23/07/06(木)20:32:46 (俺テ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/06(木)20:32:46 No.1075567018
(俺テーマカードだったんだな…)
1 23/07/06(木)20:33:35 No.1075567399
>(俺炎ドラゴンだったんだな…)
2 23/07/06(木)20:34:12 No.1075567675
新世壊枠
3 23/07/06(木)20:34:14 No.1075567688
新世壊と違ってちゃんと名称カテゴリでサーチできる
4 23/07/06(木)20:34:45 No.1075567911
カテゴリカテゴリカードなのか
5 23/07/06(木)20:36:12 No.1075568589
スネークアイ魔法罠はカテゴリじゃないです
6 23/07/06(木)20:36:16 No.1075568615
思えばなんかこういうカットから始まるOPのアニメ有った気がしてきた
7 23/07/06(木)20:37:25 No.1075569145
サーチされて使われるとなると結構嫌な除去してると思う
8 23/07/06(木)20:37:42 No.1075569262
時を裂く魔瞳モルガナイトも拾われる気がしてきた
9 23/07/06(木)20:38:30 No.1075569584
デカパイがサーチしてくるとなると地味に嫌だなこいつ
10 23/07/06(木)20:39:23 No.1075570005
先々値上がりしそうなタイプ
11 23/07/06(木)20:40:17 No.1075570429
星遺物に烙印ときて次は罪宝か ストレートに7つの大罪集めになるのかな?
12 23/07/06(木)20:41:20 No.1075570982
>先々値上がりしそうなタイプ するかな… 雑にサーチできるから欲しければピン刺しみたいなタイプにはなりそうだけど
13 23/07/06(木)20:41:39 No.1075571120
フィールド離れた時の効果とか墓地なり除外なりからの利用とか封殺されるもんな あと魔法罠ゾーン塞がれるのもウザい
14 23/07/06(木)20:46:39 No.1075573577
スレ画サーチできたっけ…
15 23/07/06(木)20:47:01 No.1075573743
>スレ画サーチできたっけ… 罪宝だからな
16 23/07/06(木)20:47:11 No.1075573838
罪宝側はサーチできるのね
17 23/07/06(木)20:47:15 No.1075573868
>スレ画サーチできたっけ… 新規で罪宝サーチが来たぞ
18 23/07/06(木)20:48:31 No.1075574436
(俺ドロップアイテムだったんだな…)
19 23/07/06(木)20:49:09 No.1075574738
>スレ画サーチできたっけ… 黒魔女がサーチと言うかデッキからセットできる うららも効かないよやったね!
20 23/07/06(木)20:49:24 No.1075574846
自分の魔法罠除去するのは意外とできないから かなり嫌な効果してるな
21 23/07/06(木)20:50:14 No.1075575265
罪宝狩りの悪魔で使った罪宝カードデッキに戻せるの後々えげつない気がする
22 23/07/06(木)20:50:21 No.1075575318
ドロップアイテムというかダンジョンボス倒した後にイベント中に入手して主人公の能力システムが解放されるタイプのやつ
23 23/07/06(木)20:51:05 No.1075575682
永続魔法罠ゾーンの先に既にモンスターがいたら 破壊してその攻撃力分のダメージを与えるのは知ってるな?
24 23/07/06(木)20:51:42 No.1075575987
ヴァリアンツ始めようとするな
25 23/07/06(木)20:51:42 No.1075575988
チェーンに乗らないSSとうらら効かないサーチは露骨に強く調整してると感じる
26 23/07/06(木)20:51:50 No.1075576058
高くなる前にこいつ買っておくか
27 23/07/06(木)20:52:45 No.1075576538
>永続魔法罠ゾーンの先に既にモンスターがいたら >破壊してその攻撃力分のダメージを与えるのは知ってるな? 別ゲーの話はスレチなんでやめてください
28 23/07/06(木)20:53:11 No.1075576771
>チェーンに乗らないSSとうらら効かないサーチは露骨に強く調整してると感じる テーマのメインのモンスターあいつだけだろうし多少盛らないと素材にされるだけだからな
29 23/07/06(木)20:53:21 No.1075576859
>永続魔法罠ゾーンの先に既にモンスターがいたら >破壊してその攻撃力分のダメージを与えるのは知ってるな? 遊戯王やろうって言ったじゃん!
30 23/07/06(木)20:54:03 No.1075577226
アルバスとヴィ様と比べて最初から主人公の足回りがしっかりしてるというか数枚強化されたら強そう感があるな
31 23/07/06(木)20:54:51 No.1075577609
というかヴィ様がインクの染みだった期間長過ぎるのよ
32 23/07/06(木)20:55:08 No.1075577749
>アルバスとヴィ様と比べて最初から主人公の足回りがしっかりしてるというか数枚強化されたら強そう感があるな 確かに足は太いが
33 23/07/06(木)20:55:41 No.1075578010
>アルバスとヴィ様と比べて最初から主人公の足回りがしっかりしてるというか数枚強化されたら強そう感があるな 超融合をもて余すアルバスくん もはや端から素材扱いだったろなヴィ様 そう考えるとまだ4枚だけど真面目にテーマやろうとしてるのがわかる
34 23/07/06(木)20:56:02 No.1075578161
新規ストーリー枠だとしたらディアベルスターモンスターは増えるだろ
35 23/07/06(木)20:56:09 No.1075578216
これ3枚入るかな
36 23/07/06(木)20:56:16 No.1075578273
>テーマのメインのモンスターあいつだけだろうし多少盛らないと素材にされるだけだからな レイに対するロゼみたいに 設定上敵対はしてるけど同じデッキに入れられるメインモンスターは来そうだけどね
37 23/07/06(木)20:56:24 No.1075578335
アルバスくんも最初はサーチすると何故かEX使えなくなって効果が死んでたぜ
38 23/07/06(木)20:56:34 No.1075578407
あのデカパイ新しいストーリーテーマだったの!?
