23/07/06(木)16:32:41 さっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/06(木)16:32:41 No.1075487758
さっき立ってたスレで初めて知って読んだけど面白かった 医療部分は監修ついてしっかりやってる上でドラゴンの治療とかしてるのが良い
1 23/07/06(木)16:33:33 No.1075487951
日本にはドラゴンの治療をできる人がいる…?
2 23/07/06(木)16:34:47 No.1075488240
>日本にはドラゴンの治療をできる人がいる…? 要はでかい爬虫類だ 爬虫類診れる医師か…
3 23/07/06(木)16:35:02 No.1075488298
あのスライムいないと死んでますよね
4 23/07/06(木)16:36:10 No.1075488582
>あのスライムいないと死んでますよね 生きてるから それで ええ!
5 23/07/06(木)16:36:58 No.1075488768
ドラゴンの治療のためにもっと身体を鍛えた方がいいかもしれない
6 23/07/06(木)16:38:10 No.1075489041
転移した島の抉れかたがすごくて これせっかく来てくれたけど諦めるしかないって島民も思ってそう
7 23/07/06(木)16:38:36 No.1075489153
異世界医療もの良いよね
8 23/07/06(木)16:45:34 No.1075490855
アレク君可愛すぎる…オスだよね…?
9 23/07/06(木)16:46:54 No.1075491175
全話無料でアレクくんのこと良くない目で見る読者が増える
10 23/07/06(木)16:48:06 No.1075491446
他ならぬK先生が推薦するのなら読んでみるかってなるなった
11 23/07/06(木)16:49:14 No.1075491693
アレクくんが実はメスでもいいよ それはそうとクモちゃんかわいいね
12 23/07/06(木)16:50:23 No.1075491947
懐いた森神様がかわいい
13 23/07/06(木)16:50:26 No.1075491963
アレク君で男の子の良さ分かった!
14 23/07/06(木)16:51:59 No.1075492354
アレクは男の子じゃないと同性の友達いなくて寂しい
15 23/07/06(木)16:58:42 No.1075493922
>懐いた森神様がかわいい ぬーんぬんぬん がおんぬ ぬんぬんぬーん
16 23/07/06(木)16:59:43 No.1075494158
全体的にキャラのまつげパシパシしてるよねこの漫画
17 23/07/06(木)17:00:17 No.1075494304
>全体的にキャラのまつげパシパシしてるよねこの漫画 なので全員美男美女 ドワーフのおっさんもイケオジだ
18 23/07/06(木)17:01:33 No.1075494606
ドワーフのヒゲぶち抜いたあとのプツプツって出てくる血がハチャメチャ痛そうだった
19 23/07/06(木)17:01:58 No.1075494709
盲腸手術で思ったけどやっぱり手術シーンは顔の大半隠れるから大変だなって… どれが誰かたまにわからなくなる!
20 23/07/06(木)17:04:19 No.1075495249
>転移した島の抉れかたがすごくて >これせっかく来てくれたけど諦めるしかないって島民も思ってそう 逃げたとかじゃなくて場所ごと抉り取られてるのはもう心配通り越して諦めるしかねえんだわ
21 23/07/06(木)17:05:31 No.1075495512
>盲腸手術で思ったけどやっぱり手術シーンは顔の大半隠れるから大変だなって… >どれが誰かたまにわからなくなる! この辺りは真船先生すげえなと思う ただそれはそれとして角があるサキュバスの人が凄いことになってたりこの漫画らこの漫画で細かい fu2338498.jpg
22 23/07/06(木)17:05:42 No.1075495560
そろそろ消耗品のたぐいが枯渇する話ありそう 麻酔メス抗生物質は確保か代替になるもの見つかってるけど
23 23/07/06(木)17:06:54 No.1075495852
>fu2338498.jpg 左下睫毛長すぎる
24 23/07/06(木)17:07:28 No.1075495986
>そろそろ消耗品のたぐいが枯渇する話ありそう >麻酔メス抗生物質は確保か代替になるもの見つかってるけど 仁でもあったけどこういう薬品や道具を現地の技術や人の協力で悪戦苦闘していくパートでも話作れるのは便利だよねこのフォーマット
25 23/07/06(木)17:08:46 No.1075496299
>>fu2338498.jpg >左下睫毛長すぎる この漫画だとエルフは全体的にそういう種族なので
26 23/07/06(木)17:09:17 No.1075496438
初めて手術立ち会う子の緊張感凄い伝わってくる 臓物なんて触らんよな…そりゃ青ざめるわ
27 23/07/06(木)17:09:30 No.1075496488
アレクくんもうほぼメスになって来てない? それは置いといてリントブルム様が俺の性癖に刺さりすぎる…
28 23/07/06(木)17:09:31 No.1075496490
そろそろ蜘蛛ちゃんが糸作るかな
29 23/07/06(木)17:09:40 No.1075496519
fu2338517.jpg fu2338518.jpg メガネの人の下りはちょっとムラムラした
30 23/07/06(木)17:10:37 No.1075496738
聴診器も作るフラグ立ってるよね
31 23/07/06(木)17:10:58 No.1075496828
蜘蛛ちゃんには可能性しか感じないけど今のところ放置されてるな…
32 23/07/06(木)17:11:03 No.1075496848
世界樹の国の人達気持ちのいい人ばかりで話がトントン拍子で進んでいくの助かる…
33 23/07/06(木)17:11:43 No.1075497007
>そろそろ消耗品のたぐいが枯渇する話ありそう >麻酔メス抗生物質は確保か代替になるもの見つかってるけど 電気使ってる類もどうしようもないね…
34 23/07/06(木)17:11:49 No.1075497028
猫耳に聴診器挿してるの正しいんだけど笑うしかない
35 23/07/06(木)17:12:34 No.1075497201
>世界樹の国の人達気持ちのいい人ばかりで話がトントン拍子で進んでいくの助かる… メタい事いうと周りがこれくらい有能で聞き分け良くないと 医者1人異世界に放り出されてもまともにやっていけないというところもあるだろうしな…
36 23/07/06(木)17:12:40 No.1075497218
略称こいまほは無理があると思う
37 23/07/06(木)17:13:08 No.1075497338
>略称こいまほは無理があると思う 医学魔法でいいんじゃねえかな…
38 23/07/06(木)17:13:10 No.1075497344
>アレクくんもうほぼメスになって来てない? >それは置いといてリントブルム様が俺の性癖に刺さりすぎる… ヤクザだけど根がいい人すぎる
39 23/07/06(木)17:13:28 No.1075497429
K先生で学んだ単語がちょいちょい出てくる! トリアージなさい!
