虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/06(木)12:51:03 立ち食... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/06(木)12:51:03 No.1075434207

立ち食いそば屋巡礼の旅配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari 思っていたよりも戦闘バランスが好ましい という訳でSFC名作RPG『サンサーラナーガ2』で遊びます ちっちゃい頃に遊んだ思い出のゲームです 葵ちゃんと茜ちゃんも立派になってきました

1 23/07/06(木)12:51:21 No.1075434304

マンターラのムチは普通の武器より耐久力あるけどやっぱり壊れはするみたい

2 23/07/06(木)12:52:20 No.1075434646

毎階層この音楽聞く度にああ来たなあっていう気分になる

3 23/07/06(木)12:52:41 No.1075434753

おのれゆるせん! 留守のはらたま!

4 23/07/06(木)12:52:46 No.1075434776

効果音がいちいちカッコいい

5 23/07/06(木)12:53:46 No.1075435101

身体で

6 23/07/06(木)12:53:47 No.1075435113

ウワーッ気持ちばかりの4000ルピーですが…

7 23/07/06(木)12:54:28 No.1075435308

金を払わない信心ですけど

8 23/07/06(木)12:54:34 No.1075435333

ちゃんとスタンプで見て確認しないと安心できないわうさゆかさん

9 23/07/06(木)12:55:13 No.1075435559

ちんたま

10 23/07/06(木)12:55:27 No.1075435626

ちん谷間

11 23/07/06(木)12:55:34 No.1075435660

いやなものしかラインナップされてないな… でもきけんなハリは敵のHP全回復したりするしな…

12 23/07/06(木)12:57:30 No.1075436300

まーたアムリタが悪さししてる

13 23/07/06(木)12:58:09 No.1075436486

もうさっきの神殿滅んでる…

14 23/07/06(木)12:58:21 No.1075436545

あーとらふぐのや売ってる

15 23/07/06(木)12:59:07 No.1075436768

ドク効果があるだけだようさゆかさん お金持ちは弓矢使うと強いよお金持ちはね

16 23/07/06(木)13:01:52 No.1075437576

溜め込みぐせあったからいつも上限にかかって大変だった思い出があります

17 23/07/06(木)13:01:53 No.1075437579

一斉処分した後だけど預り所みたいなのなかったっけ

18 23/07/06(木)13:03:36 No.1075438018

重要アイテムが盗んで手に入った

19 23/07/06(木)13:04:18 No.1075438204

まだ設定上は子竜にハネ生えてないんだっけ

20 23/07/06(木)13:04:20 No.1075438214

まだドラゴンたちが飛べる力ないんだっけ

21 23/07/06(木)13:05:14 No.1075438431

白竜はいきなり翼生えてるんだよね…

22 23/07/06(木)13:07:23 No.1075438953

リポデは重ね掛け出来たと思いますよご主人様

23 23/07/06(木)13:07:58 No.1075439097

カルカラのキバだから変わってないのかな?

24 23/07/06(木)13:09:39 No.1075439523

なんか普通に荒廃してて怖い

25 23/07/06(木)13:11:39 No.1075439974

一歩も歩けなくなるゲタは話しかけたらボス戦タイプの敵には使えるんだけどね

26 23/07/06(木)13:12:48 No.1075440294

第六階層の親衛隊の上官くらいかにゃあ コロシアムみたいなところも使えるのかな?

27 23/07/06(木)13:13:21 No.1075440416

あとまあアムリタだね…

28 23/07/06(木)13:14:19 No.1075440669

自分ここまで小竜育ったの最終階層ちょい前なのに早いね

29 23/07/06(木)13:14:40 No.1075440778

とりあえずチビたちと飛ぼうぜ

30 23/07/06(木)13:15:25 No.1075440978

最終階層は経験値が美味しかったから育てやすいのよね

31 23/07/06(木)13:17:12 No.1075441448

このゲームのレベル99ってめちゃくちゃ遠いよね…

32 23/07/06(木)13:18:50 No.1075441890

パンツァービートルさんは1で結構お世話になる食材だ

33 23/07/06(木)13:19:44 No.1075442100

そろそろはらたまのメニューに怪しいモンスターそばが出始める頃か… なんでもミジンコそばは第一階層で急速冷凍してもらってパーシャル解答してるから鮮度バツグンらしいですようさゆかさん

