虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/06(木)15:53:41 ナイト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/06(木)15:53:41 No.1075478921

ナイトビジョンってもうその辺の雑兵でも持ってる時代なんだな

1 23/07/06(木)15:59:56 No.1075480364

自衛隊だって私物で持ってるぞ

2 23/07/06(木)16:00:22 No.1075480468

もってるってことはやらなきゃいけないわけだな

3 23/07/06(木)16:01:49 No.1075480800

今の世の中雑兵なんて存在しないと思うんだけど いやストームZなんかは雑兵か

4 23/07/06(木)16:04:52 No.1075481481

森の中でみんなサプレッサーつけとる時代

5 23/07/06(木)16:05:21 No.1075481581

雑兵て…いつの時代の武将だよ

6 23/07/06(木)16:06:19 No.1075481775

7 23/07/06(木)16:09:01 No.1075482407

アリエクで訳の解らん民生品買ってる奴いるしな

8 23/07/06(木)16:15:09 No.1075483782

ネット普及によるユビキタス時代の到来以降ちょっと歩兵装備のトレンド変わり過ぎじゃない…? 小銃に乗せる光学照準もお安くなって小銃そのものが部位ごとのオマケ前提のデザインになってきてるし

9 23/07/06(木)16:17:09 No.1075484282

隊費を集めてまとめて買ってるのが一般的のはず 絶体絶命払ったけど受け取ってない奴いると思うけどどういう分配だろうな

10 23/07/06(木)16:18:21 No.1075484544

>隊費を集めてまとめて買ってるのが一般的のはず >絶体絶命払ったけど受け取ってない奴いると思うけどどういう分配だろうな 自腹なん? 個々人ならまだいいけどその形式だと支給してあげてほしいな

11 23/07/06(木)16:19:21 No.1075484777

ナイトスコープくらいなら俺でも持ってるしなぁ

12 23/07/06(木)16:24:00 No.1075485845

>自腹なん? 支給は特殊作戦群ぐらいじゃねーかな

13 23/07/06(木)16:24:52 No.1075486032

輸入規制で高性能なのは私物で買えない

14 23/07/06(木)16:26:06 No.1075486275

サイレンサーはどっちかというと戦訓で必須になった

15 23/07/06(木)16:27:02 No.1075486485

>輸入規制で高性能なのは私物で買えない 前はロシア経由で結構手にはいったって森の動物達がいってたけど今そのロシア自体が戦争してるからな…

16 23/07/06(木)16:31:41 No.1075487509

何なら俺も持ってるぞ

17 23/07/06(木)16:32:05 No.1075487604

>自衛隊だって私物で持ってるぞ 私物か…

18 23/07/06(木)16:35:18 No.1075488357

まずレールから私物だからな

19 23/07/06(木)16:35:43 No.1075488461

私物で持っててどうすんの?こういうの私物持ち込み可な職場なの?

20 23/07/06(木)16:35:55 No.1075488518

軍隊って私物使っていいんだ

21 23/07/06(木)16:37:24 No.1075488868

>軍隊って私物使っていいんだ 自分の命預けるものだから申請して許可とればいける 身体のサイズ的に支給品があわないとかも多いし…

22 23/07/06(木)16:39:12 No.1075489291

むしろ私物は世界的にも普通

23 23/07/06(木)16:41:25 No.1075489817

ブラックホークダウンですぐ帰るから置いてけ!って言われてなかったっけ

24 23/07/06(木)16:55:54 No.1075493263

サーマルのやつ欲しいなーと思うけど一桁違うんだよな

25 23/07/06(木)16:57:46 No.1075493704

へたするとボディーアーマーとか私物だからな

26 23/07/06(木)16:59:51 No.1075494190

私物の軍刀…

27 23/07/06(木)17:03:07 No.1075494983

旧軍の軍刀は刀身は私物でも良かったけど それはそれとして私物の刀もオッケーだという

28 23/07/06(木)17:03:17 No.1075495028

基本的にはJGVS-V8でしょ

29 23/07/06(木)17:12:42 No.1075497227

官品はなくすとめどいから私物にしてるって側面もあって全部支給されたらそれはそれで困るとか聞く

30 23/07/06(木)17:13:20 No.1075497394

>輸入規制で高性能なのは私物で買えない 軍用クラスの第三世代型は買おうと思えば買えることには買えるんだ 安定供給は出来ないけど沖縄から米軍使い古しの奴は買える 欧州製の新品も値段は張るけど買える

31 23/07/06(木)17:20:13 No.1075499099

>アリエクで訳の解らん民生品買ってる奴いるしな 民生品って言ってもちょっと前の米軍位の性能はあるから今は??で宇露双方が絶賛使用中

32 23/07/06(木)17:25:14 No.1075500400

きみ、世の中に雑兵という兵は無い。どんな兵にだって、ちゃんと名前がついている

33 23/07/06(木)17:28:08 No.1075501171

20式にあんま光学照準器乗ってないのは官品が行き渡ってないのか訓練で失くしたり壊すと面倒くさいからなのか

34 23/07/06(木)17:44:36 No.1075505653

サーマル付きのマスィンガンはすごい活躍してそうだけど

↑Top