23/06/04(日)21:01:50 明日も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/04(日)21:01:50 No.1064154849
明日も野球がある!
1 23/06/04(日)21:02:45 No.1064155283
平良のリベンジ!
2 23/06/04(日)21:03:35 No.1064155669
地獄の9連戦になるですがそれは…
3 23/06/04(日)21:03:40 No.1064155704
今日はカタルシス強かった満足
4 23/06/04(日)21:04:11 No.1064155922
今日は平良先発で明日は平良先発か…
5 23/06/04(日)21:04:17 No.1064155968
カード勝ち越し決まってるし気軽にいこう
6 23/06/04(日)21:04:33 No.1064156078
差がちぢまらないんですけお!!!
7 23/06/04(日)21:04:36 No.1064156101
平良今日投げてたのに明日も平良投げるのかよ タイラーも出るかもしれんし酷使し過ぎだ!
8 23/06/04(日)21:04:37 No.1064156111
今日はパテレがないのが残念なくらい気持ちいい勝ち方だった
9 23/06/04(日)21:04:52 No.1064156194
48時間機嫌が悪くなってしまった…
10 23/06/04(日)21:04:58 No.1064156238
ルーキー桐敷が先発か
11 23/06/04(日)21:04:58 No.1064156242
ねぇヤクルト普通に強くない?
12 23/06/04(日)21:05:17 No.1064156405
ロッテと西武昨日今日の流れで明日もやるの苦しくない?
13 23/06/04(日)21:05:20 No.1064156436
もう阪神いいよ…
14 23/06/04(日)21:05:34 No.1064156569
>今日は平良先発で明日は平良先発か… 平良連投とか大変すぎる…
15 23/06/04(日)21:05:41 No.1064156618
首位どうしが疲弊するんだな…戦え…怪我しない程度に疲労しろ…
16 23/06/04(日)21:05:55 No.1064156711
>もう阪神いいよ… 駄目だ しっかりと阪神に黒星をつけてもらう
17 23/06/04(日)21:05:56 No.1064156721
見事にAクラスが勝ってBクラスが負けてますな
18 23/06/04(日)21:05:59 No.1064156742
ハマスタの声援何これ…こわ…
19 23/06/04(日)21:05:59 No.1064156750
平良ネタつまんないからやめて
20 23/06/04(日)21:05:59 No.1064156751
>ロッテと西武昨日今日の流れで明日もやるの苦しくない? どこのチームも負けた次の日は辛いぞ
21 23/06/04(日)21:06:01 No.1064156774
>ねぇヤクルト普通に強くない? 5月絶好調だった加藤を打ち崩した時点で察するべきだった
22 23/06/04(日)21:06:14 No.1064156864
今年のセ強くね…?
23 23/06/04(日)21:06:16 No.1064156877
佐々木でも精細欠く甲子園は怖いすね
24 23/06/04(日)21:07:02 No.1064157220
佐々木との戦い方を見ていると阪神ってここまでクレバーなチームだったっけ?となった
25 23/06/04(日)21:07:11 No.1064157279
>見事にAクラスが勝ってBクラスが負けてますな ヤクルトはAクラスだった…?
26 23/06/04(日)21:07:50 No.1064157572
月曜日も試合見られるのお得感あるな
27 23/06/04(日)21:07:54 No.1064157602
佐々木朗希の攻略法 球数投げさして降板させてから勝つ!
28 23/06/04(日)21:08:06 No.1064157680
ヤクルトは明日振替試合ないのか大学野球で
29 23/06/04(日)21:08:07 No.1064157695
というか去年も阪神は佐々木を打ってるからな
30 23/06/04(日)21:08:16 No.1064157746
>佐々木でも精細欠く甲子園は怖いすね 6回10奪三振被安打5四死球で精細を欠いてるのおかしくない?
31 23/06/04(日)21:08:20 No.1064157775
>平良ネタつまんないからやめて 西武ファンだけだろつまんないと思ってるの 横浜ファンは楽しんでるんだからいちゃもんつけるのやめなよ
32 23/06/04(日)21:08:31 No.1064157845
マンデーパリーグ復活してほしい
33 23/06/04(日)21:08:35 No.1064157866
>佐々木との戦い方を見ていると阪神ってここまでクレバーなチームだったっけ?となった 今までもやろうとはしてたけど完遂する能力が無かった
34 23/06/04(日)21:08:43 No.1064157936
ヤクルトが強いんじゃなくてワシがね…
35 23/06/04(日)21:08:43 No.1064157938
>佐々木でも精細欠く甲子園は怖いすね 1安打しかされませんが?
36 23/06/04(日)21:08:55 No.1064158042
ソフトバンクがパで一番本塁打少ないとか近年無い現象だな
37 23/06/04(日)21:09:00 No.1064158071
>ねぇヤクルト普通に強くない? 楽天だもんなぁ…
38 23/06/04(日)21:09:13 No.1064158162
ヤクルトを目覚めさせたハムが悪いよハムがー …ハム自体はヤクルトにも巨人にもきっちりカード勝ち越ししてるのが汚いぞ!
39 23/06/04(日)21:09:15 No.1064158185
>6回10奪三振被安打5四死球で精細を欠いてるのおかしくない? 5つは多いかな…
40 <a href="mailto:選手">23/06/04(日)21:09:19</a> [選手] No.1064158226
>マンデーパリーグ復活してほしい やだ!
41 23/06/04(日)21:09:21 No.1064158237
加藤豪将なんやこいつ!?
42 23/06/04(日)21:09:27 No.1064158291
>どこのチームも負けた次の日は辛いぞ 種市佐々木・高橋平良で連敗は無茶苦茶おつらい度高いと思うの
43 23/06/04(日)21:09:32 No.1064158331
>ヤクルトが強いんじゃなくてワシがね… 先発が打席立たずに交代とは…
44 23/06/04(日)21:09:41 No.1064158392
正直楽天に勝てるから強いと言えるかは怪しいところ
45 23/06/04(日)21:09:49 No.1064158453
今カードのうちは幻海にナメてかかって顔ボコボコにされた鈴木さんみたいになってる
46 23/06/04(日)21:09:50 No.1064158459
オリを止めてくれよもう
47 23/06/04(日)21:09:54 No.1064158484
>>6回10奪三振被安打5四死球で精細を欠いてるのおかしくない? >5つは多いかな… ていうか阪神がボール待ちすぎ なんだよこいつら
48 23/06/04(日)21:10:02 No.1064158533
>甲子園の声援何これ…こわ…
49 23/06/04(日)21:10:09 No.1064158581
佐々木朗希はよくやってるだろ ゾゾマリンだと世界最強だけどビジターだと凄いエースになるくらいだ
50 23/06/04(日)21:10:11 No.1064158604
阪神は交流戦点取れてないし打率も低いけどアホみたいに四球は取ってる
51 23/06/04(日)21:10:14 No.1064158630
今日は鷲かなり自滅に近くね
52 23/06/04(日)21:10:21 No.1064158683
>>佐々木との戦い方を見ていると阪神ってここまでクレバーなチームだったっけ?となった >今までもやろうとはしてたけど完遂する能力が無かった 今年は確変してるのもあるけど主力がちゃんと成長しててつっよ…ってなる サトテルはほんとに何がどうなってんのかようわからん
53 23/06/04(日)21:10:36 No.1064158795
仮にもドラ1投手が役立たずで後輩が尻拭いで締めたの悲しすぎた
54 23/06/04(日)21:10:40 No.1064158818
もしかしたらロッテが弱いんじゃなくて阪神がこれ強いのではなかろうか
55 23/06/04(日)21:10:45 No.1064158864
楽天の本拠地選手の声めっちゃ響くね
56 23/06/04(日)21:10:49 No.1064158890
おっちゃん… fu2246787.jpg
57 23/06/04(日)21:10:54 No.1064158930
メジャー経験ある選手をドラフトで取るの卑怯だぞ! よく考えたらTDN…多田野と同じパターンなのか 前例あったのも大きいかもしれない
58 23/06/04(日)21:10:55 No.1064158935
ワシ(53)。仲間は老人ばかり。監督は何も考えてねえ。オマケに本社は大赤字で球団売却の与太話まででてああたまらねえぜ。はよう糞にまみれようや。
59 23/06/04(日)21:11:00 No.1064158973
>ヤクルトが強いんじゃなくてワシがね… やってらんねぇぜ
60 23/06/04(日)21:11:06 No.1064159020
髙橋宏斗 9登板 1勝 6敗 51投球回 61奪三振 防御率2.47 WHIP1.14 援護率1.02
61 23/06/04(日)21:11:13 No.1064159063
>ヤクルトを目覚めさせたハムが悪いよハムがー >…ハム自体はヤクルトにも巨人にもきっちりカード勝ち越ししてるのが汚いぞ! あえて連敗爆弾を破壊させることでパの他のやつを倒してもらう作戦か…
62 23/06/04(日)21:11:15 No.1064159079
>もしかしたらロッテが弱いんじゃなくて阪神がこれ強いのではなかろうか 強くなきゃあんなに貯金ないよ!
63 23/06/04(日)21:11:36 No.1064159241
>もしかしたらロッテが弱いんじゃなくて阪神がこれ強いのではなかろうか 戦い見たらどっちに転んでもおかしくないしロッテ弱いとか思う人いない
64 23/06/04(日)21:11:37 No.1064159247
1.02!?
65 23/06/04(日)21:11:45 No.1064159328
巨人はリリーフにK鈴木入って少しはマシになるかと思ったら先発が燃え始めた
66 23/06/04(日)21:11:46 No.1064159330
>もしかしたらロッテが弱いんじゃなくて阪神がこれ強いのではなかろうか ロッテだって昨日思いっきり阪神追い詰めてたし… あれで勝ちきれないのかよとは思ったが
67 23/06/04(日)21:11:50 No.1064159357
でも阪神は何故か西武に負け越してたし…
68 23/06/04(日)21:11:51 No.1064159364
加藤豪将 .406 OPS1.347 やば
69 <a href="mailto:哲学者">23/06/04(日)21:12:07</a> [哲学者] No.1064159480
>髙橋宏斗 >9登板 1勝 6敗 >51投球回 61奪三振 >防御率2.47 WHIP1.14 >援護率1.02 援護がないという言い訳は防御率0点台の投手だけが言える
70 23/06/04(日)21:12:07 No.1064159488
栗林って中継ぎ降格したの?
71 23/06/04(日)21:12:09 No.1064159508
もしかして 楽天が……なのでは
72 23/06/04(日)21:12:33 No.1064159682
でも加藤くん新人王資格は無いんだっけ?
73 23/06/04(日)21:12:44 No.1064159784
>もしかしたらロッテが弱いんじゃなくて阪神がこれ強いのではなかろうか ここ数試合はロッテも弱くねえんだ あと一歩がセ・リーグに届いてない つまり阪神マジ強い
74 23/06/04(日)21:12:49 No.1064159813
セリーグは阪神と横浜の一騎打ち感が既に出てきてるけど パリーグはどんな感じなの オリ・ロッテにホークスとダークホース的な日ハム?
75 23/06/04(日)21:12:51 No.1064159825
ロッテさんが阪神を叩いてくれることを祈ってる
76 23/06/04(日)21:12:54 No.1064159855
阪神とめてよーって言うならそっちもちゃんとオリックスをとめて欲しい
77 23/06/04(日)21:13:00 No.1064159893
>>甲子園の声援何これ…こわ… 牽制ブーイング持ち出すのはやめとけよ…と思ってる
78 23/06/04(日)21:13:00 No.1064159897
>でも阪神は何故か西武に負け越してたし… 出てくる投手がどいつもこいつも厄介でなんでBクラスなのかさっぱりわかりませんでした
79 23/06/04(日)21:13:01 No.1064159902
この人を探しています! 菅野智之
80 23/06/04(日)21:13:07 No.1064159952
ていうかロッテは開幕前予想ではBクラスだったかんな!
81 23/06/04(日)21:13:13 No.1064160005
阪神となるのいやだなー 北海道に乗り込むまでに疲れててくれんかな
82 23/06/04(日)21:13:18 No.1064160038
6回で100球投げさせられてるのは策にハメられてる
83 23/06/04(日)21:13:23 No.1064160073
涌井になんでそんなに淡々と投げられるんですか?って中日の選手が聞いたときの俺が投げ合ってた相手杉内とかダルビッシュとかだぞ点なんて入らんよって答えたの好き
84 23/06/04(日)21:13:26 No.1064160093
>>髙橋宏斗 >>9登板 1勝 6敗 >>51投球回 61奪三振 >>防御率2.47 WHIP1.14 >>援護率1.02 >援護がないという言い訳は防御率0点台の投手だけが言える 援護率1.02は防御率0点台としても勝率五分になるからどんな投手も文句言っていいよ…
85 23/06/04(日)21:13:31 No.1064160124
>ていうかロッテは開幕前予想ではBクラスだったかんな! いつもの事すぎる…
86 23/06/04(日)21:13:32 No.1064160130
>佐々木朗希の攻略法 >球数投げさして降板させてから勝つ! 今年は四番が打って普通に佐々木を攻略して勝ってる…
87 23/06/04(日)21:13:35 No.1064160150
>セリーグは阪神と横浜の一騎打ち感が既に出てきてるけど 5ゲーム離れてるけど横浜と広島は4ゲーム離れてるし一騎討って言っていいのかな…?
88 23/06/04(日)21:13:43 No.1064160207
>でも阪神は何故か西武に負け越してたし… 何故かというか西武ロッテと続いて打ててないし何も不思議じゃない
89 23/06/04(日)21:13:55 No.1064160310
>この人を探しています! >菅野智之 二軍戦にいたでしょ 一方清宮もいたはずだが監督からデブ!痩せろ!一軍にスペースはない!と言われたという
90 23/06/04(日)21:13:58 No.1064160337
>援護がないという言い訳は防御率0点台の投手だけが言える 2試合平均援護1点で2勝をあげるやつは言うことが違うな…
91 23/06/04(日)21:14:00 No.1064160359
>この人を探しています! >菅野智之 原が有給なんてもう終わってますよね?って言ってて笑う
92 23/06/04(日)21:14:08 No.1064160407
>巨人はリリーフにK鈴木入って少しはマシになるかと思ったら先発が燃え始めた まあ横川とか松井でずっと試合作れるって思う方が無理があるから想定内ではあるよ 問題は代わりになりそうな先発がまだ調整段階の菅野とメンデスくらいだからもうちょい待たないといけない所
93 23/06/04(日)21:14:13 No.1064160447
>セリーグは阪神と横浜の一騎打ち感が既に出てきてるけど >パリーグはどんな感じなの >オリ・ロッテにホークスとダークホース的な日ハム? 日ハム頑張ってるけどまだ3強3弱な感じ
94 23/06/04(日)21:14:13 No.1064160449
アメリカからやってきた新人が「新人王の資格あるけどいらないです」って最初から辞退したら 活躍しなかったときにめちゃくちゃ恥ずかしいからいい感じに辞退する方法ないのかな
95 23/06/04(日)21:14:20 No.1064160511
ふへへへ… 見てくれよ他球団ファンさんこの防御率 1位 大竹(神) 0.71 2位 村上(神) 1.41 3位 才木(神) 1.76
96 23/06/04(日)21:14:34 No.1064160620
巨人側からしても山崎ガチャが大当たりだっただけで戸郷も普通に打たれたしロッテ強いマジで
97 23/06/04(日)21:14:39 No.1064160653
明日は雨野登板予定なし!というか今週予想なし! ……むしろどこかで登板して
98 23/06/04(日)21:14:42 No.1064160677
ロッテの応援団と阪神の応援団は声援で喧嘩しまくったけど 最後に手を振り合って最終的に仲良くなったらしいな
99 23/06/04(日)21:14:52 No.1064160751
>この人を探しています! >菅野智之 今日2軍戦で6回途中まで投げていたからそろそろかな
100 23/06/04(日)21:14:59 No.1064160801
>阪神とめてよーって言うならそっちもちゃんとオリックスをとめて欲しい 素晴らしい球団には荷が…
101 23/06/04(日)21:15:01 No.1064160815
>アメリカからやってきた新人が「新人王の資格あるけどいらないです」って最初から辞退したら >活躍しなかったときにめちゃくちゃ恥ずかしいからいい感じに辞退する方法ないのかな 活躍できないと恥ずかしいからいらないですって言えばいい
102 23/06/04(日)21:15:03 No.1064160831
MLBは逆にイチローとか大谷に新人王与えていいのかな?ってなる 日本人としてはありがたいけど
103 23/06/04(日)21:15:04 No.1064160836
廣岡は普通に戦力としてありがたいのでK鈴木も頑張って欲しい
104 23/06/04(日)21:15:12 No.1064160901
ていうかロッテは開幕前予想ではBクラスだったかんな! あそこは毎回蓋開けてみないとわかんねえ謎のチームだし…
105 23/06/04(日)21:15:18 No.1064160953
ロッテは小島で止めないとなかなかしんどくなるな
106 23/06/04(日)21:15:25 No.1064161006
>ロッテの応援団と阪神の応援団は声援で喧嘩しまくったけど >最後に手を振り合って最終的に仲良くなったらしいな …着地点が穏やかになったのはいいことなのか…?
107 23/06/04(日)21:15:33 No.1064161052
下馬評では圧倒的だったソフトバンクが苦戦してるのがね
108 23/06/04(日)21:15:35 No.1064161064
巨人2018ドラ1鍬原なんだけど生活保護受給してて奈良県営の母子家庭アパート住んでた貧困ガチ勢って聞いてかわいそ…ってなった 成績もなんかあれだし…
109 23/06/04(日)21:15:35 No.1064161073
勝ったは勝ったけど1年で何回も佐々木の相手したくねえ パ・リーグは大変だな…
110 23/06/04(日)21:15:49 No.1064161177
>>でも阪神は何故か西武に負け越してたし… >何故かというか西武ロッテと続いて打ててないし何も不思議じゃない fu2246340.jpg 見てくれよこの阪神の交流戦打率!
111 23/06/04(日)21:15:49 No.1064161179
>見てくれよ他球団ファンさんこの防御率 >1位 大竹(神) 0.71 >2位 村上(神) 1.41 >3位 才木(神) 1.76 存分にシコれ… 青柳と西もいてこれって
112 23/06/04(日)21:16:07 No.1064161300
2勝1敗以上のペースで勝ってるのに5差しかないんだぞ油断なんかできるわけがない
113 23/06/04(日)21:16:07 No.1064161302
>ふへへへ… >見てくれよ他球団ファンさんこの防御率 >1位 大竹(神) 0.71 >2位 村上(神) 1.41 >3位 才木(神) 1.76 才木ってここまでいいピッチャーだったっけ…?
114 23/06/04(日)21:16:08 No.1064161307
監督からしたら佐々木に負け付けれたのは多分計算外だろうから…
115 23/06/04(日)21:16:08 No.1064161321
>ていうか阪神がボール待ちすぎ >なんだよこいつら 四球の査定を1.2倍にすればみんな挙って歩くぞ! いつの間にか近本が四球リーグトップタイになってた 去年は年間で41だった四球が今年はもう34だ
116 23/06/04(日)21:16:19 No.1064161401
ロッテ阪神はブーイングしてるファンに向かって手を振ってる相手ファンの映像ヒで見かけて プロレスそのものすぎる関係でダメだった
117 23/06/04(日)21:16:22 No.1064161426
佐々木が降りたら即打ち始める阪神打線で少し吹いてしまった
118 23/06/04(日)21:16:28 No.1064161474
正直今日の試合甲子園で見てたらええもん見たわーってなるし…
119 23/06/04(日)21:16:33 No.1064161514
>ロッテの応援団と阪神の応援団は声援で喧嘩しまくったけど >最後に手を振り合って最終的に仲良くなったらしいな 牽制ブーイング糞だな→うちが言える立場ではないよねってなってんのはアイツラ仲良しだなって
120 23/06/04(日)21:16:43 No.1064161589
くよくよしたってしょうがないし頭切り替えるぜー! 火曜日からはPL対決だ!!!!
