虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 誰も話... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/04(日)23:12:11 No.1064209911

    誰も話題に出さないし実績があるわけでもないけど使用者がいないだけで頑張ればこいつ環境に顔出せるんじゃねと思ってるテーマってある?

    1 23/06/04(日)23:16:06 No.1064211385

    スレ画はシングル戦のMDならいけると思ってるけど

    2 23/06/04(日)23:16:45 No.1064211636

    ダイノルフィアはまだ当たる方

    3 23/06/04(日)23:18:09 No.1064212196

    >ダイノルフィアはまだ当たる方 100戦に1回ぐらいの割合で見る

    4 23/06/04(日)23:19:43 No.1064212860

    罠デッキはメタビ4姫様3ダイノルフィア2蟲惑魔及びその他1くらいの比率でみる

    5 23/06/04(日)23:20:25 No.1064213151

    >スレ画はシングル戦のMDならいけると思ってるけど ティアラがマジで無理だから今は無理ですね…

    6 23/06/04(日)23:21:37 No.1064213667

    エルドよりは見る

    7 23/06/04(日)23:22:10 No.1064213932

    >>スレ画はシングル戦のMDならいけると思ってるけど >ティアラがマジで無理だから今は無理ですね… 前シーズンはダイノルフィアで対ティアラの勝率63%あったしいけると思うんだよね

    8 23/06/04(日)23:23:23 No.1064214491

    新規… 新規くだち…具体的には下級…

    9 23/06/04(日)23:23:33 No.1064214553

    >前シーズンはダイノルフィアで対ティアラの勝率63%あったしいけると思うんだよね なそにん 俺も握ってるけどそんないけたの…? スレ画がどかされまくるから全然無理だったよ

    10 23/06/04(日)23:24:32 No.1064215046

    この間ダイノルフィアにラヴァゴ出して勝つ実績解除できた

    11 23/06/04(日)23:24:41 No.1064215124

    MDの話なら高い高すぎる

    12 23/06/04(日)23:24:55 No.1064215226

    JKは先攻で動ければ無敵になれそうとか妄想してる

    13 23/06/04(日)23:25:11 No.1064215351

    覇王龍強いけど中々活かし切るのが難しい

    14 23/06/04(日)23:26:16 No.1064215884

    >MDの話なら高い高すぎる だが化石調査はアルコンがメインのデッキにも使えるから潰しが効くぞ!

    15 23/06/04(日)23:26:49 No.1064216143

    初手ディプロス2枚!

    16 23/06/04(日)23:27:02 No.1064216238

    >なそにん >俺も握ってるけどそんないけたの…? >スレ画がどかされまくるから全然無理だったよ バック割り多めにいれてサリークとペルレイノ破壊を意識してたよ ケルベクとサロスは気合いで

    17 23/06/04(日)23:28:49 No.1064216892

    ディプロス役に立つ場面少なくない?

    18 23/06/04(日)23:28:57 No.1064216941

    今回の先行デッキ後攻デッキ切り替えれるフェスが常設されるならスレ画はだいぶ台頭すると思う

    19 23/06/04(日)23:29:06 No.1064216993

    先手取れればスレ画のおかげで盤面のモンスター無視できるしバック割しっかりしてればそこそこ行けるってことかな?

    20 23/06/04(日)23:29:59 No.1064217311

    >JKは先攻で動ければ無敵になれそうとか妄想してる MDだとギルスが帰ってくるね

    21 23/06/04(日)23:30:23 No.1064217474

    メイン2種はやっぱり少ないよダイノルフィア

    22 23/06/04(日)23:30:24 No.1064217481

    無理 魔法罠に弱すぎる

    23 23/06/04(日)23:31:03 No.1064217765

    >ディプロス役に立つ場面少なくない? 役に立つ場面という意味なら融合素材になる時点で役には立つから…

    24 23/06/04(日)23:31:13 No.1064217832

    >先手取れればスレ画のおかげで盤面のモンスター無視できるしバック割しっかりしてればそこそこ行けるってことかな? 後攻でもレクスタームさえ通せば盤面無力化できるのは大きい

    25 23/06/04(日)23:31:28 No.1064217970

    >覇王龍強いけど中々活かし切るのが難しい 除去魔法への抑止にはなるけどそこまででもないしね…

    26 23/06/04(日)23:31:35 No.1064218039

    >バック割り多めにいれてサリークとペルレイノ破壊を意識してたよ バック割かぁありがとう プルート入れるなりしてみるかなぁ >ケルベクとサロスは気合いで ですよね…

    27 23/06/04(日)23:31:49 No.1064218174

    ディプロス君はデッキで眠ってて テリジアちゃんか化石調査だけ手札に来て

    28 23/06/04(日)23:32:52 No.1064218641

    >先手取れればスレ画のおかげで盤面のモンスター無視できるしバック割しっかりしてればそこそこ行けるってことかな? ただレクスターム出して相手を制圧するにはライフ1000まで削らないといけないので罠融合+ケントレギナ効果だけじゃ足りなくてそこが手札次第になる レクスタームの効果早めに切るとバトルフェイズでどけられるし 後は墓地効果止められないのと魔法罠の除去には無力 つまりまあティアラ相手はきつい

