23/07/06(木)01:22:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/06(木)01:22:21 No.1075335721
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/07/06(木)01:24:08 No.1075336152
ポテトの次に入れた白いやつはなんだろう?
2 23/07/06(木)01:25:17 No.1075336417
カツカレーポテトらしきもの
3 23/07/06(木)01:26:34 No.1075336678
カツカレーってことはイギリス?
4 23/07/06(木)01:26:55 No.1075336759
ふりかけられる福神漬って新鮮だ
5 23/07/06(木)01:29:17 No.1075337241
ご飯の代わりにポテトのカツカレー?
6 23/07/06(木)01:30:04 No.1075337400
>ポテトの次に入れた白いやつはなんだろう? なんだろう?チーズかな?
7 23/07/06(木)01:30:44 No.1075337534
お腹減って来た…
8 23/07/06(木)01:31:12 No.1075337647
んまそーですな
9 23/07/06(木)01:31:22 No.1075337686
カレーはいらない
10 23/07/06(木)01:32:07 No.1075337850
>カレーはいらない カツが悲しいことにならないか
11 23/07/06(木)01:32:19 No.1075337892
辛そう…
12 23/07/06(木)01:33:01 No.1075338035
福神漬け抜きでお願いします
13 23/07/06(木)01:33:11 No.1075338075
プーティンにカレーかけた奴かなこれ
14 23/07/06(木)01:34:07 No.1075338257
カツは要らないよ…
15 23/07/06(木)01:34:38 No.1075338382
>ご飯の代わりにポテトのカツカレー? たしかにどちらも炭水化物だが……
16 23/07/06(木)01:35:12 No.1075338500
お医者さんを怒らせるRTA
17 23/07/06(木)01:35:45 No.1075338604
元々ポテトにカレー掛けるのがよく食べられる組み合わせなのか
18 23/07/06(木)01:36:06 No.1075338677
バカの食べ物だがカレーの上からチョコソースとかバターとかかけてないだけ全然良い
19 23/07/06(木)01:36:16 No.1075338724
入院中とかでもない限り怒りゃしないだろ…
20 23/07/06(木)01:36:37 No.1075338791
ドイツかもしれない
21 23/07/06(木)01:37:35 No.1075338984
赤いのはパプリカ?唐辛子?トマト?
22 23/07/06(木)01:37:53 No.1075339053
メジャーリーグの球場飯にありそうな
23 23/07/06(木)01:39:09 No.1075339333
味多すぎってなりそう
24 23/07/06(木)01:39:43 No.1075339455
伝聞でしか知らないがイギリスだとチキンカツ入ってる日本式カレーが人気だそうで 「カレー」の方がカツ入ってて「カツカレー」の方がカツ入ってないらしいのがややこしい
25 23/07/06(木)01:40:30 No.1075339633
どうやって食えば良いんだ
26 23/07/06(木)01:40:39 No.1075339661
健康に配慮した胡麻ぁ!
27 23/07/06(木)01:40:47 No.1075339685
>赤いのはパプリカ?唐辛子?トマト? 福神漬けかと思ったがパプリカにも見えるな
28 23/07/06(木)01:41:00 No.1075339745
>健康に配慮した葱ぃ!
29 23/07/06(木)01:42:40 No.1075340106
福神漬けあるってことは日本の食べもの?
30 23/07/06(木)01:43:36 No.1075340292
ネギいらないよ…
31 23/07/06(木)01:43:54 No.1075340358
なんでもカツのことを食べ物の名前じゃなくて「なんか日本っぽい響きの言葉」として認識してるとか
32 23/07/06(木)01:48:10 No.1075341228
フィッシュアンドチップスとカレーがあったからそのまま受け入れられたんだなカツカレー fu2337313.jpeg
33 23/07/06(木)01:52:19 No.1075341990
まあカレーにじゃがいもは合うからね
34 23/07/06(木)01:53:01 No.1075342110
美味しそうだけどやはり米が欲しくなってしまう
35 23/07/06(木)01:59:42 No.1075343420
>フィッシュアンドチップスとカレーがあったからそのまま受け入れられたんだなカツカレー >fu2337313.jpeg でもコップにカレーはどうかな……
36 23/07/06(木)02:01:36 No.1075343810
ヨーロッパねらネギなんて散らさないだろ
37 23/07/06(木)02:02:30 No.1075343971
やっぱ日本のカレーの元だけあってイギリスカレーはめっちゃ見慣れたビジュアルしてんな… 多分韓国や台湾行ってもここまで日本のカレーそのまんまのは出て来ないよね
38 23/07/06(木)02:04:06 No.1075344282
日本だと思うなあこれは イギリス人が食うにはヘルシー過ぎるし
39 23/07/06(木)02:04:28 No.1075344350
実質チキンカツカレー
40 23/07/06(木)02:04:42 No.1075344409
カレーにネギ入れんな
41 23/07/06(木)02:11:41 No.1075345820
>ヨーロッパねらネギなんて散らさないだろ ネギなんてどこにでもある ネギは強い
42 23/07/06(木)02:13:17 No.1075346119
katsu curry chipsで検索すると似たようなのが何個も出るぞ
43 23/07/06(木)02:16:50 No.1075346747
まぁ上手いかどうかで言えばきっとおいしいだろう ポテトじゃなくてご飯で器が欲しいけど
44 <a href="mailto:カレー南蛮">23/07/06(木)02:18:17</a> [カレー南蛮] No.1075347031
>カレーにネギ入れんな なんだと
45 23/07/06(木)02:20:10 No.1075347323
なんでくっせえネギ入れるの…
46 23/07/06(木)02:21:07 No.1075347491
>katsu curry chipsで検索すると似たようなのが何個も出るぞ カレーとポテトを合わせるなんて…いやふつうにあったな
47 23/07/06(木)02:22:24 No.1075347710
イモが白飯代わりなんだな
48 23/07/06(木)02:39:41 No.1075350308
イギリスらしい不味そうな料理だな ゲロの味しそうだ
49 23/07/06(木)02:40:54 No.1075350472
>イモが白飯代わりなんだな イギリス人の食にまともさを期待するのが間違いなのだ
50 23/07/06(木)02:45:01 No.1075350969
1000円以上するだろうけど500円くらいで食べたい
51 23/07/06(木)02:46:56 No.1075351189
油!脂!油!脂!