40 23/07/06(木)17:13:44 No.1075497495
アレクくんはヒロインが出揃って来た辺りで あれ?言ってなかったか?俺メスだぞ? とか言って急にヒロインレースに参戦してくる妄想が容易く出来る
41 23/07/06(木)17:14:57 No.1075497778
>K先生で学んだ単語がちょいちょい出てくる! 血管結紮法もだし気胸もだしK先生でやった奴だ!ってなって話がスッと入って来る
42 23/07/06(木)17:15:01 No.1075497798
スライムのインチキスペックがないと特殊環境での手術は出来ないから仕方ない どれだけ医師として技術があろうと竜の胃の中は無理ゲーだし
43 23/07/06(木)17:15:25 No.1075497885
こっちは監修というか原作者が医者だしな
44 23/07/06(木)17:16:18 No.1075498102
fu2338522.jpg fu2338526.jpg 現代医学知識の有無とか抜きにしても 冷静に考えると傷治すために更に傷口開くのって中々異様な光景だよなと思ったシーン
45 23/07/06(木)17:17:13 No.1075498349
しかしバカドラゴンまでヒロインになるとエルフと猫娘とで手が足りず…
46 23/07/06(木)17:18:10 No.1075498572
>しかしバカドラゴンまでヒロインになるとエルフと猫娘とで手が足りず… 蜘蛛娘も怪しいし何なら喋らないスライムも絶対変化するだろう
47 23/07/06(木)17:18:33 No.1075498673
>メタい事いうと周りがこれくらい有能で聞き分け良くないと >医者1人異世界に放り出されてもまともにやっていけないというところもあるだろうしな… 高度に発達した云々は作中でも引用されてたっけな 医者って前提が共有されてないと肉体の損壊を伴う危険なシャーマンだからな
48 23/07/06(木)17:19:39 No.1075498951
ガラス作れる工業レベルなのはすげえ助かる
49 23/07/06(木)17:19:50 No.1075498995
daysは単行本でも読めるから 小ネタが挟んであるので単行本で読める範囲は読もう fu2338533.png
50 23/07/06(木)17:20:41 No.1075499224
これからも知らん種族たちの手術していく事を考えると むしろこの程度のご都合ではまだまだ足りないだらけすぎる…
51 23/07/06(木)17:21:33 No.1075499448
あのスライム絶対神から直に依頼されたサポート要員だろ…
52 23/07/06(木)17:21:51 No.1075499539
患者を一旦巨大な竜にして医者がその中に直接入って患部切除することで擬似的に内視鏡手術するっていうのはよく考えたなと思ったわ しかも電気メスは竜の血から生成した燃える刀
53 23/07/06(木)17:21:54 No.1075499557
眼鏡のエルフさんエッチすぎませんか
54 23/07/06(木)17:22:25 No.1075499694
スライムが呼んだまである
55 23/07/06(木)17:22:30 No.1075499712
>そろそろ消耗品のたぐいが枯渇する話ありそう 足りないせいで手遅れってオチはやらないだろうだから難しい 現地人は知識不足で焦りようがないから主人公だけ焦る→あったよ!でかした!になりがち
56 23/07/06(木)17:23:26 No.1075499929
キャラがどいつも魅力的だからドワーフ王が故郷を捨てた辺りの話とかそれぞれの過去の話も気になって来る
57 23/07/06(木)17:24:26 No.1075500185
母ちゃんの治療終わるまで若ドラゴン普通に雌だと思ってたからアレク「君」であれ…お前男ぉ!?ってなった
58 23/07/06(木)17:25:05 No.1075500346
>>そろそろ消耗品のたぐいが枯渇する話ありそう >足りないせいで手遅れってオチはやらないだろうだから難しい むしろ(現代ならある〇〇があれば間に合ったのに…!)で患者が亡くなって 主人公が方向性なり覚悟固めるのって割と仁とかでも定番じゃなかったっけ
59 23/07/06(木)17:25:18 No.1075500428
麻酔発明の経緯マジであんなアホみたいな理由なの
60 23/07/06(木)17:25:23 No.1075500457
仕方ないけど治療部分ちゃんと描くからなかなか進みが…
61 23/07/06(木)17:25:59 No.1075500590
どう考えても無理だろみたいな部分は魔法の出番だしそうではある 浄化とか既にそうだし
62 23/07/06(木)17:26:47 No.1075500802
>眼鏡のエルフさんエッチすぎませんか 唇がいいよね…
63 23/07/06(木)17:27:10 No.1075500902
>仕方ないけど治療部分ちゃんと描くからなかなか進みが… 人間さんがやっべみたいなとこで切れたから虫垂炎終わったらまた大きく動きそう
64 23/07/06(木)17:27:37 No.1075501021
なんかスレ立ってるなこの医療漫画って検索したらあらやだこんなに読めるのってなった
65 23/07/06(木)17:28:37 No.1075501283
>母ちゃんの治療終わるまで若ドラゴン普通に雌だと思ってたからアレク「君」であれ…お前男ぉ!?ってなった 露骨に胸元とか肌出さないようにしてるし女説は結構ある
66 23/07/06(木)17:28:44 No.1075501319
こんなにっていうか今公開してる分全部じゃないか?
67 23/07/06(木)17:28:52 No.1075501364
>なんかスレ立ってるなこの医療漫画って検索したらあらやだこんなに読めるのってなった https://twitter.com/koudo_yaruki/status/1676807083042443267 単行本出るから宣伝も兼ねて1週間無料なんだと
68 23/07/06(木)17:29:17 No.1075501469
炎症が抑えられるあたり全部が間違ってるわけじゃない治療魔法も気になる
69 23/07/06(木)17:29:27 No.1075501503
蜘蛛の子は糸とか繊維周りで協力することになるんだろうか 割とガンガン使ってるけど消耗品だよね?
70 23/07/06(木)17:29:32 No.1075501529
フレイムドラゴンソード作った時の野暮はやめろって辺りからあれ特別な意味ありそう
71 23/07/06(木)17:29:52 No.1075501623
そうなるとバカ息子がバカ娘になってただの母ちゃん救ってくれたスパダリにくっついてくヤンキー貧乳ドラゴンになっちまうー!
72 23/07/06(木)17:30:33 No.1075501804
次の更新8月かぁ…
73 23/07/06(木)17:30:49 No.1075501873
気胸はK2でも度々見るやつだ!ってなった
74 23/07/06(木)17:31:31 No.1075502056
モーニングツーは月刊だからね 紙亡くなってwebになったけど
75 23/07/06(木)17:32:26 No.1075502279
>炎症が抑えられるあたり全部が間違ってるわけじゃない治療魔法も気になる 外れってのがあるから効く症例と効かない症例があるっぽい 外れなしで全部治せるすごい人は何なんだろう
76 23/07/06(木)17:33:42 No.1075502600
>そうなるとバカ息子がバカ娘になってただの母ちゃん救ってくれたスパダリにくっついてくヤンキー貧乳ドラゴンになっちまうー! そういうの大好物なんで下さい
77 23/07/06(木)17:36:21 No.1075503334
いかにも人間国家対異種族連合になりそうだけど多分暴で殴りあったら現時点ですら人間さん即死するしかないくらいの格差あるよね?