34 23/07/06(木)13:20:29 No.1075442301

公式の攻略本に載ってる情報だようさゆかさん

35 23/07/06(木)13:21:13 No.1075442475

ここら辺は敵が強くてひいひい言ってたけど来たばっかで互角に戦えてて強い

36 23/07/06(木)13:21:27 No.1075442539

ミジンコって玉吉少年が見た飛蚊症だよね みじんこピンピン現象

37 23/07/06(木)13:23:19 No.1075442966

うさゆかさま、食べていいですか?

38 23/07/06(木)13:24:31 No.1075443258

ここから敵の弱点がバラついて覚えたてのブレス一択じゃなくなるのが面倒だったな

39 23/07/06(木)13:25:09 No.1075443421

強くなれてるのが感じられて愛着がわくなら大体許せてる

40 23/07/06(木)13:25:30 No.1075443519

さんせつこんこわれちゃいそうだぞ

41 23/07/06(木)13:26:09 No.1075443678

さんせつこんって割りと壊れやすいほうだからな…

42 23/07/06(木)13:26:38 No.1075443793

サンサーラナーガ2自体が壊れゆく世界を駆け抜けていくRPGだしな

43 23/07/06(木)13:27:24 No.1075443956

三節昆「形あるものは全て壊れる…次は私の番ただそれだけのこと」

44 23/07/06(木)13:27:27 No.1075443971

うおっタタールの弓じゃん… お金持ちのうさゆかさん弓矢の使い時ですよ

45 23/07/06(木)13:28:20 No.1075444182

アサシンのカタールにはお世話になったなあ セーブして何度もやり直してた

46 23/07/06(木)13:28:43 No.1075444280

わぁいうさゆかさんお大尽!いよ!今夜のお立ち台はキミだ!

47 23/07/06(木)13:29:00 No.1075444341

戦闘中にアイテムで使うと敵味方ランダムで即死

48 23/07/06(木)13:29:33 No.1075444496

イッケツのふだが余ってるから使ってもいいんだようさゆかさん

49 23/07/06(木)13:29:45 No.1075444536

こんにちはささらうさぎさん

50 23/07/06(木)13:30:17 No.1075444654

いっけつの札は単体確定即死の便利アイテム

51 23/07/06(木)13:30:27 No.1075444706

ここら辺からかなり引き込まれるよなぁ… 空中庭園のBGM聴いて黄昏てほしい

52 23/07/06(木)13:30:58 No.1075444845

ヤンボマーボとかタフだからなー

53 23/07/06(木)13:31:34 No.1075444991

タタールの弓は複数回攻撃だからなー 一発で死ぬ状態じゃね

54 23/07/06(木)13:32:53 No.1075445329

それでも弓2発より青の1撃の方が重い

55 23/07/06(木)13:33:05 No.1075445384

ちなみに矢の装備が盾と同じところなせいで敵の攻撃を受けるとその分矢の本数が減るます

56 23/07/06(木)13:34:17 No.1075445679

天気予報

57 23/07/06(木)13:34:26 No.1075445712

でたなヤンボマーボ…

58 23/07/06(木)13:34:44 No.1075445787

ギリギリのネタすぎる

59 23/07/06(木)13:34:49 No.1075445811

文句なくイッケツのふだ候補っすわ

60 23/07/06(木)13:35:17 No.1075445939

まだ偶然の一致なだけかもしれない

61 23/07/06(木)13:35:23 No.1075445960

ギリギリどころかアウトでは?

62 23/07/06(木)13:35:27 No.1075445975

ヤンボマーボはディーゼル車で体当たりしてきた!

63 23/07/06(木)13:35:36 No.1075446015

カンカーラと青竜鬼つええ!

64 23/07/06(木)13:36:22 No.1075446205

グワーッめんどうくさい!

