23/07/06(木)12:01:35 リンバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/06(木)12:01:35 No.1075418833
リンバスやってると今俺が苦戦してる奴らもこいつなら軽く圧倒してぶっ殺せるんだよな…ってなる
1 23/07/06(木)12:04:14 No.1075419484
囚人は謎のパワー制限かかってるから…
2 23/07/06(木)12:05:46 No.1075419869
ねじれた特色をタイマンでぶっ殺せるのはもうなんかおかしい
3 23/07/06(木)12:06:59 No.1075420185
滅相もございません… 俺はこのようにしがない9級フィクサーでしかなく…
4 23/07/06(木)12:07:17 No.1075420281
一回図書館勢にボコられてそこから残業楽団とやり合って更に追加で調律者&処刑者とやり合って生き残れる程度の男
5 23/07/06(木)12:08:36 No.1075420635
まあ黒ちんとして本気出してるのはあるし… あの武器とか無かったら相応にクソ雑魚だよ
6 23/07/06(木)12:10:03 No.1075421044
4章終了時点でとし悪夢ぐらいはある?
7 23/07/06(木)12:10:05 No.1075421057
ローラン
8 23/07/06(木)12:10:51 No.1075421281
プロムンファンっていつもそうですよね! なんでも強さランキングに当てはめようとしてる!
9 23/07/06(木)12:11:31 No.1075421474
>プロムンファンっていつもそうですよね! >なんでも強さランキングに当てはめようとしてる! しょうがねぇだろハナ協会様がそうなさるんだからよぉ
10 23/07/06(木)12:12:01 No.1075421616
都市に於いて強さは1番価値のあるステータスだからな…
11 23/07/06(木)12:12:44 No.1075421842
図書館の連中は強くなる速度が早すぎる 元がL社の古強者だから当然だけど
12 23/07/06(木)12:13:27 No.1075422037
>図書館の連中は強くなる速度が早すぎる >元がL社の古強者だから当然だけど それは本から装備システムのおかげでしかないと思う
13 23/07/06(木)12:13:42 No.1075422097
それ言い始めたらL本社なんて職員全員EGO持ちでalephクラスまでいるんだぞ?
14 23/07/06(木)12:16:08 No.1075422775
>まあ黒ちんとして本気出してるのはあるし… >あの武器とか無かったら相応にクソ雑魚だよ 別に手袋に持ち主を強化するみたいな設定はないぞ
15 23/07/06(木)12:16:35 No.1075422909
>それ言い始めたらL本社なんて職員全員EGO持ちでalephクラスまでいるんだぞ? EGO装備がすごいだけだそれは
16 23/07/06(木)12:17:12 No.1075423079
残業でバリバリ能力上がって制限かかってなくてaleph装備してくるんだもんなL者の人達 制限されてるとは言えEGO装備囚人と比べてもだいぶヤバい
17 23/07/06(木)12:17:12 No.1075423088
>4章終了時点でとし悪夢ぐらいはある? 4課はまだ疾病辺りじゃない?
18 23/07/06(木)12:17:13 No.1075423092
じゃあ囚人にもっとロボトミーEGO持たせよう
19 23/07/06(木)12:18:41 No.1075423527
なんだかんだL社職員もランク5までいったらEGO無しでもそれなりのフィクサーにはなれると思う
20 23/07/06(木)12:19:06 No.1075423643
スレッドを立てた人によって削除されました >EGO装備がすごいだけだそれは EGO発現して呑まれてないのは間違いなく強者側だろ
21 23/07/06(木)12:19:17 No.1075423710
男の子って本来はSだけど今はFランク!好きよね
22 23/07/06(木)12:20:41 No.1075424130
少なくとも30レベルか
23 23/07/06(木)12:22:26 No.1075424690
alephのEGO発現して暴走もせず軽口叩いてるなんてL社じゃなかったらそいつだけでストーリー1本作れるレベルだと思う
24 23/07/06(木)12:22:32 No.1075424726
確かローランのSDのコンセプトがわざと弱いフリ、痛いフリをしてるってコンセプトなんだよね
25 23/07/06(木)12:22:57 No.1075424867
まあEGO装備に飲まれかけるとどうなるかはちょっと分かったしな… ずっと精神引っ張られてるみたいなもんだし
26 23/07/06(木)12:22:58 No.1075424871
別にEGO発現してる訳じゃなくない?
