>強い強... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/06(木)18:41:51 No.1075522878
>強い強いとは聞いていたけど正直想像の5倍以上強くて…なんだこいつ…
1 23/07/06(木)18:44:08 No.1075523627
回復も補助も火力も出来るパーフェクト回避盾
2 23/07/06(木)18:44:33 No.1075523773
つ…強すぎる…
3 23/07/06(木)18:45:11 No.1075524012
やはり血統は大事だな
4 23/07/06(木)18:45:26 No.1075524106
かすりもしないからやっつけ負けもない
5 23/07/06(木)18:46:07 No.1075524353
エトルリアの貴族ってすげーな…
6 23/07/06(木)18:46:21 No.1075524435
おまけに支援枠はルトガーだ
7 23/07/06(木)18:47:00 No.1075524671
兄貴は兄貴で1万Gとオリオンの矢をくれる絶世のイケメンだぞ
8 23/07/06(木)18:47:53 No.1075525002
>兄貴は兄貴で1万Gとオリオンの矢をくれる絶世のイケメンだぞ 妹殺すな
9 23/07/06(木)18:48:12 No.1075525106
なにせ親が親だからな
10 23/07/06(木)18:48:12 No.1075525108
>エトルリアの貴族ってすげーな… なんだか含みのある言い方だな…
11 23/07/06(木)18:49:41 No.1075525574
支援なしだと意外と当たる
12 23/07/06(木)18:49:46 No.1075525593
理魔法がとにかく融通が利きすぎるのも強さを後押ししてるところがある
13 23/07/06(木)18:51:15 No.1075526102
封印の光と闇は武器性能もそうだけど使い手にも問題ある レイはまあ悪くはないしババアも即戦力としてそこそこ強いが
14 23/07/06(木)18:51:33 No.1075526194
速さと幸運が高ければあとは雑でも強い
15 23/07/06(木)18:54:06 No.1075527144
回避ゲーと呼ばれる理由の9割
16 23/07/06(木)18:54:56 No.1075527431
久しぶりにやってみると確かに回避率は高いんだけど魔力全然伸びねえ!つええ!
17 23/07/06(木)18:58:50 No.1075528775
>魔力全然伸びねえ!つええ! エイルカリバー使えるようになったら終盤はそれだけで十分だからな!
18 23/07/06(木)18:59:28 No.1075528984
>なにせ親が親だからな 親のどっちにも似てないけど子供と言われたら納得できる兄妹
19 23/07/06(木)18:59:59 No.1075529169
ブラコン度もこれぐらいでちょうどいいんだよね
20 23/07/06(木)19:00:18 No.1075529286
feって聖戦しかやったことないんだけど他にも回避ゲー多いの? スレ画がどの作品か知らんけどfeてことはわかる
21 23/07/06(木)19:01:24 No.1075529675
FEH以外はどのFEも回避ゲーだよ 当たらなければ相手を殺せるからな
22 23/07/06(木)19:02:43 No.1075530162
範囲内にダメージ与えられる相手がいないと攻撃してこない敵のAIが賢いやつもあるぞ
23 23/07/06(木)19:03:04 No.1075530276
新暗黒竜と新紋章は受けゲーだったような
24 23/07/06(木)19:03:26 No.1075530402
>FEH以外はどのFEも回避ゲーだよ >当たらなければ相手を殺せるからな FEHはどうして回避の概念無いの…ってなって 全く手をつけてない
25 23/07/06(木)19:04:27 No.1075530738
>>FEH以外はどのFEも回避ゲーだよ >>当たらなければ相手を殺せるからな >FEHはどうして回避の概念無いの…ってなって >全く手をつけてない 回避(ダメ―ジの〇〇%をカット) 避けろや!!!
26 23/07/06(木)19:04:45 No.1075530855
魔力期待値がセシリアとどっこいだけどクラスと武器が強いのは変わらないからね…
27 23/07/06(木)19:04:46 No.1075530862
蒼炎は人選ぶとギリギリ回避も強いけど暁回避ゲーって言うのは無理ないかなぁ…?
