23/07/06(木)12:57:01 どうも ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/06(木)12:57:01 No.1075436145
どうも ありがとう ございます https://twitter.com/elonmusk/status/1676771859541499905
1 23/07/06(木)12:59:55 No.1075437028
>elonmusk 開くのやめとくか…
2 23/07/06(木)13:01:12 No.1075437405
>>elonmusk >開くのやめとくか… 賢い
3 23/07/06(木)13:01:57 No.1075437594
煽るな煽るな
4 23/07/06(木)13:20:33 No.1075442314
>開くのやめとくか… なんで?みんな見てる人気CEOなのに?
5 23/07/06(木)13:21:20 No.1075442502
コミュニティノートって何?
6 23/07/06(木)13:22:23 No.1075442776
>コミュニティノートって何? 便所の落書き
7 23/07/06(木)13:23:22 No.1075442977
にわかにthread移住祭りが起こってるけど何が切っ掛けなんだろ
8 23/07/06(木)13:23:58 No.1075443127
>コミュニティノートって何? フェイクニュース垂れ流したやつのツイートに補足機能をつけて修正できるやつ RTしたあとに該当ツイートに補足がつくと通知が来たりする割といいやつで明確にイーロン以後のヒで実装された中では評価できるやつ
9 23/07/06(木)13:24:50 No.1075443340
>にわかにthread移住祭りが起こってるけど何が切っ掛けなんだろ なぜかテレビのニュースでも移住先として放送してたからな なんでだろ
10 23/07/06(木)13:25:30 No.1075443520
>にわかにthread移住祭りが起こってるけど何が切っ掛けなんだろ きっかけの心当たりがありすぎるだろ
11 23/07/06(木)13:27:22 No.1075443950
移住騒ぎにはなるけどそのあと定住するかはまた別なんですよ
12 23/07/06(木)13:28:31 No.1075444223
>>にわかにthread移住祭りが起こってるけど何が切っ掛けなんだろ >きっかけの心当たりがありすぎるだろ いやヒが崩壊しかけてるせいってのはわかるけど 移住先にはthreadという流れがどこから発生したのかわからなくて…
13 23/07/06(木)13:29:28 No.1075444464
あれ日本がテスト運用だったのか
14 23/07/06(木)13:30:12 No.1075444639
次は何だ? リツイート税でも導入するのか?
15 23/07/06(木)13:30:17 No.1075444658
新天地行っても人がいないじゃんって問題が解決されてるからなThreads インスタやってたらついてくるから
16 23/07/06(木)13:30:27 No.1075444704
エロ絵描きが移住してるのは謎だと思う
17 23/07/06(木)13:30:45 No.1075444785
>いやヒが崩壊しかけてるせいってのはわかるけど >移住先にはthreadという流れがどこから発生したのかわからなくて… ヒの代替っていう触れ込みで宣伝したから
18 23/07/06(木)13:31:18 No.1075444929
どうしてこうなったマジでなんで劣化するんだよ
19 23/07/06(木)13:31:39 No.1075445027
>移住先にはthreadという流れがどこから発生したのかわからなくて… 大手の新サービスだからじゃないのかな 今までの騒動での移住先候補はパンクの話題ばかりだったし
20 23/07/06(木)13:31:52 No.1075445071
>エロ絵描きが移住してるのは謎だと思う 中華SNSに移行先見出してるのもいるけどさすがに考え無しすぎじゃないかと思う
21 23/07/06(木)13:32:01 No.1075445109
>いやヒが崩壊しかけてるせいってのはわかるけど >移住先にはthreadという流れがどこから発生したのかわからなくて… タイミングとキャパの問題 ヒが崩壊して他のSNSは鯖が足りないってなってたところに鯖が強くてヒと似た使用感(らしい)のがリリースされたから一気に雪崩込んだ
22 23/07/06(木)13:32:35 No.1075445255
thread今のところ悪評しかなくて移住祭りというか移住やめとけ祭りが発生してるが
23 23/07/06(木)13:33:48 No.1075445558
ioは遊び場としてはまあまあだけど 定住ってなると近いうちに絶対運営面で無理が来るの目に見えてるから
24 23/07/06(木)13:34:02 No.1075445620