78 23/07/06(木)17:36:44 No.1075503435
基本的に作画カロリーもすごいタイプの漫画だし 月刊連載でも話の進み遅いのはまあ仕方ないか
79 23/07/06(木)17:37:08 No.1075503550
まつげとか目の近くのほくろとかが特徴的だけど 手術シーンでモコモコした除菌服着て目しか出てない状態になってああこのために目だけで誰か分かるキャラデザにしてるのかってなった
80 23/07/06(木)17:37:44 No.1075503722
>外れってのがあるから効く症例と効かない症例があるっぽい >外れなしで全部治せるすごい人は何なんだろう ガチで神の奇跡的なアレなのか 実は医学知識持ってる勢だから魔法の使い分けとかで治せてる系なのか
81 23/07/06(木)17:38:40 No.1075504000
DAYSはなんか無料多いね
82 23/07/06(木)17:39:01 No.1075504092
>いかにも人間国家対異種族連合になりそうだけど多分暴で殴りあったら現時点ですら人間さん即死するしかないくらいの格差あるよね? 人間のアドバンテージが、昔神様に与えられた治癒魔法と人口だから 人海戦術+治癒魔法で即戦線復帰みたいな芸当が出来るのは怖い
83 23/07/06(木)17:39:09 No.1075504134
単行本の方で読んでみたらカバーのコロネビフォーアフターでダメだった
84 23/07/06(木)17:39:15 No.1075504157
売れるためにはまず読んでもらわないとダメだからな…
85 23/07/06(木)17:40:34 No.1075504539
あの謎のつよつよスライムの秘密というか正体はいつか明かされるんだろうか
86 23/07/06(木)17:40:53 No.1075504636
なろうだと思って敬遠してたけどK先生がそこまで言うなら…で読んだ「」が割といるの笑う
87 23/07/06(木)17:41:08 No.1075504706
大司教がマジで桁違い過ぎる
88 23/07/06(木)17:41:51 No.1075504910
>DAYSはなんか無料多いね ただでさえジャンプラみたいな競合他社多い上に 講談社内でもマガポケの方とも食い合ってるからあの手この手で引き込まないとあっという間に先細りしちまうんだ
89 23/07/06(木)17:42:06 No.1075504986
>>外れってのがあるから効く症例と効かない症例があるっぽい >>外れなしで全部治せるすごい人は何なんだろう >ガチで神の奇跡的なアレなのか >実は医学知識持ってる勢だから魔法の使い分けとかで治せてる系なのか 臓器周りの知識が禁忌になってるみたいだし高位の魔法師は知ってて使い分けてるとかはありそう
90 23/07/06(木)17:42:33 No.1075505124
読んでみたらそらK先生も推薦するわというか K先生が一番好きなタイプじゃん
91 23/07/06(木)17:42:38 No.1075505155
まあスライムは神様の手配したサポート要員的なやつだろう 現地でも敬われてるみたいだし神の使い的な地位の…
92 23/07/06(木)17:42:53 No.1075505221
本当に一人先生が絶賛するような覚悟キマってる有能な医者だったからあの帯が完璧過ぎる
93 23/07/06(木)17:43:13 No.1075505317
>なろうだと思って敬遠してたけどK先生がそこまで言うなら…で読んだ「」が割といるの笑う K先生は「」が一番信頼しているお医者さんと言っても過言ではないので…
94 23/07/06(木)17:43:37 No.1075505423
アレクくん…アレクちゃんになれ…
95 23/07/06(木)17:43:39 No.1075505430
抗生物質相当の効果あって術後感染も防げる浄化魔法普通に便利だなこれ…
96 23/07/06(木)17:44:10 No.1075505562
原作者は過去になろうで書いてた人だけどこれはなろう一切関与してないんだよな… なんか最近そういうのが増えてきた気がする
97 23/07/06(木)17:44:24 No.1075505611
これはせっかく先生飲みに連れて来れたのに騒がしくなって不貞腐れてるアレクくん fu2338593.jpg
98 23/07/06(木)17:44:30 No.1075505636
>>なろうだと思って敬遠してたけどK先生がそこまで言うなら…で読んだ「」が割といるの笑う >K先生は「」が一番信頼しているお医者さんと言っても過言ではないので… アンタほどの医者が言うなら…ってなるしな…
99 23/07/06(木)17:44:32 No.1075505640
人間と対立して面倒な展開になるんだろうな…って敬遠してたけどK先生が勧めるなら人間側もちゃんとした理念もってる医者だったりするんだろうか…
100 23/07/06(木)17:44:48 No.1075505708
一人先生が一番評価するのはどういう種族や立場であっても救える命は助ける覚悟だと思う そしてそれを為すための能力もある
101 23/07/06(木)17:45:03 No.1075505786
>読んでみたらそらK先生も推薦するわというか >K先生が一番好きなタイプじゃん まず無医村とか地域への出張を肩代わりして そこから更に異世界に飛ばされてもしぶとく隔てなく医療活動して啓蒙や育成にも取り組んでるという
102 23/07/06(木)17:45:04 No.1075505789
>>実は医学知識持ってる勢だから魔法の使い分けとかで治せてる系なのか >臓器周りの知識が禁忌になってるみたいだし高位の魔法師は知ってて使い分けてるとかはありそう エクレスはよく書院で本を読んでるが幹部も何読んでるか知らないって扱いだしストレートに考えるとその辺っぽくあるな
103 23/07/06(木)17:45:26 No.1075505889
道具類はなんとかなる感じになってきたけど 薬はいつか尽きるだろうしその時の展開が厳しそうではある 多分JIN方式で行くんだろうけど
104 23/07/06(木)17:45:31 No.1075505908
>抗生物質相当の効果あって術後感染も防げる浄化魔法普通に便利だなこれ… でも耐性菌いるかもしれないし薬ってルートは確保しておきたいとこだよね
105 23/07/06(木)17:45:45 No.1075505967
>まず無医村とか地域への出張を肩代わりして >そこから更に異世界に飛ばされてもしぶとく隔てなく医療活動して啓蒙や育成にも取り組んでるという ギュッ
106 23/07/06(木)17:46:26 No.1075506162
>道具類はなんとかなる感じになってきたけど >薬はいつか尽きるだろうしその時の展開が厳しそうではある >多分JIN方式で行くんだろうけど 抗生物質にいては世界樹の葉とか助祭ちゃんの浄化でまぁまぁなんとかなりそう
107 23/07/06(木)17:46:30 No.1075506179
裏表紙側の帯にJKいたら耐えられなかったと思う
108 23/07/06(木)17:46:45 No.1075506244
ウイスキーが好きなわりとガチの酒飲みなのにいつ呼ばれてもいいように普段は一切飲んでないのちょっと医療に自分を捧げ過ぎだと思う
109 23/07/06(木)17:47:12 No.1075506369
>人間と対立して面倒な展開になるんだろうな…って敬遠してたけどK先生が勧めるなら人間側もちゃんとした理念もってる医者だったりするんだろうか… 少なくとも他種族に対しての優位性を保つための医療魔法とはちゃんと認識はしてる fu2338596.jpg
110 23/07/06(木)17:47:19 No.1075506395
敵の手に渡った身内を処理するための暗殺者がソロでちょっと笑う 戦闘力劣ってるなら無理では…?