121 23/06/04(日)21:16:43 No.1064161590
>>>でも阪神は何故か西武に負け越してたし… >>何故かというか西武ロッテと続いて打ててないし何も不思議じゃない >fu2246340.jpg >見てくれよこの阪神の交流戦打率! なんで勝てるの?
122 23/06/04(日)21:16:47 No.1064161618
うちが言えた義理皆無だけど ロッテの声援なんかこえーわ…
123 23/06/04(日)21:16:51 No.1064161644
>下馬評では圧倒的だったソフトバンクが苦戦してるのがね 最近日を追う毎に一人ずつ選手が離脱していってる気がする
124 23/06/04(日)21:16:52 No.1064161657
セリーグは阪神とヨコハマが強いってのは開幕前から言われてた ヤクルトがクソ雑魚ジングー化するのは予想外過ぎた
125 23/06/04(日)21:16:57 No.1064161699
>下馬評では圧倒的だったソフトバンクが苦戦してるのがね これマジで不思議なんだけど開幕前は大補強したって話だったのに監督が選手が足りない…ってなってるのどういうことなの
126 23/06/04(日)21:17:00 No.1064161722
大竹だけでもズルいよな…ウチの贔屓が獲ってたとしたらダメだったろうけど
127 23/06/04(日)21:17:01 No.1064161730
>青柳と西もいてこれって どっちも不調だからなあ…不純はなんかマシにはなってきたけど相変わらずリードすると吐き出す悪癖が治らん
128 23/06/04(日)21:17:02 No.1064161741
自力優勝あるだから ○○止めてくれよ!なんて情けないこと言ってんなよ 自力なくなってから他力に頼れ
129 23/06/04(日)21:17:05 No.1064161763
>援護率1.02 1点超えてるうちはいいだろ
130 23/06/04(日)21:17:10 No.1064161800
>>この人を探しています! >>菅野智之 >今日2軍戦で6回途中まで投げていたからそろそろかな 菅野が戻ってきても中継ぎが…いや菅野が毎回完封してくれれば!
131 23/06/04(日)21:17:15 No.1064161830
スプリット絶対逸らさないマンがロッテには必要
132 23/06/04(日)21:17:17 No.1064161845
>巨人2018ドラ1鍬原なんだけど生活保護受給してて奈良県営の母子家庭アパート住んでた貧困ガチ勢って聞いてかわいそ…ってなった そういうこと聞くとなんかめっちゃ申し訳ないことしたように思えてくるなあ!?
133 23/06/04(日)21:17:26 No.1064161909
>ていうかロッテは開幕前予想ではBクラスだったかんな! >あそこは毎回蓋開けてみないとわかんねえ謎のチームだし… 最下位予想は1チームに集中してるが毎年パリーグってどこ優勝するかわかんない感ある 今はそのチームも4位だけど
134 23/06/04(日)21:17:28 No.1064161922
私の大山凄くない?
135 23/06/04(日)21:17:28 No.1064161925
>>下馬評では圧倒的だったソフトバンクが苦戦してるのがね >最近日を追う毎に一人ずつ選手が離脱していってる気がする 大関が体調不良だっけ
136 23/06/04(日)21:17:30 No.1064161937
ブーイングされたら相手に手を振りまくるロッテファン ブーイングされ返したら相手に手を振りまくる阪神ファン
137 23/06/04(日)21:17:33 No.1064161957
西武は阪神に勝ち越したけど
138 23/06/04(日)21:17:35 No.1064161985
ロッテファン凄いってなった 甲子園で阪神ファンの声に勝つ光景とかマジで見ないやつだった
139 23/06/04(日)21:17:39 No.1064162009
西不純はもう…アレだけど…って感じだけど青柳が復調してもらわんとアレは無理
140 23/06/04(日)21:17:48 No.1064162072
>巨人2018ドラ1鍬原なんだけど生活保護受給してて奈良県営の母子家庭アパート住んでた貧困ガチ勢って聞いてかわいそ…ってなった >成績もなんかあれだし… 去年ちょっと良かったかなって思わせてトータルの成績でみたら防御率5点台というね… 正直今年でクビ切られてもおかしくはないかもしれないと思う
141 23/06/04(日)21:17:48 No.1064162078
>才木ってここまでいいピッチャーだったっけ…? 今日は援護もあってついていた
142 23/06/04(日)21:17:55 No.1064162137
しょうがねえだろあいつらマリンだとフルパワーで応援できないからビジターで本気出す意味わかんねえ存在だし
143 23/06/04(日)21:17:56 No.1064162153
>なんで勝てるの? 最終的に1点上回ってれば勝ちの理論
144 23/06/04(日)21:17:57 No.1064162163
円陣したら、相手に読まれるやんか。円陣いうのはだって、準備の段階と違ういうことやからな。だから本当に打てない時は、俺もオリックスの時とかやってたけどな。3回とかに円陣組んでた時もある。分からないピッチャーばっかやからな。その打席の内容とか、そんなんであったけどな。でも、もう準備して試合に挑むんやから。そんな試合中にミーティングと違うことは起きないよ。今はもう、色んな情報が入ってるから、そら
145 23/06/04(日)21:18:02 No.1064162195
>佐々木が降りたら即打ち始める阪神打線で少し吹いてしまった 降りるまで待てばいい!で勝ちきれるなら問題ない じつに強かだ
146 23/06/04(日)21:18:06 No.1064162215
ヤクルトはうちの贔屓と当たる前までには死球癖治してね…
147 23/06/04(日)21:18:12 No.1064162259
>>>でも阪神は何故か西武に負け越してたし… >>何故かというか西武ロッテと続いて打ててないし何も不思議じゃない >fu2246340.jpg >見てくれよこの阪神の交流戦打率! それよりオリックスの防御率の異次元さが気になる
148 23/06/04(日)21:18:19 No.1064162322
>大関が体調不良だっけ 今日は川瀬も負傷交代してた
149 23/06/04(日)21:18:23 No.1064162347
>そういうこと聞くとなんかめっちゃ申し訳ないことしたように思えてくるなあ!? ドラ1で契約して5年以上面倒見てるから気にせんでええよ
150 23/06/04(日)21:18:23 No.1064162350
>佐々木が降りたら即打ち始める阪神打線で少し吹いてしまった セに中継ぎに難があるチーム幾つかあってそこ相手のノウハウそのまま適用できるからね…
151 23/06/04(日)21:18:29 No.1064162408
中日の先発が打てないから救援陣を破壊するオリックスたち
152 23/06/04(日)21:18:37 No.1064162469
>西武は阪神に勝ち越したけど ウチとやった時にカチカチだった中継ぎが何でハマ相手に萌えてるんです?
153 23/06/04(日)21:18:43 No.1064162510
>才木ってここまでいいピッチャーだったっけ…? 元からエース候補ではある トミージョンから復帰で今年ようやく本調子に戻ってきた
154 23/06/04(日)21:18:48 No.1064162543
投手北山2安打2打点
155 23/06/04(日)21:18:50 No.1064162558
地味のこの9連戦中岩貞いないのきついんだけど
156 23/06/04(日)21:18:51 No.1064162565
>fu2246340.jpg オリがカッチカッチ過ぎる 失点1桁なのか
157 23/06/04(日)21:18:55 No.1064162603
阪神は確か打率だけなら中日と同じくらいだったよね 出塁率が全然違うけど
158 23/06/04(日)21:19:01 No.1064162645
(最近のヤクルト定形は危険だからピングースレ以外では使うのを我慢する表情)
159 23/06/04(日)21:19:06 No.1064162678
阪神も岩貞抹消だから中継ぎはしんどいよ
160 23/06/04(日)21:19:06 No.1064162685
>西武は阪神に勝ち越したけど 横浜にも勝て
161 23/06/04(日)21:19:15 No.1064162749
>平良が降りたら即綻び出始める中継ぎ陣でとてもかなしくなった…
162 23/06/04(日)21:19:21 No.1064162784
>ロッテファン凄いってなった >甲子園で阪神ファンの声に勝つ光景とかマジで見ないやつだった 応援してる人立ってるしサッカーのサポーターみたいだな
163 23/06/04(日)21:19:43 No.1064162933
>才木ってここまでいいピッチャーだったっけ…? 去年も先発で1点台だぞ TJ明けだから休ませながら使ってたが
164 23/06/04(日)21:19:50 No.1064162990
>投手北山2安打2打点 伏見の成績を一瞬で抜き去るな
165 23/06/04(日)21:19:55 No.1064163027
明日は平良と松本だから数字だけだとどう転ぶかわからんな…
166 23/06/04(日)21:19:58 No.1064163045
>地味のこの9連戦中岩貞いないのきついんだけど 西純がまた戻ってくるよ 帰ってくるの早いな…
167 23/06/04(日)21:20:01 No.1064163079
>>>この人を探しています! >>>菅野智之 >>今日2軍戦で6回途中まで投げていたからそろそろかな >菅野が戻ってきても中継ぎが…いや菅野が毎回完封してくれれば! 菅野ももう33だし衰えが見え始めているんだから無茶な要求してやるな…
168 23/06/04(日)21:20:09 No.1064163145
>大竹だけでもズルいよな…ウチの贔屓が獲ってたとしたらダメだったろうけど 大竹返して
169 23/06/04(日)21:20:13 No.1064163172
>>西武は阪神に勝ち越したけど >ウチとやった時にカチカチだった中継ぎが何でハマ相手に萌えてるんです? 防御率1.50のセットアッパーが大乱調だった 慌てて換えたけどランナーありのティ○コはフニャフニャ そりゃ負ける
170 23/06/04(日)21:20:13 No.1064163174
広島の失策は何があったの…?
171 23/06/04(日)21:20:17 No.1064163196
>西武は阪神に勝ち越したけど その後嘘のようにぼろ負けするのやめてもらっていいですか? 3タテ阻止力はあるらしいけど
172 23/06/04(日)21:20:20 No.1064163211
>>西武は阪神に勝ち越したけど >横浜にも勝て 高橋平良と対戦してない方が負け越して対戦した方が2連勝っておかしいだろ!
173 23/06/04(日)21:20:24 No.1064163244
>巨人2018ドラ1鍬原なんだけど生活保護受給してて奈良県営の母子家庭アパート住んでた貧困ガチ勢って聞いてかわいそ…ってなった >成績もなんかあれだし… 公営・公団住宅は自治体によって善し悪しの幅がとてつもないが 奈良県は大真面目にどこの自治体もボロッボロのとこばっか 本当に苦労人なんだと思う
174 23/06/04(日)21:20:24 No.1064163245
>円陣したら、相手に読まれるやんか。円陣いうのはだって、準備の段階と違ういうことやからな。だから本当に打てない時は、俺もオリックスの時とかやってたけどな。3回とかに円陣組んでた時もある。分からないピッチャーばっかやからな。その打席の内容とか、そんなんであったけどな。でも、もう準備して試合に挑むんやから。そんな試合中にミーティングと違うことは起きないよ。今はもう、色んな情報が入ってるから、そら まあ円陣に意味あるのかという考えは野球見てたら全員思ったことはある
175 23/06/04(日)21:20:26 No.1064163255
>大竹返して ありがとう!
176 23/06/04(日)21:20:28 No.1064163279
>>地味のこの9連戦中岩貞いないのきついんだけど >西純がまた戻ってくるよ >帰ってくるの早いな… 明らかに調整できないけど使わざるを得ない...
177 23/06/04(日)21:20:34 No.1064163327
>>ロッテファン凄いってなった >>甲子園で阪神ファンの声に勝つ光景とかマジで見ないやつだった >応援してる人立ってるしサッカーのサポーターみたいだな 応援もなんかそんな感じするよねロッテ
178 23/06/04(日)21:20:35 No.1064163332
桜井が7年だったからドラ1では面倒見るラインここまでかなって感じで鍬原今年6年目だからもう1年はあるかな?くらい
179 23/06/04(日)21:20:39 No.1064163361
>それよりオリックスの防御率の異次元さが気になる 早くヤクルト巨人に抱きつかれろ
180 23/06/04(日)21:20:39 No.1064163362
栗林がプロ人生の岐路に立ってて WBC選考から天国から地獄過ぎない?
181 23/06/04(日)21:20:42 No.1064163387
>>>>この人を探しています! >>>>菅野智之 >>>今日2軍戦で6回途中まで投げていたからそろそろかな >>菅野が戻ってきても中継ぎが…いや菅野が毎回完封してくれれば! >菅野ももう33だし衰えが見え始めているんだから無茶な要求してやるな… 去年あたりから怪しかった気がするよ…
182 23/06/04(日)21:20:43 No.1064163392
西武って平良みたいなタイプに強かったっけ? 寧ろ弱い印象があるんだけど
183 23/06/04(日)21:20:45 No.1064163399
先発平良が降りてももう8回に平良がいないからな…
184 23/06/04(日)21:20:51 No.1064163442
>阪神は確か打率だけなら中日と同じくらいだったよね >出塁率が全然違うけど よんたまよんたまでランナー貯めてチカナカ大山辺りで返す感じね
185 23/06/04(日)21:21:07 No.1064163554
>大竹返して もっとくれ!
186 23/06/04(日)21:21:07 No.1064163560
>西純がまた戻ってくるよ >帰ってくるの早いな… 岡留はまだ早いという判断か
187 23/06/04(日)21:21:17 No.1064163635
>先発平良が降りてももう8回に平良がいないからな… そこにスッと佐藤隼がハマったはずなんだけどな…今日はね…
188 23/06/04(日)21:21:20 No.1064163656
>栗林がプロ人生の岐路に立ってて >WBC選考から天国から地獄過ぎない? 本人は一切の落ち度ないのにな…
189 23/06/04(日)21:21:52 No.1064163894
山本田嶋山下山岡山崎宮城で山岡と山崎がいい感じに抑えたからな
190 23/06/04(日)21:22:00 No.1064163940
>ロッテファン凄いってなった >甲子園で阪神ファンの声に勝つ光景とかマジで見ないやつだった ロッテのチャンステーマ5好き 他球団ファンだけど一度やってみたい
191 23/06/04(日)21:22:02 No.1064163965
>栗林がプロ人生の岐路に立ってて >WBC選考から天国から地獄過ぎない? マジレスすると誰も怒んないから身体ケアしろ
192 23/06/04(日)21:22:08 No.1064164017
西武の中継ぎが俺達なの思い出したけどここ数年は安定してた気がする 平良が先発に回ったからそっち薄くなったんかな?
193 23/06/04(日)21:22:08 No.1064164019
毎週月曜もやって年間180試合にしよう
194 23/06/04(日)21:22:13 No.1064164056
たまたまな面もあるかもしれないけど ハムのドラフト大当たりだったのでは…?
195 23/06/04(日)21:22:18 No.1064164089
菅野はなんかメジャー行かないでグダグダしてる間に全盛期過ぎちゃったな
196 23/06/04(日)21:22:21 No.1064164105
今日の試合高橋宏斗と宮城大弥の対決をベンチで一生懸命応援するブライトが面白かったよ
197 23/06/04(日)21:22:22 No.1064164114
>>大竹返して >もっとくれ! 日の目見てないだけでまだまだ使えそうな人いそう
198 23/06/04(日)21:22:28 No.1064164151
ホークスは中継ぎ負担がキツそう でもルーキー大津がマジでよくやってる枠でこれからが楽しみ
199 23/06/04(日)21:22:28 No.1064164154
大竹はうちの生え抜きな気がする
200 23/06/04(日)21:22:29 No.1064164162
マジでなんで交流戦でもエースクラスぶつけられてるのか疑問なんですけど!?
201 23/06/04(日)21:22:30 No.1064164171
栗林は新人の時チーム事情で抑えスタートした感じだし体調とかに問題ないなら先発やらせてみたら?
202 23/06/04(日)21:22:46 No.1064164294
>細川はうちの生え抜きな気がする
203 23/06/04(日)21:22:48 No.1064164304
ハマスタはお互いに先発の継投タイミングミスったと思う
204 23/06/04(日)21:22:52 No.1064164336
平良8回まで投げさせば良いのに 9連戦だしある程度先発が頑張らなきゃいけないし
205 23/06/04(日)21:22:54 No.1064164353
点取られるたびにカメラに抜かれる平良は敵ながら可哀想だった
206 23/06/04(日)21:23:08 No.1064164437
平良が抜けたのもあるけど水上もいないからな西武中継ぎ
207 23/06/04(日)21:23:15 No.1064164489
>大竹はうちの生え抜きな気がする 加治屋もうちの生え抜きじゃないか?
208 23/06/04(日)21:23:16 No.1064164495
ソフバンの先発がここまで瓦解するとはいったい何があったんだ…
209 23/06/04(日)21:23:20 No.1064164526
神宮だけ月曜に差し込まれなかったのずるくない?
210 23/06/04(日)21:23:23 No.1064164548
>西武の中継ぎが俺達なの思い出したけどここ数年は安定してた気がする >平良が先発に回ったからそっち薄くなったんかな? さらにホンダケイスケと宮川も…
211 23/06/04(日)21:23:26 No.1064164569
横浜がユニを復刻したので西武は俺達を復刻した
212 23/06/04(日)21:23:28 No.1064164583
交流戦の楽しみの一つではあんだよなロッテの応援 三年ぶりだし
213 23/06/04(日)21:23:29 No.1064164592
>栗林は新人の時チーム事情で抑えスタートした感じだし体調とかに問題ないなら先発やらせてみたら? 体調に問題があるとしか言えない内容なので 投げる位置とか関係ないんだ
214 23/06/04(日)21:23:41 No.1064164678
菅野とマーさん見てると奥川くんの5年後が心配なんですけど
215 23/06/04(日)21:23:42 No.1064164682
>四球の査定を1.2倍にすればみんな挙って歩くぞ! フロントまで優秀なのかよ
216 23/06/04(日)21:23:50 No.1064164752
今日でついにベイスターズが通算交流戦勝率12位から脱出したらしい
217 23/06/04(日)21:23:58 No.1064164816
>青柳はうちの生え抜けな気がする
218 23/06/04(日)21:24:08 No.1064164892
>菅野とマーさん見てると奥川くんの5年後が心配なんですけど そんなの菅野とマーくんくらい大活躍してから言え
219 23/06/04(日)21:24:09 No.1064164895
>フロントまで優秀なのかよ どんでんが上げてくれって言ったから上がっただけだし…
220 23/06/04(日)21:24:12 No.1064164918
>マジレスすると誰も怒んないから身体ケアしろ 栗林の場合は無理したとかじゃなくて 要注意人物のトレーナーにやられておかしくなった疑惑がね
221 23/06/04(日)21:24:19 No.1064164980
>>四球の査定を1.2倍にすればみんな挙って歩くぞ! >フロントまで優秀なのかよ 球団に直談判して通せるどんでんが凄い
222 23/06/04(日)21:24:22 No.1064164998
>西武って平良みたいなタイプに強かったっけ? >寧ろ弱い印象があるんだけど 最後に対戦したの2017だけどその時は2回5失点
223 23/06/04(日)21:24:26 No.1064165031
>菅野とマーさん見てると奥川くんの5年後が心配なんですけど 若くて時間に猶予もある選手がなぜ手術に踏み込めないのかってなる
224 23/06/04(日)21:24:27 No.1064165036
>菅野とマーさん見てると奥川くんの5年後が心配なんですけど 5年後の前に今年の心配しろ
225 23/06/04(日)21:24:30 No.1064165065
有原…
226 23/06/04(日)21:24:34 No.1064165092
どんでんがぺこぱ 見てるって言ってたけど お笑い好きなのか
227 23/06/04(日)21:24:36 No.1064165114
>菅野はなんかメジャー行かないでグダグダしてる間に全盛期過ぎちゃったな あんまりメジャーで無双できるタイプじゃない気もするし良かった気もする
228 23/06/04(日)21:24:44 No.1064165173
マーさんは コロナ TJ手術せずやりくり ウマ娘 のトリプルプレーが原因と勝手に思ってる
229 23/06/04(日)21:24:58 No.1064165279
原監督が菅野の有給も終わったと笑いながら言っていたけど なんかこの監督怖くね?
