23/07/06(木)18:41:49 「」助... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/06(木)18:41:49 No.1075522861
「」助けてなんか新しいのやりたいけどいいのが見つからない フルコントローラーサポートでサードパーソンオープンワールドアクションで所持重量に制限があるタイプで絵面があまり極度にバタ臭くないような奴がいい
1 23/07/06(木)18:42:40 No.1075523142
注文が多いな!
2 23/07/06(木)18:43:28 No.1075523421
所持重量求める人初めて見た
3 23/07/06(木)18:43:50 No.1075523532
俺の力を越えてるので他の「」に任す
4 23/07/06(木)18:43:58 No.1075523564
ないなら自分で作れ あんたゲーマーだろ?
5 23/07/06(木)18:44:19 No.1075523683
デススト一緒にやろうぜ
6 23/07/06(木)18:44:27 No.1075523736
所持重量と言われるともうデスストとかになっちゃうんじゃない?
7 23/07/06(木)18:44:29 No.1075523751
>所持重量求める人初めて見た 所持重量というか正確にはあのグリッド式のカバンにそこらで拾ったゴミ達をうまいこと当て込んでくやつがやりたい
8 23/07/06(木)18:44:29 No.1075523752
えっValheimのこと言ってんの?
9 23/07/06(木)18:44:40 No.1075523817
エルデンリングっぽいのがやりたい事だけはわかる
10 23/07/06(木)18:44:45 No.1075523848
バタ臭さの加減がわからん…
11 23/07/06(木)18:45:02 No.1075523959
>デススト一緒にやろうぜ もうエンディング見たし… ディレクターズカットは最終手段かなって…
12 23/07/06(木)18:45:21 No.1075524066
バタ臭くないっていうのは白人のリアルな顔でも駄目?
13 23/07/06(木)18:46:14 No.1075524401
BTOのセルーに併せて夏のボナースで新PCがほしい
14 23/07/06(木)18:46:21 No.1075524439
>所持重量というか正確にはあのグリッド式のカバンにそこらで拾ったゴミ達をうまいこと当て込んでくやつがやりたい サブノーチカだな
15 23/07/06(木)18:46:24 No.1075524460
フォールアウトはもう遊んでそうだな
16 23/07/06(木)18:46:35 No.1075524523
snowruner
17 23/07/06(木)18:46:39 No.1075524541
>バタ臭くないっていうのは白人のリアルな顔でも駄目? 一例としてgroundedとか良いんじゃね?と思ったけどPVで挫折したからあの辺がラインだと思う
18 23/07/06(木)18:46:55 No.1075524649
うんうんグリドンやろうねぇ
19 23/07/06(木)18:47:56 No.1075525019
絵面がバタ臭くないでかなり絞られちゃうよなあ
20 23/07/06(木)18:48:38 No.1075525253
>えっValheimのこと言ってんの? バタ臭さ以外は全て満たしてるな
21 23/07/06(木)18:48:42 No.1075525267
バイオ4のアタッシュケース部分だけ抜き出したゲーム思い出した
22 23/07/06(木)18:49:41 No.1075525576
>所持重量求める人初めて見た ゲームの方向性にもよるけど所持重量で悩むの結構好きだよ俺
23 23/07/06(木)18:49:52 No.1075525623
ウィッチャー3はギリギリどうだ?重量制限もご希望通りクソだよ
24 23/07/06(木)18:50:00 No.1075525668
no man's skyは…違いそうだな
25 23/07/06(木)18:50:05 No.1075525697
マス目のカバンに物詰め込むゲーム楽しいよね… DREDGE買おうか迷ってる
26 23/07/06(木)18:50:25 No.1075525811
kenshiが結構満たしてそうだけど絵柄がダメっぽいな
27 23/07/06(木)18:50:39 No.1075525887
FOとかスカイリムもそうだったけど重量制限無くすとあっという間にヌルゲーになるからな
28 23/07/06(木)18:50:51 No.1075525953
>フォールアウトはもう遊んでそうだな やってる! >うんうんグリドンやろうねぇ やってる! やっぱvalheimとsubnauticaになるか…何となくそんな気はしてた とりあえずその2つは買うか
29 23/07/06(木)18:51:09 No.1075526059
スタルカァのTPS版みたいなやつか…
30 23/07/06(木)18:51:11 No.1075526073
>kenshiが結構満たしてそうだけど絵柄がダメっぽいな コントローラーで遊べるか…?
