虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/06(木)09:49:43 あんま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/06(木)09:49:43 No.1075393123

あんまり秘密なこと知ってないし言うほど強くもない人だった気がする

1 23/07/06(木)09:51:56 No.1075393545

検事としてはオーソドックスに強い しかしただの一検事以上の何でもなかった

2 23/07/06(木)09:51:59 No.1075393552

1と2を続けてやったから正直また君かぁってなった

3 23/07/06(木)09:53:30 No.1075393846

19世紀のイギリス怖い

4 23/07/06(木)09:53:43 No.1075393882

クソみたいな裁判員制度のお陰で検事有利過ぎて最終弁論すら使われない状態で無双してたってのがまぁうん…

5 23/07/06(木)09:56:10 No.1075394363

>クソみたいな裁判員制度のお陰で検事有利過ぎて最終弁論すら使われない状態で無双してたってのがまぁうん… 検事有利すぎるのは法廷に至るまで刑事が証拠をよこしてくれないはずの現代も同じことだ

6 <a href="mailto:バンジークス">23/07/06(木)09:57:35</a> [バンジークス] No.1075394587

(なんか馬車の中で人が燃えてるこわっ…)

7 23/07/06(木)09:58:15 No.1075394693

どちらかと言うと死神の隠れ蓑にされてる被害者だからなあ

8 23/07/06(木)09:59:23 No.1075394863

最新鋭の裁判制度か…これが

9 23/07/06(木)10:00:07 No.1075394982

銃はなくしただけってもうちょっと嵌められた感出してくれ

10 23/07/06(木)10:04:00 No.1075395630

>銃はなくしただけってもうちょっと嵌められた感出してくれ 逆転裁判世界では拳銃はすべからく無くすものなのです!

11 23/07/06(木)10:05:24 No.1075395829

>逆転裁判世界では拳銃はすべからく無くすものなのです! ゴーストリックの置き忘れもあのさあってなった

12 23/07/06(木)10:06:57 No.1075396090

結構お辛い境遇というか国全体からガチの死神扱いされるのはそれは可哀想だよ

13 23/07/06(木)10:07:46 No.1075396244

でも自分も生贄タイムだ!みたな事言ってなかったっけ

14 23/07/06(木)10:09:48 No.1075396634

>結構お辛い境遇というか国全体からガチの死神扱いされるのはそれは可哀想だよ 挙句実の兄の衝撃的すぎる真実まで明かされる

15 23/07/06(木)10:09:50 No.1075396643

>でも自分も生贄タイムだ!みたな事言ってなかったっけ 仕事に真面目だから… 親友が自分の裁判に出てきたら流石に困った

16 23/07/06(木)10:10:31 No.1075396766

あっ友達とかいるんだ…って思ってしまって我ながら失礼だな

17 23/07/06(木)10:10:32 No.1075396767

被害者だし死神の罪を追求する気ではあるけど それはそれとして死神を部分的には肯定してるとこもあって割と複雑

18 23/07/06(木)10:11:44 No.1075396953

>銃はなくしただけってもうちょっと嵌められた感出してくれ というか犯人は嵌める意図すらないんだよなこの人の場合

19 23/07/06(木)10:12:09 No.1075397009

>被害者だし死神の罪を追求する気ではあるけど >それはそれとして死神を部分的には肯定してるとこもあって割と複雑 まあ実際に犯罪件数は減ってたからね 死神の名に効力があるならその役割を果たすくらいの義務感はあった あっちょっとメンタルやられる❤️

20 23/07/06(木)10:14:27 No.1075397421

>銃はなくしただけってもうちょっと嵌められた感出してくれ (嵌めるつもりは全くない)

21 23/07/06(木)10:14:41 No.1075397468

とことん真面目なんだよなこの一族

22 23/07/06(木)10:15:37 No.1075397635

みっちゃんが銃を持たされたののセルフオマージュかと思いきや本当にたまたまの人

23 23/07/06(木)10:16:22 No.1075397783

>みっちゃんが銃を持たされたののセルフオマージュかと思いきや本当にたまたまの人 みっちゃんが銃拾ったのもそこにあったのをつい拾っちゃったからであってほとんど偶然…