230 23/06/04(日)21:25:01 No.1064165293
鷹から虎にくる投手は阪神ファームで魔改造されるけど虎から鷹にいく投手は上手くいかんね…ガンケルとか でもスタンリッジは鷹でそこそこやれたっけ?
231 23/06/04(日)21:25:01 No.1064165301
ジャスティス以外にも信頼できる抑えが欲しい
232 23/06/04(日)21:25:02 No.1064165304
>ロッテのチャンステーマ5好き >他球団ファンだけど一度やってみたい 今の応援団ってチャンテをやたら出し渋るから早い回でも得点圏に進めばチャンテで盛り上げる他球団が羨ましくも感じる
233 23/06/04(日)21:25:13 No.1064165394
>平良8回まで投げさせば良いのに >9連戦だしある程度先発が頑張らなきゃいけないし 2アウト1-2塁という絶妙な所で打順が回ってきてしまったからなぁ 4点勝ってたんだしそのまま投げさせればいいともいえるし4点勝ってるんだしあとは継投で何とかなるだろともいえる DHなしはここが難しいね
234 23/06/04(日)21:25:22 No.1064165470
普通にどんでんって有能だよね ネタにされてるけど 今年の躍進どんでんじゃなかったらこうはなってないでしょ うどんつゆつゆ
235 23/06/04(日)21:25:28 No.1064165516
>鷹から虎にくる投手は阪神ファームで魔改造されるけど虎から鷹にいく投手は上手くいかんね…ガンケルとか >でもスタンリッジは鷹でそこそこやれたっけ? 松田遼馬とか頑張ってなかったか
236 23/06/04(日)21:25:34 No.1064165558
>原監督が菅野の有給も終わったと笑いながら言っていたけど >なんかこの監督怖くね? まあガキの頃から知ってる親戚のおっさんだし
237 23/06/04(日)21:25:36 No.1064165563
>ジャスティス以外にも信頼できる抑えが欲しい 矢澤もしかするともしかするんじゃないかアレ
238 23/06/04(日)21:25:36 No.1064165574
>どんでんがぺこぱ 見てるって言ってたけど >お笑い好きなのか 監督だけど中身は関西のオジサンなので…
239 23/06/04(日)21:25:38 No.1064165586
>どんでんがぺこぱ 見てるって言ってたけど >お笑い好きなのか わからん 知らんて言うと失礼だし適当こいたのかもしれん
240 23/06/04(日)21:25:39 No.1064165598
>>大竹はうちの生え抜きな気がする >加治屋もうちの生え抜きじゃないか? 生え抜きじゃ!
241 23/06/04(日)21:25:48 No.1064165674
>原監督が菅野の有給も終わったと笑いながら言っていたけど >なんかこの監督怖くね? 怖くない人がこんなに長く巨人の監督できない
242 23/06/04(日)21:25:50 No.1064165688
>原監督が菅野の有給も終わったと笑いながら言っていたけど >なんかこの監督怖くね? パワ原だからね…甥っ子なのに…甥っ子だからこそ言えるのかな?
243 23/06/04(日)21:25:50 No.1064165690
>鷹から虎にくる投手は阪神ファームで魔改造されるけど虎から鷹にいく投手は上手くいかんね…ガンケルとか R松田は良かったと思うよ 切られたのが不思議なくらい
244 23/06/04(日)21:25:50 No.1064165691
広島からしたらあんだけ慎重に扱ってたのに 何もしてないのに壊れた状態なんだよね栗林 怖くない?
245 23/06/04(日)21:25:59 No.1064165740
時を戻そうネタ何度もやられるとくどいよ!
246 23/06/04(日)21:26:06 No.1064165769
西武中継ぎいないのかみたいな話してるけど打たれたやつは防御率1点台なんだよ!そいつが打たれたら仕方ねえだろ!
247 23/06/04(日)21:26:09 No.1064165803
ガンケルは腰いわして阪神で続けられなかったから… 改造とかでどうこうなるもんではないよ多分…
248 23/06/04(日)21:26:11 No.1064165819
>今日でついにベイスターズが通算交流戦勝率12位から脱出したらしい 抜かれたのはカープかな?
249 23/06/04(日)21:26:13 No.1064165837
朗希に勝ってルーキの登板とはやるね
250 23/06/04(日)21:26:17 No.1064165873
>原監督が菅野の有給も終わったと笑いながら言っていたけど >なんかこの監督怖くね? 菅野と対戦したハムの清宮について 新庄監督は「痩せろ」「今の一軍にスペースはない」と言ってたけどこっちもやばくね?
251 23/06/04(日)21:26:20 No.1064165892
>原監督が菅野の有給も終わったと笑いながら言っていたけど >なんかこの監督怖くね? はい らま
252 23/06/04(日)21:26:24 No.1064165924
>ジャスティス以外にも信頼できる抑えが欲しい 石直が下で9回3点取られたんで期待しないほうが良いですね…
253 23/06/04(日)21:26:24 No.1064165925
ジャスティスがいなかったらと思うと恐ろしい
254 23/06/04(日)21:26:27 No.1064165942
広島はなんでこんな交流戦弱いんだよ
255 23/06/04(日)21:26:45 No.1064166064
>>四球の査定を1.2倍にすればみんな挙って歩くぞ! >フロントまで優秀なのかよ そしてコーチは下柳が2ナッシングから4球選ぶプロとして 対戦した中で一番嫌な野手と評した水口コーチだ
256 23/06/04(日)21:26:48 No.1064166087
西武のリリーフがああいうことするの結構久しい感じがある
257 23/06/04(日)21:26:53 No.1064166126
>ジャスティス以外にも信頼できる抑えが欲しい 石川今日2軍で投げてたけど9回クローザーで出てきて3失点して逆転されてたな…
258 23/06/04(日)21:27:02 No.1064166193
>原監督が菅野の有給も終わったと笑いながら言っていたけど >なんかこの監督怖くね? fu2246857.mp4 はい
259 23/06/04(日)21:27:20 No.1064166329
>>原監督が菅野の有給も終わったと笑いながら言っていたけど >>なんかこの監督怖くね? >菅野と対戦したハムの清宮について >新庄監督は「痩せろ」「今の一軍にスペースはない」と言ってたけどこっちもやばくね? 要するにちゃんとトレーニング積んでから上がってこいってことだろ まだ一軍に多少の余裕はある状態だし今
260 23/06/04(日)21:27:21 No.1064166331
加藤豪ゲットして来たスカウト有能じゃないか?
261 23/06/04(日)21:27:22 No.1064166339
>新庄監督は「痩せろ」「今の一軍にスペースはない」と言ってたけどこっちもやばくね? それはそのとおりだったので…
262 23/06/04(日)21:27:24 No.1064166357
>広島はなんでこんな交流戦弱いんだよ 今年はまだ勝ってる方だと思うよカープ
263 23/06/04(日)21:27:30 No.1064166395
もしかしてパワHARAをご存知ない?
264 23/06/04(日)21:27:31 No.1064166408
>広島はなんでこんな交流戦弱いんだよ 怒らないで聞いて欲しい 今週のカードに関しては2勝4敗でようやっとるレベルなんだ
265 23/06/04(日)21:27:38 No.1064166447
>神宮だけ月曜に差し込まれなかったのずるくない? 文句は大学さんの方にお願いします…
266 23/06/04(日)21:27:39 No.1064166463
>朗希に勝ってルーキの登板とはやるね なんて?
267 23/06/04(日)21:27:46 No.1064166513
>広島はなんでこんな交流戦弱いんだよ 去年もセリーグ相手に勝ち越してたのに交流戦こけてAクラス逃したね
268 23/06/04(日)21:27:47 No.1064166536
>石直が下で9回3点取られたんで期待しないほうが良いですね… ぐぇー…
269 23/06/04(日)21:27:53 No.1064166580
>西武中継ぎいないのかみたいな話してるけど打たれたやつは防御率1点台なんだよ!そいつが打たれたら仕方ねえだろ! まあ本来ならもっと層が厚い・厚かったという話ではある
270 23/06/04(日)21:27:59 No.1064166624
>>広島はなんでこんな交流戦弱いんだよ >今年はまだ勝ってる方だと思うよカープ ソフトバンクに勝ったの4年ぶりらしいな
271 23/06/04(日)21:28:10 No.1064166691
怖いタイプの監督になりそうな若めの監督候補の人って誰だろう
272 23/06/04(日)21:28:13 No.1064166722
とは言えども日ハムの投手陣そこそこ踏ん張ってるよね
273 23/06/04(日)21:28:16 No.1064166738
ここ(2022年)ちょっと消えてますね
274 23/06/04(日)21:28:16 No.1064166740
阪神は淡々とかつけど楽天は淡々と負けるよね…
275 23/06/04(日)21:28:16 No.1064166744
正直才木がここまでヤバいとは思いませんでした… なんだあのフォーク…
276 23/06/04(日)21:28:19 No.1064166768
>加藤豪ゲットして来たスカウト有能じゃないか? 有能だけどあれをあの順位で指名するのはもう博打も博打よ 他の球団はできないよ
277 23/06/04(日)21:28:22 No.1064166792
阪神9連戦超つらいけど 横浜も9連戦だから耐えられる
278 23/06/04(日)21:28:28 No.1064166826
新庄は野村への昨日の発言とかもだけど結構怖いよね でも頑張ってチャンス掴み取る選手には優しい
279 23/06/04(日)21:28:28 No.1064166827
パワプロ・ウマ娘とプロスピAV どこで差がついたんだマーダル
280 23/06/04(日)21:28:30 No.1064166842
正直それに関しては鍬原や平内の上げ下げして苦しすぎる時にずっといない菅野の方が悪いだろって思ってしまう
281 23/06/04(日)21:28:36 No.1064166883
>怖いタイプの監督になりそうな若めの監督候補の人って誰だろう 巨人阿部とか…?
282 23/06/04(日)21:28:41 No.1064166916
広島は鬼門のオリックスとソフトバンクから1勝ずつもぎ取ったんだぞ
283 23/06/04(日)21:28:45 No.1064166944
>石直 石直球に見えた
284 23/06/04(日)21:28:45 No.1064166945
>怖いタイプの監督になりそうな若めの監督候補の人って誰だろう 阿部
285 23/06/04(日)21:28:46 No.1064166958
もしかして阪神の投手力ってずば抜けてる?
286 23/06/04(日)21:28:49 No.1064166992
(加治屋ホークス時代に70登板したことあるけど知らないんだろうな…)
287 23/06/04(日)21:28:50 No.1064167001
加藤万波マルティネスさいこー!
288 23/06/04(日)21:28:53 No.1064167020
>新庄監督は「痩せろ」「今の一軍にスペースはない」と言ってたけどこっちもやばくね? 言葉はアレだけど「ゆっくり調整して仕上げてから来い」ってのを新庄風に言い換えただけだと思うよ 試合の1時間前にやってたファームでの清宮の打席チェックしてるんだから 目掛けてるのは間違いないし
289 23/06/04(日)21:28:53 No.1064167024
>原監督が菅野の有給も終わったと笑いながら言っていたけど >なんかこの監督怖くね? 情がありながらもサイコパス感ある
290 23/06/04(日)21:29:07 No.1064167120
>阪神は淡々とかつけど楽天は淡々と負けるよね… 前者はともかく 後者はただただ見てる側の精神的ダメージになる奴
291 23/06/04(日)21:29:07 No.1064167122
いまの日ハム一軍に勢いあるのは確かだし清宮だって絶対的な立ち位置じゃ無いし そもそも選手を甘やかさない監督だしで清宮に向けた今日のコメントは最適解だと思うよ
292 23/06/04(日)21:29:09 No.1064167141
>パワプロ・ウマ娘とプロスピAV >どこで差がついたんだマーダル AV!?
293 23/06/04(日)21:29:11 No.1064167155
>原監督が菅野の有給も終わったと笑いながら言っていたけど >なんかこの監督怖くね? 他人事みたいだ… >-菅野が二軍戦で先発した。 >「球数という部分を意識したみたいですね。でも順調でしょう、と思いますが。生で見たわけではないので分かりませんけど。まだ報告も聞いてませんが。聞いてみます」 >-時間はもう少し与えるのか >「いやぁよくわかりません。それはー。相当あげてるつもりですけど。公休…何ていうの普通の人が休みをもらうの(有休?)有休はとっくに過ぎたんじゃない?」
294 23/06/04(日)21:29:14 No.1064167181
俺オールスターの中間投票で阪神が上位独占してる理由わかったかもしれん
295 23/06/04(日)21:29:19 No.1064167223
>加藤豪ゲットして来たスカウト有能じゃないか? 加藤を上位指名したのは新庄らしい わがまま言って強引に指名したんだとか
296 23/06/04(日)21:29:19 No.1064167226
才木もだけど村上様もここまでやるとは思いませんでした… 若手がめっちゃ出てきてる…
297 23/06/04(日)21:29:24 No.1064167261
偽侍とか球場にロッカーは残ってるのかな?とか発言で有名だったが鳴りを潜めてたのか?原は
298 23/06/04(日)21:29:28 No.1064167287
>怖いタイプの監督になりそうな若めの監督候補の人って誰だろう ヤクルト宮本
299 23/06/04(日)21:29:33 No.1064167332
>>怖いタイプの監督になりそうな若めの監督候補の人って誰だろう >阿部 つらい…
300 23/06/04(日)21:29:36 No.1064167365
どんでんが思った以上にクレバーな采配してて時流に乗るの上手いんだなあ
301 23/06/04(日)21:29:39 No.1064167383
>>西武中継ぎいないのかみたいな話してるけど打たれたやつは防御率1点台なんだよ!そいつが打たれたら仕方ねえだろ! >まあ本来ならもっと層が厚い・厚かったという話ではある 上のレスでも言われているけど去年の新人王が行方不明に…
302 23/06/04(日)21:29:46 No.1064167419
原は面白い事言ってる風で怖いこというのがうまいんだよな…
303 23/06/04(日)21:29:46 No.1064167424
>広島からしたらあんだけ慎重に扱ってたのに >何もしてないのに壊れた状態なんだよね栗林 >怖くない? ほんとうかなぁ?2年連続50回近く投げさせて慎重につかってたかなぁ?
304 23/06/04(日)21:29:49 No.1064167435
大竹村上とかいるのに才木もアレとかどうなってんだよ阪神
305 23/06/04(日)21:29:55 No.1064167479
>>>広島はなんでこんな交流戦弱いんだよ >>今年はまだ勝ってる方だと思うよカープ >ソフトバンクに勝ったの4年ぶりらしいな オリックス相手にも6年ぶりの勝利だったらしいね
306 23/06/04(日)21:29:58 No.1064167504
>もしかして阪神の投手力ってずば抜けてる? 誰かがだめになったらかわりの誰かが仕事して層は厚い
307 23/06/04(日)21:30:01 No.1064167528
普段の交流戦のカープマジでグロいから今年は善戦してる方だろう…
308 23/06/04(日)21:30:13 No.1064167608
まぁ巨人の防御率セリーグどころか12球団唯一の4点台だしそりゃ原もおかしくなる
309 23/06/04(日)21:30:17 No.1064167635
>原は面白い事言ってる風で怖いこというのがうまいんだよな… …怖いこと言ってる風で本当に怖いこと言ってない?
310 23/06/04(日)21:30:18 No.1064167639
(その眼は優しかった)ってライターの主観で文末につければ優しくなるよ
311 23/06/04(日)21:30:20 No.1064167661
どんでんをみろ! 嘘しか言ってないぞ!
312 23/06/04(日)21:30:24 No.1064167691
>とは言えども日ハムの投手陣そこそこ踏ん張ってるよね 急遽先発になった北山スズケンあたりが割とゲームちゃんと作ってくれてるからな 中継ぎも河野池田あたりは勝ちパに組み込めるくらい良いし
313 23/06/04(日)21:30:29 No.1064167722
>大竹村上とかいるのに才木もアレとかどうなってんだよ阪神 阪神ファンですがわかりません!!
314 23/06/04(日)21:30:32 No.1064167746
>大竹村上とかいるのに才木もアレとかどうなってんだよ阪神 わからん… なんかいきなり生えてきた怖…
315 23/06/04(日)21:30:38 No.1064167784
>上のレスでも言われているけど去年の新人王が行方不明に… 少し前に下で打たれてたのは見たんだよな…
316 23/06/04(日)21:30:39 No.1064167800
>ほんとうかなぁ?2年連続50回近く投げさせて慎重につかってたかなぁ? 連投には気を遣ってたでしょ!
317 23/06/04(日)21:30:42 No.1064167825
>もしかして阪神の投手力ってずば抜けてる? ぶっちゃけ先発もリリーフもカツカツなので上手く回ってるのちょっとした奇跡じゃねえかなと思ってる いやそれがどんでんの手腕か
318 23/06/04(日)21:30:49 No.1064167888
日ハムは選手獲得はフロント主導だけど矢澤と加藤豪将だけは絶対に指名してくださいって新庄が猛プッシュした
319 23/06/04(日)21:30:51 No.1064167907
有給明けはそろそろ一軍に上げるよって意味じゃないの
320 23/06/04(日)21:30:54 No.1064167928
>どんでんをみろ! >嘘しか言ってないぞ! 聞かれたから答えただけだし…
321 23/06/04(日)21:30:57 No.1064167955
巨人は外部から監督呼べないシステムだろうからもう諦めろ
322 23/06/04(日)21:31:01 No.1064167987
>(その眼は優しかった)ってライターの主観で文末につければ優しくなるよ >(その眼は怖かった)
323 23/06/04(日)21:31:02 No.1064167998
なんか今岡コーチが円陣組んでんな…とか 他人事のどんでんなんなんだよ!
324 23/06/04(日)21:31:17 No.1064168109
>ぶっちゃけ先発もリリーフもカツカツなので上手く回ってるのちょっとした奇跡じゃねえかなと思ってる >いやそれがどんでんの手腕か どんでんはコーチに任せるところもあるから安藤コーチが運用めちゃくちゃ上手いんだと思う
325 23/06/04(日)21:31:17 No.1064168113
>>パワプロ・ウマ娘とプロスピAV >>どこで差がついたんだマーダル >AV!? プロスピのAV!?
326 23/06/04(日)21:31:17 No.1064168115
>どんでんが思った以上にクレバーな采配してて時流に乗るの上手いんだなあ DH無し戦はこっちの土俵よってどんと構えてたな 昨日は危うかったけども
327 23/06/04(日)21:31:26 No.1064168184
才木に関しては去年復帰してからずっといいしこれくらいやれるポテンシャルはあったからなあ
328 23/06/04(日)21:31:29 No.1064168202
>日ハムは選手獲得はフロント主導だけど矢澤と加藤豪将だけは絶対に指名してくださいって新庄が猛プッシュした もう全部新庄に選ばせたらいいのでは…
329 23/06/04(日)21:31:33 No.1064168229
甲子園→楽天モバイル→エスコンフィールド 甲子園→ZOZOマリン→ZOZOマリン ハマスタ→ペイペイドーム→京セラドーム ハマスタ→県営大宮→ベルーナドーム→ベルーナドーム どの9連戦がマシ?