28 23/07/06(木)19:06:44 No.1075531593
>魔力期待値がセシリアとどっこいだけどクラスと武器が強いのは変わらないからね… スレ画の強さはクラスもセリシアも関係なくない? 恵まれた幸運速さと頼れる仲間と強い本だよね無双出来る要素
29 23/07/06(木)19:07:17 No.1075531805
ルトガーにはこの位の押しが必要
30 23/07/06(木)19:08:12 No.1075532183
フォルブレイズとの相性も抜群
31 23/07/06(木)19:10:04 No.1075532829
>スレ画の強さはクラスもセリシアも関係なくない? クラス関係ないって… セリシアって…
32 23/07/06(木)19:10:45 No.1075533104
ソシャゲで回避の運要素あるとストレスがマッハだから…
33 23/07/06(木)19:11:46 No.1075533498
ナンナだっけ?強いよね
34 23/07/06(木)19:12:18 No.1075533703
むしろ純粋な魔力はセシリアさんのほうが高い
35 23/07/06(木)19:13:08 No.1075534048
騎馬と杖のどっちも使えるやつは無条件で強いのだ
36 23/07/06(木)19:13:32 No.1075534212
近代FEも現代FEも回避ゲーだよね 崩し要素あったり回避しきれないほど敵の命中高いケースもあるけど 大体のタイトルで回避モリモリにできる
37 23/07/06(木)19:13:44 No.1075534285
この娘とセシリアさんを比較するのはさすがに可哀想だからやめてあげて…
38 23/07/06(木)19:15:07 No.1075534888
セシリアは支援をロイに回さないなら必然的にパーシバル相手になるけどパーシバルと一緒に立たせてるとまあやられるよね
39 23/07/06(木)19:15:18 No.1075534959
>回復も うn >補助も うn >火力も 嘘をつくな
40 23/07/06(木)19:15:25 No.1075535007
セシリアさんも加入マップでイメージ悪いけど理も杖もそこそこ武器レベルある騎馬って時点でいくらでも使い道あるタイプのユニットだし…スレ画的な強さはないけど
41 23/07/06(木)19:16:08 No.1075535283
クラリンの強みはルトガーと支援がある点
42 23/07/06(木)19:16:14 No.1075535324
>セシリアは支援をロイに回さないなら必然的にパーシバル相手になるけどパーシバルと一緒に立たせてるとまあやられるよね 支援で回避15上がるから草むらと合わせれば普通に戦えるけど…
43 23/07/06(木)19:17:09 No.1075535681
火力は支援つけてると必殺割りと出るのと敵の魔防低いので 何かよく分からんが何とかなる あとヴァルキュリアはCC後も貰える経験値多くない?気のせい?
44 23/07/06(木)19:17:31 No.1075535850
スレ画を育てるのが闘技場なしだと結構面倒ってとこが弱点 CCはレベ10で良いにしてもエイルカリバークリアまでに使えるようになんねぇ
45 23/07/06(木)19:17:38 No.1075535904
何せパンツ様の子供だ…
46 23/07/06(木)19:18:55 No.1075536400
>何せパンツ様の子供だ… ひどい誤植だ…
47 23/07/06(木)19:19:03 No.1075536462
前線で回避盾して攻撃無力化しつつエイルカリバー持ってドラゴン落としたりできる強キャラとクラスが優秀だから杖使いとしてはなんとかやっていける程度のキャラを比べるのはちょっとね
48 23/07/06(木)19:19:47 No.1075536742
ちょっとそこのあなた!