それはまた別問題でしょ
25 23/07/06(木)13:34:26 No.1075445707
>ioは遊び場としてはまあまあだけど >定住ってなると近いうちに絶対運営面で無理が来るの目に見えてるから まあ広告ないから規模拡大は何処かで打ち止めるだろうな
26 23/07/06(木)13:34:50 No.1075445821
meta傘下のSNSならインスタあるしいらないよな…
27 23/07/06(木)13:34:52 No.1075445830
あなたの連絡先の●●さんは▲▲さんというアカウント名でインスタグラムに登録しています って通知送る仕組みのあるSNS運営してた会社の新SNSだ 移住してるエロ絵描きはいくらなんでもマジで怖いもの知らずだと思う
28 23/07/06(木)13:34:57 No.1075445846
結局人が多い場所と知ってる人がいる場所が優先されるからヒに戻って来るだけな気がする
29 23/07/06(木)13:35:09 No.1075445898
会話とか元々やる気無くてただ絵を上げて承認欲求満たせれば何でも良いなら 中華SNSは最高かもしれん
30 23/07/06(木)13:35:26 No.1075445970
>RTしたあとに該当ツイートに補足がつくと通知が来たりする割といいやつで明確にイーロン以後のヒで実装された中では評価できるやつ (開発は旧開発)
31 23/07/06(木)13:35:33 No.1075446002
何だかんだTwitterに求めてた事はまだ出来るし居座っちゃうんだろうなとは感じる 課金はしないだろうけども
32 23/07/06(木)13:35:50 No.1075446076
移住しようかとか騒いでる間にまぁまぁ普通にヒが使えるようになってきたので結局動かないままになりそう
33 23/07/06(木)13:35:58 No.1075446112
結局今回も何百回死んだと言われたヒの死んだ1回でしかなかったな
34 23/07/06(木)13:36:02 No.1075446127
ヒはTLに表示させるツイートをおすすめからフォロー中に変えるとかなり快適になる事を最近知った
35 23/07/06(木)13:36:14 No.1075446170
とりあえず様子を見るためにthread非公開で入ってはみたが右も左も分からん そういやエロ絵って規約的にどうなんだろう…インスタ直結と考えると危なそうな気がするが…
36 23/07/06(木)13:36:15 No.1075446175
>thread今のところ悪評しかなくて移住祭りというか移住やめとけ祭りが発生してるが ぶっちゃけ本音はヒ大好きマンの人達がいよいよ外部のネガキャンを始める時期に来てると思う それだけみんなが離れるんじゃないかという危機感が強い
37 23/07/06(木)13:36:32 No.1075446249
threadsは登録しただけで凍結される人が多数いてダメだった
38 23/07/06(木)13:37:02 No.1075446363
コミュニティノートってイーロン前からなかったっけ?
39 23/07/06(木)13:37:04 No.1075446374
>ヒはTLに表示させるツイートをおすすめからフォロー中に変えるとかなり快適になる事を最近知った デフォがおすすめなのはうざいけど使えないほどではないからな… 最近のヒこんなんばっかだな
40 23/07/06(木)13:37:13 No.1075446411
ヒなんてもともと便所だったろ
41 23/07/06(木)13:37:41 No.1075446519
>移住しようかとか騒いでる間にまぁまぁ普通にヒが使えるようになってきたので結局動かないままになりそう API制限解除されたんかどうかしらんけど割と今まで通りになったよね deckがクソになった以外は
42 23/07/06(木)13:37:52 No.1075446561
>thread今のところ悪評しかなくて移住祭りというか移住やめとけ祭りが発生してるが そんな話始めて聞いたわ
43 23/07/06(木)13:37:54 No.1075446573
questでもあったな開始即凍結で使い始められないの
44 23/07/06(木)13:38:30 No.1075446714
正直ヒの完全代替なんて個々でフィルター掛けられる無法地帯って事だからそんな所わざわざ作ってくれる企業もう無いと思う
45 23/07/06(木)13:38:32 No.1075446726
米国産SNSは駄目だな…ってなったのでthreadは行きたくない
46 23/07/06(木)13:38:39 No.1075446746
>コミュニティノートってイーロン前からなかったっけ? イーロン前からテストしてたのを前倒し実装だからそうだね
47 23/07/06(木)13:38:57 No.1075446802
むしろフォロー中以外見る人いたんだ...