330 23/06/04(日)21:31:36 No.1064168255
阪神の投手力がいいのは今年に限った話ではないだろ!
331 23/06/04(日)21:31:39 No.1064168270
>まぁ巨人の防御率セリーグどころか12球団唯一の4点台だしそりゃ原もおかしくなる 実績乏しい先発陣に怪しいリリーフ陣(大勢含む)だからよく5割前後で踏みとどまってるよってなる
332 23/06/04(日)21:31:41 No.1064168280
>正直才木がここまでヤバいとは思いませんでした… >なんだあのフォーク… オオタニサンに打たれて更にフォーク磨いたんだっけ
333 23/06/04(日)21:31:46 No.1064168327
巨人へ 山本山下から勝ってね
334 23/06/04(日)21:31:46 No.1064168333
>>(その眼は優しかった)ってライターの主観で文末につければ優しくなるよ >>(その眼は素晴らしかった)
335 23/06/04(日)21:31:49 No.1064168351
>どんでんをみろ! >嘘しか言ってないぞ! 「円陣したら、相手に読まれるやんか。円陣いうのはだって、準備の段階と違ういうことやからな。だから本当に打てない時は、俺もオリックスの時とかやってたけどな。3回とかに円陣組んでた時もある。分からないピッチャーばっかやからな。その打席の内容とか、そんなんであったけどな。でも、もう準備して試合に挑むんやから。そんな試合中にミーティングと違うことは起きないよ。今はもう、色んな情報が入ってるから、そら」 ―いい円陣になった 「そうやなあ。ほとんど何も言うてなかったけどな、はっきり言うて」
336 23/06/04(日)21:31:50 No.1064168364
>どんでんをみろ! >嘘しか言ってないぞ! なんでわざわざホンマのこと言わなあかんねん
337 23/06/04(日)21:31:52 No.1064168377
ナマモノはダメだって!
338 23/06/04(日)21:31:52 No.1064168381
>>怖いタイプの監督になりそうな若めの監督候補の人って誰だろう >ヤクルト宮本 怖いというかウザっ…ってなりそう 稲葉の親友だけど稲葉が野球観を変えてくれたと呼ぶレベルで慕う新庄は嫌いなあたりめんどくさそう
339 23/06/04(日)21:31:53 No.1064168387
>>>パワプロ・ウマ娘とプロスピAV >>>どこで差がついたんだマーダル >>AV!? >プロスピのAV!? そんなん出来るの元日ハムのあの人だけだろ!
340 23/06/04(日)21:31:55 No.1064168400
>なんか今岡コーチが円陣組んでんな…とか >他人事のどんでんなんなんだよ! トラ番でそのシーンみたけど まじでそんな感じで笑ったぞ
341 23/06/04(日)21:32:03 No.1064168452
>どの9連戦がマシ? 9連戦がやだ…
342 23/06/04(日)21:32:05 No.1064168468
>阪神の投手力がいいのは今年に限った話ではないだろ! 暗黒時代でも投手力はガチだったし伝統だろうね
343 23/06/04(日)21:32:05 No.1064168469
ガゼルマンが6回4失点で今日は負けか…あれ?
344 23/06/04(日)21:32:15 No.1064168551
普段セリーグしか見てないからよくしらんのだけど なんでホークスってあれだけ設備も制度にもお金かけてるのに 投手も野手も選手育ってないの? 素材は抜群だが…みたいな話しか聞かない特に投手
345 23/06/04(日)21:32:17 No.1064168563
才木まだ24歳だけど高卒入団で手術もシーズン中の浮き沈みも経験してるから経験値は既に大竹と同じくらい持ってる 同い年の村上はまだ壁に当たるのここからかもね
346 23/06/04(日)21:32:18 No.1064168569
ちゃんと優を休ませられてるから考えてはいるだろ
347 23/06/04(日)21:32:34 No.1064168689
阪神はシンプルに投手層厚いのが強いんだよな… 今もギリギリではあるけど他球団なら余裕で投壊してる状態だろうし
348 23/06/04(日)21:32:34 No.1064168692
今日も矢澤お試しするかなと思ったけどさすがにやらんかったか
349 23/06/04(日)21:32:38 No.1064168715
>>>>パワプロ・ウマ娘とプロスピAV >>>>どこで差がついたんだマーダル >>>AV!? >>プロスピのAV!? >そんなん出来るの元日ハムのあの人だけだろ! ロッテの捕手と横浜のキャプテンと楽天の内野もいる
350 23/06/04(日)21:32:39 No.1064168734
青柳や西はずっとイマイチだし中継ぎも実は信頼して出せるのは限定されてたり 抜けてはいるけどわりと穴はあいてたりする
351 23/06/04(日)21:32:40 No.1064168739
交流戦通算勝率(最新版) 11位横浜161勝223敗11分 0.419 12位広島159勝222敗15分 0.417 最下位脱出ばんざーい
352 23/06/04(日)21:32:55 No.1064168845
>>もしかして阪神の投手力ってずば抜けてる? >ぶっちゃけ先発もリリーフもカツカツなので上手く回ってるのちょっとした奇跡じゃねえかなと思ってる >いやそれがどんでんの手腕か 何度でも言うけど阪神でかつかつだったら11球団全部かつかつだよ
353 23/06/04(日)21:32:55 No.1064168847
>なんでホークスってあれだけ設備も制度にもお金かけてるのに >投手も野手も選手育ってないの? ドラフト下手だからじゃねーかな 巨人楽天にも同じことが言えるけど
354 23/06/04(日)21:32:56 No.1064168855
>>まぁ巨人の防御率セリーグどころか12球団唯一の4点台だしそりゃ原もおかしくなる >実績乏しい先発陣に怪しいリリーフ陣(大勢含む)だからよく5割前後で踏みとどまってるよってなる 昨日大勢が打たれたけどその大勢を回跨ぎさせてまで勝ってたから本当に台所事情苦しいんだな…ってなった
355 23/06/04(日)21:32:58 No.1064168867
なんでこの梅雨に入ろうかって時期に交流戦なんて強行軍を…?
356 23/06/04(日)21:33:02 No.1064168893
Numberの阪神特集読んだけどどんでんめちゃくちゃ頭使って采配してるよ
357 23/06/04(日)21:33:19 No.1064169021
才木はプロスペクトランキングでも上位にいてめちゃめちゃ期待してた若手だよ! ちょっと肘やっちゃってたんでTJして今年ようやく本格再始動ってわけだ!
358 23/06/04(日)21:33:20 No.1064169030
>ジャスティス以外にも信頼できる抑えが欲しい 来年の齋藤友貴哉に期待してくれ! 新庄いるか知らないけど
359 23/06/04(日)21:33:38 No.1064169159
今日の西武はよりによってここぞというタイミングで悪いことが重なったという感じ もう今年は厄年と割りきった方がええ…
360 23/06/04(日)21:33:41 No.1064169187
濱中が質問してる時のどんでんまじで嬉しそうな顔してるのがいい
361 23/06/04(日)21:33:49 No.1064169237
青柳さんがもはや序列下位になりそうな投手陣
362 23/06/04(日)21:33:54 No.1064169269
>>大竹村上とかいるのに才木もアレとかどうなってんだよ阪神 >わからん… >なんかいきなり生えてきた怖… 代わりに青柳さんがぺんぺん草も生えてないし不純もいまいちで台所事情は決して楽じゃないし…
363 23/06/04(日)21:33:54 No.1064169271
才木も村上も別に入団してから大幅にいじってないんだよな どっちも平均球速が5キロくらい上がっただけで
364 23/06/04(日)21:34:06 No.1064169328
才木のあのフォークをスタンドに叩き込んだ大谷イカれてるって話になるんだ
365 23/06/04(日)21:34:07 No.1064169339
>普段セリーグしか見てないからよくしらんのだけど >なんでホークスってあれだけ設備も制度にもお金かけてるのに >投手も野手も選手育ってないの? >素材は抜群だが…みたいな話しか聞かない特に投手 大山育てたじゃん!
366 23/06/04(日)21:34:09 No.1064169366
ホークスの育成断わってロッテの育成に入ってクリンナップ打ってるやつがいるらしい
367 23/06/04(日)21:34:11 No.1064169383
どんでん昨日湯浅の後ろは絶対変えないって言ってたのに 才木が打たれて9回準備してたの岩崎だったのどういう事なのおーん
368 23/06/04(日)21:34:12 No.1064169406
うまあじ監督が佐々木は俺がフォークを教えても投げなかったのに WBCで大谷やダルビッシュから教わったら投げるようになった 投げ方は一緒なのに!と自虐してて吹いた
369 23/06/04(日)21:34:13 No.1064169412
そもそもクローザー不在で普通に勝ってる阪神がおかしいんだよ
370 23/06/04(日)21:34:16 No.1064169435
めちゃくちゃビックリしたのが湯浅の年齢 あいつルーキー桐敷と同い歳で村上様や才木より歳下だったの!?
371 23/06/04(日)21:34:24 No.1064169493
ごーしょーの活躍はまだギリ分かる まんちゅーは打率は分からない
372 23/06/04(日)21:34:26 No.1064169511
>どんでん昨日湯浅の後ろは絶対変えないって言ってたのに >才木が打たれて9回準備してたの岩崎だったのどういう事なのおーん 7割嘘や
373 23/06/04(日)21:34:36 No.1064169594
>なんでこの梅雨に入ろうかって時期に交流戦なんて強行軍を…? 4,5月:まだ早い 7月:ASとかある 8月:阪神が夏の甲子園で京セラ借りる時期だからオリとのタイミングが悪い 9月:遅い に比べて6月は客入りも鈍るから絶妙なテコ入れ期間なんだ 見ろよセリーグとやった時の動員数!
374 23/06/04(日)21:34:37 No.1064169612
振替戦だからか明日チケットスカスカだし見に行っちゃおうかな
375 23/06/04(日)21:34:44 No.1064169665
抑えって急にぶっ壊れるよね…
376 23/06/04(日)21:34:44 No.1064169667
>昨日大勢が打たれたけどその大勢を回跨ぎさせてまで勝ってたから本当に台所事情苦しいんだな…ってなった 昨日のはまあ自分でやらかした分のケツ拭けよで一イニングいかせた感じもある 今年三度目でああいうことやると他のリリーフの登板増えるしな
377 23/06/04(日)21:34:48 No.1064169691
>Numberの阪神特集読んだけどどんでんめちゃくちゃ頭使って采配してるよ 飲み屋で阪神戦見て愚痴ってるおっさんみたいな扱いされるけど マジでどんでん頭いいからな
378 23/06/04(日)21:34:49 No.1064169700
>そもそもクローザー不在で普通に勝ってる阪神がおかしいんだよ 優…じゃないの?
379 23/06/04(日)21:34:50 No.1064169710
>青柳さんがもはや序列下位になりそうな投手陣 去年あれだけ暴れたのに何があったの…?
380 23/06/04(日)21:34:56 No.1064169755
とりあえずセリーグにはオリロッテソフトバンクをけちょんけちょんにして貰わないと困る
381 23/06/04(日)21:34:58 No.1064169763
>なんでこの梅雨に入ろうかって時期に交流戦なんて強行軍を…? 梅雨は雨降るし夏は暑いから9月くらいにしましょう
382 23/06/04(日)21:35:00 No.1064169781
>青柳や西はずっとイマイチだし中継ぎも実は信頼して出せるのは限定されてたり >抜けてはいるけどわりと穴はあいてたりする 並の投手力のチームだと絶対投壊してるぐらいには本来主力とされてた奴ら使えてないんだよな なんか生えてくるだけで
383 23/06/04(日)21:35:03 No.1064169797
ソフトバンクも巨人も3軍まで作って育成乱獲してる一方でドラ1外しまくってるの本末転倒感ある
384 23/06/04(日)21:35:04 No.1064169812
どんでんは監督なる前の連載コラムがだいぶ丸くなってたり 結構柔軟に的を得てる意見多かったし
385 23/06/04(日)21:35:15 No.1064169898
>あいつルーキー桐敷と同い歳で村上様や才木より歳下だったの!? ルーキーなのに年上なの!?大卒と高卒?
386 23/06/04(日)21:35:15 No.1064169899
北山くん2安打したのか 打撃いいんだな…知らなかった
387 23/06/04(日)21:35:16 No.1064169904
>どんでん昨日湯浅の後ろは絶対変えないって言ってたのに >才木が打たれて9回準備してたの岩崎だったのどういう事なのおーん 点取られたらクリンナップに打席が回ってくるから
388 23/06/04(日)21:35:20 No.1064169931
>めちゃくちゃビックリしたのが青柳の年齢
389 23/06/04(日)21:35:22 No.1064169953
栗林はまあ一回目の降格は心底同情するけど上がってきたあとも不調なのは正直こいつ…ってなってるよ 調整は任されてるんだから完璧になるまで戻ってくるなよ
390 23/06/04(日)21:35:28 No.1064170000
どんでんってこんな面白いおっさんだったっけ?
391 23/06/04(日)21:35:31 No.1064170025
今の万波が去年の万波と同一人物ということが俄かには信じがたい なんか受けたっていう視力トレーニングもうハム選手全員に受けさせたら?
392 23/06/04(日)21:35:37 No.1064170067
>投手も野手も選手育ってないの? >素材は抜群だが…みたいな話しか聞かない特に投手 今で言えば野手陣は牧原栗原周東とか凄いと思うけど投手は絶対的な存在いないよね
393 23/06/04(日)21:35:37 No.1064170071
>>青柳さんがもはや序列下位になりそうな投手陣 >去年あれだけ暴れたのに何があったの…? 菅野と同じ 3年以上続けて完璧に仕事できる先発はそうは居ない
394 23/06/04(日)21:35:39 No.1064170082
>とりあえずセリーグにはオリロッテソフトバンクをけちょんけちょんにして貰わないと困る ハムのレス
395 23/06/04(日)21:35:39 No.1064170088
下でどいつもこいつも炎上してたし4月時点では確かにカツカツだったよ阪神投手陣 5月入ったあたりから急速に下で投げてる連中が落ち着いた結果出すようになって並行して上に上げられる面子の選定も進んだ 4月死ぬ程仕事してたと思う二軍コーチ陣
396 23/06/04(日)21:35:42 No.1064170106
ホークス今4軍まであるからなあ
397 23/06/04(日)21:35:46 No.1064170138
トングーの首位打者も驚きだわ
398 23/06/04(日)21:35:49 No.1064170151
湯浅は経歴のわりに若い
399 23/06/04(日)21:36:07 No.1064170273
>見ろよセリーグとやった時の動員数! なんでビジター側だけ満席なんですかねベルーナドーム
400 23/06/04(日)21:36:18 No.1064170367
どんでんは年齢に対して柔軟な考え方を持ってるのがすごいなと思う
401 23/06/04(日)21:36:19 No.1064170371
>調整は任されてるんだから完璧になるまで戻ってくるなよ 栗林が戻りたいって言って戻った訳じゃないじゃないですか
402 23/06/04(日)21:36:27 No.1064170424
>>青柳さんがもはや序列下位になりそうな投手陣 >去年あれだけ暴れたのに何があったの…? 本人が絶不調なのと頭おかしい先発がリスポンしてきた
403 23/06/04(日)21:36:27 No.1064170427
新庄のコメントはしっかり打席の内容見て「いいバッティングだった」って評価した上での「痩せろ」だからいつものイチャイチャと檄だよ
404 23/06/04(日)21:36:28 No.1064170439
>去年あれだけ暴れたのに何があったの…? まあタネが割れたか不調か気持ちの問題だろう 繊細なアンダーだからね
405 23/06/04(日)21:36:32 No.1064170478
fu2246897.mp4 今日の宮崎の絶妙すぎるインコース捌き見て
406 23/06/04(日)21:36:36 No.1064170499
朗希はキャッチャーがフォーク取れねえから抑えてた感じがした
407 23/06/04(日)21:36:39 No.1064170520
ルーキー桐敷は明日楽に投げられるだろうな
408 23/06/04(日)21:36:43 No.1064170548
>栗林はまあ一回目の降格は心底同情するけど上がってきたあとも不調なのは正直こいつ…ってなってるよ >調整は任されてるんだから完璧になるまで戻ってくるなよ あれは新井さんが甘い所あったと思う そりゃ選手は行けますって言っちゃうよ ただでさえ記録やらあるんだし
409 23/06/04(日)21:36:46 No.1064170569
矢澤と加藤豪将と宮内に復帰できれば金村 今年のドラフト大当たりでは? 現役ドラフト?なんの事です?