24 23/07/06(木)10:17:20 No.1075397962

拾っちゃう状況にあったのは偶然でもなんでもねえ

25 23/07/06(木)10:17:35 No.1075398004

大逆転裁判は何なら1話でもご先祖が落ちてた銃拾ってるぞ

26 23/07/06(木)10:17:46 No.1075398043

そもそもヴォルテックスがバンジークス嵌める理由全くないから ヴォルテックスさえも混乱してる…

27 23/07/06(木)10:18:01 No.1075398083

みっちゃんもだいぶうっかりだからああみっちゃん枠なんだなというのがわかりやすい

28 23/07/06(木)10:18:55 No.1075398237

真面目に国の為だと信じてお仕事してるからな そりゃ強く見える

29 23/07/06(木)10:19:17 No.1075398301

めちゃくちゃ大事にしてるワイン法廷でゴミにするのお前それどういう感情でやってんだよ…ってなったけど もしかしておっかない死神検事を頑張って自分なりに演出してるのかなって

30 23/07/06(木)10:19:29 No.1075398334

アソウギがラストなのもひょっとしてカルマオマージュだったのかもしれない

31 23/07/06(木)10:21:28 No.1075398723

そりゃ日本人恨むんだわ

32 23/07/06(木)10:21:30 No.1075398732

あの世界の民衆めちゃくちゃ図太いから絶対傍聴席に投げられたワイン受け取って飲んでるやつとかいるよ

33 23/07/06(木)10:22:07 No.1075398826

寄り目見せてくれなかった…

34 23/07/06(木)10:22:39 No.1075398918

ワインじゃないよ なんかぶどう味の飲み物だよ

35 23/07/06(木)10:23:03 No.1075398995

投げずに飲んだらCERO上がるからな 馬鹿じゃねえの

36 23/07/06(木)10:23:33 No.1075399094

>投げずに飲んだらCERO上がるからな >馬鹿じゃねえの 飲んでる…

37 23/07/06(木)10:23:58 No.1075399166

御剣は意味不明な状況に追い込んで銃拾わせることまで犯人の想定だろうからちょっと事情が違う

38 23/07/06(木)10:24:01 No.1075399180

神の聖杯がワインだとは一言も言ってないよなあ!?

39 23/07/06(木)10:24:54 No.1075399363

神の聖杯を砕いたり投げたりするのはそこの日本人が裁判中にふざけたことを言うせいだから…

40 23/07/06(木)10:26:06 No.1075399611

ぶどうジュースです 水カステラです 通してください

41 23/07/06(木)10:26:08 No.1075399618

最終弁論の妨害とかしてこないから真面目かよってなる

42 23/07/06(木)10:26:17 No.1075399645

2であざとくなるキャラ多すぎ問題

43 23/07/06(木)10:26:44 No.1075399738

凄い真面目に仕事してるだけのバンジー君のことを 新人いびりに定評があるとか言っちゃうご先祖

44 23/07/06(木)10:28:12 No.1075400036

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1075391357.htm

45 23/07/06(木)10:28:13 No.1075400040

http://sake-shiraito.com/page28/detail-23165 でもコラボワインあるし…

46 23/07/06(木)10:28:14 No.1075400043

真面目に仕事して普通に負けたりするけどなんか被告人は死ぬ バンジークスくんのメンタルは死ぬ

47 23/07/06(木)10:28:58 No.1075400185

アソウギ!ホームズ!バンジークス! 乙女ゲーとか言われても納得だわ

48 23/07/06(木)10:29:46 No.1075400336

>真面目に仕事して普通に負けたりするけどなんか被告人は死ぬ >バンジークスくんのメンタルは死ぬ メグンダル除くと13人くらい死んだんだったか そりゃ5年くらい休むわ 日本人が法廷に立ってる?死神動きます