    29 23/06/04(日)23:33:11 No.1064218788

    >ディプロス役に立つ場面少なくない? 土壇場でソニック落として延命したり後攻自爆特攻からイシズに落とされた奴蘇生するぐらいかな…

    30 23/06/04(日)23:33:57 No.1064219090

    >覇王龍強いけど中々活かし切るのが難しい こないだ魂で出てきたと思ったら月の書でひっくり返って効果通されてマジでびっくりした

    31 23/06/04(日)23:34:21 No.1064219231

    うっかりしてると融合素材枯渇して困る

    32 23/06/04(日)23:34:39 No.1064219351

    覇王龍偶に発動だと思ってるのかフィールド魔法の効果とか使う人いるよね

    33 23/06/04(日)23:34:47 No.1064219410

    >>覇王龍強いけど中々活かし切るのが難しい >こないだ魂で出てきたと思ったら月の書でひっくり返って効果通されてマジでびっくりした これは強いんだけどね…今だとティアラがね…

    34 23/06/04(日)23:34:49 No.1064219424

    >後は墓地効果止められないのと魔法罠の除去には無力 >つまりまあティアラ相手はきつい ティアラにどれだけ動かれてもサロス出せるラインまで行かれなければ関係ないのは強い

    35 23/06/04(日)23:35:47 No.1064219845

    地味に…でもないけどしゃーなしのバグースカがきついきつすぎる

    36 23/06/04(日)23:36:27 No.1064220180

    ティアラ(と言うかイシズ)が消えないとどうにもならないテーマが多い あとビーステッド来たら割と嫌なテーマだし

    37 23/06/04(日)23:36:36 No.1064220273

    >地味に…でもないけどしゃーなしのバグースカがきついきつすぎる バグースカはウイルスソードマンで何とか… その召喚のためにレクスターム残した状態で二体並べるのがきついんだけども…

    38 23/06/04(日)23:36:51 No.1064220395

    >>ケルベクとサロスは気合いで >ですよね… 真面目に言うとサロスケアはイタチで盤面返すか2体目のレクスターム立てる ケルベクは2体目立てるかドメインで回避かミセラぐらいだね

    39 23/06/04(日)23:37:12 No.1064220550

    後パック無いからカード集めにくいのあるんじゃない?今からこれ組もうとすると大変だよ

    40 23/06/04(日)23:38:02 No.1064220909

    引きによってはどうしようもないことが結構あるからヌメロンみたいにうざい

    41 23/06/04(日)23:38:05 No.1064220934

    アラート二枚に増やしたけどそこそこ役に立つ場面もあれば事故の元になる場面もあって…悩ましい… 無事にターン返ってきた時に相手エンドアラートで自ターンランク4立てられるの結構好きなんだけどねぇ…

    42 23/06/04(日)23:38:08 No.1064220946

    >>覇王龍強いけど中々活かし切るのが難しい >こないだ魂で出てきたと思ったら月の書でひっくり返って効果通されてマジでびっくりした 今の時代に月の書使いこなす相手が怖い

    43 23/06/04(日)23:39:05 No.1064221310

    >アラート二枚に増やしたけどそこそこ役に立つ場面もあれば事故の元になる場面もあって…悩ましい… >無事にターン返ってきた時に相手エンドアラートで自ターンランク4立てられるの結構好きなんだけどねぇ… あとはヌギャーでどけられたレクスタームをもう一回立てられるのは便利 ケルベクはうn

    44 23/06/04(日)23:39:12 No.1064221371

    >引きによってはどうしようもないことが結構あるからヌメロンみたいにうざい そのヌメロン相手がダイノルフィアだとキツイんだよね

    45 23/06/04(日)23:39:37 No.1064221576

    次元障壁と拮抗勝負がヤバすぎてマッチ戦は無理 たまに入ってるコズサイでメインにしか発動できない罠融合狙い撃たれるのもムリムリムリ

    46 23/06/04(日)23:39:42 No.1064221607

    2種類しかないモンスターの内1体ができればデッキに入れたくない程弱いのはね… 稀に500バーンが生きるけどマジで稀

    47 23/06/04(日)23:40:13 No.1064221844

    ディプロス入れたくないからなんかかわいい新規の子ちょうだい!