111 23/07/06(木)17:47:20 No.1075506400
>人間と対立して面倒な展開になるんだろうな…って敬遠してたけどK先生が勧めるなら人間側もちゃんとした理念もってる医者だったりするんだろうか… まぁ色々いる感じだろうな サイアちゃんとか天海先生の信念に触れて他者を救う目的が第一になったし
112 23/07/06(木)17:47:25 No.1075506422
>読んでみたらそらK先生も推薦するわというか >K先生が一番好きなタイプじゃん 状況としては冨永だからな…異世界に行く前からすでに
113 23/07/06(木)17:47:27 No.1075506433
ちょくちょく一人先生が言いそうなこと言うよね
114 23/07/06(木)17:47:31 No.1075506458
>人間と対立して面倒な展開になるんだろうな…って敬遠してたけどK先生が勧めるなら人間側もちゃんとした理念もってる医者だったりするんだろうか… 治療魔法以外はクソ雑魚でその優位無くなったら他の種族に滅ぼされるから安売りする訳に行かないのはマジだからな
115 23/07/06(木)17:47:39 No.1075506499
>ウイスキーが好きなわりとガチの酒飲みなのにいつ呼ばれてもいいように普段は一切飲んでないのちょっと医療に自分を捧げ過ぎだと思う だから慕われた 消えた…
116 23/07/06(木)17:47:54 No.1075506561
>でも耐性菌いるかもしれないし薬ってルートは確保しておきたいとこだよね 魔法耐性がつく細菌は想像すると怖い 瘴気とか言われそう
117 23/07/06(木)17:48:15 No.1075506640
>状況としては冨永だからな…異世界に行く前からすでに 俺はまだまだだ…(ドラゴンの体内に入って手術して)
118 23/07/06(木)17:48:42 No.1075506756
配下の奴らも「亜人や異種族の連中以外は」貧富の差無く別け隔てなく救うべき とは言ってる
119 23/07/06(木)17:49:07 No.1075506864
人間側にも都合は存在してるから単に悪辣なわけでもない ただ医療へのスタンスは個人で色々っぽい
120 23/07/06(木)17:49:39 No.1075507001
>敵の手に渡った身内を処理するための暗殺者がソロでちょっと笑う >戦闘力劣ってるなら無理では…? まぁまず現地のスパイから情報収集してるから正面から行くわけでもなかろうし 結果として自力で医療魔法いらない改革に挙国一致で取り組み始めたとかいう禿げ上がりそうな情報拾っちゃったけど
121 23/07/06(木)17:49:56 No.1075507079
治療できてはいるけどそれはそれとして不安もあるのでちゃんと医学的に検証しなきゃ…!が真っ当すぎる…
122 23/07/06(木)17:50:05 No.1075507106
というか神様も治療魔法与えたのは人間が亜人とか竜族みたいな連中に全く敵わないのどうにかしてやりたいって気持ちからみたいなんで
123 23/07/06(木)17:50:18 No.1075507171
>人間と対立して面倒な展開になるんだろうな…って敬遠してたけどK先生が勧めるなら人間側もちゃんとした理念もってる医者だったりするんだろうか… 実験もかねて無料治療やってるっぽい人とか亜人差別するけど人間には分け隔てない博愛を向けてる人とか 人間側の幹部も一癖はあるけど医療に関してはある程度しっかりしてそう
124 23/07/06(木)17:50:54 No.1075507316
医療魔法の独占は問題じゃなくてそれを利用した一強体制が問題って話だしね
125 23/07/06(木)17:51:04 No.1075507364
>というか神様も治療魔法与えたのは人間が亜人とか竜族みたいな連中に全く敵わないのどうにかしてやりたいって気持ちからみたいなんで 結果今度は人間が他を締め上げ始めたのでままならんな…って顔しながら医者を投入する神
126 23/07/06(木)17:51:48 No.1075507564
身体の構造が人間と一緒なのかわかんないのがキツすぎる…
127 23/07/06(木)17:51:49 No.1075507567
一人と唯人…名前もどこかにている気がする…
128 23/07/06(木)17:52:08 No.1075507650
うーん娘説って初めて聞いたから単行本読み返してたけど若って言ってるお付きの人とアマミ先生の彼ってとこでしか男要素ないな 本当に美人だなこいつ…
129 23/07/06(木)17:52:25 No.1075507715
スライムが便利キャラすぎるし初期配置がすぐそばだし絶対神の使いだろコイツ…
130 23/07/06(木)17:52:39 No.1075507787
>というか神様も治療魔法与えたのは人間が亜人とか竜族みたいな連中に全く敵わないのどうにかしてやりたいって気持ちからみたいなんで かと言って人間が驕り高ぶってきたのは見過ごせない →でも他の種族にも治療魔法与えたら元の木阿弥だよな… ってことで魔法じゃなくて種族関係なく学べば使える知識与えたらいいじゃんで呼ばれたのが主人公だ fu2338612.jpg
131 23/07/06(木)17:52:40 No.1075507794
>治療できてはいるけどそれはそれとして不安もあるのでちゃんと医学的に検証しなきゃ…!が真っ当すぎる… 死体解剖させて展開ありそう
132 23/07/06(木)17:53:20 No.1075507964
>スライムが便利キャラすぎるし初期配置がすぐそばだし絶対神の使いだろコイツ… 他はともかく初手の現地民との意思疎通能力インストールが待てやお前過ぎる
133 23/07/06(木)17:53:23 No.1075507975
>スライムが便利キャラすぎるし初期配置がすぐそばだし絶対神の使いだろコイツ… 口を慎め古老だぞ エルちゃんだぞ
134 23/07/06(木)17:53:46 No.1075508072
>死体解剖させて展開ありそう 作風的にギリある展開だと思う
135 23/07/06(木)17:53:49 No.1075508085
>スライムが便利キャラすぎるし初期配置がすぐそばだし絶対神の使いだろコイツ… これくらいしないと何もなせずに死ぬなってなったんだろう 実際いないと5回くらいはお陀仏してる
136 23/07/06(木)17:53:52 No.1075508101
浄化がマジで汎用性高そう 多分これ一つで虫歯が全く怖くないぞ
137 23/07/06(木)17:53:54 No.1075508107
>ってことで魔法じゃなくて種族関係なく学べば使える知識与えたらいいじゃんで呼ばれたのが主人公だ それを考えるとスライムが便利すぎるのもある程度納得できるな 折角連れてきたのに即死とか困りすぎる
138 23/07/06(木)17:54:01 No.1075508137
>>というか神様も治療魔法与えたのは人間が亜人とか竜族みたいな連中に全く敵わないのどうにかしてやりたいって気持ちからみたいなんで >かと言って人間が驕り高ぶってきたのは見過ごせない >→でも他の種族にも治療魔法与えたら元の木阿弥だよな… >ってことで魔法じゃなくて種族関係なく学べば使える知識与えたらいいじゃんで呼ばれたのが主人公だ >fu2338612.jpg この手の作品にしてはちゃんと世界観や転移した理由ハッキリしてんのな
139 23/07/06(木)17:54:23 No.1075508225
>結果として自力で医療魔法いらない改革に挙国一致で取り組み始めたとかいう禿げ上がりそうな情報拾っちゃったけど これやれば病気になり辛くなって人間の顔色伺う必要無くなる言われたらみんな手洗いサボらないだろう
140 23/07/06(木)17:54:31 No.1075508258
実際解体新書作りたいって言ってるしな
141 23/07/06(木)17:54:33 No.1075508267
医学ものである以上はいつか救えない命は出てくると思うんだよな… Kの一族ですらダメなときはダメだし
142 23/07/06(木)17:55:07 No.1075508424
チート能力付与ないから外付けしないとな…
143 23/07/06(木)17:55:21 No.1075508480
作画が圧倒的にファンタジーしてて好き 盲腸でこんなに緊張するの始めてみた
144 23/07/06(木)17:55:31 No.1075508534
>医学ものである以上はいつか救えない命は出てくると思うんだよな… >Kの一族ですらダメなときはダメだし 上でも言われてる通りこの手の定番だしなそういうの 特に世界の違いや技術知識がメインなら尚更
145 23/07/06(木)17:55:43 No.1075508595
>これやれば病気になり辛くなって人間の顔色伺う必要無くなる言われたらみんな手洗いサボらないだろう 統計学も無いから手洗いうがいしたのに病気になったと騒ぐ奴が出てきてからが本番だな
