23/07/06(木)13:07:49 140tが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/06(木)13:07:49 No.1075439050
140tが落下って…
1 23/07/06(木)13:08:27 No.1075439214
「」140人分かたいしたことねえな
2 23/07/06(木)13:08:33 No.1075439237
これ再利用は流石に出来ないよね
3 23/07/06(木)13:11:35 No.1075439961
>「」140人分かたいしたことねえな 0.98tだ言い過ぎだぞ
4 23/07/06(木)13:11:54 No.1075440047
こんだけの構造物で140tしかないんだな 素材の軽量化進んでるのか
5 23/07/06(木)13:12:10 No.1075440119
広島の橋桁落下よりは被害少ないからセーフ
6 23/07/06(木)13:14:39 No.1075440771
レッカーの運転手がミスったのか玉掛けした奴のヨシッ!案件なのか
7 23/07/06(木)13:14:41 No.1075440787
まあこれ夜間作業だったし…
8 23/07/06(木)13:15:58 No.1075441123
クレーン免許持ってるけど活かしたくない理由
9 23/07/06(木)13:16:05 No.1075441147
こんなでかいの吊り上げたことないけど太いシャックルとワイヤーなのかな?
10 23/07/06(木)13:16:19 No.1075441227
>0.98tだ言い過ぎだぞ 980kg「」はダイエットして…
11 23/07/06(木)13:17:42 No.1075441580
夜でよかった
12 23/07/06(木)13:19:18 No.1075441991
>こんだけの構造物で140tしかないんだな >素材の軽量化進んでるのか そりゃ底板打つ前だからでしょ
13 23/07/06(木)13:19:53 No.1075442140
>クレーン免許持ってるけど活かしたくない理由 加古川まで学科試験受けに行ったけど仕事で使える気がしない 揺れがうまく止めれない
14 23/07/06(木)13:20:25 No.1075442286
2人も死んでるんですよ
15 23/07/06(木)13:20:43 No.1075442368
現場監督怒られそう
16 23/07/06(木)13:21:01 No.1075442433
流石に吊り荷の下にいたんじゃなくて振り落とされたとかだよね?
17 23/07/06(木)13:21:07 No.1075442457
クレーンは立ってるんだからワイヤー切れなんじゃないの 月初だし普通に考えたらワイヤーもチェックしてるはずではあるが
18 23/07/06(木)13:21:14 No.1075442479
ユニック程度なら風の揺れと良く戦ってるけどな 巨大な鉄骨とかはやりたくない
19 23/07/06(木)13:21:20 No.1075442505
生きてても手足とか胴体とか潰れてそう
20 23/07/06(木)13:21:22 No.1075442511
>現場監督怒られそう 逮捕ですよ
21 23/07/06(木)13:21:45 No.1075442617
140tもあるとクレーンで上がるんだろか
22 23/07/06(木)13:21:56 No.1075442666
クレーンこけなくて良かったな!
23 23/07/06(木)13:22:17 No.1075442745
スレッドを立てた人によって削除されました 2人しか殺せないとかクソ雑魚すぎる
24 23/07/06(木)13:22:30 No.1075442789
>クレーンこけなくて良かったな! ってことはワイヤー切れ?
25 23/07/06(木)13:22:31 No.1075442794
>140tもあるとクレーンで上がるんだろか ラフター(自走式)でと25t上がるから上げること擬態は余裕
26 23/07/06(木)13:22:42 No.1075442830
>>現場監督怒られそう >逮捕ですよ 職人やレッカーのオペレーターが悪いってことにして不起訴か無罪になりませんか?
27 23/07/06(木)13:23:26 No.1075442995
>職人やレッカーのオペレーターが悪いってことにして不起訴か無罪になりませんか? それらを管理指導しての現場監督だよぉ!
28 23/07/06(木)13:23:38 No.1075443044
ネクスコが工事してると思ったら下請けだったんだな
29 23/07/06(木)13:23:46 No.1075443072
書き込みをした人によって削除されました
30 23/07/06(木)13:24:07 No.1075443161
移動式クレーンとクレデリの免許持ってると他の技能講習の時にドヤれる素敵な資格
31 23/07/06(木)13:24:25 No.1075443237
こんな重量物の下に人がいるようなオペレーションにどうしてもなっちゃうの
32 23/07/06(木)13:24:33 No.1075443267
落下した桁も使い物にならないだろうし大損害だ
33 23/07/06(木)13:24:36 No.1075443278
え?こういうのって逮捕されんの? 過失致死とかになる?
