23/07/06(木)17:57:40 雨の夕... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/06(木)17:57:40 No.1075509130
雨の夕刻、傘差さず楽しそうな男の子 家は「こっち」走り出したが… 雨の中、小さな男の子が傘も差さずに一人で歩いている。楽しそうだ。 学校帰りに通りかかった愛媛県大洲市の県立長浜高校2年の石丸夏実さん(17)は声をかけた。 「どうしたの?」 返答してくれたが何を言っているかわからない。 「おうちわかる?」 男の子は「こっち」と言って走り出した。 「万が一のことがあったら」と心配し、後をついて歩いた。細い路地をどんどん走っていく。石丸さんは右手で差していた自分の傘を男の子にあてがった。 なかなか家に着かない。スマートフォンは背中のバッグに入っていて取り出せない。男の子は笑いながら走り、話しかけても返答してくれない。手を差し出してもつないでくれない。 その時、同じ水族館部の同級生で買い物に行く途中だった朝木海地(かいち)さん(16)と出くわした。状況を説明し、警察か学校への連絡を頼んだ。朝木さんも男の子の後について石丸さんと一緒に歩きながら、スマホで110番通報した。
1 23/07/06(木)17:57:51 No.1075509182
その後、自転車に乗った男の子の母親にばったり出会った。家族で男の子を捜していたのだ。 6月1日の午後7時過ぎから20~30分の出来事。松山市のこの日の日の入りは午後7時14分だった。 大洲署によると、男の子は近くの未就学児。母親が洗濯物を取り込んでいる最中にいなくなったという。母親は男の子がいなくなった理由を「(雨の中で)長靴を履いてみたかったらしい」と話したという。 署と大洲地区防犯協会は7月3日、2人に感謝状を贈った。石丸さんは「楽しそうに歩いているので、最初は散歩でもしているのかと思った。たまたま通ったのが私だった」。朝木さんは「僕は電話しただけ。自分にできることはそれぐらいだった」と話した。井上博人・大洲署生活安全課長は「2人とも勇気と行動力が素晴らしい」と褒めたたえた。 水族館部では、石丸さんは「マダコの鏡像自己認知」、朝木さんは「カクレクマノミの臭覚」について、それぞれ研究しているという。
2 23/07/06(木)18:00:48 No.1075510045
賢いし勇気と根気ある若者だ…
3 23/07/06(木)18:01:43 No.1075510339
スレッドを立てた人によって削除されました 「」がやると捕まるけどね
4 23/07/06(木)18:01:53 No.1075510378
小説の短編にありそうな不思議な空気感
5 23/07/06(木)18:01:54 No.1075510392
>「万が一のことがあったら」と心配し、後をついて歩いた。細い路地をどんどん走っていく。石丸さんは右手で差していた自分の傘を男の子にあてがった。 > なかなか家に着かない。スマートフォンは背中のバッグに入っていて取り出せない。男の子は笑いながら走り、話しかけても返答してくれない。手を差し出してもつないでくれない。 > その時、同じ水族館部の同級生で買い物に行く途中だった朝木海地(かいち)さん(16)と出くわした。状況を説明し、警察か学校への連絡を頼んだ。朝木さんも男の子の後について石丸さんと一緒に歩きながら、スマホで110番通報した。 芽生えちゃうじゃんこんなの
6 23/07/06(木)18:02:45 No.1075510647
長靴は楽しいからね…
7 23/07/06(木)18:02:49 No.1075510658
楽しそうな部活だ
8 23/07/06(木)18:02:53 No.1075510681
> 雨の中、小さな男の子が傘も差さずに一人で歩いている。楽しそうだ。 > 学校帰りに通りかかった愛媛県大洲市の県立長浜高校2年の石丸夏実さん(17)は声をかけた。 > 「どうしたの?」 > 返答してくれたが何を言っているかわからない。 > 「おうちわかる?」 >男の子は「こっち」と言って走り出した。 > 「万が一のことがあったら」と心配し、後をついて歩いた。細い路地をどんどん走っていく。石丸さんは右手で差していた自分の傘を男の子にあてがった。 > なかなか家に着かない。スマートフォンは背中のバッグに入っていて取り出せない。男の子は笑いながら走り、話しかけても返答してくれない。手を差し出してもつないでくれない。 ちょっとホラーっぽい
9 23/07/06(木)18:03:38 No.1075510915
>長靴は楽しいからね… 傘とか長靴とか晴れてるのに使いたがるときあるもんな
10 23/07/06(木)18:03:47 No.1075510963
朝木海地(かいち)さんと出くわさなかったらどうなってたんだ
11 23/07/06(木)18:03:59 No.1075511021
> 水族館部では、石丸さんは「マダコの鏡像自己認知」、朝木さんは「カクレクマノミの臭覚」について、それぞれ研究しているという。 急にレベルの高い話になった
12 23/07/06(木)18:04:17 No.1075511099
>小説の短編にありそうな不思議な空気感 神社の前とかでフッといなくなりそうなやつ
13 23/07/06(木)18:05:27 No.1075511422
登場人物の名前がすごく小説っぽい
14 23/07/06(木)18:09:02 No.1075512484
水族館部は海洋自然科学科に進みそうだな
15 23/07/06(木)18:10:05 No.1075512803
なんだよ夏の青春しやがって!
16 23/07/06(木)18:13:41 No.1075513916
最近光の御庭番が多いね
17 23/07/06(木)18:13:46 No.1075513946
人死にが出ないタイプの青春ミステリーモノの第一巻
18 23/07/06(木)18:15:20 No.1075514443
あめがふったらぴっちゃんちゃん
19 23/07/06(木)18:27:24 No.1075518266
すてきやん
20 23/07/06(木)18:28:38 No.1075518615
えらい!
21 23/07/06(木)18:35:56 No.1075520986
水族館部って何だろうと調べたら思ったより本格的だった
22 23/07/06(木)18:42:40 No.1075523144
スレ画案件なのこれ!?
23 23/07/06(木)18:44:11 No.1075523642
光の御庭番だし…
24 23/07/06(木)18:45:35 No.1075524166
痴漢されてないからな
25 23/07/06(木)19:04:52 No.1075530902
>最近光の御庭番が多いね ずっと光だけでいい
26 23/07/06(木)19:07:49 No.1075532032
新海誠…頼んだぞ…
27 23/07/06(木)19:10:44 No.1075533097
「」の創作かと思ったら実話だった
28 23/07/06(木)19:12:28 No.1075533778
途中までホラーなんよ
29 23/07/06(木)19:25:55 No.1075539036
まとめ動画への転載禁止