23/06/04(日)23:32:30 アーシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/04(日)23:32:30 No.1064218464
アーシアンとスペーシアンの確執が解消される展望がまるで見えなくてこんな顔になってる
1 23/06/04(日)23:33:57 No.1064219086
まあ作中でも解決まではいかずにとにかく頑張るぜ!エンドだと思う
2 23/06/04(日)23:34:32 No.1064219305
宇宙世紀なんか何本アニメ作っても解消されてないだろ
3 23/06/04(日)23:36:40 No.1064220314
関係者全員一生スピンオフで喰ってけるかもしれないんだから完全解決なんてしないよ
4 23/06/04(日)23:37:46 No.1064220802
完全に解消された方が珍しいでしょ
5 23/06/04(日)23:38:23 No.1064221045
解決したら終わってしまうからな ガンダムを続けるためには戦い続けて貰わないといけないんだ
6 23/06/04(日)23:38:29 No.1064221097
当のスレッタはスレ画みたいになりそうでならないな
7 23/06/04(日)23:38:49 No.1064221225
グレてる暇さえ貰えないスレッタさん
8 23/06/04(日)23:40:59 No.1064222220
地球寮とジェターク寮というごくごく限られた学生という範囲内では歩み寄れても世界的にはアーシアンのテロによってスペーシアンが死んだという溝がより深くなる方向にしかなってないのがオレには辛い耐えられない
9 23/06/04(日)23:41:05 No.1064222248
スレッタ潰れった
10 23/06/04(日)23:42:01 No.1064222715
完全解決したっぽい?AGEでも年代スキップの荒業つかったくらいだしな
11 23/06/04(日)23:54:13 No.1064227481
自分よりデカい瓦礫を腕の力だけで動かせるスレッタさん
12 23/06/04(日)23:54:19 No.1064227527
>完全解決したっぽい?AGEでも年代スキップの荒業つかったくらいだしな 数十年飛ばしてるもんな 確執解消するための話ももう少し本編内で触れたら良かったのにね
13 23/06/04(日)23:58:36 No.1064229056
2部か劇場版あると思うなあ 1部は後3話でクワゼロどうにかしてスレミオの話はまとまるだろうけど
14 23/06/05(月)00:01:21 No.1064230080
スレッタの精神年齢引き上げRTAでもしてるのこの世界…
15 23/06/05(月)00:02:55 No.1064230669
まぁ世界観単位での確執なんて綺麗に解消はしないだろ あくまでシャディクが引き起こした一連の話だとかガンドアームの扱いについて一通り決着がつくとかそんなで
16 23/06/05(月)00:09:15 No.1064232959
あと3話!?
17 23/06/05(月)00:09:54 No.1064233182
>あと3話!? 4話
18 23/06/05(月)00:10:56 No.1064233570
あくまでタイトルの通りの水星の魔女にまつわる騒動で一区切りで アドステラの諸々はスピンオフでよろしく!って感じじゃないかな
19 23/06/05(月)00:12:06 No.1064233980
>宇宙世紀なんか何本アニメ作っても解消されてないだろ フィクションとはいえ商売のための終わらない戦争と終わらない憎しみの連鎖は心が痛くなる
20 23/06/05(月)00:12:15 No.1064234049
今一番の問題は後番組の放送日が決まったから後1回でも放送落としたら最終回が放送できなくなる事かな…
21 23/06/05(月)00:12:43 No.1064234232
>解決したら終わってしまうからな >ガンダムを続けるためには戦い続けて貰わないといけないんだ 一年戦争も隙あらば盛らせてもらう
22 23/06/05(月)00:12:48 No.1064234255
>>あと3話!? >4話 なら安心だな
23 23/06/05(月)00:12:49 No.1064234262
ママンエアリアルと何で戦うのかな
24 23/06/05(月)00:13:48 No.1064234652
>スレッタの精神年齢引き上げRTAでもしてるのこの世界… 3話前に産声を上げたスレッタさんは前回授乳して今回くそでかいガレキを持ち上げるんですよ
25 23/06/05(月)00:14:12 No.1064234802
あれだけいじめてたはずの奴らが態度急変させて協力してくるんだから 戦争ってサイコーじゃん!
26 23/06/05(月)00:14:44 No.1064235008
後番組が決まったってことは大丈夫になったと信じよう
27 23/06/05(月)00:17:27 No.1064236027
このたぬき力つえぇ…!