31 23/07/06(木)18:51:15 No.1075526100
制限はシステムは好きでも楽しかったか?って言われるとってなる
32 23/07/06(木)18:51:23 No.1075526140
気まぐれで買ったffオリジンが面白すぎて全身の穴という穴から血が吹き出してる
33 23/07/06(木)18:51:26 No.1075526166
久しぶりにぐりどんやろうと思うけど 流行のビルドとかあるの
34 23/07/06(木)18:51:35 No.1075526207
評価高くてもアーリーアクセスのゲームってなんか不安になる
35 23/07/06(木)18:51:38 No.1075526228
所持品も倉庫も無制限にしてくれっていつも思ってる
36 23/07/06(木)18:51:40 No.1075526241
>バイオ4のアタッシュケース部分だけ抜き出したゲーム思い出した 装填して弾薬分のスペース減らしたり体力回復にハーブ使ったりあったね
37 23/07/06(木)18:51:59 No.1075526365
>所持重量というか正確にはあのグリッド式のカバンにそこらで拾ったゴミ達をうまいこと当て込んでくやつがやりたい あれ好きって言う人初めて見た
38 23/07/06(木)18:52:21 No.1075526510
>久しぶりにぐりどんやろうと思うけど >流行のビルドとかあるの 爆熱ウンコビルドと出血ウンコビルドが熱い
39 23/07/06(木)18:52:31 No.1075526570
>ウィッチャー3はギリギリどうだ?重量制限もご希望通りクソだよ ウィッチャーも良さそうではあるんだけどあんまりきつく当たられるとダメージ受けそうだから優しめな世界がいい
40 23/07/06(木)18:52:34 No.1075526588
オープンワールドでだいぶ選択肢消えるな
41 23/07/06(木)18:53:03 No.1075526773
>所持重量というか正確にはあのグリッド式のカバンにそこらで拾ったゴミ達をうまいこと当て込んでくやつがやりたい 気になってる奴を貼る https://store.steampowered.com/app/1970580/Backpack_Hero/
42 23/07/06(木)18:53:34 No.1075526963
やるか…outward!
43 23/07/06(木)18:53:44 No.1075527021
グリドンうんこビルドまぁまぁ戦えるからな…
44 23/07/06(木)18:53:46 No.1075527029
ローグライクで強いアイテム5000個持てたら楽しいかって言われたらすげぇ楽しいだろうけど大味になっちゃうと思うし…
45 23/07/06(木)18:53:52 No.1075527056
Backpack Heroとかあるしストレージ管理好きって層はまぁまぁいると思う
46 23/07/06(木)18:53:57 No.1075527085
バタ臭くないのハードルが高えよ それなければoutward勧めたけど
47 23/07/06(木)18:54:13 No.1075527171
>爆熱ウンコビルドと出血ウンコビルドが熱い もうちょっと具体的に装備とスキルと星座が何なのか書いてほしい うんこパンツ履くわけじゃなさそうだし
48 23/07/06(木)18:54:26 No.1075527254
クラフトピアやろうぜ!vrodhub対応してるからドスケベアバターも使えるぜ!
49 23/07/06(木)18:54:33 No.1075527292
知らないかもしれないけどfalloutってゲームがだいたい押さえてるよ
50 23/07/06(木)18:54:40 No.1075527329
さっさと来い 俺と霧の地に行くぞ
51 23/07/06(木)18:54:42 No.1075527345
バタ臭くないって書かれるだけで大半の洋ゲーが駆逐される…
52 23/07/06(木)18:55:01 No.1075527460
うんこパンツはかないとうんこ出来ないし変換でなんやかんやするんだろう多分
53 23/07/06(木)18:55:45 No.1075527690
>Backpack Heroとかあるしストレージ管理好きって層はまぁまぁいると思う ドレッジとかも荷物整理要素をゲーム性に落とし込んでて上手いなぁってなる
54 23/07/06(木)18:55:46 No.1075527705
サバイバルクラフト系になると所持上限はセットで付いてくるな
55 23/07/06(木)18:55:50 No.1075527728
ドラゴンズドグマは
56 23/07/06(木)18:56:39 No.1075528010
into the radiusのバックパックに物詰めてく作業はちょっと面白そうだった VR機器ないからやってないけど
57 23/07/06(木)18:56:56 No.1075528108
>クラフトピアやろうぜ!vrodhub対応してるからドスケベアバターも使えるぜ! 3070じゃ画質すごい下げないと動かないけど推奨はどんくらいなの
58 23/07/06(木)18:57:12 No.1075528193
重量ギリギリまで物を詰め込んでどうにか自分の基地まで持って帰るのって脳汁出るよね
59 23/07/06(木)18:57:44 No.1075528378
旅の帰りに何持って帰るか取捨選択するのは嫌いだけど嫌いじゃない なんで拾ってんだよこんな石ころ!