    48 23/06/04(日)23:40:56 No.1064222202

    そもそもあまり遭遇しないデッキだから初見殺し感がある

    49 23/06/04(日)23:41:07 No.1064222259

    ランク帯によると思うけどケルベク使うの下手な人多くない?具体的にはケントレギナに投げる人 あとレクスタームに突撃して返り討ちになる人

    50 23/06/04(日)23:41:19 No.1064222353

    なんかペンデュラム召喚のテーマによくこんなイメージがある ようねうね変な動きして初見殺してくるよねPテーマ

    51 23/06/04(日)23:41:52 No.1064222637

    レクスタームにテキスト読まないで突撃してくるのプラ1ぐらいまで見るから…たまにダイヤ下層でも突撃してくるから…

    52 23/06/04(日)23:42:48 No.1064223055

    ディプロスで落として旨味のある新規が欲しい

    53 23/06/04(日)23:43:00 No.1064223140

    ディプロス君めちゃくちゃ弱いのに当たり前のようにデッキに3枚入ってくるから参るね… 逆に言うとここさえなんとかなれば入賞常連クラスになってもおかしくない

    54 23/06/04(日)23:43:27 No.1064223326

    実質戦闘破壊不可能なのがウザすぎる メイン限定にしろ

    55 23/06/04(日)23:44:01 No.1064223543

    >あとレクスタームに突撃して返り討ちになる人 これはかなりいる スプライト環境の時はセイントレアで殴りかかってくる人めっちゃいた

    56 23/06/04(日)23:44:09 No.1064223608

    >ディプロス君めちゃくちゃ弱いのに当たり前のようにデッキに3枚入ってくるから参るね… >逆に言うとここさえなんとかなれば入賞常連クラスになってもおかしくない 2枚も結構見るけど今の環境だとイシズで落ちるからね…

    57 23/06/04(日)23:44:22 No.1064223689

    ゴーティスもう俺以外見かけないな もっと研究しようぜー!

    58 23/06/04(日)23:44:24 No.1064223699

    >実質戦闘破壊不可能なのがウザすぎる >メイン限定にしろ 魔法罠耐性無しで墓地効果も止められないのに無茶言うなすぎる…

    59 23/06/04(日)23:45:28 No.1064224145

    >これはかなりいる >スプライト環境の時はセイントレアで殴りかかってくる人めっちゃいた あとアーゼウス立てればなんとかなると思ってるのかしてアーゼウス狙ってくる人

    60 23/06/04(日)23:45:36 No.1064224199

    >ゴーティスもう俺以外見かけないな >もっと研究しようぜー! 結構ミラーになる印象あるけどなぁ

    61 23/06/04(日)23:45:42 No.1064224231

    ゴーティスは見ない方ではよく当たるぜ

    62 23/06/04(日)23:45:57 No.1064224324

    ドキドキしながらレクスタームに全賭けするのたまんねぇ

    63 23/06/04(日)23:46:15 No.1064224443

    敵のレクスタームはマジでキツいのに自分で使うとあっさり無効にされる

    64 23/06/04(日)23:46:24 No.1064224506

    ゴーディスは結局宇宙の使い勝手がわかんね 今抜いてるけど

    65 23/06/04(日)23:46:34 No.1064224573

    >ゴーティスもう俺以外見かけないな >もっと研究しようぜー! 研究というか使った結果これあんまり…ってなった

    66 23/06/04(日)23:46:35 No.1064224582

    スレ画はレギナと並んでないとどうにも不安になる

    67 23/06/04(日)23:46:54 No.1064224699

    まあ解答なければレクスタームで封殺されるからな

    68 23/06/04(日)23:47:09 No.1064224794

    スレ画守備力0だからナチュルフライトバグで奪ってストレートにぶん殴って勝てたときはふふふってなった

    69 23/06/04(日)23:47:26 No.1064224909

    >スレ画はレギナと並んでないとどうにも不安になる (突然出てくるラヴァゴ)

    70 23/06/04(日)23:47:59 No.1064225138

    ゴーティスペンギン組もうかと思ったけどあまりによくわからなすぎてやめた

    71 23/06/04(日)23:48:23 No.1064225310

    >>スレ画はレギナと並んでないとどうにも不安になる >(突然出てくるラヴァゴ) レクスタームもっかい起こせばこのターン凌げるだろ…アラート発動!(LP2000)

    72 23/06/04(日)23:48:55 No.1064225534

    R-ACEだと無理やりゴリ押しできんこともないからなんとかなる方

    73 23/06/04(日)23:49:01 No.1064225572

    メタファイズゴーティス組んだけど芝刈ってもシラユキ落ちないと何も起きない紙束だった

    74 23/06/04(日)23:49:10 No.1064225621

    ゴーティスはスプライトゴーティスが環境になってしまったから皆飽きただけだよ

    75 23/06/04(日)23:51:48 No.1064226594

    >ゴーティスはスプライトゴーティスが環境になってしまったから皆飽きただけだよ 何処の世界線なんだよ…

    76 23/06/04(日)23:51:59 No.1064226659

    ダイノルフィアはレクスタームが擬似スキドレ的な役割を果たす存在そのものが罠パカみたいなテーマだから陰湿罠の減少が辛い

    77 23/06/04(日)23:52:24 No.1064226807

    ゴーティスはせめてテーマ内に展開手段があったら研究しようがあったけど…

    78 23/06/04(日)23:52:26 No.1064226823

    幻魔は攻守の暴力でどうにか活躍できないかな

    79 23/06/04(日)23:53:45 No.1064227323

    ゴーティスは宇宙大公が強すぎてどう手を加えたらいいか分からなくなってる

    80 23/06/04(日)23:53:49 No.1064227344

    (環境テーマの名前)リダン

    81 23/06/04(日)23:53:53 No.1064227363

    なんでウィルスソードマン採用なのかわからないマン! …SS条件緩くてバグースカの守備突破出来るから?