28 23/06/05(月)00:19:02 No.1064236615
学生に世界が救えたらそもそもそんな世界になってないてすよ
29 23/06/05(月)00:19:18 No.1064236726
>このたぬき力つえぇ…! ガタイの良さは飾りじゃねえんだ
30 23/06/05(月)00:20:13 No.1064237062
まあベネリット解体!戦争シェアリング終了!あとはまあ何とか頑張りましょうねってところだと思う
31 23/06/05(月)00:23:45 No.1064238327
>まあベネリット解体!戦争シェアリング終了!あとはまあ何とか頑張りましょうねってところだと思う 議会連合も真っ黒だから解体しなきゃ…
32 23/06/05(月)00:28:13 No.1064239869
鉄血みたいに議会連合が黒い事やってるけど思想は白でベネリット完全敗北して戦争シェアリング撤廃もあり得る
33 23/06/05(月)00:33:37 No.1064241663
あと4話で終われる!?
34 23/06/05(月)00:35:24 No.1064242222
くわいえっと・ぜろ?とかいうので何とかしてくれる!
35 23/06/05(月)00:36:27 No.1064242593
みんなスペーシアンになれば解決するぞ 真面目に宇宙開発が中途半端で大半の人間が自由に宇宙に移住できないからこんなことになってるのよな
36 23/06/05(月)00:36:28 No.1064242601
前回で覚醒したと思ったらまた虚無顔で授業受けて2話前に逆戻してるのお前さあ…
37 23/06/05(月)00:37:24 No.1064242893
>あと4話で終われる!? はい3クール目やりまーすでもいい
38 23/06/05(月)00:37:27 No.1064242910
絶対グエルとラウダの話もあるしこのタヌキの尺どれだけ余ってるんですか…?
39 23/06/05(月)00:37:50 No.1064243020
スレッタが聞き逃してた授業で初期の宇宙移民は無理やりなものであり~みたいなとこあったよね
40 23/06/05(月)00:37:53 No.1064243044
馬鹿の一つ覚えみたいに尺がーって言いすぎだろ
41 23/06/05(月)00:38:00 No.1064243078
今回の話でスレッタのメンタルがリセットされててマジでびっくりした
42 23/06/05(月)00:38:22 No.1064243189
>>このたぬき力つえぇ…! >ガタイの良さは飾りじゃねえんだ 水生のクソ環境でMS使った救助活動やるためには頑丈で力強い体が必須なのいいよね
43 23/06/05(月)00:38:34 No.1064243262
>スレッタが聞き逃してた授業で初期の宇宙移民は無理やりなものであり~みたいなとこあったよね 開拓のせいで手足を失ったりするからな
44 23/06/05(月)00:38:46 No.1064243337
続きは劇場版で!
45 23/06/05(月)00:39:17 No.1064243508
グエルとラウダの話やって4号の話もやって…ってなるとスレッタとミオリネとエアリアルとプロスペラのメイン軸にどれだけ尺取れるんだろうな…
46 23/06/05(月)00:39:22 No.1064243532
>馬鹿の一つ覚えみたいに尺がーって言いすぎだろ いやそりゃ気になるだろ... スレッタの活躍映さないままここまで来たんだぞ
47 23/06/05(月)00:39:56 No.1064243681
議会連合がベネリットグループガサ入れでベネリットグループ解体 議会連合が宇宙と地球と掌握したぜーってところでクワイエットゼロ発動!議会連合破壊! クワイエットゼロはスレッタミオリネの愛の力で打破! ベネリットグループも議会連合も潰れたグチャグチャの宇宙と地球が残されたけどこれからも頑張っていこーぜ!完! これで4話でいける
48 23/06/05(月)00:40:02 No.1064243710
このまま全部スレッタ周りに尺使ってくれるならいいけど今回の話でエラン周りとグエル周りもう一段やりそうな感じに思えて…
49 23/06/05(月)00:40:53 No.1064243960
>続きは劇場版で! ネタバレされても「」から最高の劇場版だった!と言う声を聞かないと 怖くて観に行けないよ…
50 23/06/05(月)00:40:55 No.1064243969
>ベネリットグループも議会連合も潰れたグチャグチャの宇宙と地球が残されたけどこれからも頑張っていこーぜ!完! >これで4話でいける 全面戦争しか残ってないけどこれが一番スッキリするかなと思う
51 23/06/05(月)00:41:01 No.1064244002
グエルとシャディクのエピソードがこの話で〆なら全然文句ないんだけどなんかこの2人またなんかやりそうだな…
52 23/06/05(月)00:41:15 No.1064244064
グエル主人公化しつつあるけどグエルカッコイイからまぁいいや!って気持ちとスレッタの活躍見たいいいいって心がふたつある それはそれとして最後のスレッタはカッコよかった
53 23/06/05(月)00:41:37 No.1064244181