60 23/07/06(木)18:58:03 No.1075528489
DEUS EX!!
61 23/07/06(木)18:58:09 No.1075528523
クラフトピアは大型アプデが微妙だったから待ちでいい
62 23/07/06(木)18:58:14 No.1075528558
>into the radiusのバックパックに物詰めてく作業はちょっと面白そうだった >VR機器ないからやってないけど バック内だと物の干渉無くなって重ね放題のなるからキレイにねじ込みたい欲は満たせないんじゃないかな… 重量制限はあるけど
63 23/07/06(木)18:58:40 No.1075528726
最近ハデスずぅとやってる
64 23/07/06(木)18:58:47 No.1075528754
https://store.steampowered.com/app/1955330/Save_Room__Organization_Puzzle/ 詰め込みパズルなんてのもあったな
65 23/07/06(木)18:58:51 No.1075528785
最近出たのだとシステムショックのリメイクとか FPSだしオープンじゃないけど
66 23/07/06(木)18:59:01 No.1075528838
コントローラーを捨てればZED ZONEとかZERO Sievert
67 23/07/06(木)18:59:05 No.1075528856
outwardは実際面白いけどさあ…主人公の顔めっっっちゃくちゃブサイクなのしか作れなくね?
68 23/07/06(木)18:59:35 No.1075529028
>3070じゃ画質すごい下げないと動かないけど推奨はどんくらいなの 3060でもフルHD高画質くらいなら60fps出てるよ!
69 23/07/06(木)18:59:47 No.1075529090
>https://store.steampowered.com/app/1955330/Save_Room__Organization_Puzzle/ >詰め込みパズルなんてのもあったな ねぇこれバイオ…
70 23/07/06(木)18:59:56 No.1075529147
持ち出す荷物で唸るのは好きだけど戦利品を持って帰れないのは嫌い
71 23/07/06(木)18:59:58 No.1075529162
TPS捨てれば7dtdとかどう?
72 23/07/06(木)19:00:11 No.1075529237
outer worlds outer wilds out ward どれ買えばいいんだよ
73 23/07/06(木)19:00:34 No.1075529390
>どれ買えばいいんだよ way ward
74 23/07/06(木)19:00:45 No.1075529455
>最近ハデスずぅとやってる なんだかんだかなりやったし2楽しみだぞ俺
75 23/07/06(木)19:01:45 No.1075529805
ヒーヒー言いながら厳選して持ち帰った戦利品いざ鑑定したら全部ゴミなのいいよね…
76 23/07/06(木)19:02:26 No.1075530042
>どれ買えばいいんだよ Another World
77 23/07/06(木)19:03:15 No.1075530335
いわゆるプラットフォーマーで高速で敵と戦うのは好きだけどトゲや穴は好きじゃないのがわかった
78 23/07/06(木)19:03:24 No.1075530390
stalkerやろうぜ2も出るし
79 23/07/06(木)19:03:25 No.1075530398
>outer worlds >outer wilds >out ward >どれ買えばいいんだよ 全部面白いよ
80 23/07/06(木)19:04:04 No.1075530598
>TPS捨てれば7dtdとかどう? 視野になかったけどこれも良さそう買っとく
81 23/07/06(木)19:04:07 No.1075530624
>>爆熱ウンコビルドと出血ウンコビルドが熱い >もうちょっと具体的に装備とスキルと星座が何なのか書いてほしい >うんこパンツ履くわけじゃなさそうだし https://www.grimtools.com/calc/aZqgx042
82 23/07/06(木)19:04:12 No.1075530654
>さっさと来い >俺と霧の地に行くぞ 嫌じゃ…もうシーカーは見とうない
83 23/07/06(木)19:04:18 No.1075530684
Outwardは底辺ホームレスが冒険者になって一旗あげようと頑張る姿が見れていいよ 選ばれし者とかじゃないからまじで弱い
84 23/07/06(木)19:05:03 No.1075530967
スタルカァやろうぜ!
