木)22:32:17 No.1075621297
韓国ケロッグは本社に頭下げてネギ味出したんだから日本ケロッグだってワサビ味出そうと思えば出せたんだよな…
190 23/07/06(木)22:32:30 No.1075621397
これ票入れる側はペプシみたいなネタ味の商品出すんだな!応援してるぞ! ってつもりだったからな 何もありませんでしたはそらシラケる
191 23/07/06(木)22:32:41 No.1075621464
ネット投票のイタズラが一般化する前は企業側もしょうもない投票よくやってた気がする
192 23/07/06(木)22:33:25 No.1075621769
>10年語り継がれてるんだから企画としては成功だろう お店で見かけてもケロッグかぁ…って気持ちになれるぐらいには印象的だったけど それを成功と言っていいのかどうか…
193 23/07/06(木)22:33:38 No.1075621850
ネギ味よりよっぽどまともなんだから本当に何も考えてなかった上にヒヨったとしか言えないのがダサすぎる
194 23/07/06(木)22:33:39 No.1075621864
>ネット投票のイタズラが一般化する前は企業側もしょうもない投票よくやってた気がする ケロッグのこれ以前から既にイタズラは一般化してた
195 23/07/06(木)22:34:33 No.1075622246
スフィンクスが迫害されてる!
196 23/07/06(木)22:34:49 No.1075622375
こういう悪戯って今はどこにする余地があるんだろう
197 23/07/06(木)22:35:17 No.1075622602
>過程はどうあれ結果はチョコワくんの逆転勝利だぞ 最低だなケロッグ
198 23/07/06(木)22:35:20 No.1075622624
俺はいまだに本気で怒っていてスレが立つ度に「不買してる」って書き込んでる
199 23/07/06(木)22:37:45 No.1075623631
>俺はいまだに本気で怒っていてスレが立つ度に「不買してる」って書き込んでる あっそ
200 23/07/06(木)22:38:07 No.1075623769
悪戯以前に猿に投票しても何のメリットもないんだから そりゃ入れるならどうしたってスフィンクスになるでしょうよ
201 23/07/06(木)22:38:11 No.1075623799
当時AKBの影響で投票企画が流行ってた記憶がある それに何の考えもなく乗っかったんだろうな
202 23/07/06(木)22:38:57 No.1075624108
>>俺はいまだに本気で怒っていてスレが立つ度に「不買してる」って書き込んでる >あっそ 社員のレス
203 23/07/06(木)22:39:17 No.1075624248
>>>俺はいまだに本気で怒っていてスレが立つ度に「不買してる」って書き込んでる >>あっそ >猿のレス
204 23/07/06(木)22:41:13 No.1075625118
投票で現状維持とワンチャンネタフレーバー出るかもだったら後者選ぶに決まってるやんという