39 23/07/06(木)20:56:47 No.1075578505
罪宝はほかに2枚あるから現状6枚だぞ
40 23/07/06(木)20:56:47 No.1075578506
>これ3枚入るかな 3枚はいらん
41 23/07/06(木)20:56:53 No.1075578557
>というかヴィ様がインクの染みだった期間長過ぎるのよ ジェネリック超融合って使い道はあったアルバスと違ってヴィ様はマナドゥム来るまでマジ使い道なかったしな…
42 23/07/06(木)20:57:52 No.1075578980
>これ3枚入るかな 今後墓地の罪宝の枚数分~とか手札の罪宝を捨てて~みたいなのこない限りは黒魔女の選択肢で一枚だと思う
43 23/07/06(木)20:58:07 No.1075579100
書き込みをした人によって削除されました
44 23/07/06(木)20:58:23 No.1075579221
ディアベルスターが単体で完結しすぎてて混ぜやすそうだよね
45 23/07/06(木)20:58:25 No.1075579234
>>テーマのメインのモンスターあいつだけだろうし多少盛らないと素材にされるだけだからな >レイに対するロゼみたいに >設定上敵対はしてるけど同じデッキに入れられるメインモンスターは来そうだけどね 黒魔女だし赤魔女とか白魔女とか追加で出てきそうではある
46 23/07/06(木)20:58:47 No.1075579411
>これ3枚入るかな 上振れてたらサーチするかな…?くらいだと思う 1まいかな
47 23/07/06(木)20:58:49 No.1075579423
>時を裂く魔瞳モルガナイトも拾われる気がしてきた モルガナイトサポートテーマとか絶対ろくでもないことになるからやめて
48 23/07/06(木)20:58:54 No.1075579456
>あのデカパイ新しいストーリーテーマだったの!? ディアベルスター4枚スネークアイ8枚ですでに関連が12枚もあるんで普通のテーマとはまったく違う枠
49 23/07/06(木)20:59:01 No.1075579515
Pテーマはこれ使われると致命傷になるデッキ多いよね
50 23/07/06(木)20:59:02 No.1075579520
アルバス君とドラグマの相性が悪すぎる… 当たり前なんだけど…
51 23/07/06(木)20:59:10 No.1075579587
カード単体は次に繋がる効果じゃないしいいとこサーチ先の1積みだけになるタイプに見える
52 23/07/06(木)20:59:14 No.1075579618
ディアベルスターの弟子〇〇みたいなパターンもありそうだし名称新規に不安はないな
53 23/07/06(木)20:59:28 No.1075579712
あれはどういう話なの インディジョーンズ的な何かなの
54 23/07/06(木)20:59:30 No.1075579729
>ディアベルスターが単体で完結しすぎてて混ぜやすそうだよね フェンリル禁止ってこのためだったのかな
55 23/07/06(木)20:59:31 No.1075579731
こいつを見てるとスネッコアイという単語がチラつく
56 23/07/06(木)21:00:03 No.1075579991
>ディアベルスターが単体で完結しすぎてて混ぜやすそうだよね 出張妨害と考えるとディアベルスター+魔法罠のどっちかだけで相手モンスター破壊か効果無効構えられるからコスト増えたけどデッキはスマートになってる気がする
57 23/07/06(木)21:00:26 No.1075580203
ホルスといいEXに依存しないテーマ増やそうとしてるのかね
58 23/07/06(木)21:00:38 No.1075580302
途中までヴィ様使いたいなら最初のスケアクローって感じだったように黒魔女使いたいなら最初のスネークアイみたいな感じになるのかが気になる 篝火買いたくない…
59 23/07/06(木)21:00:52 No.1075580418
ギザパイ感謝
60 23/07/06(木)21:01:01 No.1075580492
これからはこんな感じで過去のどうでもいいカード引っ張ってテーマに仕立て上げる動きが加速するんだろうな、とヌーベルの時に思ってたら的中した
61 23/07/06(木)21:01:33 No.1075580740
スネークアイと魔女はルーンとジェネレイドみたいな感じで世界観同じだけどデッキとしては混ざらない感じ?
62 23/07/06(木)21:01:42 No.1075580807
スネークアイは展開だけ大張り切りでそっから先がやる気なさすぎるし強化待ちだな
63 23/07/06(木)21:01:49 No.1075580862
>ホルスといいEXに依存しないテーマ増やそうとしてるのかね 飛び道具気味のメインデッキテーマは割と長いこと出続けてるでしょ!
64 23/07/06(木)21:01:55 No.1075580907
ベルスターモチーフは良いキャラが多いな…
65 23/07/06(木)21:02:05 No.1075580968
スレ画2枚しか持ってないけどよく考えたら3積みはしねえわこんなん
66 23/07/06(木)21:02:07 No.1075580996
ルシエラで相手の素材系下級全破壊はかなり強い
67 23/07/06(木)21:02:20 No.1075581099
>これからはこんな感じで過去のどうでもいいカード引っ張ってテーマに仕立て上げる動きが加速するんだろうな、とヌーベルの時に思ってたら的中した 完全にテーマありきでスレ画先出ししたんだろうしバーガーのアレとは違うんじゃねえかな…
68 23/07/06(木)21:02:43 No.1075581267
>スネークアイと魔女はルーンとジェネレイドみたいな感じで世界観同じだけどデッキとしては混ざらない感じ? スネークアイと魔女はシナジーあるし魔女混ぜないと本当にスネークアイに妨害要素なくなるから混ぜるの前提
69 23/07/06(木)21:02:43 No.1075581270
サーチできるしピンでいいよね
70 23/07/06(木)21:02:46 No.1075581292
>これからはこんな感じで過去のどうでもいいカード引っ張ってテーマに仕立て上げる動きが加速するんだろうな、とヌーベルの時に思ってたら的中した 一個前のパックのカードを昔扱いするのは無茶じゃねぇかな!
71 23/07/06(木)21:02:51 No.1075581330
>スネークアイは展開だけ大張り切りでそっから先がやる気なさすぎるし強化待ちだな 忍者とかネムレリアとか最近こういう最初妨害薄くて後からもらえるの多いな…
72 23/07/06(木)21:03:58 No.1075581860
新世壊からヴィ様スケアクロー出たみたいな段階だよね
73 23/07/06(木)21:03:59 No.1075581877
スネークアイじゃなくてドラゴンアイじゃねぇか
74 23/07/06(木)21:04:01 No.1075581897
>スネークアイは展開だけ大張り切りでそっから先がやる気なさすぎるし強化待ちだな 展開だけできれば十分じゃない? 汎用立てたらディアベルスターに任せる!
75 23/07/06(木)21:04:08 No.1075581947
スネークアイワイトくんが相手ターンにSSできるのに相手ターンにSSしてうまあじあるスネークアイいないのよね 絶対あとからなんか来る
76 23/07/06(木)21:04:19 No.1075582058
>スネークアイと魔女はルーンとジェネレイドみたいな感じで世界観同じだけどデッキとしては混ざらない感じ? サーチ魔法→魔女ss→原罪宝→スネークアイエクセルss→ワイトバーチサーチssでサーチ魔法墓地効果で1ドローだから普通に混ぜる
77 23/07/06(木)21:04:26 No.1075582114
篝火高すぎるんだけど!
78 23/07/06(木)21:04:30 No.1075582156
過去カードテーマ化は10期が盛んだった
79 23/07/06(木)21:05:15 No.1075582501
次の弾でデフォルメマスコット化したスネークアイズ・ベビードラゴンが相棒になるよ
80 23/07/06(木)21:05:16 No.1075582506
>汎用立てたらディアベルスターに任せる! ところでレベル1が2体で出る汎用とは…ロビンか聞き流しかマスカレ?
81 23/07/06(木)21:05:18 No.1075582519
過去カードテーマ化は新種族ひっさげてやったばっかじゃんね
82 23/07/06(木)21:05:27 No.1075582597
スネークアイと魔女は黄金郷とエルドリッチみたいなもんだろう
83 23/07/06(木)21:05:42 No.1075582714
>ところでレベル1が2体で出る汎用とは…ロビンか聞き流しかマスカレ? なんでフランベルジュに繋げないの?