49 23/07/06(木)19:19:47 No.1075536747
>スレ画を育てるのが闘技場なしだと結構面倒ってとこが弱点 >CCはレベ10で良いにしてもエイルカリバークリアまでに使えるようになんねぇ 杖やって救出やってってやってると理の経験値が全然上がらないよね…
50 23/07/06(木)19:20:48 No.1075537171
>前線で回避盾して攻撃無力化しつつエイルカリバー持ってドラゴン落としたりできる強キャラとクラスが優秀だから杖使いとしてはなんとかやっていける程度のキャラを比べるのはちょっとね クラリーネがエイル持てるってのはワードが勇者の弓適正一番高いってくらいの戯言だろ
51 23/07/06(木)19:21:03 No.1075537246
ふたりとも使うという考えがない人が極端なことを言ってるんだ
52 23/07/06(木)19:22:23 No.1075537731
今更だけど杖系ってさっさとクラスチェンジさせちゃう感じなのかね うまく育てられたこと無いわ
53 23/07/06(木)19:23:19 No.1075538082
レベル上げの手間を考えるとリリーナとルゥをCCして運用でいい気もする
54 23/07/06(木)19:23:21 No.1075538096
次作のプリシラも強いよね 上限低めとはいえ4,5種カンストしかねないし
55 23/07/06(木)19:23:52 No.1075538287
あくまで杖の方が本業と見れば早めにクラスチェンジはないという気はするが… 早めにやっとけば早めに魔法育てられるか
56 23/07/06(木)19:24:59 No.1075538708
>あくまで杖の方が本業と見れば早めにクラスチェンジはないという気はするが… >早めにやっとけば早めに魔法育てられるか 専業杖でレベル20に上げようと思ったら結構大変なんだよね…
57 23/07/06(木)19:25:13 No.1075538790
>今更だけど杖系ってさっさとクラスチェンジさせちゃう感じなのかね >うまく育てられたこと無いわ 杖振るだけでいいから寧ろ一番楽にレベル20にできるじゃん
58 23/07/06(木)19:25:23 No.1075538845
トーチやMシールド空打ちすると割りと早くレベル上がる
59 23/07/06(木)19:25:31 No.1075538895
考えてみれば闘技場通ったほうが杖も育つな
60 23/07/06(木)19:25:34 No.1075538911
回復したいからみんな被弾してくだち!
61 23/07/06(木)19:25:45 No.1075538972
回避盾やらせてファイアー読み潰してると勝手に上がるよねクラリーネ
62 23/07/06(木)19:25:52 No.1075539021
>トラキア776と新・紋章の謎と暗夜王国以外はどのFEも回避ゲーだよ
63 23/07/06(木)19:25:57 No.1075539047
スレ画は魔力が伸び辛いので杖役としてもさっさとCCしてボーナス貰った方が良いとは思う
64 23/07/06(木)19:26:03 No.1075539080
>今更だけど杖系ってさっさとクラスチェンジさせちゃう感じなのかね >うまく育てられたこと無いわ クラリーネに関しては理レベ上げないと火力不足になるから早期CCするかは結構な悩みどころだと思う
65 23/07/06(木)19:26:20 No.1075539193
>>トラキア776と新・紋章の謎と暗夜王国以外はどのFEも回避ゲーだよ 紋章も回避ゲーだった…?
66 23/07/06(木)19:27:03 No.1075539430
>考えてみれば闘技場通ったほうが杖も育つな ついでに封印は評価狙いとしてもターン数ガバガバに余るからつい使っちゃう
67 23/07/06(木)19:27:26 No.1075539585
新暗黒竜新紋章は全然避けないからな… 回避率GBA時代の2分の1だし
68 23/07/06(木)19:27:50 No.1075539717
封印は金さえ確保してれば終盤サンダーストーム使い放題なの頭おかしい クラリーネが移動砲台になる
69 23/07/06(木)19:27:54 No.1075539735
>杖振るだけでいいから寧ろ一番楽にレベル20にできるじゃん マジで!?一度も上りきったこと無いぜ俺
70 23/07/06(木)19:27:54 No.1075539739
セシリアはパー様にHPと速さ以外成長率勝ってて 上級LV1だから成長機会も多いんだぜ
71 23/07/06(木)19:28:00 No.1075539781
武器レベルも闘技場通ってればさっさと上がるから楽だよね
72 23/07/06(木)19:28:04 No.1075539803
多少強い歩行キャラ使うよりセシリアさんのが便利だけど まあステータスだけ見てプレイするタイプのプレイヤーも居るんだq
73 23/07/06(木)19:28:25 No.1075539937
>紋章も回避ゲーだった…? SFC紋章は支援込みでヒュンヒュン避けられる 新は3すくみのせいで無理
74 23/07/06(木)19:28:46 No.1075540051
闘技場は想定されたバランスに含めていいのかなアレ
75 23/07/06(木)19:28:52 No.1075540092
ティーナの杖はリライブより経験値多いが焼け石に水か…
76 23/07/06(木)19:28:52 No.1075540093
エレンさんをアーリアルにしたときは毎回出撃させてこまめにライブ 20CCしてからはこまめに攻撃って感じだったな 闘技場はなし
77 23/07/06(木)19:29:02 No.1075540144
>レベル上げの手間を考えるとリリーナとルゥをCCして運用でいい気もする リブロー使えるようになったリリーナな回復範囲は絶句
78 23/07/06(木)19:30:45 No.1075540865
強いていえば火力が足りないがFEにおいてそれは削りという仕事ができるという事にもなる…
79 23/07/06(木)19:30:55 No.1075540920
杖使いとして使うにしてもリブロー振れないのがなぁ…魔王でいいやってなる
80 23/07/06(木)19:30:57 No.1075540930
ボス戦には時間をかける! 毎ターン杖を振れるように被弾する前衛を使う! 1でも減っていたらライブを使うチャンス!
