23/06/04(日)22:34:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/04(日)22:34:00 No.1064195174
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/04(日)22:35:09 No.1064195699
ガンダムWがガンダムじゃないみたいじゃん
2 23/06/04(日)22:35:19 No.1064195780
無理すんな
3 23/06/04(日)22:35:28 No.1064195852
>ガンダムXがガンダムじゃないみたいじゃん
4 23/06/04(日)22:37:27 No.1064196630
言うほど鬱ガンダムないだろ 水星だってそこまでじゃない
5 23/06/04(日)22:38:35 No.1064197063
そんなあなたにガンプラのやつオススメ
6 23/06/04(日)22:39:40 No.1064197486
>そんなあなたにガンプラのやつオススメ ビルドダイバーズリライズ! ヨシ!
7 23/06/04(日)22:40:29 No.1064197790
>そんなあなたにガンプラのやつオススメ リライズは何百人規模の人が大量死して終盤になるにつれて内容がどぎつくなっていって主人公がやる事なすこと全部鬱展開になった作品だよ
8 23/06/04(日)22:43:45 No.1064199091
アナザーでもGだけは鬱っぽい展開あるよね ドモンが兄さんと師匠殺したり
9 23/06/04(日)22:48:27 No.1064200821
フレイを寝取られたサイ視点なら鬱展開かな
10 23/06/04(日)22:49:05 No.1064201051
お前のお陰で鬱展開になりそうだけどな!
11 23/06/04(日)22:58:00 No.1064204505
本当のところは序盤にちょっとネームドが死んで 終盤にもう少しだけネームドが死ねば それは大体ガンダムなの
12 23/06/04(日)22:59:46 No.1064205096
レコンギスタは人は死ぬし内容はキツいけど雰囲気だけは明るかった
13 23/06/04(日)23:00:15 No.1064205269
まあでもグエルがシャディクに完勝するところとチュチュが助けに来るとこはスカッとしたよ
14 23/06/04(日)23:00:25 No.1064205336
ガンダムAGEは…大体ガンダムだな…
15 23/06/04(日)23:00:54 No.1064205529
YOASOBIまで呼んでやり方ったことがこれだよ
16 23/06/04(日)23:01:19 No.1064205674
>ガンダムAGEは…大体ガンダムだな… 社長とお禿の良いところと悪いところリンクした
17 23/06/04(日)23:01:44 No.1064205836
>ガンダムAGEは…大体ガンダムだな… 3世代に渡ってやったのが異質なだけで 内容はまあほぼほぼオーソドックスなガンダムだな
18 23/06/04(日)23:04:52 No.1064207046
水星は全体で2クールだから大雑把に言えば今までの倍のスピードで進行してて一話ごとが濃いんだな
19 23/06/04(日)23:05:38 No.1064207359
>>そんなあなたにガンプラのやつオススメ >リライズは何百人規模の人が大量死して終盤になるにつれて内容がどぎつくなっていって主人公がやる事なすこと全部鬱展開になった作品だよ わざわざリライズ持ち出さんでも普通のダイバーズの時点でなんか暗い
20 23/06/04(日)23:07:15 No.1064207985
>>ガンダムAGEは…大体ガンダムだな… >3世代に渡ってやったのが異質なだけで >内容はまあほぼほぼオーソドックスなガンダムだな 宇宙世紀ダイジェストといってもいい
21 23/06/04(日)23:08:06 No.1064208291
人死ぬとかじゃないけどネトゲの悪い部分出てる作品だからな無印ダイバーズ
22 23/06/04(日)23:08:43 No.1064208540
SDGFとは
23 23/06/04(日)23:09:37 No.1064208889
戦争やってんだよ 人は死ぬぞ