84 23/07/06(木)21:05:50 No.1075582765
>時を裂く魔瞳モルガナイトも拾われる気がしてきた あれテーマ化はなんか嫌な予感がする…
85 23/07/06(木)21:05:53 No.1075582790
>>というかヴィ様がインクの染みだった期間長過ぎるのよ >ジェネリック超融合って使い道はあったアルバスと違ってヴィ様はマナドゥム来るまでマジ使い道なかったしな… ライトハート登場でバロネストライヒが現実的で使い道はあっただろ!
86 23/07/06(木)21:06:05 No.1075582877
新世壊も新世壊が名指しで仲間入りするにはかなり時間がかかったのを思うとスピーディー
87 23/07/06(木)21:06:07 No.1075582891
>なんでフランベルジュに繋げないの? フランベルジュになんの妨害もないから
88 23/07/06(木)21:06:35 No.1075583145
>篝火高すぎるんだけど! 昼1000円してなかったのにまたあっという間に上がったな…
89 23/07/06(木)21:06:36 No.1075583150
>フランベルジュになんの妨害もないから フランベルジュの3の効果をご存知でない?
90 23/07/06(木)21:06:44 No.1075583209
フランベルジュ+何かでリンクすればリンク4までいけるぞ
91 23/07/06(木)21:07:28 No.1075583550
まあヴィ様がマナドゥム(自らの精神世壊)まであんま混ざれないのは意図的な設計では有ろうから…
92 23/07/06(木)21:07:43 No.1075583670
>>フランベルジュになんの妨害もないから >フランベルジュの3の効果をご存知でない? …これでどうするの?
93 23/07/06(木)21:08:28 No.1075583987
なんか昔のカードなんだろうと思って適当言ったな 魔女め!
94 23/07/06(木)21:08:30 No.1075584007
>>>フランベルジュになんの妨害もないから >>フランベルジュの3の効果をご存知でない? >…これでどうするの? 展開するんだけど…
95 23/07/06(木)21:08:43 No.1075584113
>まあヴィ様がマナドゥム(自らの精神世壊)まであんま混ざれないのは意図的な設計では有ろうから… 別に文句があるわけではないけどだいぶやきもきさせられた部分があるのは否めないからこういうストーリーがあっても悪くはない
96 23/07/06(木)21:08:44 No.1075584129
1000円超えのカードが3枚も入ったすごい箱になったな
97 23/07/06(木)21:08:58 No.1075584241
>>>フランベルジュになんの妨害もないから >>フランベルジュの3の効果をご存知でない? >…これでどうするの? シンクロかリンク素材にしたら二体素材が増えるよね
98 23/07/06(木)21:09:11 No.1075584329
魔女からスネークアイに繋がっても逆は繋がらないんだよなあ… スネークアイからはNS使わず展開できるし魔女必要だけど 魔女維持して遊びたいならスネークアイの必要性もあんまりなさそう
99 23/07/06(木)21:09:18 No.1075584390
あのデカパイ賞金首が色んなダンジョン=色んなテーマを攻略していくって話になるのかな? そんでストーリー所属テーマはみんなデカパイ賞金首を指定するテキストが載ってるカードがある感じで
100 23/07/06(木)21:09:20 No.1075584400
>1000円超えのカードが3枚も入ったすごい箱になったな して封入率は
101 23/07/06(木)21:09:23 No.1075584417
物語の舞台と思われる新世壊と違ってただの竜に付いてる目玉みたいだけどよっぽど重要アイテムなのかなこれ
102 23/07/06(木)21:09:55 No.1075584652
展開の話してるのに急にフランベルジュに妨害ないとか3の効果でどうするのとか何も読んでないのか…?
103 23/07/06(木)21:10:07 No.1075584746
>これからはこんな感じで過去のどうでもいいカード引っ張ってテーマに仕立て上げる動きが加速するんだろうな、とヌーベルの時に思ってたら的中した こんな人がいっぱいいるのホント凄いね
104 23/07/06(木)21:10:11 No.1075584783
大事なのは罪宝でスネークアイはその一種ってだけでしょ
105 23/07/06(木)21:10:37 No.1075584984
>魔女からスネークアイに繋がっても逆は繋がらないんだよなあ… >スネークアイからはNS使わず展開できるし魔女必要だけど >魔女維持して遊びたいならスネークアイの必要性もあんまりなさそう 最終的に黒魔女はいろんなテーマから罪宝かき集めて閃刀姫するのが一番強くなりそうな気配がある
106 23/07/06(木)21:10:39 No.1075584995
>物語の舞台と思われる新世壊と違ってただの竜に付いてる目玉みたいだけどよっぽど重要アイテムなのかなこれ 蛇は七つの大罪の嫉妬に使われる動物だし 他の大罪アイとか揃えてく旅になるんじゃないか
107 23/07/06(木)21:10:47 No.1075585063
固まったテーマと組むよりは増えていく罪宝魔法罠取り込んで黒魔女デッキになっていきそう
108 23/07/06(木)21:11:42 No.1075585489
>展開の話してるのに急にフランベルジュに妨害ないとか3の効果でどうするのとか何も読んでないのか…? いや終着点で汎用リンク4とかわざわざ立てるならそのままディアベルスターとロビンorマスカレくらいでターン返した方がよくね?ニビルも踏むんだし
109 23/07/06(木)21:11:43 No.1075585492
いい感じの汎用ランク1が来そうではある
110 23/07/06(木)21:11:56 No.1075585587
次はデカパイの城を攻略してみない?
