虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ARK: Su... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/04(日)22:54:51 No.1064203290

    ARK: Survival Evolvedでのんびり遊んでいきます 恐竜や古代生物がうろうろしてるでっかい島であれこれするオープンワールドサバイバルゲームみたいです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi modにs+を導入したりしてます

    1 23/06/04(日)22:55:17 No.1064203453

    俺のことも探してね

    2 23/06/04(日)22:55:49 No.1064203654

    お前にボス戦は無理だ

    3 23/06/04(日)22:57:09 No.1064204186

    ボス戦やるなら刷り込みはしといた方がいいかもしれん

    4 23/06/04(日)22:58:01 No.1064204511

    S+なら自動で刷り込みするすごいやつがあるだろ

    5 23/06/04(日)22:58:10 No.1064204566

    HPと攻撃力は2割上がるからね

    6 23/06/04(日)22:59:23 No.1064204956

    今は刷り込み猶予も設定できるから成長早くしたら刷り込みが厳しくなるとかはないと思う

    7 23/06/04(日)23:00:02 No.1064205185

    初期に比べたらまっこと便利になり申した まあ便利になってもクソ不便死にゲーなんだけど…

    8 23/06/04(日)23:00:21 No.1064205309

    設定でその部分を変えると一度の刷り込みで上がる数値も増えるよ 1発で100パーにも出来る

    9 23/06/04(日)23:00:29 No.1064205363

    いや刷り込みで上がる刷り込み率が成長速度に依存するのが設定できるようにされたんだったと思う

    10 23/06/04(日)23:00:51 No.1064205512

    一回で100%に出来るけど説明めどすぎるから後で調べて…

    11 23/06/04(日)23:01:00 No.1064205560

    まず成長速度を普通にして刷り込み要求の間隔を最短にします なんか要求してきたら一度タイトルへ戻って成長速度を最大にして要求間隔を最長にします たしかこれで即落ちする

    12 23/06/04(日)23:01:26 No.1064205729

    なんにしてもS+なら自動で刷り込みできる

    13 23/06/04(日)23:02:50 No.1064206256

    シングルだとタイトルロード前提のゲームなんですよ!!

    14 23/06/04(日)23:03:12 No.1064206391

    dollで検索するやくたんアホみたいでうける S+ nanny

    15 23/06/04(日)23:03:36 No.1064206527

    なので刷り込み要求してきた子供を大量にポッドに詰めておいて一気に設定いじって刷り込み成長させる

    16 23/06/04(日)23:04:01 No.1064206699

    ナニー!?

    17 23/06/04(日)23:04:43 No.1064206990

    簡単に調べたサイトではティラノは赤ちゃんの成長速度10 世話間隔0.12 の設定で16~17分で大人になって一発で刷り込み完了になる設定ですって いかがでたし

    18 23/06/04(日)23:06:00 No.1064207487

    >いかがでたし トゥソテウティスに名前をつけよう!

    19 23/06/04(日)23:07:11 No.1064207966

    丁度氷にはまってる

    20 23/06/04(日)23:07:25 No.1064208054

    今のナニーは電気で動くって書いてあったけど

    21 23/06/04(日)23:08:57 No.1064208625

    ちなみにItem CollectorとFarmerとGardenerもいる うんこ回収したり作物の世話したり収穫したりする

    22 23/06/04(日)23:09:33 No.1064208858

    ボス戦ならあと回復イノシシも欲しいかなあ

    23 23/06/04(日)23:10:05 No.1064209085

    酸素値減るから死ぬよ

    24 23/06/04(日)23:10:37 No.1064209305

    窒息テイムという新しい概念

    25 23/06/04(日)23:11:13 No.1064209527

    なにいってんだこいつ

    26 23/06/04(日)23:11:20 No.1064209565

    ぶちゅちゅちゅちゅちゅ

    27 23/06/04(日)23:11:22 No.1064209577

    酸素減ってない 息できてる…

    28 23/06/04(日)23:11:36 No.1064209682

    やくたんの細い首絞めてテイムしてもいいのか!?