410 23/06/04(日)21:36:47 No.1064170570
湯浅は大勢とかと同い年だから大卒なら2年目の年 高校から独立1年だけやってプロ入りだっけか
411 23/06/04(日)21:36:49 No.1064170587
ホークスは石川と東浜がいつまで経っても安定感無いのがアレ 大関の方が余程貫禄ある
412 23/06/04(日)21:36:50 No.1064170596
>>見ろよセリーグとやった時の動員数! >なんでビジター側だけ満席なんですかねベルーナドーム 知ってるくせに
413 23/06/04(日)21:36:54 No.1064170619
>栗林が戻りたいって言って戻った訳じゃないじゃないですか 栗林に関しては完全自由調整なんだよ…
414 <a href="mailto:アレ様">23/06/04(日)21:37:01</a> [アレ様] No.1064170671
>うまあじ監督が佐々木は俺がフォークを教えても投げなかったのに >WBCで大谷やダルビッシュから教わったら投げるようになった >投げ方は一緒なのに!と自虐してて吹いた 僕が100回教えるよりもバウアーが1回教えた方が みんな言う事聞くんじゃないんですかね…(笑)
415 23/06/04(日)21:37:02 No.1064170674
湯浅は高卒独立1年プロ入りだからめっちゃ若いよ
416 23/06/04(日)21:37:08 No.1064170717
>見ろよセリーグとやった時の動員数! 阪神さん使ってもホームが満員にならなかったんですけお…
417 23/06/04(日)21:37:09 No.1064170734
今年はセリーグの方が勝ってるんだよな
418 23/06/04(日)21:37:20 No.1064170795
9月に交流戦をやって優勝争いが阿鼻叫喚な絵になるのも見たい
419 23/06/04(日)21:37:28 No.1064170852
>>あいつルーキー桐敷と同い歳で村上様や才木より歳下だったの!? >ルーキーなのに年上なの!?大卒と高卒? 独立リーグ出身です…
420 23/06/04(日)21:37:29 No.1064170862
>今の万波が去年の万波と同一人物ということが俄かには信じがたい >なんか受けたっていう視力トレーニングもうハム選手全員に受けさせたら? 松本剛も視力トレーニング受けた人だからもうあいつハムで即囲うべきだと思う
421 23/06/04(日)21:37:33 No.1064170904
>今年はセリーグの方が勝ってるんだよな 去年も一昨年もだよ
422 23/06/04(日)21:37:44 No.1064170998
阪神巨人はドル箱だからどの球場も呼びたいだろうなあ
423 23/06/04(日)21:37:45 No.1064171000
>fu2246897.mp4 >今日の宮崎の絶妙すぎるインコース捌き見て これの前に同じようなインへのスライダーでのけぞってたのに工藤が呆れてた
424 23/06/04(日)21:37:45 No.1064171008
>>見ろよセリーグとやった時の動員数! >阪神さん使ってもホームが満員にならなかったんですけお… おめぇ側入れよ
425 23/06/04(日)21:37:55 No.1064171090
和田二軍監督が言うには青柳さんは攻めの組み立てを読まれてると思い込んで裏かこうとしてるから考えすぎだわって 本来だったらもっと強引に投げるタイプだもん
426 23/06/04(日)21:37:56 No.1064171098
>9月に交流戦をやって優勝争いが阿鼻叫喚な絵になるのも見たい 死ぬほどヘイトかいそう
427 23/06/04(日)21:38:11 No.1064171222
へっへっへ 阪神さん明日はたのんまっせ
428 23/06/04(日)21:38:13 No.1064171238
ホークスのドラフト方針で謎なのは育成たっぷり取るのにドラ1も育成しないと使えない選手取りに行く事だな 即戦力の2位以下の打率そこそこあるんだから1位も即戦力いけやって思う
429 23/06/04(日)21:38:17 No.1064171277
ネタを知らない人にはルーキー桐敷って固有名詞が混乱の元すぎる…
430 23/06/04(日)21:38:19 No.1064171283
>現役ドラフト?なんの事です? まあ出した古川もそこまで活躍してないから…
431 23/06/04(日)21:38:19 No.1064171286
>日ハムは選手獲得はフロント主導だけど矢澤と加藤豪将だけは絶対に指名してくださいって新庄が猛プッシュした 元大リーガーの新庄剛志にスカウトやらせるとか贅沢な球団だな…
432 23/06/04(日)21:38:29 No.1064171377
ロッテの応援と言えば原口の復帰戦でホームのマリンにもかかわらず 大きな声を出して原口を応援してくれたのが忘れられん 一生忘れないし本当に感謝してる
433 23/06/04(日)21:38:29 No.1064171378
巨人はお兄ちゃんたちが頼りないけど打者は普通に怖い
434 23/06/04(日)21:38:35 No.1064171437
>今日の宮崎の絶妙すぎるインコース捌き見て 宮崎のバッティングはテクニカルすぎてきもい
435 23/06/04(日)21:38:37 No.1064171448
ルーキー桐敷って10年後もそう言われそうだよな
436 23/06/04(日)21:38:41 No.1064171480
>へっへっへ >阪神さん明日はたのんまっせ 西武さん明日はたのみますよ…へへ…
437 23/06/04(日)21:38:42 No.1064171482
>巨人はリリーフにK鈴木入って少しはマシになるかと思ったら先発が燃え始めた 松井楓はもともと負け覚悟の先発要員なので… 先発がダメだとあとはダメなのはそれはそう
438 23/06/04(日)21:38:45 No.1064171510
>朗希はキャッチャーがフォーク取れねえから抑えてた感じがした 梅野と坂本のいるウチに来たらもっといけたのにな! いやでもヤジとかあるしな…
439 23/06/04(日)21:38:55 No.1064171575
ニ年目桐敷
440 23/06/04(日)21:38:56 No.1064171581
>ネタを知らない人にはルーキー桐敷って固有名詞が混乱の元すぎる… 例のネタ知らなくても2年目はまあルーキーみたいなもんだし…
441 23/06/04(日)21:39:02 No.1064171616
>和田二軍監督が言うには青柳さんは攻めの組み立てを読まれてると思い込んで裏かこうとしてるから考えすぎだわって >本来だったらもっと強引に投げるタイプだもん 本来の強みを活かしきれないドツボにはまってる状態か…
442 23/06/04(日)21:39:06 No.1064171645
>今で言えば野手陣は牧原栗原周東とか凄いと思うけど投手は絶対的な存在いないよね タイプ的に同じような俊足巧打タイプしか育たないよねホークス 王会長いるのにパワーヒッターが育たないっていうか
443 23/06/04(日)21:39:07 No.1064171652
>ネタを知らない人にはルーキー桐敷って固有名詞が混乱の元すぎる… 佐々木朗希 桐敷ルーキ
444 23/06/04(日)21:39:08 No.1064171665
>元大リーガーの新庄剛志にスカウトやらせるとか贅沢な球団だな… 新庄が来る前から元大リーガーの多田野がスカウトやってる球団だし…
445 23/06/04(日)21:39:21 No.1064171750
今日の平良と高橋は可哀想ってレベルじゃないな…
446 23/06/04(日)21:39:27 No.1064171803
そういや今日はサ〇キが2桁奪三振して勝利してるんだよな
447 23/06/04(日)21:39:28 No.1064171808
今年ハムに来た人は若ものじゃない人はだいたい癖ありの苦労人でそこもなんかフィットしてる感ある
448 23/06/04(日)21:39:36 No.1064171882
>要注意人物のトレーナーにやられておかしくなった疑惑がね 大勢も湯浅も芦屋のマダムも調子悪くない?
449 23/06/04(日)21:39:37 No.1064171902
桐敷本人もルーキー呼ばわりされてるの知ってるよね… ヒロインで開口一番二年目の桐敷です!って言ってたし
450 23/06/04(日)21:39:42 No.1064171935
>巨人はお兄ちゃんたちが頼りないけど打者は普通に怖い でも打つけど点取れないよ なんででしょうね
451 23/06/04(日)21:39:49 No.1064171991
>西武さん明日はたのみますよ…へへ… (オリックスだとは言いづらい感じだ…)
452 23/06/04(日)21:39:52 No.1064172013
どんでんは頭はいいんだよな 言語化がアレだけど
453 23/06/04(日)21:39:52 No.1064172014
活躍したら二年目、桐敷 ダメだったらルーキー、桐敷だ
454 23/06/04(日)21:39:54 No.1064172027
>まあタネが割れたか不調か気持ちの問題だろう >繊細なアンダーだからね スライダー投げると全部左打者に当たってたから単純に不調だ 下でリリースポイントの確認徹底的にやって調子出て来てるみたいだから 後半戦には戻ってこれそう
455 23/06/04(日)21:39:57 No.1064172056
>ネタを知らない人にはルーキー桐敷って固有名詞が混乱の元すぎる… どうだろ… 桐敷拓馬本人よりルーキー桐敷の固有名詞有名だと思う…
456 23/06/04(日)21:40:00 No.1064172075
>ネタを知らない人にはルーキー桐敷って固有名詞が混乱の元すぎる… プロ入りして浅いからまだルーキー感はある
457 23/06/04(日)21:40:00 No.1064172080
>僕が100回教えるよりもバウアーが1回教えた方が >みんな言う事聞くんじゃないんですかね…(笑) アレ様もメジャー屈指のピッチャーだったのにどうして…
458 23/06/04(日)21:40:01 No.1064172092
平良もタイラーもいるのになんで使わなかったんですかDe
459 23/06/04(日)21:40:03 No.1064172108
湯浅がまだ23で守護神扱いされてるのヤバいとは思う 昨日はちょっと乱調だったけど復帰上がりだったし仕方ないとはいえ
460 23/06/04(日)21:40:04 No.1064172115
>今日の平良と高橋は可哀想ってレベルじゃないな… 完封しないからだって宮城と才木が言ってた
461 23/06/04(日)21:40:06 No.1064172130
>>今年はセリーグの方が勝ってるんだよな >去年も一昨年もだよ 昔はカモだった横浜阪神がだいぶ交流戦強くなったからなあ 広島と中日はかわらずだから近年の差になっているというか
462 23/06/04(日)21:40:07 No.1064172138
>>投手も野手も選手育ってないの? >>素材は抜群だが…みたいな話しか聞かない特に投手 >今で言えば野手陣は牧原栗原周東とか凄いと思うけど投手は絶対的な存在いないよね 和田さん
463 23/06/04(日)21:40:10 No.1064172154
>>fu2246897.mp4 >>今日の宮崎の絶妙すぎるインコース捌き見て >これの前に同じようなインへのスライダーでのけぞってたのに工藤が呆れてた というか昨日もインハイばっか投げられて 顔に当たりそうになってるのにプーさんはようやっとる
464 23/06/04(日)21:40:18 No.1064172211
労基に勝てるとはなあ 今年の阪神はスタミナ無いPの攻略は確かに得意ではあるけど
465 23/06/04(日)21:40:22 No.1064172239
>巨人はお兄ちゃんたちが頼りないけど打者は普通に怖い クリーンナップ打線めちゃくちゃ怖いなって思った でも中継ぎがね… 日ハム打線全然抑えられてなかったな
466 23/06/04(日)21:40:23 No.1064172253
>若くて時間に猶予もある選手がなぜ手術に踏み込めないのかってなる 注射が怖いから…
467 23/06/04(日)21:40:25 No.1064172268
>>要注意人物のトレーナーにやられておかしくなった疑惑がね >大勢も湯浅も芦屋のマダムも調子悪くない? 暗黒野球界からの刺客か何かかよそのトレーナー…
468 23/06/04(日)21:40:29 No.1064172300
日ハムの加藤めっちゃ打つじゃん… まん○に至っては恐怖しかなかった
469 23/06/04(日)21:40:30 No.1064172308
才木だけじゃなくて浜地及川西純森木門別と高卒生え抜き投手の育成はずっと順調に進んでるんだ阪神 高卒野手?そっちはマジでノウハウがない…
470 23/06/04(日)21:40:33 No.1064172325
そういえばロッテの初代佐々木である千隼は?
471 23/06/04(日)21:40:44 No.1064172415
>>元大リーガーの新庄剛志にスカウトやらせるとか贅沢な球団だな… >新庄が来る前から元大リーガーの多田野がスカウトやってる球団だし… うちの所もメジャーに詳しいスカウト増えねえかな…
472 23/06/04(日)21:40:59 No.1064172517
>和田さん 今の環境整備された後に育った選手では無いだろ…
473 23/06/04(日)21:41:09 No.1064172588
>アレ様もメジャー屈指のピッチャーだったのにどうして… 今の世代はアレ様のドジャース時代知らないんだろう… クローザーまで上り詰めたのにね
474 23/06/04(日)21:41:09 No.1064172589
>才木だけじゃなくて浜地及川西純森木門別と高卒生え抜き投手の育成はずっと順調に進んでるんだ阪神 >高卒野手?そっちはマジでノウハウがない… ちょっと木浪が今まで良すぎたけど小幡いい感じに育ってると思う
475 23/06/04(日)21:41:15 No.1064172622
パテレが血の涙流してそうな試合ばかりだったね
476 23/06/04(日)21:41:26 No.1064172688
>>巨人はお兄ちゃんたちが頼りないけど打者は普通に怖い >でも打つけど点取れないよ >なんででしょうね 毎回二桁安打打つんです ポツリポツリと
477 23/06/04(日)21:41:28 No.1064172700
ちょっと格落とした労基がいっぱいいるもんだろ阪神 こわ…
478 23/06/04(日)21:41:28 No.1064172706
ハム野村は昨日あれで今日これだから笑っちゃう なんで常にチャンスが来るんだよ
479 23/06/04(日)21:41:30 No.1064172726
新井さんがいいのか悪いのか よくわからんが 連敗回避力は強いが カード連負け越し力はそこまで高くならんな
480 23/06/04(日)21:41:32 No.1064172746
楠本がこの時期にもう代打だけで11打点上げてるんだ スタメンだと1打点だが
481 23/06/04(日)21:41:35 No.1064172769
>パテレが血の涙流してそうな試合ばかりだったね ハムの試合取れなかったの狂ってそう
482 23/06/04(日)21:41:42 No.1064172822
壮絶な投手戦繰り広げた上で負けたのに対して可哀想言うのなんか違くない?っていつも思う
483 23/06/04(日)21:41:45 No.1064172838
>>>要注意人物のトレーナーにやられておかしくなった疑惑がね >>大勢も湯浅も芦屋のマダムも調子悪くない? >暗黒野球界からの刺客か何かかよそのトレーナー… 巨人が調子悪いの間違いなく大勢がちょくちょく打たれるせいもあるとは思うそれでも十分仕事してるけど
484 23/06/04(日)21:41:47 No.1064172852
栗林の場合はこう…ただの広島の絶対的抑えじゃなくて これからの侍JAPANに必要な別格の選手だってルーキーイヤーで位置づけられるだけの活躍したから 新井さんも色々大変だろうよ
485 23/06/04(日)21:41:51 No.1064172882
早く門別と森木でシコらせてほしい
486 23/06/04(日)21:41:54 No.1064172910
バウアーの動画面白いね
487 23/06/04(日)21:41:56 No.1064172927
>湯浅がまだ23で守護神扱いされてるのヤバいとは思う >昨日はちょっと乱調だったけど復帰上がりだったし仕方ないとはいえ 湯浅が名球会入るところ見たくないの?
488 23/06/04(日)21:41:56 No.1064172928
>>日ハムは選手獲得はフロント主導だけど矢澤と加藤豪将だけは絶対に指名してくださいって新庄が猛プッシュした >元大リーガーの新庄剛志にスカウトやらせるとか贅沢な球団だな… ちなみにガチでメジャーに居た時にノムさんに使えそうな外人リストを送ったが阪神のスカウトが難色示して獲得しなかった そのリストにいた選手のうち1人が後年日本で大活躍して新庄の方が阪神のスカウトより見る目が有るってボヤかれた
489 23/06/04(日)21:41:59 No.1064172947
>ハム野村は昨日あれで今日これだから笑っちゃう >なんで常にチャンスが来るんだよ 中田翔もそうだったけどチャンスにメンヘラされてる奴はいるよな…
490 23/06/04(日)21:42:05 No.1064172999
>>パテレが血の涙流してそうな試合ばかりだったね >ハムの試合取れなかったの狂ってそう 日テレが代わりに動画上げててありがたい…
491 23/06/04(日)21:42:13 No.1064173051
>>>要注意人物のトレーナーにやられておかしくなった疑惑がね >>大勢も湯浅も芦屋のマダムも調子悪くない? >暗黒野球界からの刺客か何かかよそのトレーナー… トレーナーは球団からしか出さない方が良くない?って話が出てきたぐらいにはヤバイ存在
492 23/06/04(日)21:42:25 No.1064173144
宮城ちょっとすごくない?
493 23/06/04(日)21:42:36 No.1064173222
WBC言うほど影響ないと思うけどなあ
494 23/06/04(日)21:42:38 No.1064173240
湯浅は多分来年先発やってる
495 23/06/04(日)21:42:45 No.1064173287
>才木だけじゃなくて浜地及川西純森木門別と高卒生え抜き投手の育成はずっと順調に進んでるんだ阪神 >高卒野手?そっちはマジでノウハウがない… 何が凄いって こいつら全員若い
496 23/06/04(日)21:42:56 No.1064173383
>パテレが血の涙流してそうな試合ばかりだったね セリーグファンとしてはパテレが羨ましすぎて血の涙流しているよ
497 23/06/04(日)21:43:05 No.1064173433
点差広がって何かもうそういう感じじゃなくなったとはいえ 反撃始まってホームランで同点の場面でゲッツー打って次の打席でソロとかの岡本は本来ならヘイト向く試合だったけど それよりも鍬原が酷すぎてどうでも良くなってるのはある意味運が良いと思う
498 23/06/04(日)21:43:05 No.1064173438
テレ朝野球始まった
499 23/06/04(日)21:43:12 No.1064173479
加藤豪すごいけどコイツをルーキー扱いはなんかズルだろ… そりゃ連続安打記録作るよ
500 23/06/04(日)21:43:16 No.1064173511
阪神も高卒野手は取ってるんだが中々ね…
501 23/06/04(日)21:43:19 No.1064173530
>>湯浅がまだ23で守護神扱いされてるのヤバいとは思う >>昨日はちょっと乱調だったけど復帰上がりだったし仕方ないとはいえ >湯浅が名球会入るところ見たくないの? まずは調子を戻してくれ 本当一体何があったんだWBCで…
502 23/06/04(日)21:43:32 No.1064173615
若手のリリーフ出てきた!ってなって数年後に故障するの悲しいのでやれるなら先発やっていいと思う それでダメならリリーフ戻ればいいし
503 23/06/04(日)21:43:36 No.1064173637
まあクローザー固定しなくてもよくない 全員中継ぎの延長って感じで
504 23/06/04(日)21:43:37 No.1064173647
>>アレ様もメジャー屈指のピッチャーだったのにどうして… >今の世代はアレ様のドジャース時代知らないんだろう… >クローザーまで上り詰めたのにね 日本人選手のMLB挑戦でもかなり夢がある方の話なんだけどなアレ様 国内じゃもう…みたいな扱いから向こうで大活躍して凱旋帰国って
505 23/06/04(日)21:43:44 No.1064173696
>テレ朝野球始まった 尚エ…
506 23/06/04(日)21:43:48 No.1064173726
宮城のあの歳にしてあの老獪さどうなってるの
507 23/06/04(日)21:44:00 No.1064173818
>加藤豪すごいけどコイツをルーキー扱いはなんかズルだろ… >そりゃ連続安打記録作るよ は?ドラフトでちゃんと取ったんですけど!
508 23/06/04(日)21:44:02 No.1064173829
大谷大暴れ! なおエ
509 23/06/04(日)21:44:15 No.1064173919
>加藤豪すごいけどコイツをルーキー扱いはなんかズルだろ… >そりゃ連続安打記録作るよ 他のチームはどこも指名してないルーキーです!よろしくお願いします!
510 23/06/04(日)21:44:24 No.1064173991
>まずは調子を戻してくれ >本当一体何があったんだWBCで… 昨日はともかく別に今年そんな悪くなくない
511 23/06/04(日)21:44:26 No.1064174006
>栗林の場合はこう…ただの広島の絶対的抑えじゃなくて >これからの侍JAPANに必要な別格の選手だってルーキーイヤーで位置づけられるだけの活躍したから >新井さんも色々大変だろうよ 国際戦の申し子みたいになってたね東京五輪…
512 23/06/04(日)21:44:26 No.1064174007
WBCに行ってた選手ことごとく不調だけど一体何があったんです?
513 23/06/04(日)21:44:26 No.1064174009
ダルビッシュメジャー100勝にリーチか
514 23/06/04(日)21:44:29 No.1064174038
名前で抑えられるレベルまで行くと安心できるんだがな
515 23/06/04(日)21:44:31 No.1064174055
>宮城ちょっとすごくない? すごいベースにちょこんと両足で乗るのあざとい
516 23/06/04(日)21:44:33 No.1064174079
大谷さんは種族本当に人間なんだろうか
517 23/06/04(日)21:44:37 No.1064174120
ドラ1でとればよかったじゃんねえ
518 23/06/04(日)21:44:39 No.1064174132
>宮城のあの歳にしてあの老獪さどうなってるの めちゃめちゃ苦労人だしそういう所なんだろうか…
519 23/06/04(日)21:44:41 No.1064174150
ダル現役時代に日ハムに戻ってきてほしかったな…
520 23/06/04(日)21:44:41 No.1064174151
吉田お前MLBでも変わらんかったな
521 23/06/04(日)21:44:45 No.1064174183
また完全試合の映像でオリックスがいじめられてる…
522 23/06/04(日)21:44:50 No.1064174217
エンゼルスの結果なんて伝えなくていいだろ…
523 23/06/04(日)21:45:03 No.1064174302
阪神はもう少し腰を打ち付けて若手を待った方がいいと思う
524 23/06/04(日)21:45:07 No.1064174335
緑色のヘルメットってその…
525 23/06/04(日)21:45:11 No.1064174365
ハマスタの勝率明らかに異常だからな 声の力は意外と大きいのかもしれない
526 23/06/04(日)21:45:13 No.1064174387
>楠本がこの時期にもう代打だけで11打点上げてるんだ >スタメンだと1打点だが 今日で12打点になったよ
527 23/06/04(日)21:45:19 No.1064174413
>>>湯浅がまだ23で守護神扱いされてるのヤバいとは思う >>>昨日はちょっと乱調だったけど復帰上がりだったし仕方ないとはいえ >>湯浅が名球会入るところ見たくないの? >まずは調子を戻してくれ >本当一体何があったんだWBCで… やはり例のマッサージ師の問題では?