146 23/07/06(木)17:55:48 No.1075508606
単行本今のうちに買っとかないと重版とか新刊で帯無くなるぞ
147 23/07/06(木)17:56:08 No.1075508710
作画のレベルはマジで高いなーって 主に風景
148 23/07/06(木)17:56:50 No.1075508895
トリアージの回は正直もうやるのか!?ってなった 杞憂だった
149 23/07/06(木)17:58:07 No.1075509262
アレクくんが最初ギラついてたのにどんどん可愛くなっていく… 背も縮んでる気がする…
150 23/07/06(木)17:58:21 No.1075509331
>トリアージの回は正直もうやるのか!?ってなった >杞憂だった 向こうはトリアエズまだしないのかってなってる
151 23/07/06(木)17:58:22 No.1075509337
>浄化がマジで汎用性高そう >多分これ一つで虫歯が全く怖くないぞ 殺菌が出来るだけなら既に歯溶けて神経腐ってますなったら麻酔吸おうねすぐ終わるからね
152 23/07/06(木)17:58:51 No.1075509467
1話で飲んでるとこが異世界のぶかと思った
153 23/07/06(木)17:59:09 No.1075509563
>トリアージの回は正直もうやるのか!?ってなった >杞憂だった ドラマや漫画だと明確な死亡フラグだけど患者のタグ分けって初歩も初歩だからな…
154 23/07/06(木)17:59:20 No.1075509614
>この手の作品にしてはちゃんと世界観や転移した理由ハッキリしてんのな なろうでもおもしろい作品は土台しっかりしてるよ
155 23/07/06(木)17:59:33 No.1075509688
虫垂炎の話見るに医学(こっちの世界)と魔法(異世界)の優劣よりも 最終的にお互い優れたところ合わせていこうぜな話になりそうな気はする それはそれとして対立パートは主軸になるだろうけど
156 23/07/06(木)18:00:52 No.1075510072
輸血問題はどうするんだろうなコレ…
157 23/07/06(木)18:00:53 No.1075510075
確実に魔法じゃないとなんともならん病気や症状はありそう
158 23/07/06(木)18:01:05 No.1075510137
アレクくん見た目がメスって事なのかと思ったけど立ち回りがメスというかヒロインみたいだ…
159 23/07/06(木)18:01:17 No.1075510203
ファンタジー要素と現代医学知識の合体って意味だと今のところお話や描写は完璧に出来てると思うし このまま行けたら傑作になりそう
160 23/07/06(木)18:01:26 No.1075510252
>輸血問題はどうするんだろうなコレ… まず血液型分別から始まるな 異世界だと
161 23/07/06(木)18:01:51 No.1075510372
シアさんには立派な麻酔医になってほしい
162 23/07/06(木)18:02:21 No.1075510542
>シアさんには立派な麻酔医になってほしい じゃあまずはちょびヒゲ生やしておかっぱにしてもらって…
163 23/07/06(木)18:02:41 No.1075510627
天海先生の代わりに島に飛ばされた先生は楽しそうにやってるがあの人は出世とか気にしてたはずなのに…
164 23/07/06(木)18:02:50 No.1075510665
解剖はラリってる奴から死人が出たらやる気がする
165 23/07/06(木)18:03:09 No.1075510754
>じゃあまずはちょびヒゲ生やしておかっぱにしてもらって… そんなホンダラ親父みたいな名医がいるわけねぇだろ!
166 23/07/06(木)18:03:17 No.1075510821
>要はでかい爬虫類だ >爬虫類診れる医師か… 獣医ならいるんじゃね? 珍しい動物ほど対応できる獣医を探すのに苦労するとは聞くが爬虫類対応獣医はそこそこいるみたい
167 23/07/06(木)18:03:33 No.1075510889
>略称こいまほは無理があると思う 00年代のエロゲーみたいだ
168 23/07/06(木)18:03:41 No.1075510933
この漫画読んでここまで描けるのが本当に凄いと思うし よく考えたら真船先生よくコンスタントに一話二話で基本まとめてストーリー描いてるな…と思った あと上でも言われてるが手術シーンのキャラの描き分けってマジ鬼門なんだなと
169 23/07/06(木)18:03:52 No.1075510992
>天海先生の代わりに島に飛ばされた先生は楽しそうにやってるがあの人は出世とか気にしてたはずなのに… 僻地に飛ばされてスーパードクターになったキャラを一人知ってる
170 23/07/06(木)18:04:01 No.1075511033
輸血してる間動けないからここから先には誰も通さねえ!って仲間が防衛戦するのは定番シチュだからな
171 23/07/06(木)18:04:14 No.1075511089
>輸血問題はどうするんだろうなコレ… アレクくんがマナ輸血?的なのをしてたから根本から考え方が違いそうだな…
172 23/07/06(木)18:04:20 No.1075511108
>解剖はラリってる奴から死人が出たらやる気がする 解体新書的なの作ろうとはしてたし 人間亜人人外合わせてその辺りは間違いなくやるとは思う
173 23/07/06(木)18:04:37 No.1075511187
fu2338645.png ここヒロインすぎでしょ
174 23/07/06(木)18:05:32 No.1075511443
>あと上でも言われてるが手術シーンのキャラの描き分けってマジ鬼門なんだなと K2は目元だけで一也と一人先生書き分けてるからすげえよな…
175 23/07/06(木)18:05:41 No.1075511486
シアさんは麻薬販売の暗い場所から麻酔のエキスパートへの転身が異世界モノならではだなと
176 23/07/06(木)18:05:43 No.1075511498
fu2338647.jpg 輸血周りはこの下り見るに後々やりそうだけどまだ優先度はそこまで高くないと思う
177 23/07/06(木)18:05:48 No.1075511527
>天海先生の代わりに島に飛ばされた先生は楽しそうにやってるがあの人は出世とか気にしてたはずなのに… 友人が雷に打たれて住まいごと行方不明ともなれば島にも行くわな
178 23/07/06(木)18:05:56 No.1075511564
>あと上でも言われてるが手術シーンのキャラの描き分けってマジ鬼門なんだなと Kはマスク透過とか髪とかやってるけどこれはそれやってないしね
179 23/07/06(木)18:06:00 No.1075511587
アレクくんは定期的にメスの顔したりヒロインムーブするからな…
180 23/07/06(木)18:06:09 No.1075511630
抗生物質の代わりが浄化頼りなのは今後なかなかに難しい壁になりそうだな…
181 23/07/06(木)18:06:27 No.1075511713
サイアさん華奢過ぎてびっくりした fu2338655.jpg
182 23/07/06(木)18:06:37 No.1075511775
異世界が思ったより服装がおしゃれ……
183 23/07/06(木)18:06:48 No.1075511834
>シアさんは麻薬販売の暗い場所から麻酔のエキスパートへの転身が異世界モノならではだなと ただそれはそれとしてヤク決めないとやってられない人たちの存在はそれなりに尊重されてはいる
184 23/07/06(木)18:07:16 No.1075511968
なんか普通にスーツ着てるしこの異世界服飾のレベルが高い…!
185 23/07/06(木)18:07:23 No.1075511989
>抗生物質の代わりが浄化頼りなのは今後なかなかに難しい壁になりそうだな… 医療だと抗生物質とステロイドの壁はあるよな
186 23/07/06(木)18:07:24 No.1075511998
蜘蛛の子はそのうち生体分解糸の話しそうだな…まあ本来はシルクの枠なんだけど…
187 23/07/06(木)18:07:45 No.1075512093
作画カロリーも高い
188 23/07/06(木)18:08:13 No.1075512241
何気にドワーフのおっちゃんの書き込みもすごい
189 23/07/06(木)18:08:15 No.1075512256
>あと上でも言われてるが手術シーンのキャラの描き分けってマジ鬼門なんだなと 基本的に髪は落ちないようにあの帽子に入れるし 口と鼻はマスクするし 服装も皆同じだし 目元以外で判別が難しすぎる…!