111 23/07/06(木)21:12:10 No.1075585680
電脳とかもだけどテーマカード1枚だけ先出しして後から実は新テーマでした!するのわりと誰も得しなくない?と思ってしまう まあ電脳と違ってこれに関しては即ストレージから回収できそうだから全然いいんだけど
112 23/07/06(木)21:12:14 No.1075585706
捲り札としてサーチができるなら…うーん…
113 23/07/06(木)21:12:38 No.1075585896
>電脳とかもだけどテーマカード1枚だけ先出しして後から実は新テーマでした!するのわりと誰も得しなくない?と思ってしまう >まあ電脳と違ってこれに関しては即ストレージから回収できそうだから全然いいんだけど 恥ずかしいやつ
114 23/07/06(木)21:12:55 No.1075586028
>電脳とかもだけどテーマカード1枚だけ先出しして後から実は新テーマでした!するのわりと誰も得しなくない?と思ってしまう 得するかどうかは置いといても損もしないだろ
115 23/07/06(木)21:13:13 No.1075586144
罪宝毎にテーマ作られる感じよね多分
116 23/07/06(木)21:13:27 No.1075586263
手札一枚犠牲にすることを除けば雑に一妨害一素材増やせるんだよな黒魔女 スケアクローに入れても面白みがあるかもしれん
117 23/07/06(木)21:13:29 No.1075586286
レベル1炎属性リクルートできるのを何かに生かせないだろうか
118 23/07/06(木)21:13:38 No.1075586361
罪宝のモチーフ千年アイテムだったら面白いね
119 23/07/06(木)21:13:55 No.1075586504
>得するかどうかは置いといても損もしないだろ まあそれもそっか
120 23/07/06(木)21:13:56 No.1075586509
大罪モチーフなら罪宝は7つか…長い付き合いになりそうだな
121 23/07/06(木)21:14:09 No.1075586613
>捲り札としてサーチができるなら…うーん… こいつを採用すると考えるとあれだけど黒魔女入れるついでにこいつ差しとくくらいならありな気もする
122 23/07/06(木)21:14:14 No.1075586651
>レベル1炎属性リクルートできるのを何かに生かせないだろうか ハイドラント呼ぼうぜ! まあ普通にジェットロンとか出せばなかなか強いよ
123 23/07/06(木)21:14:15 No.1075586656
ストレージのカードが急に値段上がるかもしれないんだからショップからしてみれば嬉しいと思う 作ってる側からしてみればとりあえず単発ネタ作っておけば今後につなげる可能性出てくるし
124 23/07/06(木)21:14:21 No.1075586706
>捲り札としてサーチができるなら…うーん… 無効効果の罪法でリリースした時に黒魔女の自己再生からのサーチで手札に持っておくとイラっとすると思う
125 23/07/06(木)21:14:22 No.1075586713
手札にサルンガとか握っててフランベルジュいくならまだわかるけどそういう前提なしに脳死でフランベルジュ立ててもなんも起こらんし実際フランベルジュに妨害はない
126 23/07/06(木)21:14:33 No.1075586802
効果も名前もかなりテーマらしくはあった
127 23/07/06(木)21:14:35 No.1075586824
世壊みたいに色んなテーマ増えていくんかな それとも魔鍵みたいな枠なんかな
128 23/07/06(木)21:14:36 No.1075586832
>罪宝のモチーフ千年アイテムだったら面白いね 私から言わせたらまだ地味すぎるわね!もっとデカパイ出していくとかさ!!
129 23/07/06(木)21:14:43 No.1075586896
>レベル1炎属性リクルートできるのを何かに生かせないだろうか もう既にハイドラントとかリナルドとか開発が始まってるよ
130 23/07/06(木)21:14:49 No.1075586934
>罪宝のモチーフ千年アイテムだったら面白いね まあここまでブラマジと青眼なぞらえてるならありえるな
131 23/07/06(木)21:15:03 No.1075587048
デュアルとか魔瞳ぐらいのパワカで埋め尽くして やっと令和的なパワーを得られるというか?
132 23/07/06(木)21:15:16 No.1075587168
いや…スレ画はともかくリナルドや電脳みたいに後からテーマ化だとVジャンだとテーマ化でかなり高騰してたな…
133 23/07/06(木)21:15:25 No.1075587239
つまりよぉ 7つの罪宝集めるとゲームに勝利するんだろ?
134 23/07/06(木)21:15:28 No.1075587259
現時点で小粒だけど纏まってるというか 先行なら罠なり速攻魔法なり置いて後攻なら一枚除去して サーチから入ってたなら1ドローってのが分かりやすく小回りきいて悪く無さそうなんだよね
135 23/07/06(木)21:15:28 No.1075587264
>まあ普通にジェットロンとか出せばなかなか強いよ フォーミュラシンクロンでワンドロー?
136 23/07/06(木)21:15:30 No.1075587270
>罪宝毎にテーマ作られる感じよね多分 黒魔女ディアベルスター 白魔女とかそんな感じのやつ 七つの大罪 8つ目の罪とか 黒幕ポジ とかで合計10テーマくらい行こう
137 23/07/06(木)21:15:35 No.1075587314
クリ天色んなところから地味にサポート増えてきてサーチ先として選択肢にあると強いからカードになってる
138 23/07/06(木)21:15:39 No.1075587354
サイレント・マジシャン LV8にルシエラ使えば3500ワンフーライン+魔法とモンスターに耐性あるモンスターの完成だぜ! あ、壊獣と泡影はやめて
139 23/07/06(木)21:15:43 No.1075587393
やっぱりスネークアイって名前で爬虫類族じゃないの納得出来ねぇ~!
140 23/07/06(木)21:15:49 No.1075587433
>世壊みたいに色んなテーマ増えていくんかな >それとも魔鍵みたいな枠なんかな 2カテゴリ使う魔鍵は贅沢だな
141 23/07/06(木)21:16:00 No.1075587530
>世壊みたいに色んなテーマ増えていくんかな >それとも魔鍵みたいな枠なんかな 現状で複数テーマ混じってるのに魔鍵と比べるのはどういう理由よ
142 23/07/06(木)21:16:04 No.1075587564
【罪宝】 【ディアベルスター】 【スネークアイ】
143 23/07/06(木)21:16:21 No.1075587689
>やっぱりスネークアイって名前で爬虫類族じゃないの納得出来ねぇ~! 眼がスネークアイで体も爬虫類ならそれはただのスネークだから…
144 23/07/06(木)21:16:36 No.1075587815
言っても魔法罠で2つ使われてるから7つの大罪モチーフなら残り4つか
145 23/07/06(木)21:16:39 No.1075587843
>やっぱりスネークアイって名前で爬虫類族じゃないの納得出来ねぇ~! やだなぁ 蛇にわざわざ蛇眼ってつけるわけないじゃないですか
146 23/07/06(木)21:16:46 No.1075587906
あんまりR-ACEとかリナルドみたいなのに混ぜても多分純でよくね?ってなっちゃうんだよな
147 23/07/06(木)21:16:50 No.1075587934
>つまりよぉ >7つの罪宝集めるとドラゴンが願いを叶えてくれるんだろ?
148 23/07/06(木)21:17:02 No.1075588010
OCGのアニメやらないからって勝手にアニメ始めたぞKONAMI
149 23/07/06(木)21:17:02 No.1075588012
色欲!色欲テーマ!!
150 23/07/06(木)21:17:03 No.1075588023
令和のヴィ様はこんなに全身がムチムチになるのかと思った 令和くんエロかもしれん…
151 23/07/06(木)21:17:15 No.1075588131
せいぜい攻撃力と種族くらいしか被ってないけど言うほどブラマジと青眼かな…
152 23/07/06(木)21:17:39 No.1075588322
永続魔法化は新しいな! 【デッキから特殊召喚】 【デュアル】 【タイミングを逃す】 この辺もいい感じに罪宝化してみるか
153 23/07/06(木)21:17:52 No.1075588414
蛇の目したドラゴンなんだからドラゴン以外の何だよって話だ じゃあお前人の目してる爬虫類は戦士族か?