49 23/07/06(木)10:30:12 No.1075400441

判事が何かに付けて周囲使って逃げようとするクソゲーすぎる

50 23/07/06(木)10:30:44 No.1075400542

>アソウギ! クソコテ >ホームズ! 狂人 >バンジークス! またしても何も知らない

51 23/07/06(木)10:31:40 No.1075400696

正直あの金に物を言わせる世界だと余裕で逃げ切れる裁判多そうだしっぱ闇は必要だよな…って思っちゃったよ

52 23/07/06(木)10:32:49 No.1075400904

>正直あの金に物を言わせる世界だと余裕で逃げ切れる裁判多そうだしっぱ闇は必要だよな…って思っちゃったよ 女王様は英国の司法に闇はいらないとのお考えの様だよ

53 23/07/06(木)10:33:40 No.1075401060

法の暗黒時代すぎる…

54 23/07/06(木)10:33:55 No.1075401110

銃紛失は大問題ですよね?

55 23/07/06(木)10:34:19 No.1075401189

>銃紛失は大問題ですよね? …なくしたのだ。

56 23/07/06(木)10:35:00 No.1075401311

闇に対抗するために自らが闇になっては意味がないんだ

57 23/07/06(木)10:35:18 No.1075401378

間接的に殺した数も然ることながら人生狂わせた人間の数もトップクラスだと思うラスボス

58 23/07/06(木)10:35:47 No.1075401483

(ちゃんとツッコミしてくれる人だったのか…)

59 23/07/06(木)10:36:04 No.1075401530

>女王様は英国の司法に闇はいらないとのお考えの様だよ 閉廷!閉廷!閉廷!閉廷!閉廷!

60 23/07/06(木)10:41:20 No.1075402537

でたー!死神お得意のワイン投げだー!!くらいには思われてるよあの国の法廷

61 23/07/06(木)10:41:56 No.1075402649

>閉廷!閉廷!閉廷!閉廷!閉廷! ああああああああああああああああ!!!!

62 23/07/06(木)10:44:14 No.1075403097

>検事としてはオーソドックスに強い >しかしただの一検事以上の何でもなかった 逆転裁判シリーズ本編の歴代検事に比べると大人しいというか真面目すぎる

63 23/07/06(木)10:44:42 No.1075403180

みっちゃんの方がまだ嫌味っぽい性格だから本当に優しい人だと思う

64 23/07/06(木)10:44:49 No.1075403203

ワインセラーの入れ替えは自分でやらなきゃ気が済まない人

65 23/07/06(木)10:45:48 No.1075403367

昔は天然な貴族のおぼっちゃんって感じだったみたいなのに…

66 23/07/06(木)10:46:01 No.1075403410

クソ真面目に真実を目指す正義側だとガリュー弟みたいになんか普通の人だったわで終わって次回以降ライバルになれないから…

67 23/07/06(木)10:46:34 No.1075403499

龍之介じゃなくて龍一の方だったら多分ワイン投げる量が数倍になってる

68 23/07/06(木)10:46:47 No.1075403543

実績だけ見るとそんな優秀でもない割に態度だけは尖ってるアソーギ検事… でも法廷の外ではバカの友人やってくれるから好きだよ俺は

69 23/07/06(木)10:47:57 No.1075403759

>実績だけ見るとそんな優秀でもない割に態度だけは尖ってるアソーギ検事… >でも法廷の外ではバカの友人やってくれるから好きだよ俺は アソーギに関しては一年の経験の差を考えたらむしろ才能の塊すぎるし…

70 23/07/06(木)10:49:14 No.1075403994

普段の逆裁と比べると弁護側も検察側も能力高いよね大逆転

71 23/07/06(木)10:50:05 No.1075404154

>実績だけ見るとそんな優秀でもない割に態度だけは尖ってるアソーギ検事… あの法廷は父親の真実を知ろうとしてて必死だったから… と思ったけど弁護士時代でも尖ってたな…

