23/07/06(木)11:06:22 キテル… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/06(木)11:06:22 No.1075407135
キテル…
1 23/07/06(木)11:07:45 No.1075407399
ドラマ最新話のこと?
2 23/07/06(木)11:08:17 No.1075407486
タロフュリは映画の時点でキテたからな…
3 23/07/06(木)11:09:23 No.1075407708
キャプテンマーベルは彼にごめんなさいしないといけないよね?
4 23/07/06(木)11:12:17 No.1075408257
>タロフュリは映画の時点でキテたからな… お前が居るからアイツと組まなかったんだよ言わせんな恥ずかしい いいよね…
5 23/07/06(木)11:12:30 No.1075408298
>ニック・フューリーは彼にごめんなさいしないといけないよね?
6 23/07/06(木)11:12:52 No.1075408364
だいぶ不穏な状況ではあるんだけど良いコンビすぎる…
7 23/07/06(木)11:13:15 No.1075408437
裏切り者の娘も薄汚い裏切り者なんだろうな!
8 23/07/06(木)11:15:17 No.1075408828
>キャプテンマーベルは彼にごめんなさいしないといけないよね? 三十年宇宙を飛び回り続けても知的生命体がまだ住んでいない星を見つけられなかったキャロルの罪 スクラル人を昇進のために使うだけ使ってサノス事変以降この星を守るためとはいえ突然姿を消したフューリーの罪 同法が他の星の戦争に巻き込まれないようにとこっそり地球に数万人単位で呼んでいたタロスの罪 我ら!
9 23/07/06(木)11:15:38 No.1075408892
>ニック・フューリーは彼にごめんなさいしないといけないよね? バーでごめんなさいさせるシーンいいよね
10 23/07/06(木)11:16:02 No.1075408971
ガ…ガイアッ!!
11 23/07/06(木)11:16:41 No.1075409121
フューリーの奥さんはテロリストくんと繋がりあったみたいだけど仲間なのか止めようとしてるのかがまだわからないのがなんとも…
12 <a href="mailto:サノス">23/07/06(木)11:17:08</a> [サノス] No.1075409202
>三十年宇宙を飛び回り続けても知的生命体がまだ住んでいない星を見つけられなかったキャロルの罪 >スクラル人を昇進のために使うだけ使ってサノス事変以降この星を守るためとはいえ突然姿を消したフューリーの罪 >同法が他の星の戦争に巻き込まれないようにとこっそり地球に数万人単位で呼んでいたタロスの罪 >我ら! この三人と比べたら私はまだまだ可愛い方だよ
13 23/07/06(木)11:17:31 No.1075409268
誰も信用出来ない……タロス以外…
14 23/07/06(木)11:17:36 No.1075409289
フューリーの昇進喜んでくれてるおじさん
15 23/07/06(木)11:17:59 No.1075409380
>誰も信用出来ない……タロス以外… こっそり何万人も同胞呼び寄せてたトカゲ頭が信用できる!?
16 23/07/06(木)11:18:53 No.1075409554
>ガ…ガイアッ!! ガイア終始良い子だっただけにおつらい…
17 23/07/06(木)11:19:13 No.1075409620
タロスの娘ってキャプテンマーベルの終盤に出てきた子供と同一人物?
18 23/07/06(木)11:19:29 No.1075409672
誰も信用できないドラマとは告知されてたけどフューリーの奥さんまで信用できないなんて思わなかったよ
19 23/07/06(木)11:19:36 No.1075409694
>>誰も信用出来ない……タロス以外… >こっそり何万人も同胞呼び寄せてたトカゲ頭が信用できる!? その点では裏切り者だが弱くてすぐ負けるこの裏切り者を頼るしかない無能の黒人野郎だから…
20 23/07/06(木)11:19:49 No.1075409727
>タロスの娘ってキャプテンマーベルの終盤に出てきた子供と同一人物? 同一人物 あの時助けたのがガイアちゃん
21 23/07/06(木)11:20:20 No.1075409821
>>>誰も信用出来ない……タロス以外… >>こっそり何万人も同胞呼び寄せてたトカゲ頭が信用できる!? >その点では裏切り者だが弱くてすぐ負けるこの裏切り者を頼るしかない無能の黒人野郎だから… たりないふたり…
22 23/07/06(木)11:20:32 No.1075409855
マリアもガイアッも本当に死んだのか…?