    82 23/06/04(日)23:54:16 No.1064227507

    MDのダイノルフィアはレアリティがクソすぎるのが一番の難点だよ これより高いデッキそうねえぞってくらい高い

    83 23/06/04(日)23:54:32 No.1064227606

    >>ゴーティスはスプライトゴーティスが環境になってしまったから皆飽きただけだよ >何処の世界線なんだよ… ゴーティスの中でって話だろう

    84 23/06/04(日)23:54:34 No.1064227619

    ゴーティスは後攻でG引いても役立つから好き

    85 23/06/04(日)23:54:58 No.1064227765

    >なんでウィルスソードマン採用なのかわからないマン! >…SS条件緩くてバグースカの守備突破出来るから? 正解

    86 23/06/04(日)23:55:20 No.1064227906

    紙のダイノルフィアはだいたいストレージで揃うからな…

    87 23/06/04(日)23:56:24 No.1064228279

    >研究というか使った結果これあんまり…ってなった レベル6シンクロギミックとしては最高峰の強さだと思うよ 問題は純で組んでも粘り強くはなっても妨害数増えないし スーパイとか使って召喚権残せても特にできることがないとこだと思うよ…

    88 23/06/04(日)23:56:39 No.1064228384

    >MDのダイノルフィアはレアリティがクソすぎるのが一番の難点だよ >これより高いデッキそうねえぞってくらい高い せめてシクパが来ればマシなんだけどね レクスタームも来てないのに当時あのパックあえて剥く人も少なかっただろうし

    89 23/06/04(日)23:56:51 No.1064228454

    実際ゴーティスの中じゃスプライトゴーティスはだいぶ強いよね 最果てが出ないけど

    90 23/06/04(日)23:57:03 No.1064228529

    勝手にライフ削れてワンパンで死んでるイメージしかないダイノルフィア

    91 23/06/04(日)23:57:10 No.1064228572

    レクスタームは強いけど他で守らないと脆すぎる その上対処されたらレギナくらいしか盤面にいないからそのまま死ぬ… スキドレだったらモンスター効果無効や破壊効かないんだけどな…

    92 23/06/04(日)23:57:17 No.1064228618

    ゴーティスで白鯨出すタイミング間違え続けて外したくなってきた

    93 23/06/04(日)23:57:27 No.1064228678

    レクスタームにも演出つけてくだち!

    94 23/06/04(日)23:57:34 No.1064228723

    スレ画みたいな絶対的エースがあるデッキはいいよね

    95 23/06/04(日)23:57:58 No.1064228851

    ディプロスばっか言われるけどステルスベギアも大概だよね メインの枠は取らないし墓穴回避する仕事があるけど

    96 23/06/04(日)23:58:13 No.1064228929

    >幻魔は攻守の暴力でどうにか活躍できないかな ハモンビート組んでみてるけどなかなか難しい 失楽園とハモンの構えできるとティアラが微妙に手間取ってるのは感じるけど何やかんやで突破される

    97 23/06/04(日)23:58:18 No.1064228955

    同じぐらいのパワーで同じくクソ高いスケアクローってどんぐらい当たる? あっちはイラストアドもないし全然当たらないと思ってるんだけど

    98 23/06/04(日)23:59:11 No.1064229245

    >ディプロスばっか言われるけどステルスベギアも大概だよね >メインの枠は取らないし墓穴回避する仕事があるけど リヴァージョンで神宣神通連発できたりすると面白いんだけどね… まあ今そんなことしている余裕はない

    99 23/06/04(日)23:59:45 No.1064229463

    使ったことないから下手なこと言えないけどこのデッキ後攻はどうするの?

    100 23/06/05(月)00:00:00 No.1064229547

    >同じぐらいのパワーで同じくクソ高いスケアクローってどんぐらい当たる? >あっちはイラストアドもないし全然当たらないと思ってるんだけど スケアクローは300戦ぐらいで1回だけ見た ちなみにダイノルフィアはスケアクローと相性最悪

    101 23/06/05(月)00:00:01 No.1064229559

    >使ったことないから下手なこと言えないけどこのデッキ後攻はどうするの? 拮抗勝負

    102 23/06/05(月)00:00:08 No.1064229606

    スケアクローはセレパ引いてればスレ画ほど高くはない

    103 23/06/05(月)00:00:12 No.1064229638

    >使ったことないから下手なこと言えないけどこのデッキ後攻はどうするの? 拮抗引くの祈りながら頑張る

    104 23/06/05(月)00:00:13 No.1064229648

    エルフで蘇生しても下級が相手ターンシンクロの条件満たすしアスカーンが対象耐性付きながら相手のカード除外してリソースも確保していくから噛み合いはいいんだよなスプライト

    105 23/06/05(月)00:00:50 No.1064229908

    俺もハモンメイン幻魔でMDのDCやってたけど結局失楽園のドローでメタカード引けるかどうかの勝負だった

    106 23/06/05(月)00:01:07 No.1064229995

    >使ったことないから下手なこと言えないけどこのデッキ後攻はどうするの? イタチの捲り狙うかレクスターム通すかだね 後攻でも普通に勝てるよ

    107 23/06/05(月)00:01:40 No.1064230197

    >スケアクローはセレパ引いてればスレ画ほど高くはない セレパ実装時にやってなくて今から組もうとしてるけどしんどすぎる でも鉄獣スケアクローでかっこいいイケメンエース並べたい…

    108 23/06/05(月)00:01:57 No.1064230302

    たまらねぇこのギリギリ感

    109 23/06/05(月)00:02:05 No.1064230334

    MDなら試行回数で勝負できるので後攻は拮抗頼りでもう捨てても良いんだ

    110 23/06/05(月)00:02:11 No.1064230384

    >後攻でも普通に勝てるよ それは普通ではない

    111 23/06/05(月)00:02:18 No.1064230427

    >スケアクローはセレパ引いてればスレ画ほど高くはない ダイノルほど本体にパワーないわけじゃないけど結構スケアクローも純だと脆弱性あるしテーマ外で補強するから高くならない?