85 23/07/06(木)19:05:17 No.1075531045
セールではないけどBattleBit Remasteredが軽くて楽しいBFでとても良い 実写と見違えるようなグラはいらなかったんだ…
86 23/07/06(木)19:06:16 No.1075531417
https://store.steampowered.com/app/1231840/Climber_Sky_is_the_Limit/ 登山は究極のインベントリ管理だと思う
87 23/07/06(木)19:06:25 No.1075531476
>選ばれし者とかじゃないからまじで弱い 朝起きて街から出て昼過ぎにはもう最大HPとスタミナがガッツリ下がってるのびっくりしたよ
88 23/07/06(木)19:06:33 No.1075531531
オープンワールドならだいたい重量制限ある気もする
89 23/07/06(木)19:06:48 No.1075531622
>>所持重量というか正確にはあのグリッド式のカバンにそこらで拾ったゴミ達をうまいこと当て込んでくやつがやりたい >あれ好きって言う人初めて見た パズル感あって好き
90 23/07/06(木)19:06:54 No.1075531653
>Outwardは底辺ホームレスが冒険者になって一旗あげようと頑張る姿が見れていいよ >選ばれし者とかじゃないからまじで弱い 旅に出た直後に犬2匹とならず者に追われて街に戻ったらあいつら外で出待ちしてやがる
91 23/07/06(木)19:07:35 No.1075531931
https://store.steampowered.com/app/606150/Moonlighter/?l=japanese 実はインベントリパズルゲー
92 23/07/06(木)19:08:04 No.1075532110
>旅に出た直後に犬2匹とならず者に追われて街に戻ったらあいつら外で出待ちしてやがる ハイエナとならず者は互いに殺し合うから助かったが気が付いたらハイエナ四匹に出待ちされていたぜ! ランタン投げがなかったら俺はアンインストールしていた…
93 23/07/06(木)19:09:00 No.1075532457
https://store.steampowered.com/app/274290/Gods_Will_Be_Watching/ リソース管理なら クリアは出来なかった
94 23/07/06(木)19:09:33 No.1075532647
重量制限があるとものすごく厳しいのが多い気がする インベントリ枠制限ぐらいがゆるくて好き
95 23/07/06(木)19:09:41 No.1075532710
戦闘の邪魔だからバックパックを一時パージできるシステムいいよね… どこに落としたっけ…?
96 23/07/06(木)19:09:55 No.1075532790
>ランタン投げがなかったら俺はアンインストールしていた… 何それアンインストール前に知りたかった
97 23/07/06(木)19:09:57 No.1075532800
一人でやってると30分持たないから話題共有とか雑談しながらやりたいのよね
98 23/07/06(木)19:10:13 No.1075532906
ニーアとか?
