虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 作り話... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/06(木)06:18:31 No.1075364780

    作り話するんぬ 婆ちゃんの誕生日だから片道3時間半かけてお祝いしてきたんぬ 無職だから1万円しか包めなかったんぬ 惨めなんぬ 婆ちゃんの誕生日お祝いしたの親類縁者でぬだけだったんぬ 悲しいんぬ オチは無いんぬ

    1 23/07/06(木)06:19:04 No.1075364808

    作り話で良かったんぬな~

    2 23/07/06(木)06:19:53 No.1075364858

    お祖母さんの反応は?

    3 23/07/06(木)06:20:12 No.1075364877

    鈍行で行ったんぬ?

    4 23/07/06(木)06:23:22 No.1075365041

    >お祖母さんの反応は? 喜んでくれたんぬ 優しい婆ちゃんなんぬ >鈍行で行ったんぬ? 鈍行と高速バスで行ったんぬ

    5 23/07/06(木)06:25:23 No.1075365166

    そのお金はどこから出たんぬー?

    6 23/07/06(木)06:25:58 No.1075365190

    >そのお金はどこから出たんぬー? 障害者年金なんぬ

    7 23/07/06(木)06:26:00 No.1075365193

    ばーちゃんには今無職って伝えてあるんぬ?

    8 23/07/06(木)06:27:18 No.1075365273

    職に就いたとかの報告が出来たら良かったのにね

    9 23/07/06(木)06:27:23 [くに] No.1075365280

    >障害者年金なんぬ それは自分のために使うんぬ

    10 23/07/06(木)06:32:51 No.1075365589

    >職に就いたとかの報告が出来たら良かったのにね ………

    11 23/07/06(木)06:33:55 No.1075365647

    関係ないけど仕事といえば老人は郵便局信奉者が多いんぬ 正規で夜勤してても無職しててもそんな事してるより郵便局のアルバイトでもすればええと5人以上に強くお勧めされたんぬ?なんでなんぬ?

    12 23/07/06(木)06:36:11 No.1075365792

    >関係ないけど仕事といえば老人は郵便局信奉者が多いんぬ >正規で夜勤してても無職しててもそんな事してるより郵便局のアルバイトでもすればええと5人以上に強くお勧めされたんぬ?なんでなんぬ? やってみ わかるから

    13 23/07/06(木)06:37:03 No.1075365847

    単に自分の知識内で一番クリーンっぽいのが郵便局ってだけじゃないぬ?

    14 23/07/06(木)06:37:20 No.1075365866

    遺産目当てバレてるぞんぬ

    15 23/07/06(木)06:37:34 No.1075365879

    無職の惨めさを紛らわすための演出に使われるお祖母ちゃんが可哀想なんぬ~

    16 23/07/06(木)06:37:59 No.1075365911

    いや仕事してるしお金安いしわざわざアルバイトになってまでやってみない

    17 23/07/06(木)06:38:28 No.1075365941

    >やってみ >わかるから いややる前に聞きたいんぬ…

    18 23/07/06(木)06:39:37 No.1075366025

    >いややる前に聞きたいんぬ… 何事も経験だぜ 百聞は一見にしかずだ

    19 23/07/06(木)06:41:10 No.1075366122

    >いややる前に聞きたいんぬ… なんだかんだ安定してるし地方でも働いてる姿見れるし安心する…とかじゃないんぬ?

    20 23/07/06(木)06:41:18 No.1075366133

    (分からないんだな…)

    21 23/07/06(木)06:41:21 No.1075366137

    とくにメリットないってことか

    22 23/07/06(木)06:41:37 No.1075366161

    甘えなのはわかってるんぬ 自己責任なのもわかってるんぬ でももう盆も正月も土曜も日曜も終電まで働いて仕事の内容も詐欺紛いの悪辣な仕事命令されて手取り16万円生活したくないんぬ ハロワの障害者窓口で精神障害者なんかに紹介してやる仕事無いからの他の自治体に出ていけばって言われるも辛いんぬ 聞き流してほしいんぬ

    23 23/07/06(木)06:46:16 No.1075366476

    なんで正規局員じゃなくてバイトを勧めるんぬかね?