190 23/07/06(木)18:08:18 No.1075512272
>fu2338647.jpg >輸血周りはこの下り見るに後々やりそうだけどまだ優先度はそこまで高くないと思う まず今は手洗いうがい煮沸消毒とか初歩的な衛生周知の段階だしな
191 23/07/06(木)18:08:25 No.1075512306
転移ってどっちの意味です?
192 23/07/06(木)18:08:37 No.1075512366
>>抗生物質の代わりが浄化頼りなのは今後なかなかに難しい壁になりそうだな… >医療だと抗生物質とステロイドの壁はあるよな ペニシリンマジで偉大…医療異世界系でもたまたまカビの研究しまくってた冷飯食いの研究者が保持してたとかあるくらいには奇跡が必要
193 23/07/06(木)18:08:45 No.1075512410
ドワーフは完全にCV大塚明夫で脳内再生されてる
194 23/07/06(木)18:08:48 No.1075512417
>作画カロリーも高い 竜ママが着替えるシーン入ったから作画コスト軽減!かと思いきやめっちゃめどい和服着てて目を疑った
195 23/07/06(木)18:09:03 No.1075512487
>作画カロリーも高い 遅いと言われてたけど遅くもなるわとしか言えない凝りっぷりだよね…
196 23/07/06(木)18:09:03 No.1075512489
>転移ってどっちの意味です? まるごと飛ばされてる というか描写見るに多分建物もあの世界のどっかに行ってる
197 23/07/06(木)18:09:04 No.1075512490
>医療だと抗生物質とステロイドの壁はあるよな 抗生物質は何とかなるかもだけどステは無理ゲーそう どうクリアするんだろうか 絶対に行き着く話だよな
198 23/07/06(木)18:09:38 No.1075512669
背景のクオリティめちゃくちゃ高いからな…
199 23/07/06(木)18:09:40 No.1075512674
絵がとにかく綺麗なのいいよね あと個人的に女の子が皆まつ毛バシバシなのすっげぇ好き
200 23/07/06(木)18:09:43 No.1075512692
>まず今は手洗いうがい煮沸消毒とか初歩的な衛生周知の段階だしな 現実でこれ広めようとした人が気狂い扱いで死んだとかそういうことあるから最初に実績作るの大事ね…
201 23/07/06(木)18:09:52 No.1075512743
エルフのまつ毛長すぎ!
202 23/07/06(木)18:10:06 No.1075512809
浄化魔法でも耐性持っちゃうみたいなのはやるだろうか それともその辺りがないことで現代医学とは差別化するのか
203 23/07/06(木)18:10:08 No.1075512817
昼に読んでた「」が次が1ヶ月後で悶えてた やはりK2の過剰投与で医療漫画中毒に…
204 23/07/06(木)18:10:29 No.1075512931
>基本的に髪は落ちないようにあの帽子に入れるし ドクターTETSU!
205 23/07/06(木)18:10:34 No.1075512964
女性作家かと思ったら男性なのか…
206 23/07/06(木)18:10:38 No.1075512987
>浄化魔法でも耐性持っちゃうみたいなのはやるだろうか >それともその辺りがないことで現代医学とは差別化するのか 耐性菌によるウィルスパンデミックはマジでどうにもならないしな…
207 23/07/06(木)18:10:48 No.1075513049
ヒロイン勢からアレクくんからぬ神様もみんな可愛いのがずるい
208 23/07/06(木)18:11:04 No.1075513139
>昼に読んでた「」が次が1ヶ月後で悶えてた >やはりK2の過剰投与で医療漫画中毒に… 中毒症状…?いかん!
209 23/07/06(木)18:11:24 No.1075513233
6人衆とロン毛の人も実はちゃんと医療に対しては真摯だったりしそうな片鱗がある
210 23/07/06(木)18:11:24 No.1075513234
>ヒロイン勢からアレクくんからぬ神様もみんな可愛いのがずるい 何なら先生も可愛い
211 23/07/06(木)18:11:45 No.1075513360
異世界Kみたいなスピンオフ誰か描いてくれないかな…
212 23/07/06(木)18:11:51 No.1075513378
真船先生もだけど臓物みたいなグロテスクに思える絵を不快感とか嫌悪感無く描けるのは凄いと思う ちゃんとお話に集中できる
213 23/07/06(木)18:11:54 No.1075513386
>ドクターTETSU! アンタのそのふざけた髪型帽子に入りきれてないじゃないか
214 23/07/06(木)18:12:05 No.1075513435
カーチャンが龍に変化した見開きすごいよね
215 23/07/06(木)18:12:06 No.1075513443
治療魔法全般とは言わなくても医療用浄化魔法だけでも現実にあったら無限に使い道思いつきそうだな やべえわこれ
216 23/07/06(木)18:12:11 No.1075513469
>浄化魔法でも耐性持っちゃうみたいなのはやるだろうか >それともその辺りがないことで現代医学とは差別化するのか 魔法と医術の差別化はそれこそ人間以外に使えないか勉強が必要だけどどの種族も使えるかって部分じゃねえかな
217 23/07/06(木)18:12:16 No.1075513498
>異世界Kみたいなスピンオフ誰か描いてくれないかな… >1688628761466.jpg
218 23/07/06(木)18:12:20 No.1075513528
BJに出てきた頭にロウソクつけてそうな人から一ヶ月待つことになった つらい
219 23/07/06(木)18:12:44 No.1075513633
天海先生が診療所に帰るとそこには見慣れないジープが…
220 23/07/06(木)18:12:46 No.1075513644
>治療魔法全般とは言わなくても医療用浄化魔法だけでも現実にあったら無限に使い道思いつきそうだな >やべえわこれ なんせこれ食品管理にすら使えるからな…
221 23/07/06(木)18:12:59 No.1075513694
衛生周りに関しては史実だとナイチンゲールの死闘っぷりとか見るに 理解無いところから浸透させるのマジで地獄の戦いになるからな…
222 23/07/06(木)18:13:05 No.1075513717
>>まず今は手洗いうがい煮沸消毒とか初歩的な衛生周知の段階だしな >現実でこれ広めようとした人が気狂い扱いで死んだとかそういうことあるから最初に実績作るの大事ね… 言い方が悪かった コミュ力か比較データが必要だった 女史は統計で殴った
223 23/07/06(木)18:13:16 No.1075513777
>>まず今は手洗いうがい煮沸消毒とか初歩的な衛生周知の段階だしな >現実でこれ広めようとした人が気狂い扱いで死んだとかそういうことあるから最初に実績作るの大事ね… 提案した人はなんでみんな手洗わないだ!って狂って 手洗いの有効性が証明されたら今度は手洗って無かった産婦人科医が自殺した
224 23/07/06(木)18:13:20 No.1075513801
>天海先生が診療所に帰るとそこには見慣れないジープが… あなたは…!?