48 23/07/06(木)13:39:33 No.1075446962
https://twitter.com/tottoto778/status/1676744897301454850?s=20 これ見る限り元からインスタ利用してるパリピの別荘的なもので 模範的twitterオタクは泡吹いて死ぬ場所でしかない
49 23/07/06(木)13:39:33 No.1075446965
コミュニティノートは米国だとまさはる批判レス代わりだったり公式批判レス代わりだったりに使われてるからこの先どうなるかはまだ未知数よ
50 23/07/06(木)13:39:52 No.1075447032
>むしろフォロー中以外見る人いたんだ... よくいるだろバズってるのにどこからともなく来るモノ申すマン
51 23/07/06(木)13:40:00 No.1075447072
ヒのまんま代替なんて贅沢は言わないけど○○だけはヒと同じ使い勝手であってほしい の○○が人によってバラけすぎてるからな… 今んとこ俺はフォローしてる人以外の書き込みさえ無理やり見させられなけりゃThreadsでもいいかなぐらい
52 23/07/06(木)13:40:13 No.1075447115
thread行くやつは自分から頭悪いって公言してるようなものだ
53 23/07/06(木)13:40:21 No.1075447148
>https://twitter.com/tottoto778/status/1676744897301454850?s=20 >これ見る限り元からインスタ利用してるパリピの別荘的なもので >模範的twitterオタクは泡吹いて死ぬ場所でしかない まあ予想はしてた
54 23/07/06(木)13:40:34 No.1075447194
threadなんかどうせ今話題になってるだけで誰も行かないだろうな
55 23/07/06(木)13:40:44 No.1075447230
なんで世界的なSNSってどれも時系列表示嫌いなの?
56 23/07/06(木)13:40:51 No.1075447255
それでもthreadに行こうとは思わないよ
57 23/07/06(木)13:40:52 No.1075447256
threadsはおすすめ強制表示と聞いてだる…ってなった
58 23/07/06(木)13:41:07 No.1075447313
threadに行くくらいならまだヒのがマシなんだよね
59 23/07/06(木)13:41:14 No.1075447346
そもそもブラウザ版ないのでヒになれない
60 23/07/06(木)13:41:17 No.1075447356
>https://twitter.com/tottoto778/status/1676744897301454850?s=20 >ちなみにThreadsで一番苦痛なのは縁もゆかりもねえ知らねえ男と女の顔を強制表示させられることと、未成年アイドル紹介とかいって既に…なものがあったりすること ダメだった
61 23/07/06(木)13:41:21 No.1075447376
threadはヒ以下なのがもうね…
62 23/07/06(木)13:41:22 No.1075447380
>https://twitter.com/tottoto778/status/1676744897301454850?s=20 >これ見る限り元からインスタ利用してるパリピの別荘的なもので >模範的twitterオタクは泡吹いて死ぬ場所でしかない ヒ民の典型的物事全否定ムーブじゃん
63 23/07/06(木)13:41:33 No.1075447422
threadやるくらいならヒのままでいいよ
64 23/07/06(木)13:41:42 No.1075447464
コミュニティノートはわかりやすく設置されたレスポンチ会場だよ
65 23/07/06(木)13:41:45 No.1075447474
thread行くとか正気か?って思ってる
66 23/07/06(木)13:41:55 No.1075447517
threadならまだヒを選ぶよ俺は
67 23/07/06(木)13:42:02 No.1075447544
まあまともな頭の持ち主ならヒと全く同じ使い勝手のSNSなんて作らんからな…
68 23/07/06(木)13:42:05 No.1075447558
threadは正直・・・
69 23/07/06(木)13:42:09 No.1075447566
やっぱりthreadはだめだな… イーロンしか頼りになる開発者がいない…
70 23/07/06(木)13:42:24 No.1075447637
まともな人間ならthreadよりまだヒのがマシって理解できるからな
71 23/07/06(木)13:42:30 No.1075447664
エロがないから行かない!
72 23/07/06(木)13:42:31 No.1075447666
せめてもう少し隠せよ!