    24 23/07/06(木)06:48:32 No.1075366621

    家庭によるだろうけど正直米寿とかでないお婆ちゃんの誕生日とかあまり意識しないことも多いだろうから 親類が特に薄情だとも思わないが孫が顔見せに来るのは嬉しいだろうからよかったね

    25 23/07/06(木)06:51:17 No.1075366820

    スレキャッツじゃないが兄弟の事を誕生日にも会いに来ねえと老人ホームでキレ散らかしてるのはよく見たんぬ 完全にボケてはいないけどショック受けるのも可哀想だから死んだ事黙ってただけなんぬ…

    26 23/07/06(木)06:53:37 No.1075366993

    おれ、こどものころにばあにゃん死んじゃったから何もできないんぬ 孝行できて偉いんぬ

    27 23/07/06(木)06:55:23 No.1075367136

    >おれ、こどものころにばあにゃん死んじゃったから何もできないんぬ >孝行できて偉いんぬ 盆にでも背中を流しに行ってやれ

    28 23/07/06(木)06:57:40 No.1075367320

    おばあちゃんの時代は安定した仕事だったし 今でも見かけるから安泰だとおもってるんぬ ぬはCO・OPの配達員をおすすめされるんぬ

    29 23/07/06(木)06:58:23 No.1075367396

    民営化される前のイメージが老人には染み付いてるんぬなぁ…

    30 23/07/06(木)06:59:56 No.1075367540

    >ぬはCO・OPの配達員をおすすめされるんぬ 毎週実家のカーチャンにだけオートロックの開け締め頼んでくる邪悪なジョブなんぬ!

    31 23/07/06(木)07:04:37 No.1075367969

    15年くらい前にゆうめいとって名前でやってたんぬ 残業しても18時ぐらいで毎日おんなじルートしかやらないラクな仕事だったんぬ 誤配で何回か始末書書いたけど懐かしいんぬ

    32 23/07/06(木)07:06:43 No.1075368191

    >いややる前に聞きたいんぬ… かつてはもっとも身近な公務員だったんぬ 今は民営化されてどうでもよくなったんぬ ブラックだからやめとけぬ

    33 23/07/06(木)07:08:28 No.1075368337

    私の孫ね郵便局員なのよフフフって老人の仲間に胸を張って言えた時代が40年前ほどはあったからだと推測するんぬ

    34 23/07/06(木)07:12:27 No.1075368703

    民営化したとはいえ半分親方日の丸みたいなもんで 年賀状ノルマみたいな悪習を除けば私企業よりは大分緩そうなイメージは確かにあるんぬな郵便局

    35 23/07/06(木)07:13:22 No.1075368788

    でも給料はだいぶ安くなったから別に非正規にメリットなんもねえんぬ

    36 23/07/06(木)07:16:40 No.1075369138

    年寄り世代には信用があるってくらいなんぬな

    37 23/07/06(木)07:18:55 No.1075369352

    ほぼほぼ保険の外交に回されるんぬな~

    38 23/07/06(木)07:39:14 No.1075371688

    >甘えなのはわかってるんぬ >自己責任なのもわかってるんぬ >でももう盆も正月も土曜も日曜も終電まで働いて仕事の内容も詐欺紛いの悪辣な仕事命令されて手取り16万円生活したくないんぬ >ハロワの障害者窓口で精神障害者なんかに紹介してやる仕事無いからの他の自治体に出ていけばって言われるも辛いんぬ >聞き流してほしいんぬ そんな自治体あるんか…

    39 23/07/06(木)07:42:32 No.1075372148

    作り話でもばあちゃんを大切にするぬとお誕生日祝われて喜んだばあちゃんがいたことはよかったんぬ

    40 23/07/06(木)07:45:51 No.1075372596

    まあでも嫌なことがあったからって喜んで匿名掲示板にスレ立てて駄文書き連ねるようなやつの面倒見させられたら他の自治体に押し付けたくなるわな

    41 23/07/06(木)07:49:18 No.1075373007

    障害者雇用したら国から金が出るから積極的に雇ってるとこもあるんぬよ 基本真面目なとこが多いんぬがとんでもないとこもあるから注意するんぬ

    42 23/07/06(木)07:53:07 No.1075373498

    >まあでも嫌なことがあったからって喜んで匿名掲示板にスレ立てて駄文書き連ねるようなやつの面倒見させられたら他の自治体に押し付けたくなるわな これが喜んで見えるなら心が歪み過ぎてると思うんぬ…

