虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/04(日)23:27:57 和服を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/04(日)23:27:57 No.1064216581

和服を普段から着てる時代に生まれたかった

1 23/06/04(日)23:33:38 No.1064218977

よし俺とお前で着ようぜ

2 23/06/04(日)23:35:27 No.1064219720

京都あたりなら結構いそう

3 23/06/04(日)23:37:57 No.1064220875

私生活全部和服で過ごしたら周囲からどういう目で見られるかシミュレートしてみたけどギリギリいける気がする

4 23/06/04(日)23:40:09 No.1064221812

今じゃ気温がね…

5 23/06/04(日)23:41:30 No.1064222442

たまにババアの群れが着てるの駅で見かけるぞ

6 23/06/04(日)23:42:37 No.1064222977

本来カジュアルに着れるはずの浴衣よりかっちりした着物のほうが歩いてても違和感ないよね なんかあるのかな?って感じで

7 23/06/04(日)23:43:28 No.1064223336

ユニクロの服みたいに気軽にそのへんで買って雑に洗濯機入れて洗濯してほどほどでまた買い直すみたいな和服あったら休みの普段着着物にしても良いけどそういうの無いし...

8 23/06/04(日)23:44:34 No.1064223770

甚平着ようぜ

9 23/06/04(日)23:46:16 No.1064224452

おさむえ…

10 23/06/04(日)23:47:55 No.1064225115

夏場の部屋着浴衣にしてるんだけどやっぱコンビニ行く程度の外出でも着替えちゃう

11 23/06/04(日)23:48:02 No.1064225157

>私生活全部和服で過ごしたら周囲からどういう目で見られるかシミュレートしてみたけどギリギリいける気がする 街歩く分には何も思われんぞ

12 23/06/04(日)23:54:11 No.1064227464

ここは日本だ 和服を着て何が悪い

13 23/06/05(月)00:02:43 No.1064230594

洋服のが値段も手入れの手間も手に入れやすさも上なので… 物好きな金持ちの道楽だよ和服

14 23/06/05(月)00:07:12 No.1064232225

どてらから始めよう しまったこれから夏だった…

↑Top