73 23/07/06(木)13:42:37 No.1075447691
ヒが死んだ時に自分やフォロワーの生存確認できる場所は多いに越したことはないから一応やってみてるけど >模範的twitterオタクは泡吹いて死ぬ場所でしかない これになりそう
74 23/07/06(木)13:42:47 No.1075447720
まともな思考ならthreadに勝ち目がないってわかるよね
75 23/07/06(木)13:43:09 No.1075447799
threadができたけど結局ヒのままが一番わかる
76 23/07/06(木)13:43:23 No.1075447861
ぶっちゃけ企業とかはもうそっち行くんじゃねーかなってのは思う
77 23/07/06(木)13:43:24 No.1075447866
人が移住して定着したら行くよ 今はまだ様子見
78 23/07/06(木)13:43:25 No.1075447873
thread行こうと思ったけどヒがまともになったからもうこれでいいやって
79 23/07/06(木)13:43:29 No.1075447891
絵描きはヒの代わりに渋使ってくれ
80 23/07/06(木)13:43:38 No.1075447932
threadに希望はないだろ ヒで十分だし
81 23/07/06(木)13:43:42 No.1075447945
以前垢作ってたplurk見てきたらすごくいい感じなんだけど結局ユーザーがいないと移住先にならないんだよな…台湾人しかいねえわここ
82 23/07/06(木)13:43:45 No.1075447963
イーロンのしもべ多すぎだろ
83 23/07/06(木)13:43:49 No.1075447979
首まで使ってるやつがヒを選ぶよは笑うわ 選択してないだろ
84 23/07/06(木)13:43:55 No.1075448000
>絵描きはヒの代わりに渋使ってくれ 少なくともthreadはないわな
85 23/07/06(木)13:44:02 No.1075448028
ツイ廃の石油王がMisskeyに5000兆円ぐらいぽんと寄付しないかなあ
86 23/07/06(木)13:44:08 No.1075448052
インスタがやってみて全く合わなかったのでthreadsに行くぐらいなら渋に引き籠もるかな…
87 23/07/06(木)13:44:09 No.1075448057
>絵描きはヒの代わりに渋使ってくれ thread行くくらいなら渋にするよ
88 23/07/06(木)13:44:26 No.1075448125
threadやるくらいなら渋でいいよね
89 23/07/06(木)13:44:38 No.1075448168
俺なら渋を選ぶ threadは無理です
90 23/07/06(木)13:44:45 No.1075448200
100年ぶりぐらいにmixiログインしたらまだ足あと機能残ってて駄目だった 足あと削除機能もそのままだった
91 23/07/06(木)13:44:48 No.1075448216
休日にいきなりやられたから困っただけで 平日なら制限いっぱいまでヒ見るなんてまずしないし俺はとりあえず現状維持ならいいかな…
92 23/07/06(木)13:45:05 No.1075448278
いや渋やるくらいならthreadsの方がマシ
93 23/07/06(木)13:45:08 No.1075448297
ThreadsはTwitterと違うサービス使って「Twitterと違う!」みたいなの言ってる人多いな
94 23/07/06(木)13:45:11 No.1075448304
>100年ぶりぐらいにmixiログインしたらまだ足あと機能残ってて駄目だった >足あと削除機能もそのままだった threadもこんな状態になるんだろうか
95 23/07/06(木)13:45:16 No.1075448329
threads自体は悪くないと思うけどここにいるような奴らとかオタ活したい奴には不向きじゃない?
96 23/07/06(木)13:45:16 No.1075448332
移住するならweiboだよな
97 23/07/06(木)13:45:23 No.1075448361
>いや渋やるくらいならthreadsの方がマシ そういう逆張りはやめとけ
98 23/07/06(木)13:45:28 No.1075448386
>イーロンのしもべ多すぎだろ 私エスパーだけどそれ一人だと思うよ
99 23/07/06(木)13:45:31 No.1075448395
なんかマジでmixi回帰でいいんじゃねえかなって気がしてきた
100 23/07/06(木)13:45:32 No.1075448397
まあこれに限らんけど個人の持ち物に依存するのは良くないなって勉強になったな
101 23/07/06(木)13:45:32 No.1075448398
ザッカーバーグに裏切られた人いるじゃん
102 23/07/06(木)13:45:33 No.1075448403
threadはヒの代替えって触れ込みなのにタイムラインが時系列順じゃない時点で
103 23/07/06(木)13:45:38 No.1075448420
エロ絵用じゃないのは蓋開ける前から分かってること
104 23/07/06(木)13:45:42 No.1075448442
threadやるくらいならヒのままでいいよ
105 23/07/06(木)13:45:51 ID:uU6s6NvE uU6s6NvE No.1075448479
このままだと陽キャのアクティブ層がthreadに行ってインターネットエロ絵描きマンみたいなTwitter的に1番要らない層だけがTwitterに残ることになってしまう
106 23/07/06(木)13:45:56 No.1075448513
>なんかマジでmixi回帰でいいんじゃねえかなって気がしてきた それでもthreadの選択肢はない
107 23/07/06(木)13:46:12 No.1075448574
ちんちんバトルしていい?