23 23/07/06(木)11:20:41 No.1075409879
タロスもフューリーも強い面と弱い面持ち合わせてるからナイスコンビなんだ
24 23/07/06(木)11:21:37 No.1075410057
>マリアもガイアッも本当に死んだのか…? ガイアは変身解除されてるのでおそらく… マリアも死体を祖国に送られてるのでたぶん…
25 23/07/06(木)11:22:21 No.1075410222
フューリーも典型的なシールド脳だからスクラル人を助ける事より利用すること考えてたっぽいしな…
26 23/07/06(木)11:23:24 No.1075410429
マリアヒルは上手く隠してたけど予告にガイアの登場シーンがまだまだあったから分からんな カットシーンだったら騙されてることになるが
27 23/07/06(木)11:24:05 No.1075410565
>フューリーも典型的なシールド脳だからスクラル人を助ける事より利用すること考えてたっぽいしな… 助けることも念頭に入れてるけどその過程で地球防衛も達成するためにガンガン利用するって感じだったね タロスはそれでも友人として喜んでくれてたけど
28 23/07/06(木)11:24:37 No.1075410675
もうタロスと結婚しとけよハゲ
29 23/07/06(木)11:24:37 No.1075410676
>タロフュリは映画の時点でキテたからな… は?フュリタロでしょ?
30 23/07/06(木)11:24:53 No.1075410739
>もうタロスと結婚しとけよハゲ 奥さんが悪人かどうかまだわからねぇだろ!?
31 23/07/06(木)11:25:21 No.1075410827
マリアヒルにスクラルの血を輸血すれば生き返るぜ
32 23/07/06(木)11:25:21 No.1075410828
スクラル男でも別に女に擬態できたりするんだろうか
33 23/07/06(木)11:25:26 No.1075410847
フューリーの奥さんについてもパッチン復活後に即姿を消せばそりゃ怒られるよね…
34 23/07/06(木)11:25:39 No.1075410908
>マリアヒルにスクラルの血を輸血すれば生き返るぜ コールソンの二の舞いやめろ!
35 23/07/06(木)11:25:55 No.1075410975
どっかの解説サイトで見たけど最後に奥さんに電話掛けてきたのがローディじゃないかって見たな どんどん分からなくなってきた
36 23/07/06(木)11:25:58 No.1075410981
>スクラル男でも別に女に擬態できたりするんだろうか 映画の時にタロスがやってる というかドラマ一話でテロリストマンがやってる!
37 23/07/06(木)11:26:29 No.1075411081
>>スクラル男でも別に女に擬態できたりするんだろうか >映画の時にタロスがやってる >というかドラマ一話でテロリストマンがやってる! だってさタロス!
38 23/07/06(木)11:26:47 No.1075411140
>>キャプテンマーベルは彼にごめんなさいしないといけないよね? >三十年宇宙を飛び回り続けても知的生命体がまだ住んでいない星を見つけられなかったキャロルの罪 >スクラル人を昇進のために使うだけ使ってサノス事変以降この星を守るためとはいえ突然姿を消したフューリーの罪 >同法が他の星の戦争に巻き込まれないようにとこっそり地球に数万人単位で呼んでいたタロスの罪 >我ら! キャロルの負担がデカすぎる…
39 23/07/06(木)11:27:09 No.1075411206
書き込みをした人によって削除されました
40 23/07/06(木)11:27:27 No.1075411254
>というかドラマ二話でタロスがやってる!
41 23/07/06(木)11:28:03 No.1075411372
フューリーが本当に任務以外はダメ人間で面白い
42 23/07/06(木)11:28:36 No.1075411471
>フューリーが本当に任務以外はダメ人間で面白い 奥さんにはせめて理由告げて動けや!
43 23/07/06(木)11:29:06 No.1075411565
テロリストマンくんスーパースクラル化しそうだけどフューリー勝てる?