24 23/06/04(日)23:10:01 No.1064209071
>戦争やってんだよ >人は死ぬぞ 戦争にすらなってねえよ 人は死ぬが
25 23/06/04(日)23:12:27 No.1064209996
>人死ぬとかじゃないけどネトゲの悪い部分出てる作品だからな無印ダイバーズ ネトゲやってない人だとあんまり面白くない前半
26 23/06/04(日)23:14:26 No.1064210735
>水星は全体で2クールだから大雑把に言えば今までの倍のスピードで進行してて一話ごとが濃いんだな 2クールだと物足りないけど4クールだと絶対に中だるみする法則
27 23/06/04(日)23:15:20 No.1064211081
でもよくよく考えるとどのガンダムも中だるみしてそうだけど省けるような部分もないと思う
28 23/06/04(日)23:15:41 No.1064211210
AGEで珍しいのは敵のネームドパイロットが一人残らず全員死んでる事かな
29 23/06/04(日)23:15:59 No.1064211356
2期開始前にちゃんとハサウェイ・NT・サンボルで予習させたし…
30 23/06/04(日)23:16:58 No.1064211711
>AGEで珍しいのは敵のネームドパイロットが一人残らず全員死んでる事かな ゼラ・ギンス…
31 23/06/04(日)23:17:29 No.1064211925
今週でやっと期待してた物が見られた感じ
32 23/06/04(日)23:17:30 No.1064211934
クソな世の中を少年少女がガンダム使って渡り歩けばそれはガンダムだ
33 23/06/04(日)23:17:46 No.1064212044
そういやガンダムって主人公がスカッと勝って 全員幸せ―ハッピーエンド!って無いのか ナディアぐらい幸せな最終回迎えたガンダム無い?
34 23/06/04(日)23:18:57 No.1064212508
>ガンダムWがガンダムじゃないみたいじゃん 人は死んでるし人を殺すことに悩む主人公ではあるはず…
35 23/06/04(日)23:20:39 No.1064213263
>そういやガンダムって主人公がスカッと勝って >全員幸せ―ハッピーエンド!って無いのか >ナディアぐらい幸せな最終回迎えたガンダム無い? スカッと勝つだけなら割とある
36 23/06/04(日)23:20:43 No.1064213289
>>ガンダムWがガンダムじゃないみたいじゃん >人は死んでるし人を殺すことに悩む主人公ではあるはず… 所々のエキセントリックな描写がノイズになる…!
37 23/06/04(日)23:21:53 No.1064213799
>そういやガンダムって主人公がスカッと勝って >全員幸せ―ハッピーエンド!って無いのか >ナディアぐらい幸せな最終回迎えたガンダム無い? 一番近いのAGEじゃね? ナディアも誰も死んでないってわけじゃないし…
38 23/06/04(日)23:22:09 No.1064213922
そもそも戦争してて少年少女が駆り出されてる時点でクソ鬱作品になるしかないんでは
39 23/06/04(日)23:22:13 No.1064213956
ダイバーズはなんだかんだ主人公に都合のいい展開が多過ぎてな…
40 23/06/04(日)23:23:56 No.1064214728
俺はガンダムじゃない…?
41 23/06/04(日)23:24:17 No.1064214918
>そういやガンダムって主人公がスカッと勝って >全員幸せ―ハッピーエンド!って無いのか >ナディアぐらい幸せな最終回迎えたガンダム無い? WとかXとか00はそれじゃないの
42 23/06/04(日)23:25:40 No.1064215586
>ナディアぐらい幸せな最終回迎えたガンダム無い? 幸せというか綺麗に終われたというならターンA
43 23/06/04(日)23:26:57 No.1064216216
>そういやガンダムって主人公がスカッと勝って >全員幸せ―ハッピーエンド!って無いのか Gガンダム大勝利!希望の未来へレディ・ゴーッ!!
44 23/06/04(日)23:27:03 No.1064216251
Gガンはスカッと勝って終われるぜ! ゴッドガンダム大勝利だ!