>グエルとシャディクのエピソードがこの話で〆なら全然文句ないんだけどなんかこの2人またなんかやりそうだな さらにラウダに飛び火したからね
54 23/06/05(月)00:41:59 No.1064244278
ベネリットにはぶっ壊れてもらわないと絵顔のエンディングになんないのよね
55 23/06/05(月)00:42:00 No.1064244284
つか別にグエルも主人公ではないよね なんか場の流れを変える主人公不在でどんどん進んでいくイメージ
56 23/06/05(月)00:42:42 No.1064244498
ペイルはもう腹いせに本社テロした5号と相打ちでいいよ…
57 23/06/05(月)00:43:04 No.1064244631
>場の流れを変える主人公 ガンダムの主人公ってそういうのじゃないよな
58 23/06/05(月)00:43:26 No.1064244755
スペーシアンとアーシアンの確執があと4話で解消するわけが…
59 23/06/05(月)00:43:34 No.1064244804
前の話までいい感じなのに一気に今回でズゴーってなったなスレッタ周りの話は
60 23/06/05(月)00:44:21 No.1064245057
スレッタ主人公の物語というより GUND技術とそれに関わる人々の群像劇って感じだよね
61 23/06/05(月)00:44:51 No.1064245202
>グエルとシャディクのエピソードがこの話で〆なら全然文句ないんだけどなんかこの2人またなんかやりそうだな… シャディク達は議会連合の手駒になる気がする そうでもしないと敵にネームドキャラいないし
62 23/06/05(月)00:45:01 No.1064245273
エアリアルないしスレッタにはどうしようもないだろ
63 23/06/05(月)00:45:11 No.1064245321
>前の話までいい感じなのに一気に今回でズゴーってなったなスレッタ周りの話は そうかな エリィの気持ちが分かっただけで止まってたのが「自分が動いてなんとかしなきゃ」に切り替わった良い回だと思う
64 23/06/05(月)00:45:34 No.1064245445
>エアリアルないしスレッタにはどうしようもないだろ エアリないスレッタには存在価値なしってコト?!
65 23/06/05(月)00:45:48 No.1064245511
>エアリアルないしスレッタにはどうしようもないだろ まあやれることないからミオリネさんもお母さんもエアリアルも放っておいて授業受けとこ…
66 23/06/05(月)00:46:09 No.1064245617
>スペーシアンとアーシアンの確執があと4話で解消するわけが… 20分×4で80分として逆シャアの後半以上はあるでしょ いけるいける
67 23/06/05(月)00:46:17 No.1064245667
でも別にスレッタは気にしてないから
68 23/06/05(月)00:46:35 No.1064245755
本当の本当に最善尽くそうとするなら無理やりにでも地球に行ってミオリネやプロスペラに会うことかもしれないけど 今は学園に残ってミオリネの帰りを待つのはそんなおかしくないと思う
69 23/06/05(月)00:46:46 No.1064245810
まあ群像劇だよな20話が特に顕著だ 同じ時間軸でスレッタとシャディクとグエルと5号の話が同時進行な感じが ママ絡みのメインエピソード主人公がスレミオで世界観周りを掘り下げるサブ主人公が御三家ボーイズって感じなんだろう
70 23/06/05(月)00:47:18 No.1064245988
ガンダムの主人公が云々はまあ一兵士でしかないから云々はわかるけどさぁ ならせめて戦わせてほしいわグエルみたいに あいつだけ描写ヒロイック過ぎて羨ましすぎる
71 23/06/05(月)00:47:20 No.1064245998
つか単純にジェターク周りの話はもういいよ…って
72 23/06/05(月)00:47:44 No.1064246117
確執は未来に希望の種は蒔かれたくらいになるだろうってかそうするしかないよ 完全な融和は年代ジャンプ使うしかない
73 23/06/05(月)00:47:44 No.1064246120
>ベネリットにはぶっ壊れてもらわないと絵顔のエンディングになんないのよね 議会連合も相当あくらつなので消えてもらわないと…穏健派は消えてしまったし
74 23/06/05(月)00:48:28 No.1064246322
ラウダの話が残ってるのがなかなか絶望感ある
75 23/06/05(月)00:48:38 No.1064246376
>つか単純にジェターク周りの話はもういいよ…って グエルとラウダでちらっと話して終わるくらいがいいな それよりスレッタとミオリネとプロスペラとエアリアルの話をしてくれ
76 23/06/05(月)00:49:14 No.1064246542
自分が見たくないから尺の無駄ってアホなのか
77 23/06/05(月)00:49:16 No.1064246564
ラウダの話と5号の話で2話くらい使いそうなのがもうね…
78 23/06/05(月)00:49:18 No.1064246578
登場人物増やし過ぎたのでは?