44 23/07/06(木)11:29:37 No.1075411667
フューリーにも指パッチンで悲しむ家族がいたんだなって
45 23/07/06(木)11:31:51 No.1075412112
PCにもデータのあったスーパーパワーを仲間に分ける訳じゃなくてあいつが全部使うっぽいんだよな 今回超回復は見せたし
46 23/07/06(木)11:32:17 No.1075412214
>PCにもデータのあったスーパーパワーを仲間に分ける訳じゃなくてあいつが全部使うっぽいんだよな >今回超回復は見せたし あれエフェクト的にアイアンマン3のやつかな?
47 23/07/06(木)11:32:38 No.1075412292
>フューリーにも指パッチンで悲しむ家族がいたんだなって タロスも絶対悲しんでくれたと思うよ
48 23/07/06(木)11:33:15 No.1075412421
マスクが撃たれた所からジュース出てくるシーンかと思った
49 23/07/06(木)11:33:26 No.1075412455
ビドくん逃げるのに疲れて理想郷に来たのに 気がつくと危険なテロの片棒担がされてるの可哀想すぎる…
50 23/07/06(木)11:34:00 No.1075412550
>>フューリーにも指パッチンで悲しむ家族がいたんだなって >タロスも絶対悲しんでくれたと思うよ 隙あらばエモくするなタロスは…
51 23/07/06(木)11:34:03 No.1075412559
>マスクが撃たれた所からジュース出てくるシーンかと思った 見よう!痛快ゴリラ女映画キャプテン・マーベル!
52 23/07/06(木)11:34:31 No.1075412655
>>>フューリーにも指パッチンで悲しむ家族がいたんだなって >>タロスも絶対悲しんでくれたと思うよ >隙あらばエモくするなタロスは… こいつフューリーのこと信頼してないようでめっちゃしてる…
53 23/07/06(木)11:34:56 No.1075412745
美術館併設カフェのシーンは予告にもあったせいでタロス死なないかヒヤヒヤしたよ…
54 23/07/06(木)11:35:36 No.1075412892
「なぜ止まる?」「着いたからだ!」のシーン好き
55 23/07/06(木)11:37:20 No.1075413273
グラヴィグをフューリーに紹介したのが今の奥さんだし ある意味自分の子どものように心配して止めようと思ってるんだろうか… その場合死んじゃいそうで怖いけれど
56 23/07/06(木)11:39:15 No.1075413665
MI-6の拷問女があれこれ助けてくれるしサプライズで英国系ヒーローが最後に助けに来そう
57 23/07/06(木)11:40:34 No.1075413924
タロニコキテる…
58 23/07/06(木)11:41:11 No.1075414066
クラヴィクさんのタロスに対する接し方が思ってたよりも距離近いと言うか親子みたいな感じなのはちょっと驚いた もっと憎々しく思ってるんだとばかり
59 23/07/06(木)11:41:58 No.1075414240
さすがにフューリーも生身の人間だしスーパースクラル化は阻止できるのでは?
60 23/07/06(木)11:43:17 No.1075414567
なんか…クリーからスクラル人が攻撃されてたのも戦争望みすぎたからみたいな話しあったのが… タロスは好きだから報われて欲しいけどその…スクラル人ってさ…
61 23/07/06(木)11:43:21 No.1075414586
>さすがにフューリーも生身の人間だしスーパースクラル化は阻止できるのでは? エクストリミスの能力使ってるのでたぶんグラヴィグさんはもうスーパースクラルだよ
62 23/07/06(木)11:44:30 No.1075414868
アスガルド人とスクラル人 どこで差がついたのか
63 23/07/06(木)11:44:42 No.1075414929
>なんか…クリーからスクラル人が攻撃されてたのも戦争望みすぎたからみたいな話しあったのが… >タロスは好きだから報われて欲しいけどその…スクラル人ってさ… 能力的に戦争に利用されたり疑心暗鬼の種になるという自覚があるのでMCUのスクラル人は母星に籠もって平和に暮らしてたんだけど クリー人が能力目当てで支配下に置こうとして断られたから殲滅されたのよ…
64 23/07/06(木)11:45:23 No.1075415110
>アスガルド人とスクラル人 >どこで差がついたのか 真面目な話ヒーローとしての認知度だと思う それこそタロスが表立ってヒーローみたいに扱われていれば印象よかっただろうけど ずーっと裏側に隠されてたから…
65 23/07/06(木)11:46:29 No.1075415351
クラヴィクはもう既に能力吸収しちゃってるよね カフェで手を治したのはエクストリミスだし
66 23/07/06(木)11:51:05 No.1075416393
あと三話だけどフューリー勝てるのかお前
67 23/07/06(木)11:51:17 No.1075416435
もしかしてウォーマシンさんもスクラルになってる?