45 23/06/04(日)23:28:49 No.1064216889
割とあるな・・・
46 23/06/04(日)23:31:04 No.1064217773
>割とあるな・・・ アニメだといい感じに終わってるのに小説や漫画で戦い継続させられたりするけどな…
47 23/06/04(日)23:31:51 No.1064218194
Gは一見ハッピーエンドだけど 根本の問題はスルーなのである
48 23/06/04(日)23:32:43 No.1064218568
一見綺麗に終わった劇場版OOも新生CB出撃する程度には後天イノベイターとそれ以外でまた動乱があったらしくてえぇ…ってなった
49 23/06/04(日)23:33:10 No.1064218781
>ダイバーズはなんだかんだ主人公に都合のいい展開が多過ぎてな… なのでリライズがいい感じにバランスを取ってくれる
50 23/06/04(日)23:33:15 No.1064218826
種と鉄血は最終回後もまだまだ火種残ってるな
51 23/06/04(日)23:34:06 No.1064219143
>一見綺麗に終わった劇場版OOも新生CB出撃する程度には後天イノベイターとそれ以外でまた動乱があったらしくてえぇ…ってなった あくまで間だから最後はそれ終わってるよ
52 23/06/04(日)23:34:32 No.1064219308
>一見綺麗に終わった劇場版OOも新生CB出撃する程度には後天イノベイターとそれ以外でまた動乱があったらしくてえぇ…ってなった しかし50年後には澄み渡る未来が来たんだ
53 23/06/04(日)23:34:53 No.1064219452
ファイターズは流石に明るい
54 23/06/04(日)23:35:04 No.1064219537
>>ダイバーズはなんだかんだ主人公に都合のいい展開が多過ぎてな… >なのでリライズがいい感じにバランスを取ってくれる でもああいうのは一回でいいや
55 23/06/04(日)23:35:08 No.1064219561
>Gは一見ハッピーエンドだけど >根本の問題はスルーなのである デビルガンダム細胞を永久封印してあとは地球環境にもう少し気を使えばいいんじゃないですかね
56 23/06/04(日)23:36:18 No.1064220105
YOASOBIがテーマソング提供するアニメなんてどいつもこいつも治安が終わってるじゃん!!
57 23/06/04(日)23:36:55 No.1064220434
>YOASOBIがテーマソング提供するアニメなんてどいつもこいつも治安が終わってるじゃん!! YOASOBI自体歌詞が割と…
58 23/06/04(日)23:37:13 No.1064220555
>一見綺麗に終わった劇場版OOも新生CB出撃する程度には後天イノベイターとそれ以外でまた動乱があったらしくてえぇ…ってなった 新人類生まれたのにすんなり行くわけない過ぎる
59 23/06/04(日)23:37:38 No.1064220738
何にも解決してないっぷりだと無印種が最悪
60 23/06/04(日)23:38:02 No.1064220908
>AGEで珍しいのは敵のネームドパイロットが一人残らず全員死んでる事かな AGEってネームド死にすぎじゃね…? 突如現れたラスボスを両陣営で倒して平和的解決したのに
61 23/06/04(日)23:38:15 No.1064220986
急ぎすぎても過激なことになるだけだし結局時間かけるしかないのがガンダムだからな
62 23/06/04(日)23:38:30 No.1064221109
>幸せというか綺麗に終われたというならターンA 宴会しながら絶対戻れない宇宙漂流とかよく考えたらキツい描写が多い……
63 23/06/04(日)23:39:26 No.1064221487
BEASTARSくんちょっと代わって!!
64 23/06/04(日)23:39:55 No.1064221690
宇宙世紀は火種がそこら中にあるからな… そしてよくわからないMSが雨後の筍の如く生えてくる
65 23/06/04(日)23:39:57 No.1064221703
>AGEってネームド死にすぎじゃね…? Zみたいなもんだと思えばよくあること
66 23/06/04(日)23:40:20 No.1064221898
Gレコはいい終わり方だったんじゃないかな
67 23/06/04(日)23:40:23 No.1064221919
OOはむしろ映画におけるイノベイターの扱い見ただけでも ちょっと空に花が咲いた程度ですんなり行くとは思えんだろう
68 23/06/04(日)23:40:32 No.1064221996
ガンダム一つもまともに見てないとこういうイメージになるのか
69 23/06/04(日)23:42:55 No.1064223107
リライズは終わりはすっげ~爽やか 解決しなかった厄ネタは大昔に惑星エルドラを襲撃した謎の文明位だし
70 23/06/04(日)23:45:27 No.1064224137
そもそも初代からしていうほど鬱展開じゃないだろ