    112 23/06/05(月)00:02:33 No.1064230530

    スケアクローは強さを求めるとデスフェニ勇者になるのがね…

    113 23/06/05(月)00:02:38 No.1064230566

    レクスタームがマジで強すぎて後攻でもレクスターム通れば結構勝てる まずそこまで出せてもらえなかったりそれを除去られるデッキだと死ぬ

    114 23/06/05(月)00:02:47 No.1064230620

    イタチメインから積めるの強いよなと思いつつそんな引けねえよなとも思う

    115 23/06/05(月)00:03:07 No.1064230748

    スケアクローはセレパ引いたけぞライトとライヒ0で諦めたよ

    116 23/06/05(月)00:03:12 No.1064230775

    >>後攻でも普通に勝てるよ >それは普通ではない 罠デッキは先行に偏る傾向はあっても後攻マジで勝てないなんてことはないから…

    117 23/06/05(月)00:03:12 No.1064230776

    >>後攻でも普通に勝てるよ >それは普通ではない でも先攻後攻の勝率差そんなに無いんだよね

    118 23/06/05(月)00:03:24 No.1064230841

    普通ではないけどまったく勝てんってわけでもないね 展開も捲りも罠だから罠耐性ない盤面ならなんとかなるのとレクスタームの相性勝ちがあればって感じ イタチ毎ターン屁こいてくれ

    119 23/06/05(月)00:04:13 No.1064231154

    罠デッキは基本後攻勝率がカスな中こいつらはレクスタームや屁や拮抗があるおかげでかなり高めだと思うよマジで それすら普通じゃないとか言いたいなら知らん

    120 23/06/05(月)00:04:27 No.1064231235

    一枚の効力が薄い下手な誘発なんかより罠のパワーに頼る! それを俺は罠コードやエルドに教えて貰ったよ

    121 23/06/05(月)00:04:43 No.1064231317

    >イタチメインから積めるの強いよなと思いつつそんな引けねえよなとも思う 自分は3積みプラス強謙金謙トラトリで探しに行ってる

    122 23/06/05(月)00:04:51 No.1064231359

    LP減りきってから屁こけると破壊介さないで盤面崩壊するの気持ち良すぎる

    123 23/06/05(月)00:05:46 No.1064231686

    エースは間違いなくスレ画なんだけどスレ画と妖怪娘からサイコエンドパニッシャー召喚で決められるとめっちゃ気持ちいい

    124 23/06/05(月)00:05:56 No.1064231744

    スケアクローはヴィシャスがほぼUR確定してるのキツい というかまだ1年目なのに2年やってた烙印と同じぐらいのコストにされてるから今後紙で新規来ると洒落にならん高さになる…

    125 23/06/05(月)00:06:34 No.1064232001

    >LP減りきってから屁こけると破壊介さないで盤面崩壊するの気持ち良すぎる ティアラの効果発動させないのは強いよね 変わりにペルレイノが発動するけど

    126 23/06/05(月)00:06:54 No.1064232105

    イタチやっぱ強いよね 逆にこのデッキ以外上手く使えるの思いつかんが

    127 23/06/05(月)00:06:54 No.1064232110

    魂もフレンジーも通らなくて終わったと思った時でもイタチでなんとかお茶を濁してる間にまくった試合も何度かある

    128 23/06/05(月)00:06:56 No.1064232124

    自分もダイノルフィア使ってる感覚としては後攻だとマジで何も出来ないってほどの格差は感じないな まあそれはそれとして今だとティアラ相手に後攻とかやりたくないけど…

    129 23/06/05(月)00:07:18 No.1064232254

    >>LP減りきってから屁こけると破壊介さないで盤面崩壊するの気持ち良すぎる >ティアラの効果発動させないのは強いよね メタカード置けてないと墓地効果止められないから相性いいんだよね >変わりにペルレイノが発動するけど 死んでくれティアラメンツ

    130 23/06/05(月)00:07:29 No.1064232319

    神宣積むのとイタチあるから以外の後攻もなんとかるのがシングル戦 マッチ戦は無理

    131 23/06/05(月)00:08:02 No.1064232506

    スレ違いの話題になるけどやっぱティアラの効果で墓地行った時に絶対アド稼ぐのおかしいって…!

