虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

吉野家... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/06(木)17:58:30 No.1075509380

吉野家の唐揚げ結構でかくてうまいよ

1 23/07/06(木)17:58:56 No.1075509490

知らなかったのか

2 23/07/06(木)17:59:05 No.1075509533

うちの近くてやってるとこねぇよ

3 23/07/06(木)17:59:05 No.1075509539

置いてない

4 23/07/06(木)17:59:15 No.1075509590

おろしがほしい

5 23/07/06(木)17:59:19 No.1075509613

中々よさそう

6 23/07/06(木)18:00:49 No.1075510057

から揚げと牛丼の吉野家ってイメージを定着させたいって新聞記事になってたな

7 23/07/06(木)18:04:04 No.1075511037

なんか竜田揚げっぽい見た目

8 23/07/06(木)18:04:46 No.1075511231

おいくらになるんです?

9 23/07/06(木)18:05:32 No.1075511446

ねぎ塩唐揚げ丼が結構美味しそうだった 明日行ってみるか…

10 23/07/06(木)18:05:56 No.1075511565

結構どころかかなりデカくないかこれ

11 23/07/06(木)18:07:09 No.1075511938

タレとかはかかってるの?

12 23/07/06(木)18:08:16 No.1075512264

一個140円だからそれなりの大きさ タルタルもあるからいつかは食べてみたい

13 23/07/06(木)18:08:32 No.1075512338

意外とやってる吉野家が少ない

14 23/07/06(木)18:08:42 No.1075512389

こりゃタツタじゃないか?

15 23/07/06(木)18:11:00 No.1075513125

美味しいとは聞くけど吉野家行って唐揚げって選択肢が脳内にないから頼むことが全然ない…

16 23/07/06(木)18:11:15 No.1075513189

近所は取り扱いありって書いてあるな!ヨシ!

17 23/07/06(木)18:11:43 No.1075513348

注文受けてから揚げるから結構美味しい

18 23/07/06(木)18:11:48 No.1075513371

書き込みをした人によって削除されました

19 23/07/06(木)18:14:04 No.1075514046

>こっちまでイライラしてくるから不快のお裾分けすんな 不快のお裾分けはお前もだよ

20 23/07/06(木)18:16:04 No.1075514683

タルタル南蛮唐揚げ定食の幸福感

21 23/07/06(木)18:18:27 No.1075515404

>こっちまでイライラしてくるから不快のお裾分けすんな 誰もお前の話なんか聞いてねえからさ消えてくれない? 楽しんで語ってるところに砂かけてくるお前の方が不快だからな?

22 23/07/06(木)18:19:35 No.1075515751

出始めの時に食べたときは熱いだけで味全くしなかったけど改良されたのかな

23 23/07/06(木)18:19:36 No.1075515758

書き込みをした人によって削除されました

24 23/07/06(木)18:20:33 No.1075516069

なか卯のやつとどっちがいいかな…

25 23/07/06(木)18:20:41 No.1075516106

唐揚げ3個入って500円ちょいって安いんだか高いのかよく分からんな

26 23/07/06(木)18:20:51 No.1075516159

いやそれいうなら構ったほうも消しとけよ…

27 23/07/06(木)18:21:07 No.1075516258

グループで唐揚げやってるところあったよね? あそこのやつ?

28 23/07/06(木)18:21:39 No.1075516416

タルタル南蛮2個で腹いっぱいになって1個残しちゃったよ…

29 23/07/06(木)18:21:54 No.1075516500

こういうのって全国展開しだすと途端に味の品質落ちるから今の美味いうちに喰っといた方がいいよ

30 23/07/06(木)18:22:33 No.1075516716

>うちの近くてやってるとこねぇよ そんな限界集落みたいな吉野家あるのか

31 23/07/06(木)18:25:23 No.1075517622

俺も食ったけどあんまり美味しくなかった

32 23/07/06(木)18:26:46 No.1075518057

賛否両論なのか…? 安いし失敗してもあんまり痛くないな!

33 23/07/06(木)18:28:14 No.1075518495

保険として牛丼も頼めばいいだけだしな

34 23/07/06(木)18:29:15 No.1075518817

>保険として牛丼も頼めばいいだけだしな 語尾にデブを付けろ!