225 23/07/06(木)18:13:23 No.1075513821
>>まず今は手洗いうがい煮沸消毒とか初歩的な衛生周知の段階だしな >現実でこれ広めようとした人が気狂い扱いで死んだとかそういうことあるから最初に実績作るの大事ね… あの人そもそもデータ改ざんしてたりやり方が暴力的過ぎたりでむしろ広めるのを結果的に妨害してたくらいのポジションだし…
226 23/07/06(木)18:13:32 No.1075513867
>ペニシリンマジで偉大…医療異世界系でもたまたまカビの研究しまくってた冷飯食いの研究者が保持してたとかあるくらいには奇跡が必要 やっぱすごいよなあのロリ妊婦実際にできるか研究したやつ
227 23/07/06(木)18:13:35 No.1075513883
俺の理解力が低いせいだが手術着になって目元だけだと誰が誰だかわかりにくい!
228 23/07/06(木)18:13:43 No.1075513928
人体解剖図は狂気の沙汰だしな…
229 23/07/06(木)18:13:47 No.1075513955
>天海先生が診療所に帰るとそこには見慣れないジープが… (バック駐車のハマー)
230 23/07/06(木)18:13:48 No.1075513961
>>まず今は手洗いうがい煮沸消毒とか初歩的な衛生周知の段階だしな >現実でこれ広めようとした人が気狂い扱いで死んだとかそういうことあるから最初に実績作るの大事ね… ゼンメルワイスに関しては実績なくて単純に未知の概念が受け入れられるどうこうとかという話でもなくて 「論文のデータが恣意的に弄られてた」「病原体が空気中にあるという結論自体はあってたけどそれ以外は間違ってた」「手を洗うのに肌が焼けるレベルの薬物の使用を推奨した」と色々問題点が…
231 23/07/06(木)18:14:01 No.1075514032
>手洗いの有効性が証明されたら今度は手洗って無かった産婦人科医が自殺した つらい
232 23/07/06(木)18:14:13 No.1075514094
>>天海先生が診療所に帰るとそこには見慣れないジープが… >あなたは…!? 腕のいい医者がいると聞いて来たが… どうやら人違いだったか…
233 23/07/06(木)18:14:16 No.1075514106
ケモミミの娘が聴診器つけるとまぁそうなるよね… でもそういう人体の作りの違いとかがさり気なく描写するの私好き!
234 23/07/06(木)18:14:17 No.1075514111
この先生めちゃくちゃ度胸あるな… そして医療に真摯だな…
235 23/07/06(木)18:14:18 No.1075514116
そういう意味で初手からエルフの上とドラゴンの上を落としたのはでかい なんなら今ドワーフの上を落とした
236 23/07/06(木)18:14:26 No.1075514163
>言い方が悪かった >コミュ力か比較データが必要だった >女史は統計で殴った ナイチンゲールも最初は清潔で患者が助かるとか嘘だー派だったらしいな
237 23/07/06(木)18:14:48 No.1075514297
>カーチャンが龍に変化した見開きすごいよね 森神様の背に乗って飛び立つ見開きがバチバチにファンタジーしてて最高…
238 23/07/06(木)18:14:59 No.1075514344
一応この話だと竜やエルフの女王たちとバッチリコネあるからおふれとしてその辺りじわじわ浸透させられるし 面倒くさそうな強制力は問題ない
239 23/07/06(木)18:15:06 No.1075514377
>俺の理解力が低いせいだが手術着になって目元だけだと誰が誰だかわかりにくい! だからマスクを透かした画作りと演出のパイオニアが凄いんだなって分かったよ真船先生
240 23/07/06(木)18:15:32 No.1075514504
スケルトンやゾンビの治療もするんだろうか…
241 23/07/06(木)18:15:45 No.1075514566
一般的な回復魔法のイメージだと自己免疫疾患は対応できない印象がある
242 23/07/06(木)18:15:47 No.1075514576
リントブルム様はこちらの想像よりデカ過ぎた
243 23/07/06(木)18:15:48 No.1075514587
>だからマスクを透かした画作りと演出のパイオニアが凄いんだなって分かったよ真船先生 スーパー系で鍛えた表現力いいよね…
244 23/07/06(木)18:16:05 No.1075514687
医療とファンタジーの作画が両方ハイレベルでやべえなって
245 23/07/06(木)18:16:07 No.1075514707
医療器具いっぱい作らないといけない事考えるとドワーフ落とすのは絶対必要だからな…
246 23/07/06(木)18:16:21 No.1075514779
>スケルトンやゾンビの治療もするんだろうか… 逆に異世界にしかない奇病はかなり最後の方で見せ場としてやりそうではある
247 23/07/06(木)18:16:27 No.1075514802
>スーパー系で鍛えた表現力いいよね… リアル系でも経験が生きてるな
248 23/07/06(木)18:16:34 No.1075514840
>リントブルム様はこちらの想像よりデカ過ぎた 医療魔法流失したら人間は滅びますぞー!がそうだね…すぎる
249 23/07/06(木)18:16:35 No.1075514846
>リントブルム様はこちらの想像よりデカ過ぎた あの広場でも収まってないのやべえ!
250 23/07/06(木)18:16:39 No.1075514872
>医療器具いっぱい作らないといけない事考えるとドワーフ落とすのは絶対必要だからな… ドワーフの工作技術を医療道具のために使うファンタジー初めて見た
251 23/07/06(木)18:16:43 No.1075514896
アレクくん性別どっちなん…?
252 23/07/06(木)18:16:46 No.1075514907
>スケルトンやゾンビの治療もするんだろうか… 獣人キメマラエルフドラゴンドワーフはやったし その辺もいずれ見てみたいな
253 23/07/06(木)18:16:59 No.1075514963
>>俺の理解力が低いせいだが手術着になって目元だけだと誰が誰だかわかりにくい! >だからマスクを透かした画作りと演出のパイオニアが凄いんだなって分かったよ真船先生 基本的に先生とピノコしかオペの現場にいないブラックジャックもなるほどなと思った
254 23/07/06(木)18:17:00 No.1075514970
>一般的な回復魔法のイメージだと自己免疫疾患は対応できない印象がある 完全に生き物のバグだからな そこまで行っちゃうとさすがに何でもありすぎる
255 23/07/06(木)18:17:03 No.1075514977
麻酔と抗生物質とメス始め刃物系術具はなんとかなるのか…
256 23/07/06(木)18:17:07 No.1075515003
>アレクくん性別どっちなん…? 今のところ完全に男
257 23/07/06(木)18:17:07 No.1075515005
>一般的な回復魔法のイメージだと自己免疫疾患は対応できない印象がある あと異物除去は手でやらないといけないとかイメージあるな
258 <a href="mailto:神様">23/07/06(木)18:17:19</a> [神様] No.1075515047
みんななかようせなあかんよ…
259 23/07/06(木)18:17:24 No.1075515072
>スーパー系で鍛えた表現力いいよね… ウルトラマンに表情を付けろ! このスキルツリーを極めたのがキン肉マンです
260 23/07/06(木)18:17:26 No.1075515087
>今のところ完全にメス
261 23/07/06(木)18:17:29 No.1075515108
癌にも効かないのが基本>医療系の魔法
262 23/07/06(木)18:17:49 No.1075515193
オカンとアレクくんのサイズ比考えるとマジとんでもねえデカさだからそりゃ人類追い詰められるわ…
263 23/07/06(木)18:18:01 No.1075515277
>今のところ完全にメス 医療器具の話かな…?