    132 23/06/05(月)00:08:07 No.1064232522

    >エースは間違いなくスレ画なんだけどスレ画と妖怪娘からサイコエンドパニッシャー召喚で決められるとめっちゃ気持ちいい 盤面処理苦手なのとダラダラ戦ってるとあっさり返されるからサイコエンドの貫通ダメでさっさと勝負決めれるのいいよね

    133 23/06/05(月)00:08:11 No.1064232554

    MDはマジで後半年は地獄だろうからなぁ…どうしよう

    134 23/06/05(月)00:08:12 No.1064232566

    >>>LP減りきってから屁こけると破壊介さないで盤面崩壊するの気持ち良すぎる >>ティアラの効果発動させないのは強いよね >メタカード置けてないと墓地効果止められないから相性いいんだよね >>変わりにペルレイノが発動するけど >死んでくれティアラメンツ 制限カードにうだうだ言ってたらなんもできんぞ 憎むならサリークで無効の方にしな

    135 23/06/05(月)00:08:39 No.1064232738

    >制限カードにうだうだ言ってたらなんもできんぞ ペルレイノは制限でも明らかにおかしいだろ…

    136 23/06/05(月)00:08:53 No.1064232810

    >MDはマジで後半年は地獄だろうからなぁ…どうしよう ぶっちゃけそこまで続かんだろう

    137 23/06/05(月)00:08:54 No.1064232821

    テーマだけでもシクパ無しでお高いのに覇王龍ギミックまで入るのがヤバイ

    138 23/06/05(月)00:09:27 No.1064233021

    >>MDはマジで後半年は地獄だろうからなぁ…どうしよう >ぶっちゃけそこまで続かんだろう 紙とそこまで環境変える気が無いようだから続くんじゃないかなぁ ここからクシャ来たらまた結局ティアラの時代だし

    139 23/06/05(月)00:09:34 No.1064233069

    今回の規制でペルレイノ引くの上振れもいいとこだから大分やりやすくはなった

    140 23/06/05(月)00:10:30 No.1064233409

    今のティアラって一番強いデッキではあるが誘発で結構止まるからな メタスぺがないデッキはキツソウだな

    141 23/06/05(月)00:10:42 No.1064233484

    >紙とそこまで環境変える気が無いようだから続くんじゃないかなぁ >ここからクシャ来たらまた結局ティアラの時代だし 紙と同じようにキトカロス死ぬとなると魔神王とか制限は相当キツいと思うぞティアラ

    142 23/06/05(月)00:10:43 No.1064233488

    ダイノルフィア的にはペルレイノのアクセス手段減ってるのと一手でキトカロス出す簡易が禁止なのは大きいんだよな

    143 23/06/05(月)00:10:51 No.1064233543

    ペルレイノ単体がおかしいというよりそのペルレイノの効果を全部相手ターンに有効に使えるティアラメンツそのものがおかしいんだと思う 一言で言うと全員制限になれ

    144 23/06/05(月)00:12:11 No.1064234028

    >ペルレイノ単体がおかしいというよりそのペルレイノの効果を全部相手ターンに有効に使えるティアラメンツそのものがおかしいんだと思う >一言で言うと全員制限になれ 相手ターンにサーチを!?

    145 23/06/05(月)00:12:22 No.1064234095

    >ペルレイノ単体がおかしいというよりそのペルレイノの効果を全部相手ターンに有効に使えるティアラメンツそのものがおかしいんだと思う >一言で言うと全員制限になれ 相手ターンに使えるのは②③だけだ

    146 23/06/05(月)00:12:25 No.1064234112

    ペルレイノとサリークが鬱陶しすぎて砂塵とサイクロンで片っ端から破壊してる 他のメタカードより腐りにくいし

    147 23/06/05(月)00:12:26 No.1064234118

    ペルレイノは実質フリチェで除去飛ばせた原因のイシズが制限になったからマシにはなったと思う

    148 23/06/05(月)00:12:50 No.1064234264

    あとクシャが来てティアラの時代になってるのはクシャティアだけじゃなくて単純にクシャが強い ここから規制が続くなら恐らくクシャの方が強いぞ

    149 23/06/05(月)00:12:54 No.1064234290

    魔神王制限でグラファもろくに出せないしで魔獣王採用するの?って大真面目になりそうなMDティアラメンツ

    150 23/06/05(月)00:13:02 No.1064234345

    紙と同じような制限に行くまで数ヶ月掛けそうなんだよな…

    151 23/06/05(月)00:13:40 No.1064234598

    クシャトリラ来る頃にはティアラ本体にお縄が入るだろうから最悪の事態にはならないだろう多分

    152 23/06/05(月)00:13:46 No.1064234636

    実際ペルレイノ単体だけ見たら確かに強いけど他にもっと強いフィールド魔法あるねくらいで済むと思う 相手ターンに融合召喚なんて普通あんまできないんだし できないはずなんだけどね…

    153 23/06/05(月)00:14:21 No.1064234861

    次の規制もかなりキツイしまあティアラはこれで様子見って感じなんじゃないかねえ

    154 23/06/05(月)00:14:22 No.1064234869

    >魔神王制限でグラファもろくに出せないしで魔獣王採用するの?って大真面目になりそうなMDティアラメンツ 沼カロスも最初はネタで言ってたのにな

    155 23/06/05(月)00:14:22 No.1064234871

    >相手ターンに融合召喚なんて普通あんまできないんだし ペルレイノに融合召喚関係ないぞ

    156 23/06/05(月)00:14:30 No.1064234923

    規制が入った状態でクシャが来るとなると割と未知数な環境にはなりそうなんだよな

    157 23/06/05(月)00:14:40 No.1064234992

    >ペルレイノ単体がおかしいというよりそのペルレイノの効果を全部相手ターンに有効に使えるティアラメンツそのものがおかしいんだと思う サーチは発動時だけだよ! >一言で言うと全員制限になれ これはそうだね