34 23/07/06(木)13:24:51 No.1075443346
事故起こる前日か前々日ぐらいにゴルフ場の支柱が折れるぐらい突風吹いてたみたいだから それの影響があったのかなって思ったら普通に吊りミスで起こった事故な報道だった
35 23/07/06(木)13:25:30 No.1075443514
>え?こういうのって逮捕されんの? 台風で足場倒しただけでも労基くるよ
36 23/07/06(木)13:25:40 No.1075443561
>ネクスコが工事してると思ったら下請けだったんだな そもそも高速道路じゃねえよ
37 23/07/06(木)13:25:49 No.1075443597
現場監督なんてヤンチャな職人や現場の親方に怒られて会社帰って上司に怒られるのが仕事だし怒られ慣れてるでしょ
38 23/07/06(木)13:27:11 No.1075443909
スレッドを立てた人によって削除されました >2人も死んでるんですよ シィィザーーァァァッ✕2
39 23/07/06(木)13:27:26 No.1075443969
>現場監督なんてヤンチャな職人や現場の親方に怒られて会社帰って上司に怒られるのが仕事だし怒られ慣れてるでしょ どうしてこう頭空っぽなレスするの…
40 23/07/06(木)13:27:35 No.1075443991
スレッドを立てた人によって削除されました 2人程度で済んで良かったな!
41 23/07/06(木)13:29:19 No.1075444413
犠牲者をネタにするのはアカンやつよ!
42 23/07/06(木)13:29:28 No.1075444470
>どうしてこう頭空っぽなレスするの… 実際そうで死にそうな若手の現場監督を何十人と見てはきたけど逮捕までされんのはかわいそうなんやな…
43 23/07/06(木)13:33:48 No.1075445553
この重さだと少なくとも 右のクレーン3台を連動させて吊るはず
44 23/07/06(木)13:33:50 No.1075445568
>作業員約20人と警備員約10人の約30人が土台となる橋脚に鉄製の橋桁を設置する工事をしていたが、何らかの原因で橋桁が約9メートル下の地面に落下したという。一般の人や車両が巻き込まれた情報はないという。市消防局によると、男性8人は橋桁の上にいたとみられる。 拾ってきた記事だけど吊り荷の上に乗ってたってこと? 橋桁上げたこと無いんだけど乗るもんののかね?
45 23/07/06(木)13:34:45 No.1075445789
まだネクスコがーって言ってるのいるのか
46 23/07/06(木)13:35:15 No.1075445925
監督するのに監督できてないだからそりゃ責任発生するだろ 名目だけだからって言うなら余計駄目だし
47 23/07/06(木)13:38:20 No.1075446679
専門的すぎてよくわからんぜー
48 23/07/06(木)13:39:45 No.1075447005
責任取らせるやつは監督で取らなくて逃げれるやつは委員長って共産主義国みたいだな
49 23/07/06(木)13:41:06 No.1075447304
頭悪いのに頭良さそうなふりしてレスするなよ…
50 23/07/06(木)13:42:11 No.1075447579
現場監督だけじゃなくてこの場合会社にも調べは入るって…
51 23/07/06(木)13:43:11 No.1075447807
>橋桁上げたこと無いんだけど乗るもんののかね? 押し出し式のやつには乗ってるの映像で何回も見たことあるけど吊るやつも乗るのか…
52 23/07/06(木)13:43:18 No.1075447841
堤さんに持ち上げてもらおう
53 23/07/06(木)13:43:26 No.1075447877
>乗るもんののかね? アウト フォークリフトで電球交換と同じ危険行為
54 23/07/06(木)13:47:06 No.1075448808
どこが請け負ったんだ
55 23/07/06(木)13:47:22 No.1075448866
>フォークリフトで電球交換と同じ危険行為 何やってたのか知らないけど人間の重さなら誤差だしって感じなのかな もしかして取り付け作業するのにそのまま乗ってあげてもらおうとしてた?
56 23/07/06(木)13:48:23 No.1075449114
もう落ちて歪んでるから作り直しだな
57 23/07/06(木)13:53:46 No.1075450419
工期どれくらい延びるかな
58 23/07/06(木)13:54:07 No.1075450500
重機のオペレーター信用しすぎると怪我させられるよ 手首千切れた人いるし
59 23/07/06(木)13:54:53 No.1075450671
>>「」140人分かたいしたことねえな >0.98tだ言い過ぎだぞ (俺一人ぐらい1.1トンでも大丈夫だろ…)×140
60 23/07/06(木)13:55:02 No.1075450707
期間内に間に合う?