65 23/07/06(木)13:36:26 No.1075446220

遅延行為モンスター

66 23/07/06(木)13:36:27 No.1075446223

そういえばヤンボーマーボーで有名なヤンマーがアニメ作るって聞いたようさゆかさん

67 23/07/06(木)13:39:00 No.1075446813

最初の方で主人公の攻撃弱いって言ったら動画勢扱いされたけど明らかに弱いよね…

68 23/07/06(木)13:39:52 No.1075447030

アスラの剣手に入ったりタタールの弓に番える弓次第かな…

69 23/07/06(木)13:40:09 No.1075447098

進行度で装備の具合によって波が激しいのよね

70 23/07/06(木)13:40:42 No.1075447222

一応階層進む度にHPは増えるから…

71 23/07/06(木)13:40:43 No.1075447225

全戦闘カルカラ使ってた人だったのかもしれない

72 23/07/06(木)13:40:48 No.1075447241

所持品の環境に依存するタイプだからこそそれが一番の強みだろうね 知識の差が一番物を言うタイプ

73 23/07/06(木)13:41:19 No.1075447369

中盤からアスラの剣が入手まではもうサポート要員って割り切る感じだったな

74 23/07/06(木)13:42:11 No.1075447578

まだ爆弾手に入れてない感じかな?

75 23/07/06(木)13:42:22 No.1075447631

知識をフル動員したらそれなりにお金貯まるから道具ブッパなんてことも出来そう

76 23/07/06(木)13:42:32 No.1075447669

そもそも竜のいない竜使いなんてクソザコっていう世界観があるゲームだし

77 23/07/06(木)13:43:15 No.1075447827

爆弾詰まってるトイレ…

78 23/07/06(木)13:43:24 No.1075447865

やべー店主

79 23/07/06(木)13:43:58 No.1075448011

1だとトイレがワープポイントだったな…

80 23/07/06(木)13:44:05 No.1075448044

ただこの時期カルカラ使ってなくても青竜にちょっと劣って緑竜と同じか上くらいの火力は出るんだよね主人公

81 23/07/06(木)13:46:02 No.1075448530

あんまりお金ある前提なのもなんかこのゲームの体験として違うしな 世知辛さと付き合っていくのが押井守っぽいし

82 23/07/06(木)13:46:14 No.1075448583

対ラスボスの切り札

83 23/07/06(木)13:46:30 No.1075448663

マーヤナってこっちの状態異常回復するらしいんだけど自分で確かめたことないんだよね

84 23/07/06(木)13:47:24 No.1075448881

マーヤナって前作のさいごのブレスなのかな……

85 23/07/06(木)13:48:09 No.1075449061

波動属性も効かないラスボスにも効くから真の無属性なのかもしれない

86 23/07/06(木)13:48:49 No.1075449224

うさゆかさんは1はやったことあるの?

87 23/07/06(木)13:48:58 No.1075449265

ほんとだ

88 23/07/06(木)13:49:03 No.1075449283

パンツァービートルのゴミ

89 23/07/06(木)13:49:06 No.1075449309

藤岡弘、みたいなもんだよ

90 23/07/06(木)13:49:22 No.1075449369

それじゃ1のネタバレは避けるしかないな

91 23/07/06(木)13:49:26 No.1075449387

本体だな!