68 23/07/06(木)11:53:59 No.1075417085
>>なんか…クリーからスクラル人が攻撃されてたのも戦争望みすぎたからみたいな話しあったのが… >>タロスは好きだから報われて欲しいけどその…スクラル人ってさ… >能力的に戦争に利用されたり疑心暗鬼の種になるという自覚があるのでMCUのスクラル人は母星に籠もって平和に暮らしてたんだけど >クリー人が能力目当てで支配下に置こうとして断られたから殲滅されたのよ… もしかしてクリー人はクソなのでは?
69 23/07/06(木)11:54:37 No.1075417232
ヒーロー対策として全員スーパースクラルになります!は最適解だけどパワープレイすぎる…
70 23/07/06(木)12:00:24 No.1075418533
ヒューリーは負けるが事態は解決する…みたいなオチになりそ
71 23/07/06(木)12:02:05 No.1075418939
>ヒューリーは負けるが事態は解決する…みたいなオチになりそ (時系列的に後のマーベルズ予告に居るフューリー)
72 23/07/06(木)12:05:26 No.1075419792
どいつもこいつも信用できねぇ!
73 23/07/06(木)12:06:45 No.1075420128
ガイアッ!はさすがにあっさり死すぎるしまだ何かあるやろ…
74 23/07/06(木)12:07:48 No.1075420417
ガイアは偽装死してそうな気が
75 23/07/06(木)12:09:30 No.1075420886
>ガイアッ!はさすがにあっさり死すぎるしまだ何かあるやろ… ただヒルさんと違ってガッツリ心臓撃たれてるのが… もしかしたら死体をどっかの組織が使うとかだけれども
76 23/07/06(木)12:12:10 No.1075421652
>もしかしてウォーマシンさんもスクラルになってる? まるで別人みたいになったしね…
77 23/07/06(木)12:12:38 No.1075421798
>>もしかしてウォーマシンさんもスクラルになってる? >まるで別人みたいになったしね… あんな頭髪が薄くなって…
78 23/07/06(木)12:13:13 No.1075421980
ローディも怪しくなってきたのが凄い 2話までのゲストキャラだと思ってたのに
79 23/07/06(木)12:14:23 No.1075422293
着いたのに説教最後まで聞くのが仲良しすぎない?
80 23/07/06(木)12:14:43 No.1075422388
ガイアは実はスーパースクラルになってたとかならワンチャンある
81 23/07/06(木)12:15:07 No.1075422512
うんこ片付けてくれごす…
82 23/07/06(木)12:15:31 No.1075422627
怒らないでくださいね 100万人もすでに移住されてて一部の偉い人はグラビィクのクーデター以前に既に成り変わってるとか侵略完遂されてるじゃないですか
83 23/07/06(木)12:15:33 No.1075422635
喧嘩別れしたと思ったらすぐ会いに来ててダメだった
84 23/07/06(木)12:17:34 No.1075423202
>マリアヒルは上手く隠してたけど予告にガイアの登場シーンがまだまだあったから分からんな >カットシーンだったら騙されてることになるが 捕らえられてたガイアの殻の方かも知れないし何も信用できない
85 23/07/06(木)12:18:17 No.1075423405
フューリー…あの言葉を頼む
86 23/07/06(木)12:18:59 No.1075423609
>喧嘩別れしたと思ったらすぐ会いに来ててダメだった こいつら仲良しすぎる…
87 23/07/06(木)12:19:31 No.1075423776
>>マリアヒルは上手く隠してたけど予告にガイアの登場シーンがまだまだあったから分からんな >>カットシーンだったら騙されてることになるが >捕らえられてたガイアの殻の方かも知れないし何も信用できない ガイアに関しては撃たれたあとスクラル化してるので本人だよ 死んだかどうかはわからん
88 <a href="mailto:タロス">23/07/06(木)12:19:46</a> [タロス] No.1075423862
>うんこ片付けてくれごす… 地球人意味わかんねぇ!