99 23/07/06(木)19:10:28 No.1075533005
昼に面白そうなゲームと思って目をつけてたが今見るとなんか違うな…と思ったらOuterWildsじゃなくてOutWard開いてた
100 23/07/06(木)19:12:00 No.1075533595
>一人でやってると30分持たないから話題共有とか雑談しながらやりたいのよね マルチ…とか…
101 23/07/06(木)19:12:08 No.1075533634
>何それアンインストール前に知りたかった スキルタブからスキルをショトカに入れるを選択するとランタン投げや短剣突き、銃撃があったりするんだ ランタン投げは当然ランタンが消滅するけどハイエナぐらいなら8割から10割削れるdotダメージが入る
102 23/07/06(木)19:12:36 No.1075533843
升目じゃないからスレ「」の求めてるものとは違うし ずっと前から名作だから多分もう遊んでるけど 片道勇者のストレージ管理楽しいよね…
103 23/07/06(木)19:13:19 No.1075534118
ダーケストダンジョンはインベントリ管理超キツイな
104 23/07/06(木)19:14:22 No.1075534562
仁王はもうやったのか? あれは装備重量管理という概念は最初の頃だけな気もするが
105 23/07/06(木)19:14:42 No.1075534714
>ダーケストダンジョンはインベントリ管理超キツイな 誰か死んだ時がほんと大変
106 23/07/06(木)19:19:01 No.1075536448
パラノマサイト面白いねこれ 各キャラのスピンオフ欲しいくらいみんなキャラ良いわ
107 23/07/06(木)19:19:17 No.1075536548
kenshiを勧めようと思ったがよく考えたら何もかも違ってたからやめておくよ…
108 23/07/06(木)19:19:18 No.1075536555
>仁王はもうやったのか? >あれは装備重量管理という概念は最初の頃だけな気もするが ソウルライクでシュバシュバ動くのがどうにも合わなかった 本来シュバシュバ動くべきなんだろうけどなぜかモッサリしてる方が楽しめる気がする
109 23/07/06(木)19:19:23 No.1075536587
デスストとか…? ちょっと違うか
110 23/07/06(木)19:19:59 No.1075536827
https://store.steampowered.com/app/1409710/Escape_from_Tatris/
111 23/07/06(木)19:20:08 No.1075536886
>昼に面白そうなゲームと思って目をつけてたが今見るとなんか違うな…と思ったらOuterWildsじゃなくてOutWard開いてた 紛らわしいよね OuterWorldってタイトルの名作もあるんだがAnotherWorldというタイトルでもある https://store.steampowered.com/app/233550/Another_World__20th_Anniversary_Edition/
112 23/07/06(木)19:20:38 No.1075537097
>やるか…outward! スゲーめんどくさいゲームだよね…
113 23/07/06(木)19:21:45 No.1075537499
>スゲーめんどくさいゲームだよね… だがそこがいい 腐った食べ物どうやって処理したらいいの…
114 23/07/06(木)19:21:48 No.1075537516
outwardは合わないと本当に無理
115 23/07/06(木)19:22:08 No.1075537620
>デスストとか…? >ちょっと違うか 合ってるというかだいたいデスストが望むラインなんだけど国道全部一人で敷く程度まではもう遊んだから…
116 23/07/06(木)19:22:33 No.1075537791
水よし!食い物よし!罠よし!薬よし!採集道具よし!キャンプ道具よし! カバンがすでにパンパンだぁ
117 23/07/06(木)19:23:06 No.1075538003
Outerなんたらが多すぎる
118 23/07/06(木)19:24:06 No.1075538361
OuterWilds OuterWorld OutWard OutLast …ややこしい!
119 23/07/06(木)19:25:02 No.1075538722
fu2338885.jpg outwardでマジレスみたいな顔のやつ使えるんだよな…
120 23/07/06(木)19:25:09 No.1075538765
Outer WildsとOuter Worldsは毎回どっちかチェックする
121 23/07/06(木)19:25:14 No.1075538798
outwardは初期も初期の水疱の洞窟のトロる退治だけでもうえれー時間かかった… 戦利品運んでは街に戻って売っての繰り返しやトロルを一匹一匹ちまちま殺したりで
122 23/07/06(木)19:25:16 No.1075538808
outwardは一番格好いいテント選びから始まる
123 23/07/06(木)19:25:50 No.1075539002
>https://store.steampowered.com/app/233550/Another_World__20th_Anniversary_Edition/ >『Out Of This World™』という名でも知られる『Another World』 また新しい名前が…
124 23/07/06(木)19:26:22 No.1075539201
以上を踏まえてタルコフをやろう
125 23/07/06(木)19:26:59 No.1075539412
horizonはバタ臭いですか…?