61 23/07/06(木)13:56:42 No.1075451083
俺1400人分かあ
62 23/07/06(木)14:00:11 No.1075451820
>俺1400人分かあ 太れ
63 23/07/06(木)14:00:47 No.1075451950
アストラムライン 死者15人 しまなみ海道来島大橋 死者7人 新名阪有馬川橋 死者2人 けっこうあるな橋桁の落下事故
64 23/07/06(木)14:01:30 No.1075452107
スレッドを立てた人によって削除されました リニアに反対した天罰
65 23/07/06(木)14:01:43 No.1075452159
道路も歪んでるなこれ
66 23/07/06(木)14:02:15 No.1075452279
>リニアに反対した天罰 バカじゃねーの落とすところ間違えてるのに天罰なわけねえだろ
67 23/07/06(木)14:04:47 No.1075452776
>リニアに反対した天罰 普段どういう生活してたらこういう頭悪いレスできるんだろうな
68 23/07/06(木)14:06:05 No.1075453034
なんにせよ原因究明して欲しいですわね
69 23/07/06(木)14:06:59 No.1075453233
>道路も歪んでるなこれ ガス管水道管も掘って確認しなきゃいけないのか…
70 23/07/06(木)14:08:35 No.1075453581
>こんだけの構造物で140tしかないんだな >素材の軽量化進んでるのか 野次馬してるだけの奴 謎の逆張り
71 23/07/06(木)14:15:11 No.1075455057
スケジュール大丈夫かな?
72 23/07/06(木)14:21:38 No.1075456644
>>フォークリフトで電球交換と同じ危険行為 >何やってたのか知らないけど人間の重さなら誤差だしって感じなのかな >もしかして取り付け作業するのにそのまま乗ってあげてもらおうとしてた? 誤差云々の前に違法行為 ついでにいうと取り付けも何も上で調整すんだからしたから乗るのはカス
73 23/07/06(木)14:21:41 No.1075456663
夜中で良かったね
74 23/07/06(木)14:21:45 No.1075456677
知ってる現場でえらいこと起こってて洒落にならねえ
75 23/07/06(木)14:22:25 No.1075456843
普通に混雑する道だから日中の事故だったらもっとたくさん死んでんな
76 23/07/06(木)14:23:59 No.1075457221
>普通に混雑する道だから日中の事故だったらもっとたくさん死んでんな 吊り作業するならどのみち吊り荷の下は侵入禁止だから片面通行になるしそこまで変わらんのじゃない? 片通することによる渋滞は気にしないものとする
77 23/07/06(木)14:25:16 No.1075457544
橋げたって注文したらすぐできるようなもんじゃないし工期は完全に終わった というか元請の造船所は潰れるんじゃなかろうか
78 23/07/06(木)14:25:19 No.1075457558
通行人がペシャンコになった広島の事故よりはマシかな…
79 23/07/06(木)14:28:48 No.1075458400
幹線道路の高架化だから通行止めできるの夜間しかないのか
80 23/07/06(木)14:29:12 No.1075458506
アストラムラインのは慰霊碑立ったけどこっちも立つかな
81 23/07/06(木)14:30:21 No.1075458782
>アストラムラインのは慰霊碑立ったけどこっちも立つかな トンネルでもダムでも橋でも工事で殉職者出ると慰霊碑は立つよ 目立たないところにあるから気づかないだけで
82 23/07/06(木)14:30:58 No.1075458917
現場の近く去年の台風で川溢れた辺り?
83 23/07/06(木)14:42:38 No.1075461636
橋げたでは無いけど鳥飼大橋の塗装工事は荷役中の死亡事故で永らく止まっていたな
84 23/07/06(木)14:48:25 No.1075463145
下請けに回した方は責任取んなくていいのかな
85 23/07/06(木)14:57:08 No.1075465277
8人乗ってる橋桁が落下して死者2人はまだマシな方かもしれない
86 23/07/06(木)14:58:25 No.1075465595
ウチには堤さんがいるからな
87 23/07/06(木)15:00:06 No.1075466027
>>俺1400人分かあ >太れ さんすうにがてな「」多いな
88 23/07/06(木)15:05:26 No.1075467382
ストンて
89 23/07/06(木)15:07:20 No.1075467886
中国をバカに出来ないじゃん
90 23/07/06(木)15:07:53 No.1075468043
これでもガンタンク二台分なのか…
91 23/07/06(木)15:07:59 No.1075468070
普通乗るでしょ? 吊ってないんだから
92 23/07/06(木)15:08:52 No.1075468267
新名神の落下は工事のスピードあげた矢先だったんだよな
93 23/07/06(木)15:10:27 No.1075468678
>中国をバカに出来ないじゃん 向こうの事故はこんなレベルじゃないだろ
94 23/07/06(木)15:11:37 No.1075468946
毎年だんじりでこのくらい死んでるけど