89 23/07/06(木)12:20:10 No.1075423966
アメコミだし雑に復活するよ
90 23/07/06(木)12:21:44 No.1075424478
首相クラスなりすましはもうイギリスに適当な街つくっちゃえよってなる
91 23/07/06(木)12:23:12 No.1075424958
核戦争起こして地球を母星と同じ環境にテラフォーミングするのが目的だから…
92 23/07/06(木)12:23:37 No.1075425096
その点アスガーディアンはすごいよな…なんか普通に受け入れられてるし
93 23/07/06(木)12:24:33 No.1075425394
>その点アスガーディアンはすごいよな…なんか普通に受け入れられてるし まず先に地球でソーがヒーロー活動してたのが大きい
94 23/07/06(木)12:25:30 No.1075425710
ガイアはティザー動画に未出のシーンがあるから多分生きてる
95 23/07/06(木)12:27:20 No.1075426315
真面目にソーは親しみやすいキャラしてたと思う
96 23/07/06(木)12:28:39 No.1075426768
アスガーディアンは脳筋だからコソコソ侵略とかしないって思われてそうだし そういう事しそうなロキはもういないし
97 23/07/06(木)12:30:00 No.1075427190
ニックフューリーは普通に謝ったり頼んだりできない人なの?
98 23/07/06(木)12:30:29 No.1075427340
何千年も外宇宙からの脅威に目を光らせてくれてた神々と浅ましいトカゲじゃ格が違いすぎる
99 23/07/06(木)12:31:32 No.1075427705
見始めたばっかりでまだ最新話まで見れてないけどこれフューリーが悪くない…?
100 23/07/06(木)12:31:41 No.1075427749
新アスガルドはパッチン後人が居ない場所に移住してみんな帰ってきた後もソーの故郷として観光地扱いだからね
101 23/07/06(木)12:32:43 No.1075428100
アスガーディアンは見た目が地球人寄りなのもでかいと思う
102 23/07/06(木)12:33:27 No.1075428341
指パッチン後の世界滅茶苦茶荒れてるしそこに皆さん変身できる宇宙人の移民です!受け入れてください!なんて無理だろうし過激派はテロ起こすしでどっちにしろ詰んでねスクラル
103 23/07/06(木)12:36:19 No.1075429296
フュータロスめっちゃキテるなってみんな思うよね
104 23/07/06(木)12:36:28 No.1075429348
むしろスクラル化しとけば死亡確認雑になるね
105 23/07/06(木)12:37:21 No.1075429646
今回マーベルスタジオのロゴ凄い短縮されているけど今後のデフォになるんかな
106 23/07/06(木)12:37:47 No.1075429794
地球は遥か昔からアスガルドが治める世界の一つだから侵略する必要など無いが?
107 23/07/06(木)12:40:44 No.1075430809
エクストリミス完全に無くなったものかと思ってた
108 23/07/06(木)12:41:34 No.1075431079
スクラル周りはなんでここまでふんわりしか触れられなかったんだ?くらいにはマーベルの歴史に密接に関わってる
109 23/07/06(木)12:43:41 No.1075431770
>見始めたばっかりでまだ最新話まで見れてないけどこれフューリーが悪くない…? ピーターのレス
110 23/07/06(木)12:44:28 No.1075432034
グラヴィクがラストで牛に変えられてそれがバーガーのパテになってMCU版スクラル・キル・クルーが始まるかもしれない
111 23/07/06(木)12:45:13 No.1075432303
何十年も宇宙追い回されるだけはあるわスクラル
112 23/07/06(木)12:53:35 No.1075435038
>新アスガルドはパッチン後人が居ない場所に移住してみんな帰ってきた後もソーの故郷として観光地扱いだからね 新アスガルドはキャプテンアメリカ一作目でキューブが見つかった村だよ オーディンパパが授けたから縁もゆかりもない土地ではないのだ