23/07/06(木)11:30:02 もう二... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/06(木)11:30:02 No.1075411753
もう二度とやりたくない仕事
1 23/07/06(木)11:31:33 No.1075412039
↓ブラジルへ
2 23/07/06(木)11:34:35 No.1075412668
簡単にブラジル旅行できるじゃん
3 23/07/06(木)11:35:32 No.1075412879
息を止めるのがちょっと辛いらしいと聞いた
4 23/07/06(木)11:35:40 No.1075412899
死ぬわ
5 23/07/06(木)11:35:57 No.1075412980
マリオのコスプレで
6 23/07/06(木)11:36:43 No.1075413136
アマゾン川が水が豊富な理由がわかった
7 23/07/06(木)11:37:38 No.1075413338
外したゴム栓を閉めなおす仕事?
8 23/07/06(木)11:37:50 No.1075413377
サバンナ八木のブラジルの人聞こえますか~?は栓を抜くときの合図が元ネタ
9 23/07/06(木)11:37:53 No.1075413386
>簡単にブラジル旅行できるじゃん マントルの熱と圧力に耐えれるならな
10 23/07/06(木)11:40:31 No.1075413917
アマゾンネスの祖先は卑弥呼の子孫だった…?
11 23/07/06(木)11:41:09 No.1075414054
ブラジルだ
12 23/07/06(木)11:41:12 No.1075414073
最近は経費削減で非正規雇用が行う
13 23/07/06(木)11:41:15 No.1075414080
>マントルの熱と圧力に耐えれるならな 例の潜水艦でGO!
14 23/07/06(木)11:44:02 No.1075414750
>>簡単にブラジル旅行できるじゃん >マントルの熱と圧力に耐えれるならな ブラジルに着く手前で重力に引っ張られて落ちる
15 23/07/06(木)11:45:14 No.1075415062
外すのは簡単そうだけど毎日2回もハメ直すの大変そう
16 23/07/06(木)11:47:59 No.1075415673
手を離したら勝手に水流に引っ張られて塞がるんだろう
17 23/07/06(木)11:49:13 No.1075415964
これ不慣れな職員がやると斜めに蓋挟まって水漏れするんだよな おかげで先月の水道代酷い目にあった
18 23/07/06(木)11:49:17 No.1075415979
>手を離したら勝手に水流に引っ張られて塞がるんだろう トイレじゃん!
19 23/07/06(木)11:51:01 No.1075416375
淡路側ラクしやがって…
20 23/07/06(木)11:52:48 No.1075416803
同期が吸い込まれた時パスポート持ってなくてえらい目にあってた
21 23/07/06(木)11:52:50 No.1075416808
空洞化説来たな…
22 23/07/06(木)11:53:17 No.1075416927
ブラジルは1日2回謎の水害を受けてるんだ…
23 23/07/06(木)11:56:10 No.1075417583
どこかの野郎が抜いた海水香川のため池に流れるよう配管細工しようとしたらしいな
24 23/07/06(木)11:57:29 No.1075417885
…ところで鳴門の渦潮って一日2回発生するの? もしかして誰でも知ってる常識?
25 23/07/06(木)11:58:55 No.1075418200
稀にチェーンの玉が千切れるんでしょ?
26 23/07/06(木)11:59:56 No.1075418421
マン潮とカンチョウで2回起きるのか…知らなかったよ職員お疲れ様
27 23/07/06(木)12:01:45 No.1075418870
水の国日本ならではって感じ
28 23/07/06(木)12:01:49 No.1075418883
栓のところで石とか噛んだら悲惨だな
29 23/07/06(木)12:02:23 No.1075419018
潮ってのには上げ潮と引き潮があるからね 常識というか… ちょっと考えればって感じ
30 23/07/06(木)12:03:25 No.1075419259
ブラジル側だとポロロッカになるんだよね
31 23/07/06(木)12:03:28 No.1075419277
俺この栓作る仕事してるよ
32 23/07/06(木)12:04:12 No.1075419477
おう
33 23/07/06(木)12:06:06 No.1075419941
ブラジル行こうとして今でも重力の中心で上下し続けてる人がいるらしいな
34 23/07/06(木)12:08:11 No.1075420521
栓外す人巻き込まれない?
35 23/07/06(木)12:08:12 No.1075420530
ブラジル側だと渦の向きが逆らしいな
36 23/07/06(木)12:08:15 No.1075420545
流れた水もブラジルに行かずにふわっふわしないの
37 23/07/06(木)12:09:53 No.1075421004
こんなのデキッコナイス!
38 23/07/06(木)12:10:40 No.1075421230
うちの県の観光名所なのにこうなってるなんてしらそん…
39 23/07/06(木)12:10:51 No.1075421275
ブラジルのみなさーん!
40 23/07/06(木)12:11:14 No.1075421392
今どきこういうのは人力じゃなくて自動化できねえの?
41 23/07/06(木)12:12:43 No.1075421835
これブラジル側が水流してきたらどうなるの
42 23/07/06(木)12:13:35 No.1075422073
地球トンネルとかいう狂ったシチュの問題が普通に高校物理で出て来るの好き
43 23/07/06(木)12:13:59 No.1075422162
>これブラジル側が水流してきたらどうなるの 日本の間欠泉が吹き出す
44 23/07/06(木)12:14:12 No.1075422233
栓は円形でしょ
45 23/07/06(木)12:16:06 No.1075422766
>今どきこういうのは人力じゃなくて自動化できねえの? 職の無い人に栓を外す仕事を与えるためにあえて人力にしてるんだよ
46 23/07/06(木)12:18:14 No.1075423390
近年は外来種問題もあって迂闊にブラジルへこちらの在来種巻き込まないようにしろってお達しがね… どうしろと
47 23/07/06(木)12:22:17 No.1075424643
たかしくんがやろうっていったんだよ!
48 23/07/06(木)12:22:31 No.1075424718
ブラジルへ行くといい
49 23/07/06(木)12:22:44 No.1075424791
本気の渦潮がしたいのかい
50 23/07/06(木)12:22:55 No.1075424853
←ブラジル 出口→
51 23/07/06(木)12:25:35 No.1075425738
徳島出身のかーちゃんに見せたらへぇーブラジルに行くんだって言われた
52 23/07/06(木)12:30:59 No.1075427521
ブラジルに日系人が多い理由これか
53 23/07/06(木)12:33:03 No.1075428202
これだとアマゾン川若干しょっぱくならない?
54 23/07/06(木)12:33:54 No.1075428485
徳島は本当に何でもやるからな…阿波踊りからオタク文化まで こんなこともやりかねないでも村社会で暗黙のルールで手順や順番決められてそう
55 23/07/06(木)12:33:56 No.1075428500
>今どきこういうのは人力じゃなくて自動化できねえの? 今は生成AIで渦を巻いているよ