154 23/07/06(木)21:17:59 No.1075588465
今の段階ではまだ性能はパッとしないかな?ってくらいのイメージではある アルバスとかも最初微妙だったからこれから次第ではあるんだけど
155 23/07/06(木)21:18:05 No.1075588497
ストーリーの主役が女だと竜角ちゃんの顛末を思い出して抜けない
156 23/07/06(木)21:18:05 No.1075588502
>永続魔法化は新しいな! >【デッキから特殊召喚】 >【デュアル】 >【タイミングを逃す】 >この辺もいい感じに罪宝化してみるか 皮肉のつもりなんかなこれ
157 23/07/06(木)21:18:07 No.1075588521
世壊といいちょっともじった感じの奴が来たら警戒しておかないといけないのか…
158 23/07/06(木)21:18:21 No.1075588626
>せいぜい攻撃力と種族くらいしか被ってないけど言うほどブラマジと青眼かな… ルシエラの効果が招雷弾を彷彿とさせたり初代オマージュは感じる
159 23/07/06(木)21:18:27 No.1075588672
モンスターを永続魔法って 宝玉獣とVV以外にいない?
160 23/07/06(木)21:18:28 No.1075588682
>せいぜい攻撃力と種族くらいしか被ってないけど言うほどブラマジと青眼かな… いいだろ…?〇〇アイズ〇〇ドラゴンだぜ…?
161 23/07/06(木)21:18:39 No.1075588760
スレ画はヴァリアンツがいいカモフラージュになってたよね 公開順的にヴァリアンツ風味の汎用除去だと思うじゃん!
162 23/07/06(木)21:18:52 No.1075588839
>色欲!色欲テーマ!! 了解!ヤリチンっぽい半裸のイケメン悪魔!!
163 23/07/06(木)21:18:55 No.1075588870
ハイドラントssで召喚権使わないラドン展開が出来るけど何と抱き合わせようか
164 23/07/06(木)21:19:02 No.1075588916
>モンスターを永続魔法って >宝玉獣とVV以外にいない? 装備ならちょいちょいあるが
165 23/07/06(木)21:19:13 No.1075588994
招雷弾効果ってかなり少ないから偶然なのか意図してるものなのか微妙なとこなんだよな…
166 23/07/06(木)21:19:14 No.1075589001
>了解!ヤリチンっぽい半裸のイケメン悪魔!! それは それで
167 23/07/06(木)21:19:28 No.1075589107
スネークアイ=永続魔法化 こういう感じでコンセプトでなんかユニークなことやるシリーズと見た
168 23/07/06(木)21:19:31 No.1075589135
ヴィ様と同じく予告カード(新世壊やスネークアイ)を出してからの本格登場で 『○○○アイズ・×××ドラゴン』な命名法則のドラゴンを敵に出してて まあ長編ストーリーだろうなって気持ちになる 気合い入ってない雑な単発テーマでOCGの『○○○アイズ・×××ドラゴン』を消化するのあんま想像出来ないし
169 23/07/06(木)21:19:31 No.1075589136
>今の段階ではまだ性能はパッとしないかな?ってくらいのイメージではある >アルバスとかも最初微妙だったからこれから次第ではあるんだけど いやアルバスとかと比べたら【ディアベルスター】は現状で既にコンパクトにまとまって非常に強いよ スネークアイがお前せめて罠サーチくらい用意しろよなにしにきたの?ってだけで
170 23/07/06(木)21:19:33 No.1075589154
>モンスターを永続魔法って >宝玉獣とVV以外にいない? V・HERO?
171 23/07/06(木)21:19:40 No.1075589217
レベル7以上の魔法使い族指定とアイズドラゴンはまあ意識はしてるでしょ
172 23/07/06(木)21:19:45 No.1075589249
>いいだろ…?〇〇アイズ〇〇ドラゴンだぜ…? …意外と多いな
173 23/07/06(木)21:19:47 No.1075589265
永続魔法化ってなんかの性癖かよ
174 23/07/06(木)21:20:08 No.1075589418
>V・HERO? 永続罠じゃない?
175 23/07/06(木)21:20:20 No.1075589513
ジェットロンからジャンクドラゴンセントサーチしたら7シンクロまでいけるからなんか出来そうなんだよな
176 23/07/06(木)21:20:30 No.1075589603
>せいぜい攻撃力と種族くらいしか被ってないけど言うほどブラマジと青眼かな… 黒魔と〇眼の〇龍はまんまだろう
177 23/07/06(木)21:20:36 No.1075589650
>永続魔法化ってなんかの性癖かよ 実際石化とかのイメージなんじゃね
178 23/07/06(木)21:20:41 No.1075589693
スケアクロー 守備テーマ ティアラメンツ 墓地融合 クシャトリラ 裏側除外 この辺もなにか新しいことしたい感じはした
179 23/07/06(木)21:20:46 No.1075589730
>>いいだろ…?〇〇アイズ〇〇ドラゴンだぜ…? >…意外と多いな レッドアイズとブルーアイズとオッドアイズぐらいじゃね?
180 23/07/06(木)21:20:51 No.1075589768
>永続魔法化ってなんかの性癖かよ アニメで@イグニスターモンスターを永続魔法扱いにするカード使ってたAiまで変態みたいになっちゃうだろそれ
181 23/07/06(木)21:20:58 No.1075589831
アニメ産以外でアイズドラゴン居たか?
182 23/07/06(木)21:21:00 No.1075589842
罪宝はみんななんちゃらアイズドラゴンになっていくのかな
183 23/07/06(木)21:21:11 No.1075589945
>>いいだろ…?〇〇アイズ〇〇ドラゴンだぜ…? >…意外と多いな まあそりゃレッドアイズ含めて全員青眼意識でシリーズ25年間死ぬほど擦られてきてるからな
184 23/07/06(木)21:21:15 No.1075589971
>>>いいだろ…?〇〇アイズ〇〇ドラゴンだぜ…? >>…意外と多いな >レッドアイズとブルーアイズとオッドアイズぐらいじゃね? ギャラクシーアイズ…
185 23/07/06(木)21:21:18 No.1075590000
>>いいだろ…?〇〇アイズ〇〇ドラゴンだぜ…? >…意外と多いな 多いか? OCGオリジナルだとほとんど無いでしょ
186 23/07/06(木)21:21:20 No.1075590015
アイズドラゴンはめっちゃ意識してるけど今後も出番あんのかな 最初の敵みたいなノリを感じなくもないけど
187 23/07/06(木)21:21:23 No.1075590043
>>>いいだろ…?〇〇アイズ〇〇ドラゴンだぜ…? >>…意外と多いな >レッドアイズとブルーアイズとオッドアイズぐらいじゃね? ギャラクシーアイズ
188 23/07/06(木)21:21:26 No.1075590056
展開あまりの1枚を1妨害に変えつつしぶとく戦えるのは見た目以上に結構強いんじゃないかな?って気はする 流石に主ギミックとしては出力が足りないけど
189 23/07/06(木)21:21:29 No.1075590088
>ギャラクシーアイズ… すまん
190 23/07/06(木)21:21:32 No.1075590114
>罪宝はみんななんちゃらアイズドラゴンになっていくのかな 竜以外の獰猛な獣とかでもそれはそれで美味しい
191 23/07/06(木)21:21:43 No.1075590201
>気合い入ってない雑な単発テーマでOCGの『○○○アイズ・×××ドラゴン』を消化するのあんま想像出来ないし 青氷の白夜龍「えっ?」
192 23/07/06(木)21:21:58 No.1075590324
>罪宝はみんななんちゃらアイズドラゴンになっていくのかな エース級が全部ドラゴンになるのは面白くないから〇〇アイズってつくだけにならないかな
193 23/07/06(木)21:22:05 No.1075590389
>モンスターを永続魔法って >宝玉獣とVV以外にいない? 他はヴィジャムとパンプリンセスと海外のゲートガーディアン関係 wikiはここらへんもまとめてるから便利ね
194 23/07/06(木)21:22:06 No.1075590393
>>気合い入ってない雑な単発テーマでOCGの『○○○アイズ・×××ドラゴン』を消化するのあんま想像出来ないし >青氷の白夜龍「えっ?」 あいつアニメ産なの知らなそう
195 23/07/06(木)21:22:08 No.1075590410
>青氷の白夜龍「えっ?」 お前は○○アイ「ス」だろうが!