    29 23/06/04(日)23:11:55 No.1064209818

    あら減ってない 足つくとこだと水中判定にならなくて浅減らなったのかも

    30 23/06/04(日)23:12:27 No.1064209994

    立ってる状態で水中じゃないから倒れた状態でも息してたのかもね

    31 23/06/04(日)23:13:00 No.1064210198

    ARKは基本判定ガバガバ

    32 23/06/04(日)23:13:21 No.1064210330

    >ARKは基本判定ガバガバ あっちょっとアンチメッシュで死ぬっ

    33 23/06/04(日)23:13:51 No.1064210510

    うおおおおやくたん萌えええええええ

    34 23/06/04(日)23:14:40 No.1064210810

    鼻水で溺れて死んでたけどやくたんに呪い届いた?

    35 23/06/04(日)23:14:51 No.1064210882

    まずい!

    36 23/06/04(日)23:14:59 No.1064210931

    また…引っ掛かったね

    37 23/06/04(日)23:15:11 No.1064211003

    これあるから雪山とレッドウッドは低空飛行やめといた方がいいよ

    38 23/06/04(日)23:15:53 No.1064211307

    ユウティラヌスのデバフ咆哮はあのクソ野郎を引き釣り出せるんですよ 覚えておいてね

    39 23/06/04(日)23:15:53 No.1064211311

    取れ高作ることに余念がないやくた氏ん氏

    40 23/06/04(日)23:16:35 No.1064211559

    レッドウッドは高度にいれば大丈夫ってわけじゃない レッドウッドのクソヒリに空中でタックル喰らって100mぐらい落っこちて死んだことある

    41 23/06/04(日)23:17:14 No.1064211816

    >レッドウッドは高度にいれば大丈夫ってわけじゃない >レッドウッドのクソヒリに空中でタックル喰らって100mぐらい落っこちて死んだことある ティラコレオもいるから木の間を飛ぶべきではない

    42 23/06/04(日)23:20:14 No.1064213083

    そこら辺の肉食はよく落ちてる

    43 23/06/04(日)23:21:18 No.1064213523

    女に泊まってるって詩的なセックスの表現か何か?

    44 23/06/04(日)23:22:05 No.1064213880

    フロイトですがその誤認識は欲求不満ですね

    45 23/06/04(日)23:22:45 No.1064214262

    5年式の女

    46 23/06/04(日)23:23:23 No.1064214489

    令和5年式の女

    47 23/06/04(日)23:24:00 No.1064214750

    ダエオドンは回復するからしぶといよ

    48 23/06/04(日)23:27:15 No.1064216334

    壁尻イノシシ

    49 23/06/04(日)23:29:24 No.1064217110

    アイランドオナホランド化計画

    50 23/06/04(日)23:30:09 No.1064217372

    アイランドすらまだこんな不具合残ってたのかよ

    51 23/06/04(日)23:30:14 No.1064217402

    そういう時は予めアルゲンを最低距離追尾させておくと良かったですよ

    52 23/06/04(日)23:31:00 No.1064217742

    flyかな…

    53 23/06/04(日)23:31:06 No.1064217786

    地点指定のここに行け指示で自分の少し後ろを指定だ

    54 23/06/04(日)23:31:58 No.1064218249

    だめだった

    55 23/06/04(日)23:32:00 No.1064218260

    乗れば解除されるわよ

    56 23/06/04(日)23:32:12 No.1064218337

    スタックに関しては遠慮なくコマンドを使って脱出しよう

    57 23/06/04(日)23:32:45 No.1064218578

    もうこれでいいんじゃねえかな…

    58 23/06/04(日)23:33:32 No.1064218949

    拠点の狭い部屋で飛び降りるとすぐ発生するよ

    59 23/06/04(日)23:33:37 No.1064218976

    このゲーム本当にそこらじゅうでスタックするからクロスボウのチェーンフックが手放せない

    60 23/06/04(日)23:33:51 No.1064219051

    これが開発が今日8周年ですとか言い放ったゲームの初期MAPです

    61 23/06/04(日)23:34:37 No.1064219333

    ARKからバグが無くなる訳無いだろ!いい加減にしろ!