27 23/07/06(木)12:23:53 No.1075425172
一応EGOはアンジェラが調整してるんじゃなかった? まあV職員は都市でも上の方になると思うけど
28 23/07/06(木)12:27:33 No.1075426392
EX職員はちゃんと装備があればEGO無しでも一級、ランク5は1~3級フィクサーやれるって印象
29 23/07/06(木)12:28:21 No.1075426660
仮にV職員でもEGO装備無しの強さの話なら強化施術受けてるかどうかが全てだろうな
30 23/07/06(木)12:29:23 No.1075426998
くろちんと赤い霧をタイマンでオートで戦わせたらどっちが勝つかな
31 23/07/06(木)12:29:25 No.1075427009
タイちゃん見てりゃ弱いわけないな…とも思う
32 23/07/06(木)12:29:57 No.1075427169
>タイちゃん見てりゃ弱いわけないな…とも思う あの子オフィサー時代から強さあるよね
33 23/07/06(木)12:30:06 No.1075427216
都市の世界観が深堀りされてきてからはそんなにL社職員に特別性を感じない 多分EGO装備アリでも抜きでもファンが思ってるより強くないと思う
34 23/07/06(木)12:30:45 No.1075427446
司書まで行ってる奴らはヤバい経験が違う まぁ役目を終えて光に消えたかお外に隔離されてるだろうけど
35 23/07/06(木)12:32:28 No.1075427999
対幻想体と対人じゃやり方も全然違うだろうしな… 強いやつも中にはいるし上澄み側ではあるんだろうけども
36 23/07/06(木)12:33:48 No.1075428453
EGOの何がヤバイって装備するだけで身体能力とかだけじゃなくて戦闘経験値みたいな部分まで跳ね上がる所だからな だから狂ってんだしあれ
37 23/07/06(木)12:34:48 No.1075428777
思い入れのあるゲームだから贔屓したい気持ちはわかるけど職員がフィクサーやったらあっさり死んでそう タイちゃんみたいに自前EGO持ってる奴らは別格だろうけど
38 23/07/06(木)12:35:48 No.1075429122
EGO装備の強さは赤い霧みたいに使いこなすのと赤い霧が使いこなすの以外でかなり変わると思う 後者は複数の強化施術と武器が一本ですむぐらいな印象 普通に強いな
39 23/07/06(木)12:36:16 No.1075429282
>都市の世界観が深堀りされてきてからはそんなにL社職員に特別性を感じない なんとなくどの翼も自分とこの特異点使って反則みたいな戦闘員作っていそうな雰囲気がある
40 23/07/06(木)12:36:21 No.1075429308
自前って覚醒してたっけ? と思ったけど残ったのパクってきたやつの事か
41 23/07/06(木)12:36:39 No.1075429403
ロボトミークリアできなくて気分転換に図書館始めた この人のあんにょーんなんか好き
42 23/07/06(木)12:37:18 No.1075429632
>ロボトミークリアできなくて気分転換に図書館始めた >この人のあんにょーんなんか好き ローランの演技はいいぞ
43 23/07/06(木)12:38:12 No.1075429914
本社エリートならタイちゃんキャッツちゃんレベルが居ると考えたらまぁ結構やると思う
44 23/07/06(木)12:38:32 No.1075430029
EGOは気軽に使うと危ないのでこうして鏡システムで別の可能性を呼び寄せる
45 23/07/06(木)12:38:42 No.1075430089
K社とかも5級とかになるとヤバいんだろうな
46 23/07/06(木)12:39:07 No.1075430217
>本社エリートならタイちゃんキャッツちゃんレベルが居ると考えたらまぁ結構やると思う 元組織員の子もいたよね
47 23/07/06(木)12:40:29 No.1075430693
覚醒したEGOがどれだけ凄いかは元オフィサーだったタイちゃんが外郭の遺跡探索できるぐらい
48 23/07/06(木)12:41:38 No.1075431107
alephクラスの何かしらって歳で年一くらいで発生してそうだよね
49 23/07/06(木)12:42:35 No.1075431405
>alephクラスの何かしらって歳で年一くらいで発生してそうだよね ローランが変身してた煙戦争の根源とか何だったんだアレ… ALEPH幻想体って言われても納得しちゃうヤバい形してたけど
50 23/07/06(木)12:44:15 No.1075431967
そういやローランって黒ちん手袋で覚醒レベルに強くなったけどEGOにまでは至ってないんだっけ ねじれた姿は見せたが