528 23/06/04(日)21:45:25 No.1064174465
>阪神はもう少し腰を打ち付けて若手を待った方がいいと思う 若手だらけでこれ以上待てというのか
529 23/06/04(日)21:45:26 No.1064174476
>>まずは調子を戻してくれ >>本当一体何があったんだWBCで… >昨日はともかく別に今年そんな悪くなくない 昨日の試合は結構ヤバかったと思う 今までになくフォークの曲がりも酷いし球も上向きで球速も勢いなかったし まぁこういう時もあるって捉えてはいるけど
530 23/06/04(日)21:45:30 No.1064174506
梅ちゃんのHRカットしないで!
531 23/06/04(日)21:45:42 No.1064174611
ハマスタの試合あると二駅離れてても分かる
532 23/06/04(日)21:45:47 No.1064174644
>WBCに行ってた選手ことごとく不調だけど一体何があったんです? 前倒しして調整して3月にフルパワーで戦って来るんだからどうやったって体はおかしくなるだろう
533 23/06/04(日)21:45:51 No.1064174670
>阪神はもう少し腰を打ち付けて若手を待った方がいいと思う 急に卑猥な表現をするんじゃない 腰は落ち着けるもんだ
534 23/06/04(日)21:45:56 No.1064174704
ウチのヨシダ見た?
535 23/06/04(日)21:45:59 No.1064174740
湯浅は直球が全然ダメじゃんって昨日解説桧山に速攻で看破されてた
536 23/06/04(日)21:46:14 No.1064174834
>WBCに行ってた選手ことごとく不調だけど一体何があったんです? みんなより1ヶ月以上先に体作って燃え尽きたあとに10日ぐらいでもう一度はいよーいスタートで おかしくならない奴居ねえよなあ!?
537 23/06/04(日)21:46:20 No.1064174882
>>阪神はもう少し腰を打ち付けて若手を待った方がいいと思う >若手だらけでこれ以上待てというのか 実は投手陣は元よりスタメンの野手の面子も数年前に比べたらかなり若い方という…
538 23/06/04(日)21:46:20 No.1064174886
明後日からオリックスかあ…
539 23/06/04(日)21:46:31 No.1064174957
阪神むしろ今12球団で一番平均年齢若いだろ!
540 23/06/04(日)21:46:38 No.1064175016
>WBCに行ってた選手ことごとく不調だけど一体何があったんです? 大谷は今日も元気じゃん
541 23/06/04(日)21:46:39 No.1064175029
光成がまともに変化球投げれないくらい調子悪いの本当に久々に見たし佐藤隼がダメダメなのも珍しいし何とも言えない2連敗だ ティノコはランナーいるとあんなもんだから良いけど
542 23/06/04(日)21:46:41 No.1064175041
>湯浅が名球会入るところ見たくないの? 見たいか見たくないかで言えば入って欲しくない あんなアレな人達のアレな集まり
543 23/06/04(日)21:46:49 No.1064175089
阪神もう昭和生まれ1人もいないんだっけ?
544 23/06/04(日)21:46:54 No.1064175139
>>>>要注意人物のトレーナーにやられておかしくなった疑惑がね >>>大勢も湯浅も芦屋のマダムも調子悪くない? >>暗黒野球界からの刺客か何かかよそのトレーナー… >トレーナーは球団からしか出さない方が良くない?って話が出てきたぐらいにはヤバイ存在 球団によってそのトレーナーの施行は気を付けるから断れよ って通達あったらしいな… 栗林はそれで腰おかしくなったそうだが
545 23/06/04(日)21:46:57 No.1064175158
>やはり例のマッサージ師の問題では? 栗林の腰破壊したのは笑えないんだよなあ
546 23/06/04(日)21:47:00 No.1064175178
>>阪神はもう少し腰を打ち付けて若手を待った方がいいと思う >急に卑猥な表現をするんじゃない >腰は落ち着けるもんだ 若手ニーしまくってるからもう少し絶頂迎えてもいいんだぞ ってことでは
547 23/06/04(日)21:47:01 No.1064175190
>ガゼルマンが6回4失点で今日は負けか…あれ? 西武の中継ぎが熱烈歓迎した
548 23/06/04(日)21:47:03 No.1064175203
ホークスの育成から支配下の投手かあと思ってドラフト一覧見てたら山田大樹で懐かしい気持ちになった
549 23/06/04(日)21:47:05 No.1064175217
>WBCに行ってた選手ことごとく不調だけど一体何があったんです? ところでこの岡本なんですけど…
550 23/06/04(日)21:47:14 No.1064175284
>トレーナーは球団からしか出さない方が良くない?って話が出てきたぐらいにはヤバイ存在 でもまぁ佐々木にせよ宮城にせよ山本にせよ先発陣は普通に調子良いよね オオタニサンみたいに断ってたのかもしれないけど
551 23/06/04(日)21:47:16 No.1064175301
>大谷は今日も元気じゃん オオタニサンは人間ではない何かだから…
552 23/06/04(日)21:47:18 No.1064175320
>>WBCに行ってた選手ことごとく不調だけど一体何があったんです? >大谷は今日も元気じゃん 今日は元気だったけどここのところ酷いだろ!
553 23/06/04(日)21:47:19 No.1064175325
大勢原因なんだろうなあ単純に二年目クローザー問題だとも思うけど 純粋に何年も通用するだけの投球幅がないのが露呈してるだけの感じもあるんだよな WBCの影響もないとは思わないけど元から初見殺しっぽい投手だとも思ってたから
554 23/06/04(日)21:47:22 No.1064175340
この9連戦でそこそこエース来てイヤン 有原も来るみたいだし抑えられそう
555 23/06/04(日)21:47:23 No.1064175344
阪神は及川が中継ぎなのは勿体ない気がする
556 23/06/04(日)21:47:28 No.1064175378
おかいし今年の杉本は2021仕様だったはずなのに 怪我から帰ってきたら2022仕様に戻ってた
557 23/06/04(日)21:47:28 No.1064175382
>ハマスタの勝率明らかに異常だからな >声の力は意外と大きいのかもしれない ククク…そんなわけねえだろ
558 23/06/04(日)21:47:33 No.1064175419
>明後日からオリックスかあ… 京セラって不利?
559 23/06/04(日)21:47:34 No.1064175423
>WBCに行ってた選手ことごとく不調だけど一体何があったんです? 牧が30割に行きそうだけど?
560 23/06/04(日)21:47:35 No.1064175434
>ハマスタの勝率明らかに異常だからな >声の力は意外と大きいのかもしれない 甲子園でもそうだったでしょ
561 23/06/04(日)21:47:37 No.1064175453
前倒し調整+疲労+時差ボケ+オープン戦無し+ボール&マウンドの違いに最適応 そりゃ狂う特に投手は狂う
562 23/06/04(日)21:47:41 No.1064175482
村上がだんだん打つようになったんだけど 目覚めさせた日ハム許さんからな
563 23/06/04(日)21:47:45 No.1064175515
あんだけ綺羅星みたいな新人だらけの中で栗林新人王に文句言う人ほとんど居なかったからな2020入団組
564 23/06/04(日)21:47:54 No.1064175570
>牧が30割に行きそうだけど? 横浜優勝しちまう
565 23/06/04(日)21:47:55 No.1064175581
>阪神は及川が中継ぎなのは勿体ない気がする 先発やるには球種が足りてないのよね
566 23/06/04(日)21:48:03 No.1064175633
抑え何年もやれる投手は先発以上にレアですよ
567 23/06/04(日)21:48:15 No.1064175718
>ルーキー桐敷って10年後もそう言われそうだよな ルーキー、桐敷(大ベテラン)は考えるだけで笑っちゃうからダメ
568 23/06/04(日)21:48:22 No.1064175768
言うほど腰を据え付けて応援するべきファンのチームあるか?
569 23/06/04(日)21:48:25 No.1064175784
気が付いたらオリックスが首位奪還してる
570 23/06/04(日)21:48:27 No.1064175796
一時期酷かったけど村上は漸く本来の自分取り戻して来てる感じで一安心してる
571 23/06/04(日)21:48:29 No.1064175814
>>ハマスタの勝率明らかに異常だからな >>声の力は意外と大きいのかもしれない >ククク…そんなわけねえだろ どういうことだ!?
572 23/06/04(日)21:48:37 No.1064175879
巨人の中継ぎは俺達よりもヤバいレベルなのにあんまりネタにされてないな…
573 23/06/04(日)21:48:37 No.1064175881
>京セラって不利? HRでない球場だから中田岡本のHR頼りだと厳しい
574 23/06/04(日)21:48:37 No.1064175882
今日の京田も戦う顔してた?
575 23/06/04(日)21:48:43 No.1064175925
およよが先発やるにはもう二つくらいゾーンを攻めれる球種が欲しいぞ
576 23/06/04(日)21:48:44 No.1064175930
長年抑えやってる選手はみんな球がどうとかよりメンタルがおかしい
577 23/06/04(日)21:48:45 No.1064175943
>抑え何年もやれる投手は先発以上にレアですよ マスコロってもう何年も馬鹿にされてる人達は…
578 23/06/04(日)21:48:48 No.1064175967
>村上がだんだん打つようになったんだけど >目覚めさせた日ハム許さんからな ぐへへ…ほんとはうちも3タテしたかったんでゲスが…
579 23/06/04(日)21:49:00 No.1064176032
新人王候補というか例年なら新人王獲得してた奴らだらけの年だったなあれは
580 23/06/04(日)21:49:00 No.1064176035
>>暗黒野球界からの刺客か何かかよそのトレーナー… >トレーナーは球団からしか出さない方が良くない?って話が出てきたぐらいにはヤバイ存在 この辺にリンパが溜まってますねーってわいせつ行為してきそうだもんな
581 23/06/04(日)21:49:01 No.1064176036
>>明後日からオリックスかあ… >京セラって不利? その前に戦力的にめっちゃ不利
582 23/06/04(日)21:49:04 No.1064176059
>気が付いたらオリックスが首位奪還してる 阪神がね…
583 23/06/04(日)21:49:04 No.1064176061
>巨人の中継ぎは俺達よりもヤバいレベルなのにあんまりネタにされてないな… もうネタにされつくしてる所がある…
584 23/06/04(日)21:49:05 No.1064176067
>村上がだんだん打つようになったんだけど >目覚めさせた日ハム許さんからな 交流戦前から徐々に目覚めてはいたから…
585 23/06/04(日)21:49:09 No.1064176095
>巨人の中継ぎは俺達よりもヤバいレベルなのにあんまりネタにされてないな… モザイクかけなきゃいけないレベルでグロいからネタにされない
586 23/06/04(日)21:49:10 No.1064176096
若くしてクローザーになって実際名球会入りできそうなところまで生き残れてるの山崎くらいだしなあ みんな壊れたよ
587 23/06/04(日)21:49:13 No.1064176132
>大勢原因なんだろうなあ単純に二年目クローザー問題だとも思うけど >純粋に何年も通用するだけの投球幅がないのが露呈してるだけの感じもあるんだよな >WBCの影響もないとは思わないけど元から初見殺しっぽい投手だとも思ってたから 高低感の広がりがないから低めに目つけされてるって指摘されてたな大勢
588 23/06/04(日)21:49:15 No.1064176140
いや…「」久地の言う通りかもしれん
589 23/06/04(日)21:49:27 No.1064176231
>栗林の腰破壊したのは笑えないんだよなあ 笑えないどころか泣きそうだよ 一試合も登板してないのに
590 23/06/04(日)21:49:29 No.1064176252
>阪神がね… いや阪神のせいにしないで
591 23/06/04(日)21:49:33 No.1064176278
ヤクルトなんで14連敗もしてたの?
592 23/06/04(日)21:49:36 No.1064176303
>京セラって不利? パリーグの中では普通 ロッテの勝率は7割超える明らかに異常じゃねーかの域に来てるので
593 23/06/04(日)21:49:39 No.1064176320
>>>暗黒野球界からの刺客か何かかよそのトレーナー… >>トレーナーは球団からしか出さない方が良くない?って話が出てきたぐらいにはヤバイ存在 >この辺にリンパが溜まってますねーってわいせつ行為してきそうだもんな ホモで無能とか害悪すぎる…
594 23/06/04(日)21:49:46 No.1064176369
>巨人の中継ぎは俺達よりもヤバいレベルなのにあんまりネタにされてないな… やばいのは中継ぎだけじゃないからな…
595 23/06/04(日)21:49:47 No.1064176382
>若くしてクローザーになって実際名球会入りできそうなところまで生き残れてるの山崎くらいだしなあ >みんな壊れたよ 松井裕樹のこと忘れないで!!!!!
596 23/06/04(日)21:49:50 No.1064176409
>ぐへへ…ほんとはうちも3タテしたかったんでゲスが… どんな相手でも2勝1敗ペースなのは逆にすごいわ
597 23/06/04(日)21:49:50 No.1064176415
阪神とやりたくないなぁ うちだけ交流戦スキップできない?
598 23/06/04(日)21:49:53 No.1064176434
>WBCに行ってた選手ことごとく不調だけど一体何があったんです? 野手は岡本とか牧とか吉田とか元気なのもいるはいるんだけど投手がちょっとね…
599 23/06/04(日)21:49:58 No.1064176464
>村上がだんだん打つようになったんだけど >目覚めさせた日ハム許さんからな あの頭がおかしい強風の神宮で今永を崩した時から復調の片鱗はあったから横浜が悪い
600 23/06/04(日)21:50:07 No.1064176513
>巨人の中継ぎは俺達よりもヤバいレベルなのにあんまりネタにされてないな… 単に語呂の問題 スコット鉄太朗みたいな分かりやすいのがない
601 23/06/04(日)21:50:08 No.1064176526
>>村上がだんだん打つようになったんだけど >>目覚めさせた日ハム許さんからな >交流戦前から徐々に目覚めてはいたから… 5月時点でOPSは.900くらいはあったからな…
602 23/06/04(日)21:50:13 No.1064176562
>気が付いたらオリックスが首位奪還してる 目指すところはそこだと思っているので、勝ち越せたのは大きい
603 23/06/04(日)21:50:14 No.1064176570
>ヤクルトなんで14連敗もしてたの? チームが超絶に噛み合ってなかった
604 23/06/04(日)21:50:14 No.1064176572
>若くしてクローザーになって実際名球会入りできそうなところまで生き残れてるの山崎くらいだしなあ >みんな壊れたよ 松井裕樹は無事だし… そもそも投げる機会ないけど
605 23/06/04(日)21:50:15 No.1064176579
>ヤクルトなんで14連敗もしてたの? いつもの発作みたいなものなのでファンも慣れてるよ
606 23/06/04(日)21:50:16 No.1064176586
>今日の京田も戦う顔してた? バトルディフェンスもバトルヒットも決めてた
607 23/06/04(日)21:50:16 No.1064176590
>ヤクルトなんで14連敗もしてたの? セリーグにはワシがいなかったから
608 23/06/04(日)21:50:19 No.1064176606
今日に関してはホームとビジター逆だったら惨殺されていたかもしれん
609 23/06/04(日)21:50:20 No.1064176619
>マスコロってもう何年も馬鹿にされてる人達は… 一人は33歳にしてパーフェクトクローザーになりつつある
610 23/06/04(日)21:50:20 No.1064176622
魔の7回だの8回だの金曜日だの
611 23/06/04(日)21:50:23 No.1064176647
京田は最初の頃は一塁への送球が毎回逸れ気味で危なっかしかったけどいつの間にか改善して安心守備になってんな
612 23/06/04(日)21:50:28 No.1064176689
>>抑え何年もやれる投手は先発以上にレアですよ >マスコロってもう何年も馬鹿にされてる人達は… 益田は今年覚醒してるから あの2段モーション辞めたらストレートがよくなったとか もっと早くやってよぉ… 2021年も結果変わってたかもしれんのに
613 23/06/04(日)21:50:35 No.1064176740
>松井裕樹のこと忘れないで!!!!! 登板機会が足りない問題が発生しそう
614 23/06/04(日)21:50:49 No.1064176820
>巨人の中継ぎは俺達よりもヤバいレベルなのにあんまりネタにされてないな… 色々打たれてるけど満遍なく上げ下げしてるから疲れが偏らないし今の状態から捲れば余裕で3位行けるまである
615 23/06/04(日)21:50:55 No.1064176874
個人的には京田にはタクローの3/1くらいはせいぜいやって欲しい
616 23/06/04(日)21:51:07 No.1064176954
益田はなんかまっすぐで三振取れるようになってるのが意味わからん
617 23/06/04(日)21:51:10 No.1064176982
日ハムとかいうヤクルトを解凍したチームを許すな
618 23/06/04(日)21:51:13 No.1064177004
オリの中軸が頓宮若月森友なのは素直に笑う
619 23/06/04(日)21:51:13 No.1064177005
>個人的には京田にはタクローの3/1くらいはせいぜいやって欲しい 3倍か…
620 23/06/04(日)21:51:19 No.1064177047
そもそも何年も馬鹿にされてるって時点でずっと抑えやれてるって事だよね
621 23/06/04(日)21:51:24 No.1064177077
>京田は最初の頃は一塁への送球が毎回逸れ気味で危なっかしかったけどいつの間にか改善して安心守備になってんな 今日もやべー送球してたからな… たまに魔送球してるぞ今でもバッフェ
622 23/06/04(日)21:51:24 No.1064177078
>>松井裕樹のこと忘れないで!!!!! >登板機会が足りない問題が発生しそう あと50セーブ切ってるのに登板機会が足りない問題出てきたら怖いって!
623 23/06/04(日)21:51:24 No.1064177079
>ヤクルトなんで14連敗もしてたの? 先発が3人くらいしか5イニングの壁を超えられるやつがいなかった
624 23/06/04(日)21:51:32 No.1064177128
マイアミ旅行は調子良さそうだな
625 23/06/04(日)21:51:34 No.1064177147
打たれた平野です
626 23/06/04(日)21:51:42 No.1064177197
>いや…「」久地の言う通りかもしれん 「」島さん!?
627 23/06/04(日)21:51:45 No.1064177218
>日ハムとかいうヤクルトを解凍したチームを許すな 良かったヤクルトと早めに多く試合してて…
628 23/06/04(日)21:51:46 No.1064177223
>今日の京田も戦う顔してた? 1安打1出塁で何よりも守備が輝いていた バトルディフェンスとか言われてた
629 23/06/04(日)21:51:51 No.1064177261
>個人的には京田にはタクローの3/1くらいはせいぜいやって欲しい レジェンドフェイス京田
630 23/06/04(日)21:52:01 No.1064177321
巨人はなんかまんべんなく打たれるせいで逆に誰かに負担偏らないって変な現象起きてるよね
631 23/06/04(日)21:52:02 No.1064177328
明日も勝つ!
632 23/06/04(日)21:52:07 No.1064177354
>>個人的には京田にはタクローの3/1くらいはせいぜいやって欲しい >3倍か… 実際タクローは京田の3倍凄かったと思う
633 23/06/04(日)21:52:07 No.1064177360
今日の横浜西武はベルーナでやってたら西武勝ってたんじゃないかな それくらい今の横浜ホームが異様に強い印象がある
634 23/06/04(日)21:52:08 No.1064177365
ワシってなんでこんなに弱いの?