196 23/07/06(木)21:22:12 No.1075590432
>アイズドラゴンはめっちゃ意識してるけど今後も出番あんのかな >最初の敵みたいなノリを感じなくもないけど じゃあ次はオジャマモンスターにするか
197 23/07/06(木)21:22:16 No.1075590459
>青氷の白夜龍「えっ?」 そいつアニメカードだしアイスだぞ
198 23/07/06(木)21:22:20 No.1075590488
ドラゴンばっかりも味気ないしなんかイフリートみたいなやつ出てきてもいいぞ
199 23/07/06(木)21:22:21 No.1075590499
>>気合い入ってない雑な単発テーマでOCGの『○○○アイズ・×××ドラゴン』を消化するのあんま想像出来ないし >青氷の白夜龍「えっ?」 お前はOCG産じゃなくて一応アニメ産だ
200 23/07/06(木)21:22:32 No.1075590585
フランベルジュをなんとなくドラリンに入れてみたい
201 23/07/06(木)21:22:39 No.1075590644
>罪宝はみんななんちゃらアイズドラゴンになっていくのかな 他の罪宝も眼とは限らんからな
202 23/07/06(木)21:22:44 No.1075590693
一眼の盾竜!ここに見参!
203 23/07/06(木)21:23:04 No.1075590847
わざわざ炎族からドラゴン化してるし強化ハートみたいなポジかもしれん
204 23/07/06(木)21:23:12 No.1075590912
主人公を中心にテーマ集結するのデッキ的には枠たりなさすぎるけど 罪宝にしか興味ないならスッキリまとまるのか?
205 23/07/06(木)21:23:21 No.1075590976
セックスアイズオッパイドラゴン
206 23/07/06(木)21:23:21 No.1075590977
>一眼の盾竜!ここに見参! お前はアイ「ド」だよ! DM4の千年の盾の素材のやつ!
207 23/07/06(木)21:23:21 No.1075590980
他の罪宝が別に〇〇アイじゃないからアイズシリーズにはならなさそう
208 23/07/06(木)21:23:24 No.1075591000
>Pテーマはこれ使われると致命傷になるデッキ多いよね 恐らく先攻とってこいつ通す盤面で返す方が稀だし…
209 23/07/06(木)21:23:24 No.1075591001
バスタード…1弾目でボコられた トライヒハート…1弾目でボコられた フランベルジュ…1弾目でボコられた 我ら!
210 23/07/06(木)21:23:31 No.1075591050
アニメ産が3体…来るぞ!
211 23/07/06(木)21:23:48 No.1075591193
>>一眼の盾竜!ここに見参! >お前はアイ「ド」だよ! >DM4の千年の盾の素材のやつ! 詳しいな… まるでOCG博士だ
212 23/07/06(木)21:24:02 No.1075591300
蒼眼 赤眼 オッドアイズ 銀河眼 蛇眼 銀河眼だけなんか違和感あんな?
213 23/07/06(木)21:24:04 No.1075591314
ブルーアイドシルバーゾンビ!
214 23/07/06(木)21:24:05 No.1075591315
>アニメ産が3体…来るぞ! 色の支配者!ショックルーラー!
215 23/07/06(木)21:24:08 No.1075591338
他の原罪宝も○○アイズで統一するのか否かどうなんだろ
216 23/07/06(木)21:24:14 No.1075591393
第一弾でボスはおろか下級まで全員粉みじんになってるけど大丈夫?新規貰える?
217 23/07/06(木)21:24:28 No.1075591507
>バスタード…1弾目でボコられた >トライヒハート…1弾目でボコられた >フランベルジュ…1弾目でボコられた >我ら! 一人だけ主人公なんですけど
218 23/07/06(木)21:24:28 No.1075591513
ワンハンドレッドは?と思ったらあいつアイズじゃなかったのか…
219 23/07/06(木)21:24:47 No.1075591675
つまりよぉ ディアベルスターちゃんに攻め込んでもらえれば色んなテーマの新規カードが…
220 23/07/06(木)21:24:53 No.1075591720
>詳しいな… >まるでOCG博士だ それが出てくるおまえもよっぽどだよ
221 23/07/06(木)21:24:55 No.1075591733
次で強化貰えるのは確定としてこの先スケアクローみたいな定期的な強化貰える枠になるのかディアベルスターが烙印みたいにデッキとしてまとまっていってディアベルスターを取り込めるストーリーの1テーマで終わるのかは気になるところだ
222 23/07/06(木)21:24:59 No.1075591761
>ワンハンドレッドは?と思ったらあいつアイズじゃなかったのか… あいつこそ一番複数形が似合う眼の数してるのにな…
223 <a href="mailto:ライヒハート">23/07/06(木)21:25:00</a> [ライヒハート] No.1075591776
>第一弾でボスはおろか下級まで全員粉みじんになってるけど大丈夫?新規貰える? 俺様はボコられてからが本番だったけど?
224 23/07/06(木)21:25:12 No.1075591856
>第一弾でボスはおろか下級まで全員粉みじんになってるけど大丈夫?新規貰える? マスコット化すればいいだろ…
225 23/07/06(木)21:25:14 No.1075591868
PってPゾーンの永続魔法カード割れないの?
226 23/07/06(木)21:25:17 No.1075591897
ブラマジにディアベルスター混ぜるの何気に有りか?