92 23/07/06(木)13:49:28 No.1075449395

ブラウン管のTVでやってたら気付かなさそう

93 23/07/06(木)13:49:54 No.1075449487

1はあまりに自由度高過ぎて攻略本かサイト必須だったわ

94 23/07/06(木)13:50:32 No.1075449663

高騰してるんだな

95 23/07/06(木)13:51:05 No.1075449802

超重要設定な割に作中で一切説明なくて 1の予習ないとラスボス戦のあれがわけわからんのが2の弱点

96 23/07/06(木)13:51:10 No.1075449816

元々1×2が出た時期にはもうサントラが高騰してるような種類のゲームだったしね

97 23/07/06(木)13:51:27 No.1075449885

たしかサンサーラナーガ2のサントラは再販あったっぽいからプレ値から下がってるかな 以前は中野で3万で売ってたなあ

98 23/07/06(木)13:51:57 No.1075449995

今そんな高騰してるのか 1のFCは中古屋で1500円くらいで買った記憶あるわ

99 23/07/06(木)13:52:20 No.1075450078

1×2って音源が悪いのかすげえBGMが酷かった記憶がある

100 23/07/06(木)13:52:56 No.1075450222

SFC移植のゲームはどれも耳が腐るレベルで酷いからしゃーない

101 23/07/06(木)13:53:03 No.1075450248

2部分は装備壊れなくなっててもSFCが推奨されるくらいだしね

102 23/07/06(木)13:53:26 No.1075450332

ほぼ内蔵音源再生になるしロムが小さいのもあってそれ用の追加チップ準備も無理だからね

103 23/07/06(木)13:53:51 No.1075450437

アーカイブ配信あるのかなサンサーラナーガ

104 23/07/06(木)13:54:30 No.1075450588

スイッチオンラインとかに来ないかなぁ

105 23/07/06(木)13:54:35 No.1075450606

2もめちゃくちゃ癖があるから大丈夫ですよ

106 23/07/06(木)13:54:42 No.1075450630

1は某rta動画でしか見たこと無いけどまあ人を選びますよね…

107 23/07/06(木)13:55:24 No.1075450789

1のRPG部分はある意味オープンワールドのRPGに近い作りだし育成要素も細かいし ゲーム部分が全く別のジャンルのゲームだからな…

108 23/07/06(木)13:55:37 No.1075450847

インドっぽい世界観のゲームこれとアバタールチューナーしか知らない

109 23/07/06(木)13:56:28 No.1075451023

おれはソウルシリーズ違いわからないマン!

110 23/07/06(木)13:56:52 No.1075451118

アバチュはPS2のゲームでメガテンの派生みたいなやつだ

111 23/07/06(木)13:57:16 No.1075451205

初代やった後2やるとえ?って思うのは確か 俺は2も好きだけど雰囲気全振りゲー以上の評価はできなかった

112 23/07/06(木)13:58:19 No.1075451417

話を聞けば聞くほどむしろ2が癖が強すぎっていう評価にはまずなるよね…

113 23/07/06(木)13:58:29 No.1075451448

初代は育成ゲー要素強いからね 食べさせる獲物でステータス変わるからちゃんと考えて食わせないととんでもない竜になったりする

114 23/07/06(木)13:59:45 No.1075451727

2は雰囲気がすごく良いけどRPGとしては素直な作りだし…うさゆかさんなら首を縦に振るほどプレイしてると思うけど武器壊れるのもバランスきっちり取って作ってるからね 当たりが柔らかいんだよね

115 23/07/06(木)13:59:46 No.1075451731

竜3体の育成パラメータまで管理するのはややこしすぎるって判断したのかもね

116 23/07/06(木)14:00:09 No.1075451815

1 は竜の育成にめっちゃ力を入れてて、そっちを知ってると2の育成はなんか味気ないな…ってなる 音楽とストーリーは1より2が好きだけどね

117 23/07/06(木)14:01:07 No.1075452022

出た1ダメージ

118 23/07/06(木)14:02:33 No.1075452341

独り占め

119 23/07/06(木)14:03:35 No.1075452544

とびねこだ

120 23/07/06(木)14:04:08 No.1075452652

昏睡攻撃さえなければ確かにかわいいとびねこ

121 23/07/06(木)14:05:29 No.1075452923

マントラ以外止まらないのかな

122 23/07/06(木)14:05:34 No.1075452935

封じれるのはマントラだけなんじゃない

123 23/07/06(木)14:06:01 No.1075453020

実は昏睡攻撃はマントラじゃないから防げないよ

124 23/07/06(木)14:06:20 No.1075453095

敵はマントラ使ってきた記憶がないけど…ブレスはどうだったかな?

