23/07/06(木)11:01:48 とんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/06(木)11:01:48 No.1075406290
とんかつって何つけて食べてる? ソースとからしが最強だと思ってたけど最近おろしポン酢の魅力に気付いてしまった
1 23/07/06(木)11:03:57 No.1075406699
ソースとからし
2 23/07/06(木)11:04:01 No.1075406716
ごま系ソースどぶ漬け
3 23/07/06(木)11:04:35 No.1075406818
意表をついてオーロラソース
4 23/07/06(木)11:04:56 No.1075406880
そのまま
5 23/07/06(木)11:05:44 No.1075407021
全種
6 23/07/06(木)11:06:07 No.1075407081
すりごまソースにからし
7 23/07/06(木)11:06:08 No.1075407083
下味とレモンだけ
8 23/07/06(木)11:07:17 No.1075407304
蜀の軍師のとんかつ回はものすごくうまそうだけど同時に食い方にケチくれてものすごい不快になるという二律背反の回
9 23/07/06(木)11:08:19 No.1075407493
みそだれ
10 23/07/06(木)11:08:25 No.1075407511
タルタルソース
11 23/07/06(木)11:09:47 No.1075407765
とんかつソースだと甘すぎる気がするから中濃ソース
12 23/07/06(木)11:09:58 No.1075407800
醤油かけると美味しい
13 23/07/06(木)11:10:40 No.1075407962
ソースにからしときどき醤油
14 23/07/06(木)11:11:22 No.1075408073
塩
15 23/07/06(木)11:12:09 No.1075408231
おろしポン酢はメンチカツとかだな
16 23/07/06(木)11:13:10 No.1075408421
からしは必須な気もするし微妙に合ってない気もする
17 23/07/06(木)11:13:34 No.1075408505
色々試したが結局ソースとからしべったりが1番美味い
18 23/07/06(木)11:13:49 No.1075408554
ソース+からしマシマシにしてる 中の方からじゃなく端の脂身の方から先にいただいちゃう
19 23/07/06(木)11:14:21 No.1075408642
みんな結構違うもんなんだな…
20 23/07/06(木)11:15:05 No.1075408784
つけてみそかけてみそ
21 23/07/06(木)11:15:43 No.1075408907
半分はそのまま 全部は飽きるからソース
22 23/07/06(木)11:16:05 No.1075408983
ちょっとお子様っぽいけどケチャップも結構美味い
23 23/07/06(木)11:16:16 No.1075409031
とんかつの軍師みたいな食べ方すると色々楽しめるし美味しいよ
24 23/07/06(木)11:16:47 No.1075409144
そのまま食べるのもアリ
25 23/07/06(木)11:17:25 No.1075409255
軍師はビールから入っちゃうのが腹膨れちゃう
26 23/07/06(木)11:17:56 No.1075409367
塩
27 23/07/06(木)11:18:13 No.1075409421
レモンとソースあとからし たまにしょうゆ
28 23/07/06(木)11:20:50 No.1075409906
店にあるもので食うけど全部うまい
29 23/07/06(木)11:37:17 No.1075413255
粗挽きの黒胡椒もいい
30 23/07/06(木)11:40:14 No.1075413855
割と何でも美味いね デミグラスソースとかもいける
31 23/07/06(木)11:42:40 No.1075414408
醤油が好き
32 23/07/06(木)11:49:47 No.1075416097
フランスのカツレツが元だそうだが なぜ名称変えたんだろう
33 23/07/06(木)11:56:42 No.1075417711
何もつけない これだけは譲れない
34 23/07/06(木)12:11:14 No.1075421395
>フランスのカツレツが元だそうだが >なぜ名称変えたんだろう 材料+調理法の方がわかりやすいじゃん? 煮魚とかカツオのたたきとか コートレットだけだと何かわからんし
35 23/07/06(木)12:14:31 No.1075422339
塩としょうゆととんかつソースでひときれずつ変える タルタルとかもあったらそれも試す アジフライ定食とかは悩ましいけど箸で切り分けていろいろ試す
36 23/07/06(木)12:15:27 No.1075422608
めんつゆ
37 23/07/06(木)12:19:44 No.1075423838
コートレットは基本牛肉だから
38 23/07/06(木)12:20:59 No.1075424225
ロースの脂身部分は塩だ
39 23/07/06(木)12:22:54 No.1075424848
しょうゆ置いてないトンカツ店多くてかなしい
40 23/07/06(木)12:31:38 No.1075427737
色々 どれかだけとか寂しいじゃない
41 23/07/06(木)12:33:57 No.1075428502
カレー
42 23/07/06(木)12:37:04 No.1075429546
塩で食べるの推奨するやつが食べたい 3センチくらいの厚さで
43 23/07/06(木)12:38:25 No.1075429980
>カレー 別の料理だよ!好き!
44 23/07/06(木)12:39:47 No.1075430470
基本塩 たまにソース
45 23/07/06(木)12:43:17 No.1075431636
端っこを塩で食べる
46 23/07/06(木)12:43:59 No.1075431866
スレみていいとこのトンカツ屋行ってきたけど 結晶塩、黒塩、ピンク塩、からし、ソースが卓上にあったよ
47 23/07/06(木)12:45:51 No.1075432503
ビーフカツにはデミグラスかけるのにトンカツにはあまりかけないな
48 23/07/06(木)12:49:08 No.1075433590
というか何かけても美味しい 懐の広い料理だ…
49 23/07/06(木)12:49:36 No.1075433738
タマリマセブン
50 23/07/06(木)12:50:41 No.1075434073
マヨネーズ