227 23/07/06(木)21:25:46 No.1075592087
ぶっちゃけ各罪宝のボス名がアイズ統一はヴィ様のハート統一と被るし歴代ライバルの捩りくらいにした方が良いんじゃねぇかな
228 23/07/06(木)21:25:51 No.1075592122
>PってPゾーンの永続魔法カード割れないの? それが自発的にできたら苦労しないテーマは沢山ある
229 23/07/06(木)21:26:09 No.1075592258
>第一弾でボスはおろか下級まで全員粉みじんになってるけど大丈夫?新規貰える? 次回でディアベルスターちゃんの服がさらにゴテゴテになってるよ多分
230 23/07/06(木)21:26:11 No.1075592272
>PってPゾーンの永続魔法カード割れないの? エレクトラムや天空の虹彩なら割れる
231 23/07/06(木)21:26:23 No.1075592354
>永続魔法化は新しいな! >【デッキから特殊召喚】 >【デュアル】 >【タイミングを逃す】 >この辺もいい感じに罪宝化してみるか 何言いたいのか分からないから誰か翻訳してくれ
232 23/07/06(木)21:26:25 No.1075592367
fu2339302.jpg アイズで調べたけどこんなやついたなってなった
233 23/07/06(木)21:26:35 No.1075592441
>ブラマジにディアベルスター混ぜるの何気に有りか? ルシエラもモロにブラマジでも使ってねみたいなカードだし有り
234 23/07/06(木)21:26:38 No.1075592459
ブルーアイズ レッドアイズ ギャラクシーアイズ ガラクターアイズ オッドアイズ スネークアイズ
235 23/07/06(木)21:26:48 No.1075592531
俺は魔女ちゃんの太ももしかみてなかったのでちゃんと精嚢を吟味できる「」は偉いと思う
236 23/07/06(木)21:26:57 No.1075592590
ドラゴン族「アイズ」モンスター
237 23/07/06(木)21:27:08 No.1075592665
除去としてはデッキバウンスとどっちが強いんだろ
238 23/07/06(木)21:27:36 No.1075592877
>俺は魔女ちゃんの太ももしかみてなかったのでちゃんと精嚢を吟味できる「」は偉いと思う 五十歩百歩じゃねえかな…
239 23/07/06(木)21:27:45 No.1075592939
>俺は魔女ちゃんの太ももしかみてなかったのでちゃんと精嚢を吟味できる「」は偉いと思う 頭までチンポになるな
240 23/07/06(木)21:27:54 No.1075592995
ディアベルスター多分ティアラに入ってしまう コストでアギドケルベク捨てるのはもちろんバルブ捨ててカオスルーラーになれたり相手ターンに墓地行ったら強いカードの一つでもある うららと一緒にバロネスにもなれる
241 23/07/06(木)21:28:05 No.1075593071
まあそもそもPゾーンに置かれてる永続魔法なんてもん存在し得ないんやけどなブヘヘヘ
242 23/07/06(木)21:28:06 No.1075593083
今のところディアベルスターちゃんはデッキスロット使わないお利口さんだから魔法使い族デッキなら割と入れやすい
243 23/07/06(木)21:28:17 No.1075593166
精嚢を吟味するな
244 23/07/06(木)21:28:18 No.1075593170
>俺は魔女ちゃんの太ももしかみてなかったのでちゃんと精嚢を吟味できる「」は偉いと思う 罠サーチを見るとまず森が審議に入るからな
245 23/07/06(木)21:29:01 No.1075593490
オシリスの制圧効果は今でも通用するしルシエラがつえー
246 23/07/06(木)21:29:10 No.1075593553
>>この辺もいい感じに罪宝化してみるか >何言いたいのか分からないから誰か翻訳してくれ 恐らく「KONAMIの罪たちをテーマ化しようぜー」的なことを言いたいんだと思うけど 前置きで >>永続魔法化は新しいな! 言ってるのが俺よくわからん
247 23/07/06(木)21:29:15 No.1075593599
>除去としてはデッキバウンスとどっちが強いんだろ 場合による 泡や拮抗をケアできると考えるとそこは偉いがこっちが先攻とって相手のカードにそれができるのはサーチできない罠しかない
248 23/07/06(木)21:29:50 No.1075593861
ルシエラは場合によれば急に全破壊飛んでくるかもしれないと思うと結構強いよね
249 23/07/06(木)21:29:52 No.1075593882
>ディアベルスター多分ティアラに入ってしまう >コストでアギドケルベク捨てるのはもちろんバルブ捨ててカオスルーラーになれたり相手ターンに墓地行ったら強いカードの一つでもある >うららと一緒にバロネスにもなれる ティアラで相手ターンに墓地って基本的にデッキから落とす形だよね それだとディアベルスターの効果腐らない?
250 23/07/06(木)21:29:52 No.1075593885
「永続魔法扱いのモンスター~」がスネークアイだとした 「自分のモンスターがタイミングを逃したとき~」になんかメリット効果が増えるみたいな 「デッキから特殊召喚できる」は憑依覚醒とかぐらいしか使ってないが 「デッキから特殊召喚」っぽい罪宝っぽい効果もまんざらではないだろ
251 23/07/06(木)21:30:01 No.1075593964
面白いと思って適当に叩けそうな内容並べただけでは?
252 23/07/06(木)21:30:04 No.1075593976
>恐らく「KONAMIの罪たちをテーマ化しようぜー」的なことを言いたいんだと思うけど よくそこまで読み取れたな…
253 23/07/06(木)21:30:07 No.1075594010
>除去としてはデッキバウンスとどっちが強いんだろ 魔法罠ゾーン圧迫もできるから個人的には永続魔法化の方が強いと思う
254 23/07/06(木)21:30:30 No.1075594170
>「永続魔法扱いのモンスター~」がスネークアイだとした >「自分のモンスターがタイミングを逃したとき~」になんかメリット効果が増えるみたいな >「デッキから特殊召喚できる」は憑依覚醒とかぐらいしか使ってないが >「デッキから特殊召喚」っぽい罪宝っぽい効果もまんざらではないだろ 酔ってんのか
255 23/07/06(木)21:30:36 No.1075594201
>>>この辺もいい感じに罪宝化してみるか >>何言いたいのか分からないから誰か翻訳してくれ >恐らく「KONAMIの罪たちをテーマ化しようぜー」的なことを言いたいんだと思うけど >前置きで >>>永続魔法化は新しいな! >言ってるのが俺よくわからん まずもってその理屈にデュアル入れるならユニオンのほうだろとか言いたいこと一杯あるな
256 23/07/06(木)21:30:37 No.1075594215
>一眼の盾竜!ここに見参! ブルーアイ・ド!ブルーアイ・ドじゃないか!