51 23/07/06(木)12:44:26 No.1075432025
一つだけ工房の名を冠してない武器があるのはなんで
52 23/07/06(木)12:45:38 No.1075432429
>>都市の世界観が深堀りされてきてからはそんなにL社職員に特別性を感じない >なんとなくどの翼も自分とこの特異点使って反則みたいな戦闘員作っていそうな雰囲気がある 公式が言うには黄昏装備職員が爪と同格だとか 並みの特色程度の実力ならどこもいそうだ
53 23/07/06(木)12:45:58 No.1075432534
>一つだけ工房の名を冠してない武器があるのはなんで ローランの剣だから
54 23/07/06(木)12:46:32 No.1075432720
>一つだけ工房の名を冠してない武器があるのはなんで 元々のローランの武器 本来はあれ一本でゴリラしてたと思われる
55 23/07/06(木)12:46:40 No.1075432762
>公式が言うには黄昏装備職員が爪と同格だとか >並みの特色程度の実力ならどこもいそうだ 今は設定変わってそう
56 23/07/06(木)12:46:52 No.1075432834
>男の子って本来はSだけど今はFランク!好きよね コイツ絶対底辺フィクサーじゃねえだろ…からマジで強かった!を素直にやってくれたからスレ画は好きどころか大好きだよ
57 23/07/06(木)12:47:29 No.1075433047
ネツァクの所で呑んでるローラン好き アンジェラの友達ローラン嫌い
58 23/07/06(木)12:47:39 No.1075433116
どこぞの調律者vs赤い霧みたいに精神力とか胆力みたいなのも強さに反映されそうな気がするがどうだろうなあ
59 23/07/06(木)12:47:46 No.1075433156
降る度に強くなる剣を振り回し続けるとか恐怖しかねえ
60 23/07/06(木)12:47:55 No.1075433207
特色並みのフィクサー抱えてるとこはあるにはあるらしいけどどこにでもいるわけではないと思うよ
61 23/07/06(木)12:48:01 No.1075433249
リンバスメンバーはゾンビアタックありかなしかで戦力評価変わるとは思うよ なかったら牛に蹂躙されるレベル あったら牛を鎮圧できるレベル
62 23/07/06(木)12:48:05 No.1075433266
というかスレ画は赤い霧と頭除けば最上位だと思う しぶとすぎる上に何お前青い残響とねじれ残響に一騎討ちで勝ってんだオメー
63 23/07/06(木)12:48:22 No.1075433355
>ネツァクの所で呑んでるローラン好き わかる >アンジェラの友達ローラン嫌い なんで…いやわかるけど…なんで…
64 23/07/06(木)12:49:06 No.1075433580
入社前よしひでとか相当ヤバそう それでもスレ画の足元にも及ばなそう
65 23/07/06(木)12:50:02 No.1075433882
図書館の特色ページ皆無法すぎない?
66 23/07/06(木)12:50:11 No.1075433926
こいつが苦戦してる奴も50人のレベルⅤ職員なら秒でぶっ殺せるんだ 数は力なんだ
67 23/07/06(木)12:50:39 No.1075434057
謝肉祭の時のローランとアンジェラの軽口好き
68 23/07/06(木)12:51:13 No.1075434262
>こいつが苦戦してる奴も50人のレベルⅤ職員なら秒でぶっ殺せるんだ >数は力なんだ L社で沸いてくる爪と本物の爪は別物でしょ ゲームシステムもまるっきり違うから比較する意味がないし
69 23/07/06(木)12:51:34 No.1075434391
2周めやってるとちょくちょくローランの地雷がぶち抜かれていって笑う よく耐えたな
70 23/07/06(木)12:52:02 No.1075434519
あんだけ拗れてたセフィラ達と速攻で仲良くなるスレ画はまるでRTAを見ているようだったよ
71 23/07/06(木)12:52:03 No.1075434526
Wの整理要因が都市疾病でRの1隊が都市の星だからやっぱりL社の武力おかしくない?
72 23/07/06(木)12:52:31 No.1075434705
実際どういう存在なのブックハンター 未来からタイムスリップしてきてんの?
73 23/07/06(木)12:52:37 No.1075434728
ウサギが草を食べに来たぞッ
74 23/07/06(木)12:52:50 No.1075434795
>Wの整理要因が都市疾病でRの1隊が都市の星だからやっぱりL社の武力おかしくない? 生理要因は都市悪夢じゃなかったか?
75 23/07/06(木)12:53:13 No.1075434930
>2周めやってるとちょくちょくローランの地雷がぶち抜かれていって笑う >よく耐えたな アンジェ…ラ…良い名前だな