35 23/07/06(木)18:31:07 No.1075519408

牛丼よりもタルタル南蛮唐揚げ定食食いに行く店になってるわ

36 23/07/06(木)18:31:10 No.1075519413

>こういうのって全国展開しだすと途端に味の品質落ちるから今の美味いうちに喰っといた方がいいよ もう何年か経ってるよ…

37 23/07/06(木)18:33:16 No.1075520106

>から揚げと牛丼の吉野家ってイメージを定着させたいって新聞記事になってたな そのくせやってる店舗少ないんだが…

38 23/07/06(木)18:33:49 No.1075520296

両方食べたい欲張りなデブのあなたに牛皿唐揚げW定食

39 23/07/06(木)18:34:11 No.1075520426

>おろしがほしい きっと器具がないからだろ おろしがねってな

40 23/07/06(木)18:34:40 No.1075520602

ラーメン屋のから揚げ単品を頼むと大体デカい

41 23/07/06(木)18:38:25 No.1075521799

なか卯の唐揚げ丼はモスチキンみたいだった

42 23/07/06(木)18:40:00 No.1075522288

こんなのより親子丼キメさせろ

43 23/07/06(木)18:41:07 No.1075522643

対象店舗がないけどグランプリ金賞の専門店があるからそっちいけばいいなって思った

44 23/07/06(木)18:41:12 No.1075522670

>こんなのより親子丼キメさせろ 卵の供給量が回復してきてるからそのうちくるでしょ

45 23/07/06(木)18:44:06 No.1075523609

ねぎ塩鶏丼も復活

46 23/07/06(木)18:47:51 No.1075524985

シャブ漬けしてるのか

47 23/07/06(木)18:50:29 No.1075525829

新橋駅で頼んでみようと思ったらメニューにない… 都心なのになんでだー

48 23/07/06(木)18:55:03 No.1075527472

超久々に吉野家の牛丼食べたけど最近て大分お肉の味つけ濃いめというかしょっぱめにしてない? 昔もっと自然派気取りかよってくらい薄味だった記憶があるんだけど

49 23/07/06(木)18:56:17 No.1075527882

結構良さそうだけどたぶん吉野家着いたら牛丼頼んじゃう

50 23/07/06(木)18:56:58 No.1075528115

微妙に近所にないからたまに寄る程度になるので 奇抜なメニューに手が出にくい

51 23/07/06(木)18:59:05 No.1075528854

>超久々に吉野家の牛丼食べたけど最近て大分お肉の味つけ濃いめというかしょっぱめにしてない? >昔もっと自然派気取りかよってくらい薄味だった記憶があるんだけど 他があまあま路線だからわざと違う方に行ってる感じはする 俺はこっちの方が好き

52 23/07/06(木)18:59:45 No.1075529076

>新橋駅で頼んでみようと思ったらメニューにない… >都心なのになんでだー 都心だから揚げ物スペースなんてむしろ取れないんじゃないの

53 23/07/06(木)19:00:06 No.1075529203

普段唐揚げばっかり食ってるから吉野家で唐揚げ食べようってならない

54 23/07/06(木)19:01:36 No.1075529756

なか卯のはタレ掛かってて好みの味だった

55 23/07/06(木)19:02:39 No.1075530130

>結構良さそうだけどたぶん吉野家着いたらカルビ丼頼んじゃう

56 23/07/06(木)19:04:14 No.1075530660

今時専門店いっぱいあるのにわざわざ吉野家でから揚げ食うことある?

57 23/07/06(木)19:05:17 No.1075531043

好きなんだけど時間限定なせいで仕事帰りにギリギリ食えない

58 23/07/06(木)19:05:28 No.1075531117

>今時専門店いっぱいあるのにわざわざ吉野家でから揚げ食うことある? 吉野屋はわざわざ行くところではない

59 23/07/06(木)19:05:34 No.1075531154

丼にするには汁気がほしいな

60 23/07/06(木)19:05:57 No.1075531303

タレかかるとかもなく単にから揚げ定食を小規模にして丼に盛っただけだろってタイプのから揚げ丼は気に入らないんだ

61 23/07/06(木)19:06:48 No.1075531623

10年かけた親子丼が爆死したあとに手堅いの出してきたな

62 23/07/06(木)19:10:49 No.1075533131

人気店ほどフライヤー置いてる余裕がないのがおつらい

63 23/07/06(木)19:12:07 No.1075533630

から揚げは親子丼より前にあった様な… 親子丼はわりと好きだったなぁ有耶無耶で消えちゃったな

64 23/07/06(木)19:12:21 No.1075533729

出前館で頼もうと思ったらメニューにねーじゃねーか!

65 23/07/06(木)19:13:11 No.1075534070

小皿ください

66 23/07/06(木)19:13:27 No.1075534183

吉野家の唐揚げも豚汁も結構好き でもどっちもちょっとしょっぱすぎる

67 23/07/06(木)19:13:35 No.1075534228

頼むと結構時間かかるやつ

68 23/07/06(木)19:14:27 No.1075534609

最近もうダメって状況でトイレ借りて助かったから 吉野家には恩がある

69 23/07/06(木)19:14:36 No.1075534657

黒い吉野家っていうのが最近増えてるらしい 見たことないけど

70 23/07/06(木)19:14:50 No.1075534775

割と唐揚げ自体は美味しいと思うよ 滅茶苦茶特徴がある感じでは無いから普通に美味しい!ってライン何だけど好きよ

71 23/07/06(木)19:19:59 No.1075536831

近所の店舗でやってるな… よし

72 23/07/06(木)19:22:12 No.1075537661

夜中に食いたいのに夜中はだめされる

↑Top