81 23/07/06(木)19:31:03 No.1075540967
クラリーネとルトガーののおもしれー女とそれに絆されるクールイケメンに俺は弱かった
82 23/07/06(木)19:31:18 No.1075541059
暗夜もまったく躱せないイメージある
83 23/07/06(木)19:32:13 No.1075541441
7章の闘技場でルトガーかディーク育てながらついでにスレ画に杖振らせるのが楽かな
84 23/07/06(木)19:32:38 No.1075541611
>杖使いとして使うにしてもリブロー振れないのがなぁ…魔王でいいやってなる CC組のサブウエポンそこまで上げてるのはもはや縛りプレイだろ
85 23/07/06(木)19:32:40 No.1075541631
クラリーネは支援まで面白いからズルい ルドガーでおもしれー女になりドロシーでお可愛らしい女の子になる
86 23/07/06(木)19:32:48 No.1075541689
シンフィルとかミレディパー様とかルトガーゾロも被弾はするから回復は絶対いるよね
87 23/07/06(木)19:33:05 No.1075541790
調整する側としては闘技場は基本つかわない想定なんじゃねーか
88 23/07/06(木)19:33:24 No.1075541916
魔王は適当に扱うと死ぬじゃん
89 23/07/06(木)19:33:38 No.1075542007
封印の支援は元祖なのにめちゃくちゃ面白くてすごいよね ネタキャラにされてるけどノア殿とヒュウの支援全部すき
90 23/07/06(木)19:33:47 No.1075542072
>7章の闘技場でルトガーかディーク育てながらついでにスレ画に杖振らせるのが楽かな プレイに縛り課さないから毎回これやっちゃう 英雄の証もここで手に入るし
91 23/07/06(木)19:33:48 No.1075542078
>杖使いとして使うにしてもリブロー振れないのがなぁ…魔王でいいやってなる 杖役の叩き上げだからリブロー振れないってなんで?