79 23/06/05(月)00:49:26 No.1064246608
ミオリネ今回完全放置だったから来週かぁ…
80 23/06/05(月)00:49:43 No.1064246702
ベネリットグループなんて出来てたかだか15年だからな これが解散するだけで世界が救われるわけ無いという
81 23/06/05(月)00:49:56 No.1064246753
グラスレーはネームドがテロリストでペイルは説明不要なアレで 融和描写できるのが親父以外だいたいマトモなジェタークだからそりゃ出番は多くなるだろう
82 23/06/05(月)00:50:06 No.1064246792
そろそろクライマックスに向けて気分上げさせてくれよ…!
83 23/06/05(月)00:50:15 No.1064246843
シャディクと決着付ける回でミオリネが一切関わらないとは思わなかったな
84 23/06/05(月)00:50:40 No.1064246964
シャディクとその周りはなんとか片付いたし連合はチョイ役で終わりそうだけど ラウダ5号スレッタエリクトミオリネプロスペラ+クワゼロ云々で尺がヤバい
85 23/06/05(月)00:50:45 No.1064246986
ジェタークガンダムとラウダの確執は今から無かったことにしないか?
86 23/06/05(月)00:51:05 No.1064247077
追いクール来ます?
87 23/06/05(月)00:51:10 No.1064247104
>融和描写できるのが親父以外だいたいマトモなジェタークだからそりゃ出番は多くなるだろう 出番が多くなるにも度があるだろ 主役食ってちゃ世話ないわ
88 23/06/05(月)00:51:18 No.1064247133
>ラウダの話が残ってるのがなかなか絶望感ある 今回スレッタとペトラで絡みあったしラウダの話は大体スレッタが片付けるくらいでもいいかな
89 23/06/05(月)00:51:21 No.1064247155
>シャディクと決着付ける回でミオリネが一切関わらないとは思わなかったな いやシャディクの目的とミオリネは関係ないからな なのに引きずり続けてるだけ
90 23/06/05(月)00:51:33 No.1064247204
こいつ伸びてるスレ全部で同じ話してんな
91 23/06/05(月)00:51:35 No.1064247211
現実でも解決できない問題だからメインに持ってくるのはやめておいた方が良かったな…
92 23/06/05(月)00:51:43 No.1064247238
まあ戦う=誰かを殺すとほぼ同義だから 今のスレッタには殺しあいとは違うアプローチの活躍のほうがいいんじゃないのってのはあるな 流石にママ乗ったエアリアルとは殴り合い宇宙しないとだろうが
93 23/06/05(月)00:51:47 No.1064247261
>追いクール来ます? 来ても結局上がりそうで上がらない展開が続くだけな気がする
94 23/06/05(月)00:51:58 No.1064247305
>まあベネリット解体!戦争シェアリング終了!あとはまあ何とか頑張りましょうねってところだと思う それで終わらせる気なら議会連合真っ黒にしてきてないと思う
95 23/06/05(月)00:52:06 No.1064247340
ミオリネに振られて腐っててお母さんとエリクトに真実を告げられて地球寮セラピーで復活してたと思ったらミオリネに振られた段階に戻ってるだけなのはギャグなのかな?
96 23/06/05(月)00:52:16 No.1064247400
>こいつ伸びてるスレ全部で同じ話してんな データストームの向こう側にいらっしゃる?
97 23/06/05(月)00:52:20 No.1064247426
>現実でも解決できない問題だからメインに持ってくるのはやめておいた方が良かったな… これガンダムシリーズそのものへの悪口?
98 23/06/05(月)00:52:24 No.1064247444
尺だけでなくジェタークとは良い感じになってる流れ的にもラウダが闇落ちしたら浮くよな…
99 23/06/05(月)00:52:44 No.1064247535
>こいつ伸びてるスレ全部で同じ話してんな 気に食わないレス全部1人だと思うようになったら病気だよ
100 23/06/05(月)00:52:56 No.1064247589
>>まあベネリット解体!戦争シェアリング終了!あとはまあ何とか頑張りましょうねってところだと思う >それで終わらせる気なら議会連合真っ黒にしてきてないと思う 肉おじみたいに思想は白で来そう