52 23/07/06(木)02:50:10 No.1075351571
バカの考えた食べ物 みんなバカになれ
53 23/07/06(木)02:58:41 No.1075352485
イギリスのカレーの歴史は複雑で 日本の洋風カレーの発祥の地ではあるがインドカレーに駆逐されイギリスではカレーといえばインドやパキスタン人が作るカレーになっていた 所謂トロミのあるカレーは上にあるようにフィッシュ&チップスのソースとして生き残っていたが ここにきて日本式カレーが「カツカレー(カツが乗ってなくてもカツカレーと言う)」として再ブームを迎え 若者を中心に流行っていると「」が言ってた
54 23/07/06(木)03:00:50 No.1075352695
>日本の洋風カレーの発祥の地ではあるがインドカレーに駆逐され >イギリスではカレーといえばインドやパキスタン人が作るカレーになっていた 実際british curryでイメググると出て来るのは9割5分ぐらい印パカレーだな その中に僅かに混じってるのが伝統的イギリスカレーでやはり日本カレーに似てる
55 23/07/06(木)03:03:38 No.1075352985
>イモが白飯代わりなんだな むかし日本の特派員がイギリスの記者に主食について聞いたら 君の言う主食副食みたいなものは考えたことも無いけどあえて言うなら芋だなパンじゃなくて という答えが返ってきたそうなので日本人にとっての白米みたいに食ってるんだろう
56 23/07/06(木)03:05:07 No.1075353117
カレーはパンにもできるしライスにも乗せられる であればイモに乗せることも可能
57 23/07/06(木)03:05:42 No.1075353174
>日本だと思うなあこれは >イギリス人が食うにはヘルシー過ぎるし >イギリスらしい不味そうな料理だな >ゲロの味しそうだ 日本人のつくる料理なんてイギリス人レベルってことか
58 23/07/06(木)03:07:58 No.1075353397
>カレーはパンにもできるしライスにも乗せられる >であればイモに乗せることも可能 イギリス人って本当に料理のセンスないんだなって感じ
59 23/07/06(木)03:08:24 No.1075353434
ここまでするならライスも入れてくれ
60 23/07/06(木)03:09:00 No.1075353495
戦前まではイギリスでもイギリス式カレーが主流だったみたいだから やっぱ戦後旧植民地からの移民によって駆逐された感じだね 陳建民流昭和中華がここ10年くらいでガチ中華に駆逐されつつあるのに似てる
61 23/07/06(木)03:09:08 No.1075353509
カレーまではいいけどネギ…?福神漬け…?七味…?ってなるやつ
62 23/07/06(木)03:14:57 No.1075354091
インドから持ち込んだ欧風カレーが本場インド人カレーに駆逐されたのか
63 23/07/06(木)03:20:37 No.1075354581
ネギでなくリーキかも
64 23/07/06(木)03:23:58 No.1075354890
米くれ!米を
65 23/07/06(木)03:24:54 No.1075354979
>米くれ!米を ほいインディカ米
66 23/07/06(木)03:42:11 No.1075356392
野菜野菜肉野菜
67 23/07/06(木)03:50:32 No.1075357004
イギリス人がこんなに綺麗に盛り付けられるとは思えない… >fu2337313.jpeg こういうきったない雑なのがまさにイギリス的
68 23/07/06(木)03:51:07 No.1075357049
>>カレーはパンにもできるしライスにも乗せられる >>であればイモに乗せることも可能 >イギリス人って本当に料理のセンスないんだなって感じ カレーうどんカレーそばカレーパスタ食ってる国の人間が言うことか?
69 23/07/06(木)03:52:59 No.1075357175
>陳建民流昭和中華がここ10年くらいでガチ中華に駆逐されつつあるのに似てる やだ困る
70 23/07/06(木)04:37:50 No.1075360226
どう見ても大便の化身
71 23/07/06(木)04:54:00 No.1075360995
ネギいる?
72 23/07/06(木)05:03:17 No.1075361417
これをおかずにご飯食べたら美味しそう
73 23/07/06(木)05:22:28 No.1075362221
カレーをとんかつのソースだと思ってるってマジだったのか