108 23/07/06(木)13:46:21 No.1075448622
tumblerがいい昔の仕様ならなあ
109 23/07/06(木)13:46:26 No.1075448645
結局ヒが元の状態だし何も問題なかった
110 23/07/06(木)13:46:30 No.1075448667
>ちんちんバトルしていい? いいよ
111 23/07/06(木)13:46:39 No.1075448697
ぶっちゃけ企業の広報はインスタヒLINEと分散してるから痛くないわけじゃないけど代わりがあるところはあるよ アニメゲーム系は…その…
112 23/07/06(木)13:46:47 No.1075448737
>ちんちんバトルしていい? 名称間違える程度のファイターならやめておけ
113 23/07/06(木)13:46:54 No.1075448754
削除依頼によって隔離されました Twitterが最強だわ threadいくやつガイジでしょ
114 23/07/06(木)13:47:03 No.1075448792
>ThreadsはTwitterと違うサービス使って「Twitterと違う!」みたいなの言ってる人多いな 移住先として検討するにあたって相違点探すのは普通じゃない?
115 23/07/06(木)13:47:04 No.1075448801
ioは個人鯖だから~ってのはわかるけど現状ヒもイーロンの個人鯖みたいなもんだろ…
116 23/07/06(木)13:47:11 No.1075448822
threadsはTLくらいあるのかなと思ったらおすすめだけだし 商用利用禁止なんでマジで作ったのかわからん
117 23/07/06(木)13:47:28 No.1075448896
ヒがやっぱ一番なのが改めてわかった
118 23/07/06(木)13:47:50 No.1075448978
ヒがどんなに腐ってもthreadを選択はないわー
119 23/07/06(木)13:47:56 No.1075449004
どんなに汚くてもこのSNSを使い続けるしかない…
120 23/07/06(木)13:47:59 No.1075449013
商用利用って企業公式系も駄目なのか?
121 23/07/06(木)13:48:06 No.1075449043
快適になったのは人減ったからでは
122 23/07/06(木)13:48:12 No.1075449073
thread行きたければ好きにしろ 俺は渋にする
123 23/07/06(木)13:48:24 ID:uU6s6NvE uU6s6NvE No.1075449115
イーロンありがとう
124 23/07/06(木)13:48:36 No.1075449177
ヒもあれだけどthread使うくらいならヒを使い続けるよ
125 23/07/06(木)13:49:40 No.1075449435
と…とぉれあど…
126 23/07/06(木)13:49:41 No.1075449442
うわおわおちんちん
127 23/07/06(木)13:49:45 No.1075449454
Twitterだわやっぱ
128 23/07/06(木)13:49:54 No.1075449488
>商用利用って企業公式系も駄目なのか? 原文みるに不正な商用利用みたな書き方だし詐欺やスパムじゃなければ大丈夫じゃない?
129 23/07/06(木)13:49:55 No.1075449500
threadsはなんかタイムライン知らん人まみれで仕方ないから片っ端からブロックした ...どうしてブロックしたユーザーのツイートが表示されるんです?
130 23/07/06(木)13:50:23 No.1075449614
いーろんなSNSができて競合するのは健全よ
131 23/07/06(木)13:50:29 No.1075449648
汚いところのほうが居心地良いみたいな状態だな…
132 23/07/06(木)13:51:00 No.1075449776
>いーろんなSNSができて競合するのは健全よ (ブロック)
133 23/07/06(木)13:51:02 No.1075449786
メチャクチャゴミだったなザッカーバーグ やっぱ技術者としてはイーロンの完勝だわ
134 23/07/06(木)13:51:17 No.1075449852
>汚いところのほうが居心地良いみたいな状態だな… 実際ヒのよさってエロ系の絵含め自由に垂れ流せる気安さみたいなのが大きかったし
135 23/07/06(木)13:51:18 No.1075449855
Twitterに囚われてる人類多くない?