72 23/07/06(木)10:50:57 No.1075404312

ただのコミュ症な可哀想なブラコン

73 23/07/06(木)10:51:20 No.1075404396

ご先祖様の推理能力高すぎて子孫の感覚で裁判するとよくわかんなくなる

74 23/07/06(木)10:52:36 No.1075404630

友人があの人の時点で根っこの優しさが光ってる

75 23/07/06(木)10:53:18 No.1075404773

アソーギは弁護士時代でもなんか微妙に頼りなくてそうだよな普通法廷初心者だとこんなもんだよなってなる あと言うほど爽やかな男ではない

76 23/07/06(木)10:55:47 No.1075405250

アソーギは親父の土壇場の頭のキレが凄すぎる

77 23/07/06(木)10:56:35 No.1075405394

最終話で奴に対して机にカカト叩き下ろすのはかなり気分良かったよ やんごとなきお方も同意してくれるはず

78 23/07/06(木)10:58:17 No.1075405669

個人的には揚げ物おじさんの正体が一番衝撃的だったかもしれない

79 23/07/06(木)10:58:21 No.1075405687

カズマアソーギは早口言葉が駄目だからな

80 23/07/06(木)11:00:15 No.1075406016

>クソみたいな裁判員制度のお陰で検事有利過ぎて最終弁論すら使われない状態で無双してたってのがまぁうん… ご先祖様の最終弁論に何度も付き合ってくれる辺り人が良すぎる まあご先祖様(日本人)を試してる部分もあったろうけど

81 23/07/06(木)11:01:18 No.1075406194

アソーギゲンシンと比べられる日本人の身にもなってみろ!

82 23/07/06(木)11:02:35 No.1075406431

諸君!お父さんお母さんを大事にしようではないか!

83 23/07/06(木)11:03:40 No.1075406642

>諸君!お父さんお母さんを大事にしようではないか! 1+2だとアソーギのこういう変なところが楽しめなくて掘り下げが甘くなっちゃうの滅茶苦茶もったいないと思うんだよな…

84 23/07/06(木)11:03:48 No.1075406669

>アソーギゲンシンと比べられる日本人の身にもなってみろ! 会ったことある人達からの評価が高すぎる

85 23/07/06(木)11:03:53 No.1075406685

キャラとしてイマイチ魅力が薄かったからもっと人間性とんがらせて欲しかった

86 23/07/06(木)11:05:38 No.1075407006

ワイン投げにさえ目を瞑れば裁判中はかなり普通というか至極真っ当な指摘をしてきてた印象

87 23/07/06(木)11:07:44 No.1075407395

コーヒー投げたり鞭ブンブン降ってこないのは偉い!

88 23/07/06(木)11:08:18 No.1075407491

1の時点だと死神が実在すんのかどうかよくわからなかったな メグンダル殺したのは死神関係ない奴だしそれ以外の容疑者はみんな冤罪だったし、ワトソン教授は1時点だと別に何も悪いことしてない人だし

89 23/07/06(木)11:09:31 No.1075407728

ビン飛んでくるのは流石に危ないからな…

90 23/07/06(木)11:09:50 No.1075407774

>コーヒー投げたり鞭ブンブン降ってこないのは偉い! 現代の検事当たりが強すぎるんだよ!

91 23/07/06(木)11:10:13 No.1075407861

異議あり!! (鞭)!! (コーヒー)!! (エアギター)!! 黙りな!! ソワカ!!

92 23/07/06(木)11:10:36 No.1075407942

推理難易度高いから一発死無かったよね

93 23/07/06(木)11:10:40 No.1075407958

>ビン飛んでくるのは流石に危ないからな… 傍聴席…

94 23/07/06(木)11:10:58 No.1075408011

声がツダケンだから絶対凄まじく悪いやつか可哀想なやつだぜー!って思ってた ふつう

95 23/07/06(木)11:11:38 No.1075408132

>声がツダケンだから絶対凄まじく悪いやつか可哀想なやつだぜー!って思ってた >ふつう 可哀想なやつではあるだろ!

96 23/07/06(木)11:12:57 No.1075408375

現代日本だったらグラス飛んできてる

97 23/07/06(木)11:13:21 No.1075408457

アソーギが判事に死神の汚名を引き受けて戦ったのはバンジークス検事だ!って言うところ好き

98 23/07/06(木)11:15:11 No.1075408809

検事席に立つとみんな口が悪くなる

99 23/07/06(木)11:16:04 No.1075408979

今思うとナルホドくんが英国の司法関係者に会ったらビビられるのかな…

100 23/07/06(木)11:16:15 No.1075409024

アソーギは1話時点で既に割と口悪かった

101 23/07/06(木)11:16:56 No.1075409169

>今思うとナルホドくんが英国の司法関係者に会ったらビビられるのかな… レイ逆で本人がしっかり伝説刻んだから…

102 23/07/06(木)11:18:08 No.1075409407

どうかお許し願いたいネタとCVツダケンは好き あとはうーん…2は別の検事がいても良かったかなって…

103 23/07/06(木)11:18:55 No.1075409558

>あとはうーん…2は別の検事がいても良かったかなって… それが亜双義なのでは?