    158 23/06/05(月)00:14:46 No.1064235030

    ティアラ相手だとkozmoのダークプラネットとか強いんじゃないかと思ったけどkozmoのパワーそのものはいまいちだからどうしようかなって思ってる あと烙印ティアラ増えると多分死ぬ

    159 23/06/05(月)00:14:54 No.1064235086

    相手ターン融合とか自体はまぁ今のキマイラなんかも行ってるし… そこからリソース回復する量がなかなか馬鹿げているが

    160 23/06/05(月)00:15:26 No.1064235273

    ティアラが機能停止してクシャが来れば誘発とか捲り札程度でなんとかなるから一強とはいえマシな環境にはなると思う

    161 23/06/05(月)00:15:27 No.1064235276

    >>相手ターンに融合召喚なんて普通あんまできないんだし >ペルレイノに融合召喚関係ないぞ 横からだけどどう考えてもペルレイノの召喚時除去効果を相手ターンに使える他ティアラがおかしいって話をしてないか…?

    162 23/06/05(月)00:15:40 No.1064235342

    >次の規制もかなりキツイしまあティアラはこれで様子見って感じなんじゃないかねえ イシズが消えたら烙印が増えそうなのがなぁ ティアラから出てくるマスカレイドを処理できそうにない

    163 23/06/05(月)00:15:41 No.1064235350

    Kozmoは展開できれば強いぞ 初動札がアレだけど

    164 23/06/05(月)00:16:17 No.1064235586

    ティアラのパックは今月でいなくなるのでイシズみたいに次のレギュで規制されるだろう 来月までの辛抱だ まあその来月にクシャトリラ来てあんまり変わらないかもしれないが

    165 23/06/05(月)00:16:40 No.1064235715

    リソース回復能力が長けてるのはそうしないと継戦能力が融合テーマってないも同然だからな 基本魔法で融合体を引っ張り出す関係上

    166 23/06/05(月)00:17:09 No.1064235898

    あのカウンター罠いいなぁと思うティアラ

    167 23/06/05(月)00:17:28 No.1064236037

    ダイノルフィアはシャングリラとスケクシャどうやって処理してるの…?

    168 23/06/05(月)00:17:41 No.1064236101

    スレ画立てられた時にまともに突破出来た記憶ない 壊獣とか以外に回答あるのかな

    169 23/06/05(月)00:17:45 No.1064236120

    >あのカウンター罠いいなぁと思うティアラ ダイノルフィアもあの墓地効果いいなあと思ってるよ

    170 23/06/05(月)00:18:11 No.1064236296

    >スレ画立てられた時にまともに突破出来た記憶ない >壊獣とか以外に回答あるのかな オネスト

    171 23/06/05(月)00:18:33 No.1064236418

    ティアラは罠も魔法も強いのが本当にヘイト買う 展開の半分はイシズのせいだけども

    172 23/06/05(月)00:18:40 No.1064236469

    そういやスケクシャ死ぬほどきつそうだなダイノルフィア まあ3枚積むようなカードじゃないのが救いか

    173 23/06/05(月)00:19:03 No.1064236623

    >リソース回復能力が長けてるのはそうしないと継戦能力が融合テーマってないも同然だからな >基本魔法で融合体を引っ張り出す関係上 リソース回復能力がなければ継戦できないのは 別にシンクロもエクシーズもリンクも何一つ変わりがないと思うが

    174 23/06/05(月)00:19:06 No.1064236649

    >スレ画立てられた時にまともに突破出来た記憶ない >壊獣とか以外に回答あるのかな 泡影撃って無理やり突破

    175 23/06/05(月)00:19:16 No.1064236709

    >あのカウンター罠いいなぁと思うティアラ 正直弱くない…? どうにかして無効構えたいから使ってるっていうテーマ内に欠けた部分を無理に使うスプライトスマッシャーズなんかと同じ口でしょあのカード

    176 23/06/05(月)00:19:19 No.1064236733

    >>スレ画立てられた時にまともに突破出来た記憶ない >>壊獣とか以外に回答あるのかな >オネスト 攻撃できない超無理味~~~~~~ というか入れねえだろ

    177 23/06/05(月)00:19:35 No.1064236825

    >ティアラは罠も魔法も強いのが本当にヘイト買う >展開の半分はイシズのせいだけども 墓地に送られた時の効果だけならまだいいのに平然とずっと無効の永続罠やらデッキに戻す無効カウンター罠とかあるのマジでずるい そんなん俺のテーマにもよこせ