92 23/07/06(木)19:33:55 No.1075542133
リメ紋章はほぼ避けられない受けゲーなのにジェネラルが悲しみ背負い過ぎてる なぜパラディンの守備上限が30なのか
93 23/07/06(木)19:33:58 No.1075542156
死ぬのが怖くて闘技場使わないから結構いいところまでセシリアさんが活躍するよ俺の封印
94 23/07/06(木)19:34:17 No.1075542281
>>杖使いとして使うにしてもリブロー振れないのがなぁ…魔王でいいやってなる >杖役の叩き上げだからリブロー振れないってなんで? セシリアさんの話なんだ言葉足らずですまんな
95 23/07/06(木)19:34:18 No.1075542295
>魔王は適当に扱うと死ぬじゃん 足が遅いし救出できないからそこだけで別物だよね
96 23/07/06(木)19:34:53 No.1075542494
>>トラキア776と新・紋章の謎と暗夜王国以外はどのFEも回避ゲーだよ トラキアも回避ゲー(避けられるとは言っていない)なんだよな 必殺率がなんかやたら高めな上に必殺の仕様が異常(攻撃力2倍、特攻がさらに乗る)のせいで避けないと死ぬ
97 23/07/06(木)19:35:10 No.1075542609
セシリアさん加入までにリリーナがリブロ―振れる武器レベルになってるのすごいねとしか言いようがない
98 23/07/06(木)19:35:11 No.1075542616
イグレーヌとアストールいいよね… 支援見るために育てたらこれは…
99 23/07/06(木)19:35:31 No.1075542749
主だった支援相手がさっさと揃うのも強いな
100 23/07/06(木)19:35:58 No.1075542940
>封印の支援は元祖なのにめちゃくちゃ面白くてすごいよね >ネタキャラにされてるけどノア殿とヒュウの支援全部すき ノア殿はイリアの掘り下げ多くていいよね シビアにならないと生きていけない傭兵国家
101 23/07/06(木)19:36:09 No.1075543005
リリーナのライブの回復量笑うよね ゴリラヒール
102 23/07/06(木)19:36:42 No.1075543227
魔力さえあれば杖はライブで十分…な時代の作品だから大抵ライブでなんとかなる 最近はライブで何とかならないように魔力/2されること多くなったな
103 23/07/06(木)19:37:17 No.1075543441
ハードを雑に遊びたいときの味方クラリーネとルトガー 普通にやるとこいつら使う枠でオスティア組とか使いたくて気づくとルトクラはつなぎなスタイルになっちゃったな
104 23/07/06(木)19:37:25 No.1075543492
>リリーナのライブの回復量笑うよね >ゴリラヒール ライブ(実質リカバー)
105 23/07/06(木)19:37:25 No.1075543493
>セシリアさん加入までにリリーナがリブロ―振れる武器レベルになってるのすごいねとしか言いようがない さすがにそこは リリーナの今のはリライブではないライブだ… の話をしたかったであろうのは分かるっしょ
106 23/07/06(木)19:37:31 No.1075543539
ライブでいいけど武器レベルが上がりにくいからお目当てのリブローが遠くなる罠
107 23/07/06(木)19:37:45 No.1075543636
>リメ紋章はほぼ避けられない受けゲーなのにジェネラルが悲しみ背負い過ぎてる >なぜパラディンの守備上限が30なのか ジェネラルは35くらいあっていいよね…メディウス40だからシステム的な問題でもなさそうだし
108 23/07/06(木)19:38:15 No.1075543847
>さすがにそこは >リリーナの今のはリライブではないライブだ… >の話をしたかったであろうのは分かるっしょ じゃあなんでリブロ―の話したの?
109 23/07/06(木)19:38:44 No.1075544052
リリーナは意外と避けるけど意外とでしかないので最前線に置きっぱなしとはいかないのよね
110 23/07/06(木)19:38:52 No.1075544114
回復担当たちの魔力が悲惨だからリリーナやルウが杖振れるようになった時の感動がすごい
111 23/07/06(木)19:39:20 No.1075544267
トラキアは必殺相当酷いからな どこの世界に捕虜にキルソード持たせたままにする馬鹿なハゲがいるんだよ
112 23/07/06(木)19:39:49 No.1075544465
トラキアの話されたらトラキアやりたくなってしまう なんでオンラインに来ないの
113 23/07/06(木)19:39:50 No.1075544468
僧侶シスターのステータスを厳しくしておく伝統はなんで継承されまくってんだろうな…
114 23/07/06(木)19:40:04 No.1075544558
まあ賢者やドルイドはかなり早期にCCしてもいいとこ杖Cが関の山だと思う 闘技場使ってたとしても結構遠いんだよね50単位での杖レべル上昇…
115 23/07/06(木)19:40:11 No.1075544603
砂地形のマップが少ないから騎馬系ユニットがそこまで使いにくく無いのが良いよね その数少ない砂漠マップが初登場章のセシリアさんかわいそう
116 23/07/06(木)19:40:38 No.1075544789
>僧侶シスターのステータスを厳しくしておく伝統はなんで継承されまくってんだろうな… 元々戦う人じゃないし?