    43 23/07/06(木)07:58:14 No.1075374189

    郵便局と役場はどんな田舎に行ってもあるからな… 安定度が違う

    44 23/07/06(木)08:01:40 No.1075374689

    うちの母方の婆ちゃんもこの前誕生日だったんぬ 母親と叔父さんの兄妹で祝うって聞いたからお土産買ってやってって三千円母親に渡したら何故か包んで渡されてたんぬ…

    45 23/07/06(木)08:10:18 No.1075376175

    会いに行ける時に行くのはとても良い事なんぬ 話をしたり顔を見れるのは生きてるうちだけなんぬ その点で言うとスレぬはウルトラ偉いと思うんぬな~

    46 23/07/06(木)08:12:04 No.1075376488

    普通にきてくれただけで嬉しいとは思うんぬ でも無職じゃなかったらもっと喜んだと思うんぬ

    47 23/07/06(木)08:13:52 No.1075376825

    まあ初任給で両親を食事に招待をするみたいなことが婆ちゃんにも出来たらきっとベストだったんぬ

    48 23/07/06(木)08:17:13 No.1075377458

    人間常にベストを尽くせるとは限らないんぬ その時その時で出来ることをするだけでも充分偉いんぬ

    49 23/07/06(木)08:18:30 No.1075377706

    貯金とかではなく障害年金はベストではない気がするんぬ

    50 23/07/06(木)08:18:52 No.1075377777

    スレぬの心遣いは立派だと思うんぬ 疲れることもあるだろうけど乗り越えていけるといいんぬな~

    51 23/07/06(木)08:31:20 No.1075379945

    週のど真ん中だからお祝いしたくてもできないぬもいたんじゃないんぬ?

    52 23/07/06(木)08:47:53 No.1075382835

    友達の結婚式に呼ばれたから無職なのに3万円包んだけど 同じく呼ばれた他の友達に聞いたらみんな1万円しか包んでなかったの思い出した

    53 23/07/06(木)08:49:11 No.1075383054

    1万で気が引けて3万がきついなら1.5万とか2万を1万円と5千円札の3枚にして割り切れなくするとか今は許容されてるんぬ

    54 23/07/06(木)08:49:57 No.1075383178

    ばあちゃん(お国のために働きいや…)

    55 23/07/06(木)08:54:11 No.1075383830

    でも婆ちゃんの誕生日を祝いたいって気持ちは大切なんぬ ぬも忘れないようにしたいんぬ

    56 23/07/06(木)08:54:59 No.1075383962

    婆ちゃんは死んだんぬ

    57 23/07/06(木)08:58:50 No.1075384595

    1万でも包めば十分ぬ スレぬだけしか祝ってないなら尚更なんぬ

    58 23/07/06(木)08:59:43 No.1075384762

    >友達の結婚式に呼ばれたから無職なのに3万円包んだけど >同じく呼ばれた他の友達に聞いたらみんな1万円しか包んでなかったの思い出した 無職の時は舐められたくねえって無駄に金と見栄張るもんぬ それも出来なくなると他人との関わりを絶つんぬ

    59 23/07/06(木)08:59:44 No.1075384763

    その一万は誰の金なんだろうぬ

    60 23/07/06(木)08:59:51 No.1075384787

    スレ「」帰りがけにおばあちゃんから一万円のお小遣いを貰って帰ったのであった…

    61 23/07/06(木)09:01:52 No.1075385164

    そこは現ナマでなくプレゼントを贈るんぬ 誕生日に孫が顔を見にきてくれただけでも泣くほど嬉しいはずなんぬ

    62 23/07/06(木)09:02:40 No.1075385300

    ひ孫も連れて行ければもっと喜ばれるんぬ?

    63 23/07/06(木)09:06:00 No.1075385778

    >そこは現ナマでなくプレゼントを贈るんぬ >誕生日に孫が顔を見にきてくれただけでも泣くほど嬉しいはずなんぬ 折り紙で鶴でも…

    64 23/07/06(木)09:07:19 No.1075385997

    仕事忙しいって言い訳してずっと実家に帰らなかったら婆ちゃん死んじゃった俺よりずっと立派だよスレぬ

    65 23/07/06(木)09:09:12 No.1075386307

    うちのばあちゃん完全ボケててグループホームで毎日ボーっとしてて贈り物もクソもない状態だから羨ましいぜ

    66 23/07/06(木)09:15:13 No.1075387242

    帰ってくるなと言われて死に目に会えなかったな…

    67 23/07/06(木)09:15:42 No.1075387321

    うちのババアは最近LINEを覚えた コンピューターおばあちゃんめ

    68 23/07/06(木)09:19:58 No.1075387964

    >うちのババアは最近LINEを覚えた >コンピューターおばあちゃんめ 俺覚える気ないのにすげえなばーちゃん

    69 23/07/06(木)09:34:13 No.1075390348

    LINEぐらい覚えなよ