635 23/06/04(日)21:52:16 No.1064177449
>>ハマスタの勝率明らかに異常だからな >>声の力は意外と大きいのかもしれない >ククク…そんなわけねえだろ 甲子園でロッテファンの方が越えデカかったしな いやガラ悪すぎて引くわ
636 23/06/04(日)21:52:31 No.1064177555
>マイアミ旅行は調子良さそうだな 宇田川が2軍で炎上してたな ベンチで泣いてる画像が流れて来てみてるだけでしんどかった
637 23/06/04(日)21:52:32 No.1064177566
>京田は最初の頃は一塁への送球が毎回逸れ気味で危なっかしかったけどいつの間にか改善して安心守備になってんな 最終回の金子のボテボテのあたりをうまくさばいていたのはよくやってたね
638 23/06/04(日)21:52:37 No.1064177593
だいぶ中継ぎの疲れ貯まってきたな…ってタイミングで西やらイトマサやら才木やらが完投完封するのが今の阪神 少なくとも投手は余裕も不足もなく100パーで回しきれとる
639 23/06/04(日)21:52:44 No.1064177642
流石に14連敗はしてねえよ12だよ!
640 23/06/04(日)21:52:47 No.1064177666
>>>ハマスタの勝率明らかに異常だからな >>>声の力は意外と大きいのかもしれない >>ククク…そんなわけねえだろ >甲子園でロッテファンの方が越えデカかったしな >いやガラ悪すぎて引くわ 阪神ファンに引かれるってよほどやぞ
641 23/06/04(日)21:52:53 No.1064177705
中日は若手を育てようとしているスタメンだけど 鷲(53歳)はなんかヤバくない?
642 23/06/04(日)21:52:54 No.1064177706
>巨人はなんかまんべんなく打たれるせいで逆に誰かに負担偏らないって変な現象起きてるよね 何か意外と登板間隔広いな…って投手が多い まあ先発が割かし強引にイニング食ってる部分もあるけどグリフィンとか山崎辺り
643 23/06/04(日)21:52:54 No.1064177707
ハマスタって勝率8割ぐらいだっけ?
644 23/06/04(日)21:52:56 No.1064177718
>益田はなんかまっすぐで三振取れるようになってるのが意味わからん 打者のタイミング惑わせる足ブラブラ投法を辞めて ストレートを磨くようにしたらキレが良くなって154キロとか出るようになった
645 23/06/04(日)21:53:01 No.1064177752
巨人の中継ぎの防御率に慣れてると対戦相手の中継ぎの防御率に二度見するぐらい驚く あれが標準なのに
646 23/06/04(日)21:53:05 No.1064177780
でも今度は岩貞が離脱したぞ
647 23/06/04(日)21:53:06 No.1064177789
WBC戦士の上に3割打ってるのに地味にスルーされる中野に悲しき出番…
648 23/06/04(日)21:53:07 No.1064177793
>日ハムとかいうヤクルトを解凍したチームを許すな 滅相もありません 私たちは未だカード3連勝もしたことがなく怪我人多くてカツカツでどのチームにも負ける球団な故…
649 23/06/04(日)21:53:07 No.1064177796
ヤクルトは早めに連敗止められるタイミングで致命的なエラーが出て負けたのが本当に不運だった
650 23/06/04(日)21:53:07 No.1064177798
>今日の横浜西武はベルーナでやってたら西武勝ってたんじゃないかな >それくらい今の横浜ホームが異様に強い印象がある 今年の西武ホームゲーム弱いからなあ 横浜もビジター苦手っぽいけど
651 23/06/04(日)21:53:09 No.1064177805
ロッテ首位陥落… これだから交流戦は嫌いだ
652 23/06/04(日)21:53:09 No.1064177807
特例措置でスタメン野手が一人二人減るだけでボロボロになるから各球団気を付けてね コロナだけじゃなくインフルでも適応されるからね
653 23/06/04(日)21:53:12 No.1064177834
ホームとビジターの勝率の差があまりに激しいと頭渡久地になりそう
654 23/06/04(日)21:53:23 No.1064177914
>ワシってなんでこんなに弱いの? 何でだろうね…? 老人会と呼ばれてはいるが春先は調子よかった去年とほぼ戦力変わってないのに
655 23/06/04(日)21:53:42 No.1064178040
今日は1イニング5点のバトルフィーバーだったからな
656 23/06/04(日)21:53:52 No.1064178097
鷲さんはマジでポジれる箇所がないのが気の毒 期待の若手居ないんですか?
657 23/06/04(日)21:53:55 No.1064178113
エスコンは芝が独特すぎてホームアドバンテージあまりなさそう この前とかすげえイレギュラーバウンドしてたし
658 23/06/04(日)21:54:07 No.1064178201
>WBC戦士の上に3割打ってるのに地味にスルーされる中野に悲しき出番… 近本も中野もこえーよ…
659 23/06/04(日)21:54:10 No.1064178228
>でも今度は岩貞が離脱したぞ 西純が上がってきたぞ
660 23/06/04(日)21:54:12 No.1064178241
>でも今度は岩貞が離脱したぞ 西不純を中継ぎにするか…
661 23/06/04(日)21:54:15 No.1064178262
>>>ハマスタの勝率明らかに異常だからな >>>声の力は意外と大きいのかもしれない >>ククク…そんなわけねえだろ >甲子園でロッテファンの方が越えデカかったしな >いやガラ悪すぎて引くわ 牽制ブーイングしまくってたお前らがいう資格はないぞ
662 <a href="mailto:巨人">23/06/04(日)21:54:20</a> [巨人] No.1064178301
>>日ハムとかいうヤクルトを解凍したチームを許すな >滅相もありません >私たちは未だカード3連勝もしたことがなく怪我人多くてカツカツでどのチームにも負ける球団な故… 嘘つき
663 23/06/04(日)21:54:21 No.1064178303
ホームの日ハムもエラーしてるしなエスコン
664 23/06/04(日)21:54:21 No.1064178304
京田は馴染んでんなって感じになるだけにマスターがつらい
665 23/06/04(日)21:54:25 No.1064178332
>巨人の中継ぎの防御率に慣れてると対戦相手の中継ぎの防御率に二度見するぐらい驚く 巨人はついにリリーフで防御率2点台すらいなくなった… 他球団には今の時期ならまだ0点台も1点台もいる上で2点台もそこそこいるのが普通なのに
666 23/06/04(日)21:54:28 No.1064178356
>でも今度は岩貞が離脱したぞ 左はもう上げられる奴おらんから右なのはわかるけど西純はもうちょい調整すると思ってたから即再昇格は意外
667 23/06/04(日)21:54:31 No.1064178379
>ワシってなんでこんなに弱いの? 前のGMがめちゃくちゃな編成したから
668 23/06/04(日)21:54:37 No.1064178426
>私たちは未だカード3連勝もしたことがなく怪我人多くてカツカツでどのチームにも負ける球団な故… お主 メジャーリーガーを新人扱いしておろう
669 23/06/04(日)21:54:40 No.1064178447
>甲子園でロッテファンの方が越えデカかったしな >いやガラ悪すぎて引くわ ところで牽制ブーイングを甲子園がラーニングしたっぽかったんだけどどうしてくれんの ロッテ戦だけで終わればいいけど
670 23/06/04(日)21:54:44 No.1064178465
>エスコンは芝が独特すぎてホームアドバンテージあまりなさそう >この前とかすげえイレギュラーバウンドしてたし そこはまだ1年目なので慣れれば有利になるかもしれんし…
671 23/06/04(日)21:54:48 No.1064178512
可愛さと強さを手に入れたいパーフェクト中野君が誕生している…
672 23/06/04(日)21:54:48 No.1064178513
近本の存在が羨ましいなとルーキーの頃から思ってる
673 23/06/04(日)21:54:53 No.1064178558
>前のGMがめちゃくちゃな編成したから 今の監督はとばっちりなんだね
674 23/06/04(日)21:54:54 No.1064178561
>WBC戦士の上に3割打ってるのに地味にスルーされる中野に悲しき出番… WBCでも現代ない間活躍していたのに特番だとどうしても源田にスポットライトが当たる悲しき男…
675 23/06/04(日)21:54:57 No.1064178588
相手投手が不倫してたら打つんだけどな西武 西とか則本とか
676 23/06/04(日)21:55:04 No.1064178635
>嘘つき いや巨人さんは中継ぎの問題な気が…
677 23/06/04(日)21:55:10 No.1064178685
今日の中野とかミスにつけ込んで走ってくるの本当にいやすぎると思う
678 23/06/04(日)21:55:12 No.1064178698
>>>>ハマスタの勝率明らかに異常だからな >>>>声の力は意外と大きいのかもしれない >>>ククク…そんなわけねえだろ >>甲子園でロッテファンの方が越えデカかったしな >>いやガラ悪すぎて引くわ >牽制ブーイングしまくってたお前らがいう資格はないぞ 先にしてたのロッテファンじゃん! 阪神ファンに嫌なラーニングさせやがって!
679 23/06/04(日)21:55:24 No.1064178770
>相手投手が不倫してたら打つんだけどな西武 >西とか則本とか 市川抹消できてよかった…
680 23/06/04(日)21:55:25 No.1064178780
鷹はWBCで外野全員ホークス陣とかポジれてたでしょ!
681 23/06/04(日)21:55:27 No.1064178793
>ところで牽制ブーイングを甲子園がラーニングしたっぽかったんだけどどうしてくれんの ロッテがやる分にはもう慣れたけど伝染させるのは本当勘弁
682 23/06/04(日)21:55:28 No.1064178806
>>滅相もありません >>私たちは未だカード3連勝もしたことがなく怪我人多くてカツカツでどのチームにも負ける球団な故… >嘘つき ちゃんと1敗してるじゃん!
683 23/06/04(日)21:55:30 No.1064178815
オリニ軍見てたけどそろそろ池田くん上で試してもいいのでは
684 23/06/04(日)21:55:31 No.1064178831
>京田は馴染んでんなって感じになるだけにマスターがつらい 京田には散々バトル恩返しされて辛いのと嬉しいの両方あるけど マスターの方はこれ今度の楽天戦でスタメンで出ないんじゃねえのってくらいグロい 対戦するの楽しみなのに
685 23/06/04(日)21:55:36 No.1064178872
知らないおっさんはそろそろ歳がね…
686 23/06/04(日)21:55:39 No.1064178883
>今日の中野とかミスにつけ込んで走ってくるの本当にいやすぎると思う ミスってかどんでんがフォーク読みで盗塁のサイン出したそうな
687 23/06/04(日)21:55:43 No.1064178916
ロッテファンちょっと前に西岡とかで問題起こしてなかったか
688 23/06/04(日)21:55:48 No.1064178948
>>>>>ハマスタの勝率明らかに異常だからな >>>>>声の力は意外と大きいのかもしれない >>>>ククク…そんなわけねえだろ >>>甲子園でロッテファンの方が越えデカかったしな >>>いやガラ悪すぎて引くわ >>牽制ブーイングしまくってたお前らがいう資格はないぞ >先にしてたのロッテファンじゃん! >阪神ファンに嫌なラーニングさせやがって! こういう時の一糸乱れない動きの阪神ファンはこえーっすね…
689 23/06/04(日)21:55:54 No.1064178988
>相手投手が不倫してたら打つんだけどな西武 >西とか則本とか えちしたい川さんをなんとか引っ込められそうで助かった…
690 23/06/04(日)21:56:08 No.1064179086
>ロッテファンちょっと前に西岡とかで問題起こしてなかったか 相当前だよそれは
691 23/06/04(日)21:56:18 No.1064179150
>WBC戦士の上に3割打ってるのに地味にスルーされるマキ様に悲しき出番…
692 23/06/04(日)21:56:23 No.1064179178
牽制ブーイングはやってる側は楽しいみたいだから多分このままだと定着しかねない
693 23/06/04(日)21:56:27 No.1064179211
>こういう時の一糸乱れない動きの阪神ファンはこえーっすね… これが関西人の空気読みか…
694 23/06/04(日)21:56:27 No.1064179212
>>ところで牽制ブーイングを甲子園がラーニングしたっぽかったんだけどどうしてくれんの >ロッテがやる分にはもう慣れたけど伝染させるのは本当勘弁 くたばれ巨人もヤクルト発祥という…
695 23/06/04(日)21:56:28 No.1064179221
>ロッテファンちょっと前に西岡とかで問題起こしてなかったか おじいちゃん!!!!
696 23/06/04(日)21:56:35 No.1064179267
>ミスってかどんでんがフォーク読みで盗塁のサイン出したそうな 監督が配給読みの天才だとこういうことができるのか
697 23/06/04(日)21:56:39 No.1064179293
>京田は馴染んでんなって感じになるだけにマスターがつらい チーム調子悪い 本人調子悪い 仲いい島内も調子悪い どうしろと…
698 23/06/04(日)21:56:41 No.1064179306
マキ様は別に良いかな…
699 23/06/04(日)21:56:41 No.1064179307
平良を倒しても第2第3の平良が…と思ったけど今日の平良を攻略できた訳じゃないんだよな…
700 23/06/04(日)21:56:43 No.1064179318
横浜はこのままのローテだと佐々木と当たるのか…
701 23/06/04(日)21:56:43 No.1064179321
MVP事件は里崎がいたくらいの頃の話だろうが!!!
702 23/06/04(日)21:56:44 No.1064179329
>特例措置でスタメン野手が一人二人減るだけでボロボロになるから各球団気を付けてね >コロナだけじゃなくインフルでも適応されるからね こういう時に居ると便利ですよね打って守れるユーティリティプレイヤー
703 23/06/04(日)21:56:44 No.1064179334
楽天は次の若手誰になるんだろう 早川?
704 23/06/04(日)21:56:59 No.1064179443
頓宮若月森友と一応捕手の3人が全部先発するの笑うわ
705 23/06/04(日)21:57:01 No.1064179460
>ロッテファンちょっと前に西岡とかで問題起こしてなかったか 流石に14年前はちょっと前じゃないし問題起こした奴らは追放されている
706 23/06/04(日)21:57:09 No.1064179523
>近本の存在が羨ましいなとルーキーの頃から思ってる 近本中野は足りないところに即戦力でハマってくれたから状況が育てたって側面もでかいと思う
707 23/06/04(日)21:57:12 No.1064179551
でもよお 無駄な牽制続きで投球まで遅かった投手にブーイングが飛ぶのも仕方ないと思うぜ 今日はハマスタでガゼルマンが投げるまでが遅すぎてブーイング飛んでたな
708 23/06/04(日)21:57:13 No.1064179552
>期待の若手居ないんですか? 荘司はルーキーとしては相当頑張ってるぞ
709 23/06/04(日)21:57:14 No.1064179556
そもそも初球牽制でブーイングするロッテファンがおかしいんだぞ
710 23/06/04(日)21:57:21 No.1064179627
巨人贔屓だけど実は対戦したときロッテのブーイングは気にならなかった それより荒れまくる浜風が怖いのなんの フライが上がるたびにものすごい緊張感だった
711 23/06/04(日)21:57:25 No.1064179648
>横浜はこのままのローテだと佐々木と当たるのか… 攻略法は阪神が見せた がんばれ
712 23/06/04(日)21:57:28 No.1064179665
>>ロッテファンちょっと前に西岡とかで問題起こしてなかったか >おじいちゃん!!!! 流石におじいちゃんは言い過ぎだわ!!!!
713 23/06/04(日)21:57:30 No.1064179686
スポナビの不具合か何かで阪神2軍の結果全然わからなかったんだけど 今確認したらビーズリーが5回無安打5奪三振してた
714 23/06/04(日)21:57:35 No.1064179723
>頓宮若月森友と一応捕手の3人が全部先発するの笑うわ 頓宮打撃が良すぎて捕手で疲労させたくなくなってくる
715 23/06/04(日)21:57:38 No.1064179743
>こういう時に居ると便利ですよね打って投げれるユーティリティプレイヤー
716 23/06/04(日)21:57:45 No.1064179789
>>私たちは未だカード3連勝もしたことがなく怪我人多くてカツカツでどのチームにも負ける球団な故… >お主 >メジャーリーガーを新人扱いしておろう ドラフトで獲得した新人王の権利も有る取れたて新鮮なルーキーですよ!言いがかりはやめてください!
717 23/06/04(日)21:57:51 No.1064179841
>牽制ブーイングはやってる側は楽しいみたいだから多分このままだと定着しかねない メジャーリーグみたいなことしやがって……真面目に引かれるから止したがいいとおもう
718 23/06/04(日)21:57:53 No.1064179852
>ロッテファンちょっと前に西岡とかで問題起こしてなかったか それやらかしたMVPは解散出禁にしたんですけどね…
719 23/06/04(日)21:57:53 No.1064179855
楽天の話はしばらく止めよう
720 23/06/04(日)21:57:56 No.1064179878
いやでも甲子園であのブーイングの声量は普通にビビるわロッテファン… 敵地でファン少ないのにあんなにブーイング聞こえるって異常だぞしかも甲子園なのに
721 23/06/04(日)21:58:04 No.1064179932
>>>ロッテファンちょっと前に西岡とかで問題起こしてなかったか >>おじいちゃん!!!! >流石におじいちゃんは言い過ぎだわ!!!! (おじいちゃんなんだな…)
722 23/06/04(日)21:58:05 No.1064179943
牽制球が時間稼ぎだったりテンポ遅かったり感じるのはわかる ブーイングをやたらとするな…
723 23/06/04(日)21:58:06 No.1064179947
MVPの話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
724 23/06/04(日)21:58:07 No.1064179952
>横浜はこのままのローテだと佐々木と当たるのか… ハマスタなら良いじゃないかこっちはマリンの佐々木だよ
725 23/06/04(日)21:58:07 No.1064179954
横浜昔から玉早い本格派に弱いから佐々木にボコボコにされそうなんだよね
726 23/06/04(日)21:58:20 No.1064180047
>スポナビの不具合か何かで阪神2軍の結果全然わからなかったんだけど >今確認したらビーズリーが5回無安打5奪三振してた 青柳さんマジで早く体調戻せ じゃないと本格的に席がねーぞ
727 23/06/04(日)21:58:22 No.1064180071
>チーム調子悪い >本人調子悪い >仲いい島内も調子悪い > >どうしろと… というか島内自体が自由人なのもあって阿部のことチームに溶け込むようにするようなキャラじゃないのよ
728 23/06/04(日)21:58:27 No.1064180098
>>WBC戦士の上に3割打ってるのに地味にスルーされるマキ様に悲しき出番… 牧と宮崎は可愛い担当で活躍してるだろ!
729 23/06/04(日)21:58:29 No.1064180116
今日の西武戦は対佐々木を見越した勝ち方だった…?
730 23/06/04(日)21:58:30 No.1064180124
>ミスってかどんでんがフォーク読みで盗塁のサイン出したそうな 試合見直すと今日のとしや捕れないのがかなり早い段階からバレてたっぽいのがうn…
731 23/06/04(日)21:58:32 No.1064180146
>横浜はこのままのローテだと佐々木と当たるのか… バウアー当てねぇかなぁ…
732 23/06/04(日)21:58:35 No.1064180160
>横浜はこのままのローテだと佐々木と当たるのか… 豆潰れへんかなあ…
733 23/06/04(日)21:58:36 No.1064180172
MVP…?わかったインファントの話をしよう!