126 23/07/06(木)19:28:17 No.1075539896
https://www.youtube.com/watch?v=cSohG_5RoBI 好きなアウターなんたら貼る
127 23/07/06(木)19:28:27 No.1075539946
インフラ整備するゲームってデススト以外になんかあんのかな
128 23/07/06(木)19:29:18 No.1075540248
>インフラ整備するゲームってデススト以外になんかあんのかな 工業系の奴らはだいたい大規模なインフラ構築するぞ 使うの俺一人しかいないけど
129 23/07/06(木)19:30:06 No.1075540595
>インフラ整備するゲームってデススト以外になんかあんのかな 鉄道系のは大体そうかな…? 街や店経営するのも広い意味ではインフラとも言える
130 23/07/06(木)19:31:26 No.1075541095
アウトワード面白そうだな… ケンシとか好きだからやってみようか
131 23/07/06(木)19:31:31 No.1075541128
>インフラ整備するゲームってデススト以外になんかあんのかな ワイルドハーツ
132 23/07/06(木)19:31:46 No.1075541243
エピックシェフ…はアクションではないか クセ強絵柄だし…
133 23/07/06(木)19:32:32 No.1075541575
巣作りドラゴン見たいなのやりたい カオスシードみたいなのでも良い
134 23/07/06(木)19:33:18 No.1075541868
>ケンシとか好きだからやってみようか 戦闘は敵が怯まないダクソだぞ
135 23/07/06(木)19:33:33 No.1075541980
>アウトワード面白そうだな… >ケンシとか好きだからやってみようか 面白いけど不評があるのも納得の面倒くさい要素もあるので困ったらここで聞くんだぞ
136 23/07/06(木)19:33:41 No.1075542022
OutWardは適度にMODでストレス調整するといいよ
137 23/07/06(木)19:34:29 No.1075542353
>戦闘は敵が怯まないダクソだぞ ありがとう やっぱやめときます…
138 23/07/06(木)19:34:36 No.1075542399
Outwardは一度迷った時の絶望感がマジ半端ないからな…
139 23/07/06(木)19:35:15 No.1075542643
>Outwardは一度戦闘不能になった時の絶望感がマジ半端ないからな…
140 23/07/06(木)19:35:53 No.1075542889
>巣作りドラゴン見たいなのやりたい >カオスシードみたいなのでも良い 古いけどダンジョンキーパーとか
141 23/07/06(木)19:37:17 No.1075543436
kenshiの隻腕砂漠スタートみたいなゲームがやりたい
142 23/07/06(木)19:37:24 No.1075543488
>OutWardは適度にMODでストレス調整するといいよ 大変すぎてつまんねえわって投げるよりは快適にして楽しんだ方がいいよな
143 23/07/06(木)19:37:27 No.1075543502
>巣作りドラゴン見たいなのやりたい >カオスシードみたいなのでも良い Steamじゃないけど巣作りカリンちゃん カオスシードはダンジョンキーパー系の作品探すかローグライクならDungeon of the Endlessってのがあるよ https://store.steampowered.com/app/249050/Dungeon_of_the_ENDLESS/
144 23/07/06(木)19:38:16 No.1075543857
Outwardは敵と戦ってもあんまり全然得がないのも特徴的ではある 経験値とかそういうのは存在しなくてお金稼いで金でスキル買ってパッシブ強化したり 金で装備買って強くなるのがメイン
145 23/07/06(木)19:38:31 No.1075543965
難易度緩和は大事よね
146 23/07/06(木)19:38:42 No.1075544042
横からだけどWar for the Overworld気になってるけどどうかなぁ?
147 23/07/06(木)19:39:39 No.1075544403
payday2安いし買おうか悩んでるけど素直に3待った方がいいかな
148 23/07/06(木)19:39:48 No.1075544455
>横からだけどWar for the Overworld気になってるけどどうかなぁ? 面白いよ 古のダンジョンキーパーみたいなもの
149 23/07/06(木)19:40:46 No.1075544843
フロントミッションのリメイクあったからフロントミッションみたいなゲーム探してるんだけどあるかなぁ?
150 23/07/06(木)19:41:01 No.1075544956
気になったゲームがあったけどタイトル忘れちゃった…なんか傭兵団運営する奴…
151 23/07/06(木)19:42:34 No.1075545563
>フロントミッションのリメイクあったからフロントミッションみたいなゲーム探してるんだけどあるかなぁ? 2つあったがタイトルは覚えていないので「」に聞いて
152 23/07/06(木)19:43:17 No.1075545845
>気になったゲームがあったけどタイトル忘れちゃった…なんか傭兵団運営する奴… 恐らくwar tales
153 23/07/06(木)19:43:26 No.1075545906
>>横からだけどWar for the Overworld気になってるけどどうかなぁ? >面白いよ >古のダンジョンキーパーみたいなもの ほぼほぼ続編みたいなものなんだね…80%オフで安いし買ってみるわサンキュー
154 23/07/06(木)19:43:29 No.1075545920
>気になったゲームがあったけどタイトル忘れちゃった…なんか傭兵団運営する奴… https://store.steampowered.com/app/365360/Battle_Brothers/ これ?