    62 23/06/04(日)23:34:51 No.1064219441

    実は判定が無く落ちる岩がある…

    63 23/06/04(日)23:35:52 No.1064219882

    海上の岩だから海に落ちるだけだよ

    64 23/06/04(日)23:35:55 No.1064219907

    無料DLCマップはもっと酷いぞ 地形に完全に埋まった恐竜なんてザラだし水生生物が空中に生成されて死体が飛んでたりする

    65 23/06/04(日)23:36:00 No.1064219959

    このゲーム壁が薄いからちょっと貫通すると永遠に落ち続けるよ

    66 23/06/04(日)23:36:04 No.1064219987

    PS版ARKは現在タイトルに戻るを選択するとゲームが落ちるバグがアプデでも放置中です

    67 23/06/04(日)23:36:36 No.1064220277

    >無料DLCマップはもっと酷いぞ >地形に完全に埋まった恐竜なんてザラだし水生生物が空中に生成されて死体が飛んでたりする MOD産まれだから…

    68 23/06/04(日)23:36:56 No.1064220440

    すごい長時間やってると野生の恐竜が片っ端からスタックしていくと聞く

    69 23/06/04(日)23:37:00 No.1064220470

    今年初めのアプデで追加されたバグなのに放置中です

    70 23/06/04(日)23:37:56 No.1064220868

    今度新しい生物追加したら新コンテンツ来なくなるゲームになりますので…

    71 23/06/04(日)23:37:57 No.1064220876

    またやくたさんが大破しておるわ

    72 23/06/04(日)23:38:00 No.1064220899

    ステゴはTLCで追加された拘束攻撃がね…

    73 23/06/04(日)23:38:04 No.1064220922

    コンソールがあるからどうとでもなるんだよ! ユーザーがゲーム調整してね!

    74 23/06/04(日)23:38:33 No.1064221128

    >今度新しい生物追加したら新コンテンツ来なくなるゲームになりますので… 追加生物投票もやってるASA!ASAをよろしくお願いします!

    75 23/06/04(日)23:39:22 No.1064221452

    >無料DLCマップはもっと酷いぞ >地形に完全に埋まった恐竜なんてザラだし水生生物が空中に生成されて死体が飛んでたりする スペック的に厳しいSwitch版には 魚が大繁殖するバグとかあってそれはもう酷いものだったよ…

    76 23/06/04(日)23:39:24 No.1064221480

    もう新しい生物きたんじゃないの?虫でしょ リマスター版がでるんでしょ

    77 23/06/04(日)23:39:26 No.1064221496

    やくたんさんが何度も使って採取できないって言ってた尻尾での突き刺し拘束攻撃だ

    78 23/06/04(日)23:39:39 No.1064221586

    リマスター版って言ったのに新生物がいるという… じゃあ開発してるARK2って何なのさ

    79 23/06/04(日)23:39:50 No.1064221664

    流石にもうARK2に集中するだろうからね

    80 23/06/04(日)23:40:43 No.1064222089

    Ark2→アークツー→あー苦痛 そういうことか!

    81 23/06/04(日)23:41:01 No.1064222233

    ARK:Survival Evolvedは今回の虫追加のアプデで終わり 8月にリマスター版のARK:Survival Asendedが出る リマスター版なのに追加生物選挙してる謎のゲーム

    82 23/06/04(日)23:41:20 No.1064222373

    様々な設定でほぼチート級な事できるのも 多数ある不具合を改善する気がないとも言える

    83 23/06/04(日)23:42:49 No.1064223057

    2022年にアニメが放映されるよ!と言いましたが まだトレイラーのPVしか公開されてません…

    84 23/06/04(日)23:42:53 No.1064223091

    公式チートとしてコンソールコマンド教えてやるからなんかあったらそれで自己補填しろとか言われたらまあ…仕方ないのかなぁ…

    85 23/06/04(日)23:43:30 No.1064223354

    ARK2は経験上多分出るの多分最低3年後とかになる ASAも来年とかになる多分

    86 23/06/04(日)23:44:29 No.1064223727

    慣れたプレイヤーは開発の言うARK2の2024年発売を開発が言うなら発売は2026以降だなガハハぐらいに思ってる

    87 23/06/04(日)23:45:04 No.1064223971

    やりたい事だけ詰め込んだお子様ランチみたいなゲームだよね

    88 23/06/04(日)23:45:18 No.1064224085

    20024年には出てるでしょ

    89 23/06/04(日)23:46:15 No.1064224442

    おつたん

    90 23/06/04(日)23:46:44 No.1064224633

    おつおつ