ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/04(日)20:50:48 No.1064149959
将棋でどうやって叩き出すんだろうと思ってたけど最新話でなるほどねってなった
1 23/06/04(日)20:54:01 No.1064151457
ガチガチに対策組んでくるのは凡才には大きな試練だ
2 23/06/04(日)20:55:22 No.1064152037
今まで研究する側だったからなあ…
3 23/06/04(日)20:56:55 No.1064152690
将棋以外の方法で陰湿な退場のさせ方すると思ってた
4 23/06/04(日)20:57:32 No.1064152960
この漫画でそんな陰湿な真似するやつ出てくるわけないだろ…
5 23/06/04(日)20:58:00 No.1064153178
長い時間地道に研究して強くなったタイプだから自分が研究される側になると脆い
6 23/06/04(日)20:59:53 No.1064153961
俺の弱点に気付かせてくれてありがとうSKAYさん…
7 23/06/04(日)21:03:33 No.1064155663
元四郎の親友もいい奴だからな
8 23/06/04(日)21:08:20 No.1064157773
500年の研究成果を都度引っ張り出して対応してたけど フレッシュな天才からデータに無い手を打たれるとしぬ!
9 23/06/04(日)21:09:56 No.1064158493
当然だけど月山さんプロの棋譜めっちゃ見てたんだね
10 23/06/04(日)21:13:32 No.1064160133
プロとアマチュアってやっぱり違うんだなあ プロってすげーや
11 23/06/04(日)21:16:27 No.1064161471
このマンガ面白いね
12 23/06/04(日)21:20:57 No.1064163488
数百年の経験だけじゃなくて好きで努力できる才能もあるし 次どうやって立て直すか楽しみ
13 23/06/04(日)21:34:27 No.1064169513
この弱点って克服できるもんなのだろうか
14 23/06/04(日)21:37:14 No.1064170770
今じゃみんな人類より強いAI使って研究して対策してくるからな…
15 23/06/04(日)21:39:01 No.1064171611
うおおおお俺の数百年の経験から正解の手を導き出す!!!! なかったわ…
16 23/06/04(日)21:40:30 No.1064172304
月山さんほどじゃないけどプロすげー!って気持ちになってきてこのマンガすごいなって