155 23/07/06(木)19:44:07 No.1075546181
>Steamじゃないけど巣作りカリンちゃん 気になったけどファンザしか無いしほぼ一万なのでちょっと考える ありがとう
156 23/07/06(木)19:44:36 No.1075546387
>フロントミッションのリメイクあったからフロントミッションみたいなゲーム探してるんだけどあるかなぁ? BattletechとかPhantomBrigadeとか あとまだ出てないけど https://store.steampowered.com/app/1561740/Kriegsfront_Tactics/
157 23/07/06(木)19:44:45 No.1075546448
とりあえずサブノーティカ漬けになりながら他のオススメ達も検討するありがとう あとmontaro2作ってるらしいからみんなmontaroやってね https://store.steampowered.com/app/495890/Montaro/
158 23/07/06(木)19:44:46 No.1075546452
今からペイデイはだいぶ辛いと思う
159 23/07/06(木)19:45:03 No.1075546595
division2やろ
160 23/07/06(木)19:45:07 No.1075546625
巣作りドラゴンまで知ってるならカリンちゃんは抑えてろよ!
161 23/07/06(木)19:46:10 No.1075547065
何か気軽にできる経営シミュレーションがやりたい…
162 23/07/06(木)19:47:01 No.1075547431
巣ドラ系ならダンジョンズレギオンズもあるぜ
163 23/07/06(木)19:47:55 No.1075547798
>ほぼほぼ続編みたいなものなんだね…80%オフで安いし買ってみるわサンキュー 600円弱ならとりあえず積んで置くか…
164 23/07/06(木)19:48:14 No.1075547915
>何か気軽にできる経営シミュレーションがやりたい… 経営?つまりプレジデントですね?
165 23/07/06(木)19:49:33 No.1075548451
経営シミュレーションを求めるのに気軽と言われるともう放置ゲーみたいなのしか…
166 23/07/06(木)19:50:01 No.1075548653
>巣作りドラゴンまで知ってるならカリンちゃんは抑えてろよ! 発売当初スレ立ってたような気がするけど その時期は他で忙しくて忘れてた…
167 23/07/06(木)19:50:06 No.1075548695
>何か気軽にできる経営シミュレーションがやりたい… https://store.steampowered.com/app/1036240/
168 23/07/06(木)19:51:49 No.1075549381
気軽な経営ゲーと言えばFootball Manager プレイヤーがやりたくない数十項目全部CPU任せに出来るから気軽だよ おいでよこっち側に
169 23/07/06(木)19:51:54 No.1075549416
>https://store.steampowered.com/app/1036240/ PVから不穏さしか感じなくてダメだった
170 23/07/06(木)19:52:10 No.1075549528
ルナドンやろうぜ https://store.steampowered.com/app/338070/_/
171 23/07/06(木)19:52:40 No.1075549719
ここだとカイロソフト系はあんまりおすすめされないな
172 23/07/06(木)19:52:49 No.1075549778
気軽な経営だとデイヴザダイバーいいよ 細かいことあんま考えず食料調達と配膳頑張ればいいし
173 23/07/06(木)19:52:52 No.1075549800
>https://www.grimtools.com/calc/aZqgx042 ウンコメインじゃなさそうに見える…
174 23/07/06(木)19:54:57 No.1075550616
>気軽な経営だとデイヴザダイバーいいよ >細かいことあんま考えず食料調達と配膳頑張ればいいし これいいよね… ムービーが入るたびに爆笑してる
175 23/07/06(木)19:55:45 No.1075550962
>ここだとカイロソフト系はあんまりおすすめされないな まあPCに来たのは割と最近だしな あと最初期のゲーム発展途上国とかに比べて他のオススメが増えすぎた
176 23/07/06(木)19:56:04 No.1075551061
>何か気軽にできる経営シミュレーションがやりたい… アトラス! https://store.steampowered.com/app/338090/ATLAS/
177 23/07/06(木)19:57:09 No.1075551507
カイロは数時間やって終わりっていうのを許容できる人向けだし…
178 23/07/06(木)19:58:07 No.1075551877
パッと思いつくのはドラゴンズドグマか
179 23/07/06(木)19:58:39 No.1075552093
>カイロは数時間やって終わりっていうのを許容できる人向けだし… 最近はそうでもない ゲーム性が直線的なのはそう