104 23/07/06(木)11:19:24 No.1075409658

陪審員制が2回目から作業で緊迫感ないのは辛い

105 23/07/06(木)11:19:59 No.1075409757

反重力装置の時のホームズ良いよね

106 23/07/06(木)11:20:47 No.1075409900

>反重力装置の時のホームズ良いよね 演出がオシャレだけど命かかってる時にふざけてんじゃねえ!

107 23/07/06(木)11:20:56 No.1075409923

>>あとはうーん…2は別の検事がいても良かったかなって… >それが亜双義なのでは? 亜双義は1からいたし親友度が強すぎて個人的にはライバル検事ってイメージあまりない

108 23/07/06(木)11:23:15 No.1075410389

もっと他の話で探偵パートで話したりつきつけたりしたかった

109 23/07/06(木)11:24:12 No.1075410583

終盤の法廷でホームズとの探偵パートあると思ってたけど流石になかったな…

110 23/07/06(木)11:25:49 No.1075410948

アイリスちゃんが大人びててホームズとの関係が探偵と助手のように感じてたけど、最後に親子で収まるのが良かった

111 23/07/06(木)11:27:06 No.1075411193

私が保証しよう彼は耳が遠い

112 23/07/06(木)11:27:50 No.1075411333

>陪審員制が2回目から作業で緊迫感ないのは辛い はいはい有罪有罪って感じで始まるの笑う

113 23/07/06(木)11:28:51 No.1075411521

>アイリスちゃんが大人びててホームズとの関係が探偵と助手のように感じてたけど、最後に親子で収まるのが良かった そりゃホームズも泣くわって感じに収まったからな…

114 23/07/06(木)11:30:06 No.1075411767

執務室にしろ牢屋にしろ日本人コンビが来るとイジりの対象にされるの可哀想

115 23/07/06(木)11:32:39 No.1075412299

>執務室にしろ牢屋にしろ日本人コンビが来るとイジりの対象にされるの可哀想 待てよ執務室に来たのはすさとさんじゃなくてアイリスだぜ 見てよアイリスちゃんバンジークス卿万博に行けなくて寂しいから自分の部屋にミニチュア置いてるんだよ

116 23/07/06(木)11:33:51 No.1075412526

執務室に入った瞬間一気にいつもの検事枠になってしまった

117 23/07/06(木)11:36:06 No.1075413016

悪党どもから身を守れる位には強いんだよねこの人

118 23/07/06(木)11:37:11 No.1075413237

コウモリ飼うのやめた方がいいですよ?

119 23/07/06(木)11:38:41 No.1075413553

締めがアイリスちゃんなのが冒頭の独白の意味もしっかりわかるのいいよね…

120 23/07/06(木)11:39:50 No.1075413782

御剣のポジから一番美味い部分をことごとく亜双義に持っていかれたような感じだと思う

121 23/07/06(木)11:45:02 No.1075415011

執務室にワイン樽置きすぎ!