264 23/07/06(木)18:18:13 No.1075515336
>みんななかようせなあかんよ… アクアリウムで楽園作ろうとしたら地獄のような争いが開幕したって考えたら神様もだいぶショック
265 23/07/06(木)18:18:23 No.1075515385
確かに今使ってるメスはアレクくん製だが…
266 23/07/06(木)18:18:24 No.1075515392
>>一般的な回復魔法のイメージだと自己免疫疾患は対応できない印象がある >完全に生き物のバグだからな そこまで行っちゃうとさすがに何でもありすぎる ガンとかも増悪しかねないよな…
267 23/07/06(木)18:18:40 No.1075515468
ドラゴンの体内に入って疑似内視鏡手術胃癌切除とかやったし そういうファンタジー生物を知識やあっちのあれこれ使ってなんとかするのは割と期待してる
268 23/07/06(木)18:18:45 No.1075515501
なんなら医療系魔法の乱用でガン化するとかそういう作品もある
269 23/07/06(木)18:18:49 No.1075515524
>スケルトンやゾンビの治療もするんだろうか… こつ…そしょうしょう…!?
270 23/07/06(木)18:18:56 No.1075515558
というかあのレベルのドラゴンでも病には勝てないのは諸行無常感ある
271 23/07/06(木)18:18:58 No.1075515575
>癌にも効かないのが基本>医療系の魔法 外科的要素がダメなんじゃないかと思う 逆に内科的な治療なら魔法のほうが上手くさい
272 23/07/06(木)18:19:11 No.1075515637
>>みんななかようせなあかんよ… >アクアリウムで楽園作ろうとしたら地獄のような争いが開幕したって考えたら神様もだいぶショック 人類が弱いのがいかないなら医療魔法っていうオンリーワン追加パッチ開けたら重宝されてバランス取れるだろ! →あかん逆に他種族締め上げ始めた…
273 23/07/06(木)18:19:20 No.1075515686
CTないから脳腫瘍とか出たら今のところとても危険
274 23/07/06(木)18:19:29 No.1075515725
>>スケルトンやゾンビの治療もするんだろうか… >こつ…そしょうしょう…!? それはちょっと見たい
275 23/07/06(木)18:19:30 No.1075515730
ドワーフリニンサン!注射器作ってくだち!
276 23/07/06(木)18:19:32 No.1075515739
>ガンとかも増悪しかねないよな… というか現に竜の女王の匙投げたし世界樹の葉は逆効果だったわけで
277 23/07/06(木)18:19:41 No.1075515794
エンチャントファイア日本刀で腫瘍を焼切るとが男の子だな…
278 23/07/06(木)18:19:44 No.1075515817
>ドワーフリニンサン!注射器作ってくだち! 内視鏡も欲しいな…
279 23/07/06(木)18:19:58 No.1075515889
>というかあのレベルのドラゴンでも病には勝てないのは諸行無常感ある 腫瘍は自分自身が襲ってくるからな…
280 23/07/06(木)18:20:15 No.1075515977
>CTないから脳腫瘍とか出たら今のところとても危険 魔法にビームないのかなぁ…
281 23/07/06(木)18:20:16 No.1075515979
>というかあのレベルのドラゴンでも病には勝てないのは諸行無常感ある 生命体である以上どうしようもないんだ ライオンだって最強捕食者だけど虫歯になったら死ぬしかないんだ
282 23/07/06(木)18:20:17 No.1075515992
欲しい医療機器なんて山程あるからな…
283 23/07/06(木)18:20:18 No.1075516000
癌は理屈的には細菌とかの影響を受けたりしてるわけでも毒に侵されたりしてるわけでもない健常な細胞でしかないからな ちょっと制御が壊れてるだけで…
284 23/07/06(木)18:20:21 No.1075516013
>>ドワーフリニンサン!注射器作ってくだち! >内視鏡も欲しいな… カテーテル用のワイヤーも…
285 23/07/06(木)18:20:22 No.1075516021
世界樹の葉の副作用で胃が荒れるのはちょっとファンタジーらしい薬学感あって面白かった
286 23/07/06(木)18:20:34 No.1075516077
>CTないから脳腫瘍とか出たら今のところとても危険 似たような魔法が編み出されるかもしれん ちょうど1人成長株の魔法使いいるし
287 23/07/06(木)18:20:35 No.1075516085
違う会社のダイマになるけど異世界薬局も面白いよ こいまほよりマイルドな絵柄だけどその分ほのぼのして読めるよ アニメもたまにAbemaで無料一挙やってるよ
288 23/07/06(木)18:20:42 No.1075516110
レントゲンなしで外科手術はめっちゃきつい
289 23/07/06(木)18:20:47 No.1075516132
癌が転移してる!とかいう誤解を招く表現
290 23/07/06(木)18:20:56 No.1075516189
>外科的要素がダメなんじゃないかと思う 傷治してたからそれはないのでは 一定レベルの疾病とか遺伝子エラー系は無理なんでないかな
291 23/07/06(木)18:21:00 No.1075516211
>というかあのレベルのドラゴンでも病には勝てないのは諸行無常感ある デラックス細胞はデラックス癌細胞には勝てないのはしょうがない
292 23/07/06(木)18:21:20 No.1075516328
胃液で死ぬのにほぼ生身のまま行くのヤバすぎる…
293 23/07/06(木)18:21:23 No.1075516343
>癌が転移してる!とかいう誤解を招く表現 本体そのままで他所に追加で生えるだけだもんね 転移した方がマシだわ!
294 23/07/06(木)18:21:41 No.1075516431
優秀な麻酔医が確保出来たの大きそう
295 23/07/06(木)18:21:50 No.1075516473
ドラゴン癌細胞とかすごい生物兵器作れそう
296 23/07/06(木)18:21:57 No.1075516523
医療漫画が大体そうなのかもしれないけど話の流れもK2っぽくてふふってなる
297 23/07/06(木)18:22:01 No.1075516545
>胃液で死ぬのにほぼ生身のまま行くのヤバすぎる… スライムいなかったらあの胃の中だけでも数回死んでるわ…
298 23/07/06(木)18:22:11 No.1075516601
>優秀な麻酔医が確保出来たの大きそう 恐縮ですな
299 23/07/06(木)18:22:28 No.1075516696
>医療漫画が大体そうなのかもしれないけど話の流れもK2っぽくてふふってなる 呼吸がおかしい!のところは完全にK2
300 23/07/06(木)18:22:29 No.1075516700
蜘蛛ちゃんのやけど治療パートなかったんですけお!
301 23/07/06(木)18:22:58 No.1075516837
糸関連に蜘蛛確保してるの大きそう
302 23/07/06(木)18:23:01 No.1075516852
蜘蛛ちゃんえっちだから早く仲間になってほしい
303 23/07/06(木)18:23:58 No.1075517162
ストックされてた重病患者の処理終わったからしばらくは素材作成パートしてる裏で人間さん国家がやべぇ…やべぇよ…してる話になりそう
304 23/07/06(木)18:24:01 No.1075517183
やっぱりアレクくんが全体的にヒロインすぎない?
305 23/07/06(木)18:24:29 No.1075517327
持ってくれよ!各種器具の電池!
306 23/07/06(木)18:24:42 No.1075517400
>ストックされてた重病患者の処理終わったからしばらくは素材作成パートしてる裏で人間さん国家がやべぇ…やべぇよ…してる話になりそう 回復魔法なければ雑魚って立場みたいだからね…
307 23/07/06(木)18:24:47 No.1075517426
>ストックされてた重病患者の処理終わったからしばらくは素材作成パートしてる裏で人間さん国家がやべぇ…やべぇよ…してる話になりそう 暗殺しに人間さん派遣されてるし… さっさと人間さんみんなを味方化してほしいよね