117 23/07/06(木)19:41:11 No.1075545030
支援が命中回避必殺関連に振り切ってる闇属性のルトガー支援ずるいんだよな… マジでクラリーネは当たらない
118 23/07/06(木)19:41:40 No.1075545192
>僧侶シスターのステータスを厳しくしておく伝統はなんで継承されまくってんだろうな… エレンはHP補強必須だけど育てばかなり強いぞ
119 23/07/06(木)19:41:50 No.1075545258
支援属性あるの面白いけど当たり外れがなぁ
120 23/07/06(木)19:41:53 No.1075545285
>その数少ない砂漠マップが初登場章のセシリアさんかわいそう 移動力低いから前においてあげようって初期配置なんだけど遠くからサイレスやスリープが飛んでくるので 最後列のソフィーヤを前に出して囮にしないとセシリアさんに状態異常刺さっちゃうからな…
121 23/07/06(木)19:42:04 No.1075545374
>僧侶シスターのステータスを厳しくしておく伝統はなんで継承されまくってんだろうな… スレ画みたいなことになるからですかね…
122 23/07/06(木)19:43:47 No.1075546041
レベル上げと金策は簡単に無限で出来るけど上級チェンジはある時まで絶対厳選しないとなのがね…
123 23/07/06(木)19:44:13 No.1075546240
杖使いは魔力が欲しいし前線の奴回復するために一発は耐える耐久も欲しいがそういうステータスだと敵を殲滅する魔導士になる 技の成長率をかなり低めにすれば杖使いらしくなる?
124 23/07/06(木)19:44:36 No.1075546383
紋章とか封印はステデフレ気味だから早期CCに割とメリットあるのがいいよね
125 23/07/06(木)19:44:38 No.1075546402
>支援属性あるの面白いけど当たり外れがなぁ やりすぎた蒼炎アイクオスカータニス地地地!!!(回避+++++みたいなボーナス)
126 23/07/06(木)19:44:47 No.1075546462
導きの指輪激戦区すぎて大抵クラリーネかルゥかリリーナなのでエレンサウルに行くことは少ない… まあ自分は大抵エレンさんかサウルになるけど
127 23/07/06(木)19:44:47 No.1075546464
暗夜は回避ゲーとはとても言えない
128 23/07/06(木)19:45:11 No.1075546650
回復要因って自軍全員HP満タンだと出来る仕事少ないんだけどトルバドールはユニットの輸送が出来て無駄がない
129 23/07/06(木)19:45:12 No.1075546659
スレ画→クレインはギャグ感ある プリシラ→レイヴァンはなんか茶化せない
130 23/07/06(木)19:45:14 No.1075546675
>杖使いは魔力が欲しいし前線の奴回復するために一発は耐える耐久も欲しいがそういうステータスだと敵を殲滅する魔導士になる >技の成長率をかなり低めにすれば杖使いらしくなる? 紋章のせいで魔導士の魔力が上がるものだと思ってない…
131 23/07/06(木)19:46:06 No.1075547020
マップも広いし救出もあるから騎馬が便利 スレ画がルトガーを救出して別方面へと向かうって算段だ
132 23/07/06(木)19:46:39 No.1075547277
なんかやばそうなオーラ出してる実の妹より口うるさいけど献身的なルセアのほうがまあいいか… となるのも納得と言えば納得
133 23/07/06(木)19:46:51 No.1075547364
>スレ画→クレインはギャグ感ある >プリシラ→レイヴァンはなんか茶化せない 兄にヒーロー的なかっこよさ見てる方と男としてのかっこよさ見てる方
134 23/07/06(木)19:46:54 No.1075547382
>技の成長率をかなり低めにすれば杖使いらしくなる? エリーゼはこれだったな…
135 23/07/06(木)19:46:55 No.1075547390
>暗夜は回避ゲーとはとても言えない 回避上げすぎると敵が攻撃してこないしジェネラルで敵に攻撃されるギリギリ狙うのが色々楽
136 23/07/06(木)19:47:16 No.1075547527
ルトガーが救出されて2ケツしてる時ってクラリーネにしっかり捕まってるんだろうか…
137 23/07/06(木)19:47:34 No.1075547655
クレインお兄様は理想のお兄様というアイドルであって異性ではないからな…
138 23/07/06(木)19:47:39 No.1075547701
封印は赤緑もペガサス二人も普通に強いんだけど 遊牧騎兵とミレディのせいで若干霞む
139 23/07/06(木)19:48:06 No.1075547863
>暗夜は回避ゲーとはとても言えない 躱せるステと一発受けれる耐久あろうが○殺し蛇毒四牙でずらされフリーズウィークネス暗器デバフステダウンスキルに全色分武器持ってくる敵いたりと回避なんてできねえよ!