122 23/07/06(木)11:46:45 No.1075415422

>執務室にワイン樽置きすぎ! 天使の取り分の匂いで解体工事が必要になりそうな執務室

123 23/07/06(木)11:46:50 No.1075415435

ワインじゃなくてスコッチとか投げてたらヤバかった

124 23/07/06(木)11:48:27 No.1075415785

バンジークス検事の席の周り絶対ビショビショだしアルコール臭もヤバそう

125 23/07/06(木)11:51:27 No.1075416479

アソーギの親父も結局犯罪者でなんていうか…可哀想な二人だな…

126 23/07/06(木)11:51:32 No.1075416499

御剣の先祖はアソーギなんだろうけど あの眉間と髪の色はバンジークスの血も入ってる気がする

127 23/07/06(木)11:52:38 No.1075416760

なんでもかんでも子孫にしちゃうと世界観が狭くなるから 現代のキャラと繋がってるのは成歩堂とアウチだけで良いんじゃないか

128 23/07/06(木)11:54:06 No.1075417107

謝れば何してもいいってわけじゃねえぞ!ってなる所業の数々

129 23/07/06(木)11:54:19 No.1075417165

>>閉廷!閉廷!閉廷!閉廷!閉廷! >ああああああああああああああああ!!!! 罪が重すぎて天秤壊れるとか演出が好き

130 23/07/06(木)11:54:25 No.1075417187

アソーギとの関係がなんか好き

131 23/07/06(木)11:54:28 No.1075417202

>御剣の先祖はアソーギなんだろうけど >あの眉間と髪の色はバンジークスの血も入ってる気がする それって阿僧祇とアイリスちゃんがってこと?

132 23/07/06(木)11:54:28 No.1075417205

アソーギは弟子がカルマならむしろみっちゃんとの繋がりはなさそう

133 23/07/06(木)11:55:43 No.1075417472

>それって阿僧祇とアイリスちゃんがってこと? ホームズとバンジークス卿から絶対にボコられるじゃん…

134 23/07/06(木)11:57:03 No.1075417786

ご先祖様は日本の弁護士の父みたいなポジションだろうし成歩堂家名門疑惑出てきたんだよな…

135 23/07/06(木)11:57:19 No.1075417840

過去関係ない漱石の話の時は一緒に解決する話になるから好き

136 23/07/06(木)11:57:38 No.1075417922

>罪が重すぎて天秤壊れるとか演出が好き 法曹界の最高権力者として好き放題してきたやつが超最高権力に断罪される展開も好き

137 23/07/06(木)11:58:37 No.1075418138

記憶を取り戻してから友人にちらほらとバンジークスリークを始めるアソーギ

138 23/07/06(木)12:00:11 No.1075418478

大逆転3まだかな…

139 23/07/06(木)12:02:26 No.1075419027

>大逆転3まだかな… これ以上英国の法廷壊すつもりか!

140 23/07/06(木)12:03:25 No.1075419262

2後半のめちゃくちゃナイーブな感じを見ると 本当にツダケンでよかったのかという疑問が残る

141 23/07/06(木)12:04:12 No.1075419475

>ご先祖様は日本の弁護士の父みたいなポジションだろうし成歩堂家名門疑惑出てきたんだよな… なるほどくんも御先祖と同じ大学だし弁護士じゃなくても元々優秀だよね

142 23/07/06(木)12:07:26 No.1075420321

>なるほどくんも御先祖と同じ大学だし弁護士じゃなくても元々優秀だよね 明治に大学名乗れてる時点で帝大だろうしナルホドくんもそういう事になるからな…

143 23/07/06(木)12:07:40 No.1075420384

どこかにしまっておいたら どこかにいってしまったのだ

144 23/07/06(木)12:08:41 No.1075420658

>2後半のめちゃくちゃナイーブな感じを見ると >本当にツダケンでよかったのかという疑問が残る ツダケンて神経質なおじさんもよくやってない?

145 23/07/06(木)12:11:24 No.1075421438

明言されてないけどみっちゃんのご先祖様はアソーギの方でいいのかな

146 23/07/06(木)12:11:48 No.1075421551

>>ビン飛んでくるのは流石に危ないからな… >傍聴席… お許し願いたい

147 23/07/06(木)12:12:31 No.1075421767

>>大逆転3まだかな… >これ以上英国の法廷壊すつもりか! 今度は仏蘭西だ!

148 23/07/06(木)12:12:36 No.1075421795

>明言されてないけどみっちゃんのご先祖様はアソーギの方でいいのかな 狩魔というルーツの方が受け継がれてみっちゃんはあんまり関係ないんじゃない? とは思う

149 23/07/06(木)12:14:44 No.1075422392

なるほどくんはあそこから一年で弁護士になってる時点でな…

↑Top