125 23/07/06(木)14:06:59 No.1075453232

永久にミノとバラモンをこすってくるぞ

126 23/07/06(木)14:07:07 No.1075453260

この段階で上位のミノ出てきたらだいぶ鬱陶しいからな…

127 23/07/06(木)14:07:12 No.1075453277

赤竜はダマリでしっかりブレス使えなくなるよね

128 23/07/06(木)14:09:48 No.1075453836

ハイパーインフレで資金繰りに苦しむのも2の醍醐味でもあるんだよな

129 23/07/06(木)14:10:07 No.1075453912

私はもう食べたのでどうかお気になさらず

130 23/07/06(木)14:10:43 No.1075454051

市場経済読めてるプレイも読めてないプレイもどっちもたのしいね

131 23/07/06(木)14:13:35 No.1075454693

HPはともかく防御力のほうで抑えてくるタイプは白竜共々厳しいことになるから 子竜のチョイスでだいぶ難易度変わるよね

132 23/07/06(木)14:13:45 No.1075454734

ミノを見たら狩らずにはいられなかった者の末路

133 23/07/06(木)14:14:38 No.1075454940

このゲームが通常攻撃の振れ幅大きいのか 同じ敵に主人公のダメージ3桁だったり1だったりしてるね

134 23/07/06(木)14:15:27 No.1075455126

クリティカルは専用エフェクトじゃなかったっけ 主人公が出してもタマラーンと一緒だったような

135 23/07/06(木)14:15:59 No.1075455254

あおいちゃんが白竜と同じ顔グラになった

136 23/07/06(木)14:16:33 No.1075455395

でかくなったね

137 23/07/06(木)14:16:54 No.1075455474

ここから顔グラだけもう一段階大きくなるよね

138 23/07/06(木)14:16:54 No.1075455475

脳筋物理タイプが強かったような

139 23/07/06(木)14:17:32 No.1075455619

ステータス画面だけめっちゃ狂暴な感じになったような

140 23/07/06(木)14:17:33 No.1075455625

みゅんみゅん言ってたのが懐かしい

141 23/07/06(木)14:17:43 No.1075455669

顔グラじゃなくて記録のグラフィックだけだったっけ?

142 23/07/06(木)14:18:45 No.1075455925

ホフ!

143 23/07/06(木)14:19:27 No.1075456128

詰まってた屁が出るだけだった

144 23/07/06(木)14:20:35 No.1075456397

ゲームのギミック慣れしすぎた者に深読みさせる作戦、なわけはない

145 23/07/06(木)14:22:59 No.1075456984

コマンドRPGの利点はだらだらプレイしながら漫画も読めちまうんだ

146 23/07/06(木)14:23:37 No.1075457134

悪いオタサーの姫うさゆか

147 23/07/06(木)14:25:35 No.1075457628

>ひもゆかさん

148 23/07/06(木)14:25:38 No.1075457642

ひもゆかさん…

149 23/07/06(木)14:31:18 No.1075458991

こいつの硬さがちょうどダメージ計算の微妙なラインにいるから 乱数次第でめっちゃブレるんだろうな

150 23/07/06(木)14:31:54 No.1075459104

ビキニ…あるんだろビキニ

151 23/07/06(木)14:33:23 No.1075459447

運動わからんマンだけどみんなが筋トレとかストレッチ実践してくれるから参考になるいっぱい出る

152 23/07/06(木)14:33:59 No.1075459588

ふみっ!

153 23/07/06(木)14:36:10 No.1075460082

女神級うさゆか

154 23/07/06(木)14:38:50 No.1075460703

火力が無いなら道具を使えばいいじゃない

155 23/07/06(木)14:39:44 No.1075460933

アサシンのカタールはリスキー過ぎて使ったことないな…

156 23/07/06(木)14:40:49 No.1075461179

回復だったことだけ覚えてたけど調べたらグリコーンだって

157 23/07/06(木)14:45:41 No.1075462394

銀竜と出会うためにやけに叙情的なアイテムを集めるところか…

158 23/07/06(木)14:46:28 No.1075462598

ふっ…だったらどうだってうさゆか?

159 23/07/06(木)14:46:41 No.1075462666

銀竜の姿はまあまあネタバレな感じがするのだ

160 23/07/06(木)14:47:20 No.1075462828

うさゆかさんはヘル兄ぃでもあるしジャギでもあるしアミバでもあるよ

161 23/07/06(木)14:47:40 No.1075462910

相手は死ぬ

162 23/07/06(木)14:47:42 No.1075462917

カーラのてぶくろだね 説明書にも載ってる即死させるやつ

163 23/07/06(木)14:49:36 No.1075463419

無茶苦茶強いわけじゃなくてただ硬いのは困る

164 23/07/06(木)14:50:37 No.1075463674

うさゆかさんの渾身のポエム

165 23/07/06(木)14:50:42 No.1075463692

>春の脱げ はい…「」脱ぎます…

↑Top