140 23/07/06(木)19:48:14 No.1075547913
封印は支援ゲーなんだけど支援の仕様が結構めんどくさいのもあって同じ章で出てくるスレ画コンビはありがたい…
141 23/07/06(木)19:48:22 No.1075547962
クレインお兄様とはインモラルは絶対しなさそうだし…
142 23/07/06(木)19:48:28 No.1075548013
パントの自由さがクラリーネに受け継がれたような気はするよな… クレインは良くも悪くも真面目な将軍だし
143 23/07/06(木)19:48:56 No.1075548212
>ルトガーが救出されて2ケツしてる時ってクラリーネにしっかり捕まってるんだろうか… ペガサスナイトにソシアル救出されてるときは馬どうしてるんだろうね…
144 23/07/06(木)19:49:42 No.1075548505
クレインがパー様の後任でクラリーネがセシリアさんの後任になるんだっけ
145 23/07/06(木)19:50:05 No.1075548676
>パントの自由さがクラリーネに受け継がれたような気はするよな… >クレインは良くも悪くも真面目な将軍だし 真面目なくせに妹を撃ち殺すのなんなんだよ
146 23/07/06(木)19:50:26 No.1075548830
>クレインがパー様の後任でクラリーネがセシリアさんの後任になるんだっけ 勝手に言ってるだけでどうなるかはわからん
147 23/07/06(木)19:50:27 No.1075548846
後日談でこっそりルトガーと駆け落ちして 赤ちゃんいっぱい産んでてほしい
148 23/07/06(木)19:50:39 No.1075548938
>>ルトガーが救出されて2ケツしてる時ってクラリーネにしっかり捕まってるんだろうか… >ペガサスナイトにソシアル救出されてるときは馬どうしてるんだろうね… 普通に考えたら馬も乗ってるんだろう
149 23/07/06(木)19:50:49 No.1075549001
ifはデバフのオンパレードだからな…ステ下げから始まって移動不可にHP半減(自然回復なし)サイレス最早なんでもあり 暗夜ルートだともう…
150 23/07/06(木)19:51:01 No.1075549081
>真面目なくせに妹を撃ち殺すのなんなんだよ マチス兄さんのように近眼なんだろう
151 23/07/06(木)19:51:23 No.1075549221
シャニ―とソフィーヤは武器に対して体格小さすぎ ボディリング2個で豊胸手術して♥
152 23/07/06(木)19:51:23 No.1075549223
>クレインがパー様の後任でクラリーネがセシリアさんの後任になるんだっけ クラリーネが勝手に野望抱いてただけでお兄様は戦後は弓置いて文官になる
153 23/07/06(木)19:51:33 No.1075549281
お兄様は月だし…
154 23/07/06(木)19:51:34 No.1075549286
>真面目なくせに妹を撃ち殺すのなんなんだよ エトルリアの敵となるならたとえ身内でも撃つ覚悟なのかもしれないだろ
155 23/07/06(木)19:51:37 No.1075549315
クレインは状況判断力と冷静さと強かさはあのパント様の子だなってなる
156 23/07/06(木)19:51:48 No.1075549376
>>クレインがパー様の後任でクラリーネがセシリアさんの後任になるんだっけ >クラリーネが勝手に野望抱いてただけでお兄様は戦後は弓置いて文官になる そうだったんだ…まぁそれが無難だよな
157 23/07/06(木)19:52:21 No.1075549602
>クレインは状況判断力と冷静さと強かさはあのパント様の子だなってなる 経験値返してくださいパント様
158 23/07/06(木)19:52:28 No.1075549640
やはりマチス枠か
159 23/07/06(木)19:52:31 No.1075549662