257 23/07/06(木)21:30:52 No.1075594327
>除去としてはデッキバウンスとどっちが強いんだろ P相手にゾーンに向けてぶつけるならこっちのが強い
258 23/07/06(木)21:30:56 No.1075594342
>まあそもそもPゾーンに置かれてる永続魔法なんてもん存在し得ないんやけどなブヘヘヘ ペンデュラムゾーンのカードは魔法なのは分かるけど何かって言われるとよく分かんない そんな存在だと聞いた気がする
259 23/07/06(木)21:30:56 No.1075594348
これでフィールドのPモンスターをPゾーンに置いたらどうなるんだろう ちゃんと発動できるのかそもそも置けないのかな
260 23/07/06(木)21:31:21 No.1075594534
まぁ分からないか…この次元の話は
261 23/07/06(木)21:31:29 No.1075594581
>これでフィールドのPモンスターをPゾーンに置いたらどうなるんだろう >ちゃんと発動できるのかそもそも置けないのかな どうもこうもねえよ 他のモンスターと同じでただの永続魔法になるだけだ
262 23/07/06(木)21:31:57 No.1075594776
>ティアラで相手ターンに墓地って基本的にデッキから落とす形だよね >それだとディアベルスターの効果腐らない? ssする効果で手札切るのはコストじゃなくて効果なので融合誘発する 罪宝狩りの悪魔とスネークアイでも採用すれば墓地に落ちてた場合ワンドローもできる
263 23/07/06(木)21:31:58 No.1075594784
>これでフィールドのPモンスターをPゾーンに置いたらどうなるんだろう >ちゃんと発動できるのかそもそも置けないのかな 永続魔法化するよ Pを魔法として置くのとは別だからP効果は発動できないよ
264 23/07/06(木)21:32:01 No.1075594814
>>恐らく「KONAMIの罪たちをテーマ化しようぜー」的なことを言いたいんだと思うけど >よくそこまで読み取れたな… 「」の博士なのかもしれん...
265 23/07/06(木)21:32:10 No.1075594863
>これでフィールドのPモンスターをPゾーンに置いたらどうなるんだろう >ちゃんと発動できるのかそもそも置けないのかな スケールにならず効果も発動出来ない置物になるので壊す手段用意出来ないと死ぬ
266 23/07/06(木)21:32:11 No.1075594869
>これでフィールドのPモンスターをPゾーンに置いたらどうなるんだろう >ちゃんと発動できるのかそもそも置けないのかな そもそもpゾーンはpモンスターをセッティングして初めてpゾーンになるからただの魔法罠ゾーンだよ
267 23/07/06(木)21:32:15 No.1075594905
>これでフィールドのPモンスターをPゾーンに置いたらどうなるんだろう >ちゃんと発動できるのかそもそも置けないのかな 置けるけど発動は出来ない
268 23/07/06(木)21:32:18 No.1075594935
>これでフィールドのPモンスターをPゾーンに置いたらどうなるんだろう >ちゃんと発動できるのかそもそも置けないのかな そのモンスターの効果とかで置かなきゃただの永続魔法だよ
269 23/07/06(木)21:32:32 No.1075595042
>「」の博士なのかもしれん... ヘイトスピーチ…
270 23/07/06(木)21:32:38 No.1075595070
>「永続魔法扱いのモンスター~」がスネークアイだとした >「自分のモンスターがタイミングを逃したとき~」になんかメリット効果が増えるみたいな >「デッキから特殊召喚できる」は憑依覚醒とかぐらいしか使ってないが >「デッキから特殊召喚」っぽい罪宝っぽい効果もまんざらではないだろ ???
271 23/07/06(木)21:33:10 No.1075595279
>「永続魔法扱いのモンスター~」がスネークアイだとした >「自分のモンスターがタイミングを逃したとき~」になんかメリット効果が増えるみたいな >「デッキから特殊召喚できる」は憑依覚醒とかぐらいしか使ってないが >「デッキから特殊召喚」っぽい罪宝っぽい効果もまんざらではないだろ 姉の魚か?
272 23/07/06(木)21:33:21 No.1075595362
Pモンスターが永続魔法になった時の挙動はヴァリアンツ組むとわかる
273 23/07/06(木)21:33:27 No.1075595411
じゃあ次の罪宝がリバースとか 特にフレーバーと関係ない凡庸な効果でもいいってこと?
274 23/07/06(木)21:33:35 No.1075595477
>ブルーアイ・ド!ブルーアイ・ドじゃないか! ワンアイドーーー!!!
275 23/07/06(木)21:33:49 No.1075595563
>ssする効果で手札切るのはコストじゃなくて効果なので融合誘発する >罪宝狩りの悪魔とスネークアイでも採用すれば墓地に落ちてた場合ワンドローもできる いやディアベルスターの③の効果手札かフィールドから墓地行かなきゃ発動しないんだけど
276 23/07/06(木)21:33:56 No.1075595609
>じゃあ次の罪宝がリバースとか >特にフレーバーと関係ない凡庸な効果でもいいってこと? ???
277 23/07/06(木)21:34:04 No.1075595673
>第一弾でボスはおろか下級まで全員粉みじんになってるけど大丈夫?新規貰える? クローラーみたいな序盤の雑魚枠なんじゃない
278 23/07/06(木)21:34:27 No.1075595864
>いやディアベルスターの③の効果手札かフィールドから墓地行かなきゃ発動しないんだけど ほんとだ 忘れてくれ
279 23/07/06(木)21:34:31 No.1075595890
>じゃあ次の罪宝がリバースとか >特にフレーバーと関係ない凡庸な効果でもいいってこと? 病院行け 頭のだぞ
280 23/07/06(木)21:34:34 No.1075595910
>>ティアラで相手ターンに墓地って基本的にデッキから落とす形だよね >>それだとディアベルスターの効果腐らない? >ssする効果で手札切るのはコストじゃなくて効果なので融合誘発する >罪宝狩りの悪魔とスネークアイでも採用すれば墓地に落ちてた場合ワンドローもできる 効果じゃないぞアレ 手順だぞ
281 23/07/06(木)21:34:44 No.1075595982
逆に永続罠化はありそう
282 23/07/06(木)21:34:56 No.1075596074
暑すぎて頭おかしくなっちゃったんですかね
283 23/07/06(木)21:35:07 No.1075596172
>効果じゃないぞアレ >手順だぞ ①はコストで③は効果だね
284 23/07/06(木)21:35:08 No.1075596176
>逆に永続罠化はありそう 3年前に絽馬がやってる
285 23/07/06(木)21:35:08 No.1075596192
分からない…テキストの意味を理解できない…
286 23/07/06(木)21:35:18 No.1075596250
【サヨリ】禁止しろ
287 23/07/06(木)21:35:22 No.1075596275
「」ボッピ… バカだぜおまえ
288 23/07/06(木)21:35:31 No.1075596344
>>効果じゃないぞアレ >>手順だぞ >①はコストで③は効果だね いや①は手順だぞ
289 23/07/06(木)21:35:46 No.1075596445
これリンクモンスター永続魔法化させたらリンクマジックになる?
290 23/07/06(木)21:35:54 No.1075596512
>>いやディアベルスターの③の効果手札かフィールドから墓地行かなきゃ発動しないんだけど >ほんとだ >忘れてくれ 謝れて偉い! 永続魔法化してやろう
291 23/07/06(木)21:35:56 No.1075596528
>これリンクモンスター永続魔法化させたらリンクマジックになる? ならない
292 23/07/06(木)21:36:08 No.1075596608
①で捨てるのは効果でもコストでもないぞ 手順だぞ
293 23/07/06(木)21:36:09 No.1075596624
>逆に永続罠化はありそう どっちも同じじゃないですか
294 23/07/06(木)21:36:10 No.1075596638
>>これリンクモンスター永続魔法化させたらリンクマジックになる? >ならない 私を下に見るのはよせ
295 23/07/06(木)21:36:11 No.1075596647
アンディメンション化