    178 23/06/05(月)00:19:58 No.1064236965

    >そういやスケクシャ死ぬほどきつそうだなダイノルフィア >まあ3枚積むようなカードじゃないのが救いか あそこまで都合よくレクスタームをメタるカードないよね

    179 23/06/05(月)00:20:10 No.1064237041

    >>リソース回復能力が長けてるのはそうしないと継戦能力が融合テーマってないも同然だからな >>基本魔法で融合体を引っ張り出す関係上 >リソース回復能力がなければ継戦できないのは >別にシンクロもエクシーズもリンクも何一つ変わりがないと思うが 魔法回収するのとモンスター回収するのとじゃ難易度が違う まあ今はそういうのも意識されて大分マシではあるけど

    180 23/06/05(月)00:20:20 No.1064237098

    >スレ画立てられた時にまともに突破出来た記憶ない >壊獣とか以外に回答あるのかな 普通に魔法罠使えばいいんじゃないかな サンダーボルトとか

    181 23/06/05(月)00:21:04 No.1064237362

    多分今回のビーステッドの事前規制見るに出張性能が高いフェンリル普通に制限でくるよね

    182 23/06/05(月)00:21:25 No.1064237469

    ティアラは絶対サリークの無効化永続にする必要なかったよなあ...

    183 23/06/05(月)00:21:59 No.1064237706

    >>あのカウンター罠いいなぁと思うティアラ >正直弱くない…? >どうにかして無効構えたいから使ってるっていうテーマ内に欠けた部分を無理に使うスプライトスマッシャーズなんかと同じ口でしょあのカード それこそスマッシャーズと同じでテーマ内でサーチできてそういう状況に対応できるカードを自前で備えてるのが強みでしょうに

    184 23/06/05(月)00:22:34 No.1064237928

    >多分今回のビーステッドの事前規制見るに出張性能が高いフェンリル普通に制限でくるよね シングル戦のMDで先行後攻両方使えるフェンリルは紙以上に見ることになりそう

    185 23/06/05(月)00:22:46 No.1064237997

    >ティアラは絶対サリークの無効化永続にする必要なかったよなあ... モンスター一体犠牲にしてるのにそのターンだけはあまりにも弱すぎる

    186 23/06/05(月)00:23:15 No.1064238160

    共通効果でサーチできる無効バウンスのカウンター罠が弱いわけねぇだろ!

    187 23/06/05(月)00:23:15 No.1064238162

    >それこそスマッシャーズと同じでテーマ内でサーチできてそういう状況に対応できるカードを自前で備えてるのが強みでしょうに そのスマッシャーズなんかも最近は抜けがちだしそれはテーマのパワーだと思うんだよな 欲しがるならもっと最強クラスのカウンター罠欲しがるとかさ!

    188 23/06/05(月)00:23:33 No.1064238269

    >ティアラは絶対サリークの無効化永続にする必要なかったよなあ... 永続じゃないと次のターンも的にされるからなあ

    189 23/06/05(月)00:23:40 No.1064238300

    >>ティアラは絶対サリークの無効化永続にする必要なかったよなあ... >モンスター一体犠牲にしてるのにそのターンだけはあまりにも弱すぎる おめーその犠牲にしたカードでアド稼ぎするくせによ!!!

    190 23/06/05(月)00:23:42 No.1064238311

    フェンリルは冗談抜きで全くシナジーないデッキでもメインから3積みされてたな…

    191 23/06/05(月)00:24:09 No.1064238481

    >>ティアラは絶対サリークの無効化永続にする必要なかったよなあ... >モンスター一体犠牲にしてるのにそのターンだけはあまりにも弱すぎる ちゃんと犠牲にしろ

    192 23/06/05(月)00:24:19 No.1064238539

    >共通効果でサーチできる無効バウンスのカウンター罠が弱いわけねぇだろ! いやサーチできるのは強いけど他のテーマに欲しがるほどかなぁ…って 俺ならコンフリクト欲しがる

    193 23/06/05(月)00:24:30 No.1064238589

    >共通効果でサーチできる無効バウンスのカウンター罠が弱いわけねぇだろ! 共通効果でサーチってどういうことよ

    194 23/06/05(月)00:24:48 No.1064238701

    >モンスター一体犠牲にしてるのにそのターンだけはあまりにも弱すぎる 墓地に送ったら融合始めたり帰ってきたりして結局アド損しないテーマじゃん!

    195 23/06/05(月)00:25:12 No.1064238849

    やっぱティアラってあらゆる方面でおかしいのでは…?

    196 23/06/05(月)00:25:38 No.1064239003

    やっぱ特定のカード1枚や2枚が強すぎ!じゃなくてそもそものテーマがイカれてると思う 動き全てが強いもん

    197 23/06/05(月)00:26:10 No.1064239186

    >共通効果でサーチってどういうことよ 揚げ足を取ったところで君は賢くならないよ…?

    198 23/06/05(月)00:26:13 No.1064239193

    >欲しがるならもっと最強クラスのカウンター罠欲しがるとかさ! 万能無効に加えて最強レベルの除去であるデッキバウンスまで行えて さらにフィールドから墓地へ送られた時のアド回収効果まであるカウンター罠って まさしく最強クラスのカウンター罠なんですよ

    199 23/06/05(月)00:26:28 No.1064239280

    俺だって虹彩でサーチできる無効カウンター罠が貰えるなら欲しいよ

    200 23/06/05(月)00:27:57 No.1064239788

    なんでカウンター罠なんだろうなアレ