734 23/06/04(日)21:58:45 No.1064180238
>スポナビの不具合か何かで阪神2軍の結果全然わからなかったんだけど >今確認したらビーズリーが5回無安打5奪三振してた スパイスから合格ってコメント出てたわ こりゃ行けるかもしれん
735 23/06/04(日)21:58:49 No.1064180269
>>横浜はこのままのローテだと佐々木と当たるのか… >攻略法は阪神が見せた >がんばれ 今の横浜の打撃陣であそこまで球待ち出来るかな…
736 23/06/04(日)21:58:56 No.1064180312
甲子園のビジターロッテ戦だと一番でかいのになってた気がするけど今年もそうだった?
737 23/06/04(日)21:59:00 No.1064180329
>今日の西武戦は対佐々木を見越した勝ち方だった…? 単に打てなかっただけだと思う
738 23/06/04(日)21:59:01 No.1064180338
ヒとかで元MVPの人が香ばしい発言をしていることがちょいちょいあるけどそっとミュートに入れるのが得策です
739 23/06/04(日)21:59:04 No.1064180364
>>頓宮若月森友と一応捕手の3人が全部先発するの笑うわ >頓宮打撃が良すぎて捕手で疲労させたくなくなってくる 頓宮ってまだ捕手だったの…?
740 23/06/04(日)21:59:07 No.1064180385
>いやでも甲子園であのブーイングの声量は普通にビビるわロッテファン… 燃え上がれ燃え上がれ勝利をつかみとーれー
741 23/06/04(日)21:59:18 No.1064180449
>スパイスから合格ってコメント出てたわ >こりゃ行けるかもしれん あとはもやし抜きのラーメン食わせるだけだな
742 23/06/04(日)21:59:33 No.1064180546
平良は佐々木朗希と違って制球いいから崩れんぞ
743 23/06/04(日)21:59:54 No.1064180685
>巨人はなんかまんべんなく打たれるせいで逆に誰かに負担偏らないって変な現象起きてるよね 2020あたりの広島を思い出す
744 23/06/04(日)22:00:00 No.1064180731
頓宮はぶんぶん振って当たればでかいHRタイプって顔なのに 実際の打撃はアベレージタイプなんだな
745 23/06/04(日)22:00:01 No.1064180738
横浜復刻に加えて稼頭央が打席に立ってくれたのも俺達復活のフラグだったか… 演出としてはすごいよかったです
746 23/06/04(日)22:00:03 No.1064180751
ブーイングはあかんな…品がないわ… あと一人!!! あと一球!!!
747 23/06/04(日)22:00:06 No.1064180769
頓宮はもう怪しい守備する一塁手のイメージが強いわ…
748 23/06/04(日)22:00:06 No.1064180776
ブーイングに対して拍手でかき消すのは見事だとは思った
749 23/06/04(日)22:00:07 No.1064180789
>頓宮ってまだ捕手だったの…? 本人はやりたい気持ちはあるらしいけど基本ファーストだなあ 実際森若月に石川もいるから捕手はもう無いのかも
750 23/06/04(日)22:00:10 No.1064180803
>試合見直すと今日のとしや捕れないのがかなり早い段階からバレてたっぽいのがうn… エースのメイン武器フォーク取れんのはアカンすよ!
751 23/06/04(日)22:00:10 No.1064180804
>敵地でファン少ないのにあんなにブーイング聞こえるって異常だぞしかも甲子園なのに なんか勘違いしてるけど甲子園でも相手が攻撃中はトイレタイムなのでアウトとった時とか以外は静かだよ 今回はブーイングとかしてるから仕方なく拍手で打ち消すとかやってたけど
752 23/06/04(日)22:00:12 No.1064180823
阪神が佐々木攻略したみたいな空気なってたけど別に攻略できてないからなアレ 横浜は頑張れ
753 23/06/04(日)22:00:13 No.1064180834
>平良は佐々木朗希と違って制球いいから崩れんぞ Deの平良ってそんな球速かったのか
754 23/06/04(日)22:00:19 No.1064180877
>>ロッテファンちょっと前に西岡とかで問題起こしてなかったか >流石に14年前はちょっと前じゃないし問題起こした奴らは追放されている ガンダムOOの時期だから一寸前!
755 23/06/04(日)22:00:22 No.1064180899
それより阪神はナイターの甲子園からすぐに東北の楽天なんで そっちの方が負担大きそう これで負けたらマジで恥だぞイーグルス!
756 23/06/04(日)22:00:35 No.1064180994
>阪神が佐々木攻略したみたいな空気なってたけど別に攻略できてないからなアレ 勝てばええんや!
757 23/06/04(日)22:00:43 No.1064181056
身内の厄介ファンの話より期待の若手を話したほうが精神衛生はいいぞ
758 23/06/04(日)22:00:56 No.1064181152
>ヒとかで元MVPの人が香ばしい発言をしていることがちょいちょいあるけどそっとミュートに入れるのが得策です 元MVPって段階で一発退場だからな…
759 23/06/04(日)22:01:11 No.1064181275
打てる捕手が令和になって増えてきた気がする アリエルもいるし
760 23/06/04(日)22:01:19 No.1064181334
>ガンダムOOの時期だから一寸前! SEEDまでは最近だからな
761 23/06/04(日)22:01:30 No.1064181416
交流戦だとパテレ弱いなぁと思う
762 23/06/04(日)22:01:34 No.1064181437
トシ君労基のフォーク取れるようになってたはずでは?まだ不安定?
763 23/06/04(日)22:01:38 No.1064181462
佐々木朗希の攻略は球数投げさせて中継ぎで勝つ!
764 23/06/04(日)22:01:38 No.1064181467
今日みたいに圧倒的に負ける方が絶望感は強いが精神的には楽かもしれない 僅差で負けた方が引きずる まあどっちにしろ負けは辛い
765 23/06/04(日)22:01:38 No.1064181470
駅から札幌ドームまで応援歌歌いながら行進してたMVPさんですか
766 23/06/04(日)22:02:25 No.1064181805
>交流戦だとパテレ弱いなぁと思う なので来週はウキウキで動画出すんだ…
767 23/06/04(日)22:02:29 No.1064181833
6回で下ろさせるぐらいの球投げさせたのは一応攻略って言っていいと思うの これが6回70球ぐらいだったらそのまま続投で追加点見込めんかっただろうし
768 23/06/04(日)22:02:34 No.1064181861
>交流戦だとパテレ弱いなぁと思う パ・リーグホームの日じゃないとな
769 23/06/04(日)22:02:34 No.1064181867
>佐々木朗希の攻略は球数投げさせて中継ぎで勝つ! それができりゃ苦労しねぇ…!
770 23/06/04(日)22:03:00 No.1064182034
>トシ君労基のフォーク取れるようになってたはずでは?まだ不安定? やっぱり松川くんじゃないとダメなのでは?
771 23/06/04(日)22:03:00 No.1064182035
ロッテは勝てるところを確実に行くんじゃなくて強者にがっつりエースをぶつけるの潔くてかっこいい
772 23/06/04(日)22:03:01 No.1064182045
四球 暴投 暴投 タイムリー(唯一の被安打) だからマジで球数使わせる方式が輝いたよ
773 23/06/04(日)22:03:03 No.1064182057
ていうかロッテの中継ぎ打たれ始めてるよな あんだけ抑えてたのに
774 23/06/04(日)22:03:08 No.1064182096
佐々木朗希攻略はビジターだから出来ただけでゾゾマリンだと出来ないぞ
775 23/06/04(日)22:03:16 No.1064182167
才木完封は予想外過ぎたというか あいつ普通に160近くの球を投げやがる…
776 23/06/04(日)22:03:19 No.1064182187
もしかして今年の佐々木朗希初黒星って今日?
777 23/06/04(日)22:03:25 No.1064182225
>駅から札幌ドームまで応援歌歌いながら行進してたMVPさんですか >MVPの話はするな >ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
778 23/06/04(日)22:03:29 No.1064182255
ろーきくんは過保護気味なんで1イニング15球ぐらいのペースで投げさせると6回で降りるぞ!
779 23/06/04(日)22:03:31 No.1064182272
>佐々木朗希の攻略は球数投げさせて中継ぎで勝つ! 去年はそれで勝ったが今年はちゃんと佐々木を打って黒星付けたから成長しとる
780 23/06/04(日)22:03:37 No.1064182312
>>佐々木朗希の攻略は球数投げさせて中継ぎで勝つ! >それができりゃ苦労しねぇ…! なら四球で出て相手のミスを誘って四番が打つだけでいいよ
781 23/06/04(日)22:03:44 No.1064182360
>ていうかロッテの中継ぎ打たれ始めてるよな >あんだけ抑えてたのに 疲労とか出始めるころかね
782 23/06/04(日)22:03:59 No.1064182482
セ贔屓だけどDH制が素晴らしすぎて羨ましい
783 23/06/04(日)22:04:10 No.1064182558
才木は佐々木朗希に負けないスピン量でストレート投げてたらしいから完封の要因はストレートと指摘されてたな
784 23/06/04(日)22:04:12 No.1064182573
>佐々木朗希攻略はビジターだから出来ただけでゾゾマリンだと出来ないぞ ぶっちゃけマリンとそれ以外で別人だからな
785 23/06/04(日)22:04:17 No.1064182616
高校の同期同士がプロ1軍で対決するってなかなかすげえめぐりあわせだなと思った結果も派手だったな
786 23/06/04(日)22:04:19 No.1064182632
>>>佐々木朗希の攻略は球数投げさせて中継ぎで勝つ! >>それができりゃ苦労しねぇ…! >なら四球で出て相手のミスを誘って四番が打つだけでいいよ ネテロ会長量産発言はやめろ
787 23/06/04(日)22:04:21 No.1064182643
>トシ君労基のフォーク取れるようになってたはずでは?まだ不安定? 言うてパスボールではないし…
788 23/06/04(日)22:04:27 No.1064182676
>ていうかロッテの中継ぎ打たれ始めてるよな >あんだけ抑えてたのに まあどこかでは打たれるさ 澤村はとっとと調子戻して上がってきてね
789 23/06/04(日)22:04:29 No.1064182689
朗希割と球数嵩む事多い気がするから球数稼いで~ってのはそんなに的外れでもない マリンだと無理だろうけど
790 23/06/04(日)22:04:30 No.1064182698
佐々木朗希のフォークはじいてるの見て懐かしくなったちょっと前は梅野が苦労してたもんなあ藤浪やらドリスやら
791 23/06/04(日)22:04:31 No.1064182704
>ていうかロッテの中継ぎ打たれ始めてるよな >あんだけ抑えてたのに どこもそろそろ勝ちパターンの中継ぎは投げ疲れ出てくる頃だしね 休ませながらやれるとこがちょっとずつ上がってくる
792 23/06/04(日)22:04:32 No.1064182712
>>佐々木朗希の攻略は球数投げさせて中継ぎで勝つ! >去年はそれで勝ったが今年はちゃんと佐々木を打って黒星付けたから成長しとる やっぱ怖いっすね阪神…
793 23/06/04(日)22:04:37 No.1064182752
ゾゾマリンだと野球じゃない何かになるからな…
794 23/06/04(日)22:04:45 No.1064182820
でも点差だけ見ると宮城みたいに自分でタイムリー打って援護してたらロッテも今日勝ってたのでは…?
795 23/06/04(日)22:04:53 No.1064182889
【ソフトバンク】有原航平が6日DeNA戦で1軍初先発、体調不良で離脱の大関に代わって登板 米レンジャーズから新加入したソフトバンク有原航平投手(30)が、6日のDeNA戦(ペイペイドーム)で1軍初先発することが決まった。 火曜日のカード頭を任されていた大関が体調不良により離脱。藤本監督「2軍から先発を呼びます」と話すにとどめたが、代役として日本ハム時代に6年で60勝を挙げた右腕が選ばれた。 有原はウエスタン・リーグで8試合に登板し、2勝0敗、防御率3・83。直近では5月25日の中日戦(ナゴヤ球場)で5回8安打7失点だった。
796 23/06/04(日)22:05:01 No.1064182963
>でも点差だけ見ると宮城みたいに自分でタイムリー打って援護してたらロッテも今日勝ってたのでは…? かんたんにいってくれるなあ
797 23/06/04(日)22:05:25 No.1064183122
>ヒとかで元MVPの人が香ばしい発言をしていることがちょいちょいあるけどそっとミュートに入れるのが得策です それはそうなんだけど そんな発言が流れてくることに危機感を持たないと
798 23/06/04(日)22:05:27 No.1064183138
二軍で全然な有原なんか使って大丈夫なの…?
799 23/06/04(日)22:05:28 No.1064183148
他球場だと佐々木朗希は良ピッチャーだけど ゾゾマリン朗希は神ピッチャーだから
800 23/06/04(日)22:05:30 No.1064183165
>直近では5月25日の中日戦(ナゴヤ球場)で5回8安打7失点だった。 うーn…
801 23/06/04(日)22:05:30 No.1064183169
去年の阪神がやったマリン労基攻略法 無失点でいって守護神からソロ打って逃げ切り 今年の阪神がやった甲子園労基攻略法 6回で降りる球数粘って完封 ヨシ!
802 23/06/04(日)22:05:31 No.1064183180
松川だったら捕れてたと仮定しても才木は打てないのと投球数的に才木より先に朗希降りてただろうから どのみち勝ち筋なかったと納得はしてる今日の試合
803 23/06/04(日)22:05:32 No.1064183184
有原……
804 23/06/04(日)22:05:33 No.1064183199
>有原はウエスタン・リーグで8試合に登板し、2勝0敗、防御率3・83。直近では5月25日の中日戦(ナゴヤ球場)で5回8安打7失点だった。 だいぶ不安になるな
805 23/06/04(日)22:05:36 No.1064183220
マリン郎希そんなヤバいのか
806 23/06/04(日)22:05:55 No.1064183346
>二軍で全然な有原なんか使って大丈夫なの…? あるじゃんそういう大丈夫じゃねえけど使うしかないこと
807 23/06/04(日)22:06:00 No.1064183397
>マリン郎希そんなヤバいのか ひたすらに三振取られていくだけのゲーム
808 23/06/04(日)22:06:08 No.1064183450
>マリン郎希そんなヤバいのか 災害級
809 23/06/04(日)22:06:09 No.1064183460
もうイニング食えたら誰でもいいくらいの状況だから有原でもいいんだ
810 23/06/04(日)22:06:15 No.1064183513
>マリン郎希そんなヤバいのか 調子悪い時は分からんけど今のところは
811 23/06/04(日)22:06:18 No.1064183524
>二軍で全然な有原なんか使って大丈夫なの…? 下でも登板間隔とかあるから有原しかいなかったんじゃない?
812 23/06/04(日)22:06:18 No.1064183527
>マリン郎希そんなヤバいのか まず風吹いてるときのマリンがやばいって前提がある
813 23/06/04(日)22:06:20 No.1064183538
中日がまた割と折れそうな負け方してるけどファンはなんか明るくなってる気がする
814 23/06/04(日)22:06:26 No.1064183578
>ゾゾマリンだと野球じゃない何かになるからな… 石川のカーブもとんでもない魔球に こんなん打てるか!
815 23/06/04(日)22:06:26 No.1064183583
>二軍で全然な有原なんか使って大丈夫なの…? 大丈夫じゃないよ
816 23/06/04(日)22:06:30 No.1064183603
>二軍で全然な有原なんか使って大丈夫なの…? 大丈夫じゃなくても使わざるを得ないときってあるよね
817 23/06/04(日)22:06:31 No.1064183615
>松川だったら捕れてたと仮定しても才木は打てないのと投球数的に才木より先に朗希降りてただろうから >どのみち勝ち筋なかったと納得はしてる今日の試合 松川今なにしてんの?
818 23/06/04(日)22:06:38 No.1064183660
去年マリンでろうきに完膚なきまでに抑えられたけど交代したあとにまじんぎりして勝ったハム… あいつら攻略の仕方がヘンテコすぎる!
819 23/06/04(日)22:06:45 No.1064183715
>【ソフトバンク】有原航平が6日DeNA戦で1軍初先発、体調不良で離脱の大関に代わって登板 バウアーを超える男がついに…
820 23/06/04(日)22:06:54 No.1064183768
有原3年15億
821 23/06/04(日)22:06:58 No.1064183796
西武が今年はハマスタで勝ててない理由はハマスタおかわり不在もあると思う
822 23/06/04(日)22:07:03 No.1064183839
横浜打線はネームバリューに弱いんだ… 多分有原にはかつて斎藤佑樹にやられたような負け方する
823 23/06/04(日)22:07:03 No.1064183842
朗希は素晴らしい投手だが言うてもまだ若いし先のことも考えて壊さないように使っている首脳陣は偉いと思うよ
824 23/06/04(日)22:07:09 No.1064183882
>マリン郎希そんなヤバいのか 赤字で時間ないから貼れないが探すとあると思うから フォークを見て欲しいなんかおかしいから
825 23/06/04(日)22:07:15 No.1064183931
>>ゾゾマリンだと野球じゃない何かになるからな… >石川のカーブもとんでもない魔球に >こんなん打てるか! いいよねパテレの労基と石川の投げ合い動画 どっちも魔球使い
826 23/06/04(日)22:07:19 No.1064183958
藤井くんにまた恩返しされてしまった本当に交流戦弱い何ならそれ以外も弱い 先発の層薄いとかタカさんうそつき!
827 23/06/04(日)22:07:23 No.1064183988
明日は勝つ!
828 23/06/04(日)22:07:23 No.1064183997
朗希は投げる度に完全試合がトレンド入りするの可哀想だと思う
829 23/06/04(日)22:07:29 No.1064184032
明日も勝つ!
830 23/06/04(日)22:07:46 No.1064184167
マリンの風バフがとんでもないんだよな
831 23/06/04(日)22:08:00 No.1064184261
>朗希は投げる度に完全試合がトレンド入りするの可哀想だと思う でえじょうぶだ 引退したらそれを飯のタネにしてテレビで大活躍出来る
832 23/06/04(日)22:08:07 No.1064184292
もしやスピン量と制球があれば凄い投手になれるのでは?
833 23/06/04(日)22:08:08 No.1064184310
ZOZOマリンの朗希 登板4 投球回25 防御率0.00 3勝0敗 42奪三振 被安打5 与四死球4
834 23/06/04(日)22:08:08 No.1064184315
マリン労基の被害担当は広島?
835 23/06/04(日)22:08:10 No.1064184327
>藤井くんにまた恩返しされてしまった本当に交流戦弱い何ならそれ以外も弱い >先発の層薄いとかタカさんうそつき! 今先発の枚数すら足りてないんですけど…
836 23/06/04(日)22:08:11 No.1064184338
マリン朗希ってポケモンみたいな名称だな…
837 23/06/04(日)22:08:16 No.1064184369
ロッテの打球は風で跳ね返されてるのにあの風の中でホームラン打つ柳田はすごかった
838 23/06/04(日)22:08:22 No.1064184399
>朗希は投げる度に完全試合がトレンド入りするの可哀想だと思う なーにまた日曜日に広島相手に完全やれば良い
839 23/06/04(日)22:08:25 No.1064184414
ホーム球場アドバンテージをこれでもかって利用するのいいよね…
840 23/06/04(日)22:08:39 No.1064184512
>藤井くんにまた恩返しされてしまった本当に交流戦弱い何ならそれ以外も弱い >先発の層薄いとかタカさんうそつき! いい感じに引きづり落としたし アクシデントなかったら今日結構いい試合だったと思うけどな
841 23/06/04(日)22:08:49 No.1064184593
>もしやスピン量と制球があれば凄い投手になれるのでは? 西武の増田が曲がらない変化球と大したことない速球で抑えやれてる理由