136 23/07/06(木)13:51:20 No.1075449860
>汚いところのほうが居心地良いみたいな状態だな… というかネット上でまで上っ面被りたくない…
137 23/07/06(木)13:51:36 No.1075449913
>ThreadsはTwitterと違うサービス使って「Twitterと違う!」みたいなの言ってる人多いな そりゃ求めてるのは代替品なんだからそうなるよ
138 23/07/06(木)13:51:40 No.1075449932
現状口開けたままエロ絵が勝手に流れ込んでくるのはヒだけか
139 23/07/06(木)13:51:47 No.1075449961
threadsはゴミすぎる Twitter一択だわ
140 23/07/06(木)13:51:50 No.1075449971
ユーザーしか検索できないようになってるのだけなんとかして欲しいな… 数は正直十分足りてる…
141 23/07/06(木)13:52:09 No.1075450041
>>ThreadsはTwitterと違うサービス使って「Twitterと違う!」みたいなの言ってる人多いな >そりゃ求めてるのは代替品なんだからそうなるよ そういう触れ込みで人呼んだんだしな
142 23/07/06(木)13:52:12 No.1075450051
Twitterは公式クライアントがゴミすぎて復帰できない
143 23/07/06(木)13:52:23 No.1075450090
ヒが一番だなんてことはない ヒでしか生きられない体になることを知らず知らずのうちに自分で選択してただけのことだ
144 23/07/06(木)13:52:38 No.1075450147
>汚いところのほうが居心地良いみたいな状態だな… 実際それはそうだよ日の当たる綺麗な場所に適応できない人間はいる
145 23/07/06(木)13:52:51 No.1075450195
トランプのtruthsocialが使い勝手いいけど陰謀論者がメインストリームだから色々と駄目
146 23/07/06(木)13:52:52 No.1075450200
なぜイーロンに作れたTwitterをザッカーバーグが作れないのか
147 23/07/06(木)13:52:54 No.1075450211
まだギリヒの方が良いと思うけど日を追う毎にサービスが劣化してるから今後が怖すぎるんだよ
148 23/07/06(木)13:52:55 No.1075450218
ヒが一番とまでは言わないけど threadを行くやつはバカだと思ってるよ
149 23/07/06(木)13:53:11 No.1075450272
threadは流石にない
150 23/07/06(木)13:53:14 No.1075450284
>なぜイーロンに作れたTwitterをザッカーバーグが作れないのか お前は作ってないだろ
151 23/07/06(木)13:53:29 No.1075450343
どんなに酷くてもヒを使い続けるしかないんだよ threadは論外
152 23/07/06(木)13:53:32 No.1075450365
TweetDeck死んでヒ見限った人は結構いると思う
153 23/07/06(木)13:53:39 No.1075450389
さっさと潰れろよthreads 気持ち悪いな
154 23/07/06(木)13:53:40 No.1075450391
threadは個人的になしだわ
155 23/07/06(木)13:53:46 No.1075450417
もうだいぶお祭り落ち着いちゃったな
156 23/07/06(木)13:53:54 No.1075450447
まさか本当にthreadいったやついるわけないよな・・・?
157 23/07/06(木)13:54:00 No.1075450473
Threadsに馴染める人はそっちに行くだろうし棲み分けができていいのでは
158 23/07/06(木)13:54:06 No.1075450496
>商用利用って企業公式系も駄目なのか? スレ文や内容を商用利用すんなって事だから 企業が垢使って自分で呟きたれ流しで宣伝するのはOK まとめサイトやニュースサイトは駄目
159 23/07/06(木)13:54:08 No.1075450503
threadに結局誰も行かなかったな
160 23/07/06(木)13:54:20 No.1075450548
thread行くって正気か?って思ってるよ
161 23/07/06(木)13:54:26 No.1075450573
このボロアパート住みづらいなって引越し先探したら洞窟とか森の中しかないくらい他が論外なのよ
162 23/07/06(木)13:54:31 No.1075450593
threadはありえない…
163 23/07/06(木)13:54:37 No.1075450610
一人でやってそう
164 23/07/06(木)13:54:39 No.1075450619
>threadに結局誰も行かなかったな ゴミだからな イーロンの勝ちだ
165 23/07/06(木)13:54:48 No.1075450652
API公開停止した時が最後のチャンスだったのかな…
166 23/07/06(木)13:54:49 No.1075450654
自演か
167 23/07/06(木)13:54:55 No.1075450678
>thread行くって正気か?って思ってるよ まあガイジでしょ
168 23/07/06(木)13:54:56 No.1075450682
やっぱヒじゃないと無理だわ俺 threadは俺には無理すぎた