>真面目なくせに妹を撃ち殺すのなんなんだよ 部下もそこら辺真面目に妹だろうと攻撃するし…
160 23/07/06(木)19:52:36 No.1075549701
>ifはデバフのオンパレードだからな…ステ下げから始まって移動不可にHP半減(自然回復なし)サイレス最早なんでもあり 暗夜ルートだともう… 暗夜側でやって一番闘いたくないのが暗夜職の後半2章ってなんかおかしいだろっていつも思う
161 23/07/06(木)19:52:41 No.1075549726
初期上級とはいえ若いんだからクレインぼっちゃんはもうちょっと成長率高くても…
162 23/07/06(木)19:52:52 No.1075549799
ノーマルだとルトガーよりこっちがおかしく感じる
163 23/07/06(木)19:53:22 No.1075549965
>初期上級とはいえ若いんだからクレインぼっちゃんはもうちょっと成長率高くても… ハードブースト一応もらってるんだっけ…
164 23/07/06(木)19:53:34 No.1075550047
ifはゲーム部分評価する声もけっこう有るがバランス良いのは分かるけどあのデバフ地獄は二度とやりたくねえわ
165 23/07/06(木)19:54:30 No.1075550424
>初期上級とはいえ若いんだからクレインぼっちゃんはもうちょっと成長率高くても… 成長率はそこまで悪くない 初期値がちょっと悲しい
166 23/07/06(木)19:55:00 No.1075550633
>初期上級とはいえ若いんだからクレインぼっちゃんはもうちょっと成長率高くても… あれで高かったらマジで他歩行弓使い悲しみ背負っちゃうから…
167 23/07/06(木)19:55:30 No.1075550861
クレインはイグレーヌが同レベルで加入しちゃうのがね
168 23/07/06(木)19:55:40 No.1075550923
>初期上級とはいえ若いんだからクレインぼっちゃんはもうちょっと成長率高くても… スナイパーってだけで負け組だろ
169 23/07/06(木)19:56:18 No.1075551156
>トラキアは必殺相当酷いからな 初撃必殺率上限と追撃必殺率補正のせいで表示上の必殺率が意味をなしてないのも凄い
170 23/07/06(木)19:56:43 No.1075551332
力13技13速さ11 あの見た目で意外と力高いんだねってなるお兄ちゃん
171 23/07/06(木)19:56:43 No.1075551337
イグレーヌさんはお兄様の逆で支援に悲しみを背負っている
172 23/07/06(木)19:56:45 No.1075551347
ブースト有りクレインなら加入時点で初期力16あるし成長率も最低限あるからマシよ ブースト無しならうn
173 23/07/06(木)19:56:51 No.1075551388
>ノーマルだとルトガーよりこっちがおかしく感じる ルトガーは力ヘタれる時があるからね
174 23/07/06(木)19:57:36 No.1075551675
>ifはゲーム部分評価する声もけっこう有るがバランス良いのは分かるけどあのデバフ地獄は二度とやりたくねえわ バランスの良さと楽しさ爽快さは別物だよね…
175 23/07/06(木)19:58:24 No.1075551995
言うてイグレーヌさんも相手はファとサウルが居るから十分な気はするが ゴルロイスはまあ…
176 23/07/06(木)19:58:48 No.1075552150
封印はシューターがとことん敵に有利で陣地形成ちゃんとしてる戦争なんだなって
177 23/07/06(木)19:59:12 No.1075552316
可動式シューターになるわ戦闘アニメ無くなるわで烈火以降のシューターは正直がっかりだぞ!
178 23/07/06(木)19:59:55 No.1075552584
>封印はシューターがとことん敵に有利で陣地形成ちゃんとしてる戦争なんだなって というわけでルトガーとクラリーネとディークになんとかしてもらいます