ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/04(日)20:33:21 No.1064140703
ベニモンコノハです 覚えて帰ってね
1 23/06/04(日)20:34:27 No.1064141396
たぶん虚
2 23/06/04(日)20:34:51 No.1064141610
ホラーゲームのデザインだろ
3 23/06/04(日)20:35:02 No.1064141708
なんか攻撃したら毒まき散らすタイプの敵だろこれ…
4 23/06/04(日)20:35:05 No.1064141738
見つけたら声出してビビる自信がある 歯を剥きだしにしてる系のオバケじゃん
5 23/06/04(日)20:35:27 No.1064141971
かわいい
6 23/06/04(日)20:35:54 No.1064142206
子犬みたいな虚もいるし虚圏の虫だな
7 23/06/04(日)20:36:08 No.1064142324
蟲師に対処してもらう方の蟲
8 23/06/04(日)20:36:10 No.1064142342
こわ…
9 23/06/04(日)20:36:20 No.1064142403
メキシコのお祭りのお面
10 23/06/04(日)20:36:22 No.1064142420
フーム ググってみたところある程度は本当のようだ
11 23/06/04(日)20:37:22 No.1064142890
すげえ金切声とか上げそう
12 23/06/04(日)20:38:39 No.1064143541
fu2246705.jpg 正面から見てもバケモンだった
13 23/06/04(日)20:39:00 No.1064143738
テラフォーマーズで見た気がする
14 23/06/04(日)20:39:08 No.1064143813
かじらないから
15 23/06/04(日)20:39:59 No.1064144347
これで鳥とかも驚くのかな? 対人特攻だよこれ
16 23/06/04(日)20:40:08 No.1064144425
fu2246713.jpg 靴下あってダメだった
17 23/06/04(日)20:40:19 No.1064144529
近づくと顔だけ巨大化して上半身パクリと食べてくるタイプのクリーチャー
18 23/06/04(日)20:40:20 No.1064144542
(゚益゚)
19 23/06/04(日)20:41:21 No.1064145078
ずっと監視してないと危ないタイプのクリーチャー
20 23/06/04(日)20:41:49 No.1064145339
>正面から見てもバケモンだった このままのデザインでゲームに出れるなこれ
21 23/06/04(日)20:42:05 No.1064145466
そのままゲームクリーチャーとして出しても恥ずかしくない存在
22 23/06/04(日)20:42:42 No.1064145762
沖縄にいるのかぁ…日本の虫なのかぁ…
23 23/06/04(日)20:43:36 No.1064146261
鰤のホロウみたいなデザインしやがって…
24 23/06/04(日)20:44:04 No.1064146505
人間にも効果あるのすごいね
25 23/06/04(日)20:45:20 No.1064147202
他の画像調べると竜みたいな首の傾け具合でちょっと知性を感じる
26 23/06/04(日)20:46:55 No.1064148108
たまにある変な生き物スレ好き
27 23/06/04(日)20:48:41 No.1064148937
ブラボにいそう
28 23/06/04(日)20:49:26 No.1064149304
この顔の解像度が微妙に低い感じがPSや64のローポリテクスチャっぽい
29 23/06/04(日)20:50:30 No.1064149821
>ブラボにいそう こういう顔のスレ立ってるの見た覚えがある
30 23/06/04(日)20:51:35 No.1064150291
向こうの壁に貼り付いてるやつに近づいたら反り返ってきてこの顔が画面いっぱいに映って戦闘開始
31 23/06/04(日)20:51:37 No.1064150306
成虫になってもこーえなこいつ
32 23/06/04(日)20:53:36 No.1064151270
成虫はかっこいい 日本じゃなかなか採れない
33 23/06/04(日)20:54:25 No.1064151635
アケビコノハなら見たことある 意外と小さくてかわいい
34 23/06/04(日)20:55:52 No.1064152243
捕食者もこいつ見てキモ…食うのやめとこ…ってなるのかな
35 23/06/04(日)20:58:23 No.1064153322
どっちかって言うと白いのは眉間の皺みたいに機嫌によって変わって怒るとシワシワになるとかが怖い
36 23/06/04(日)20:58:56 No.1064153529
>アケビコノハなら見たことある >意外と小さくてかわいい こっちもまぁなかなかだな… fu2246751.jpg
37 23/06/04(日)21:00:17 No.1064154132
イモムシ系だとマンゴーイナズマがすき
38 23/06/04(日)21:01:52 No.1064154863
>イモムシ系だとマンゴーイナズマがすき 検索してみたら毒特化な見た目して葉の葉脈に溶け込む忍者だった
39 23/06/04(日)21:01:54 No.1064154881
サイレントヒルあたりで群がってきそう
40 23/06/04(日)21:02:15 No.1064155046
四級呪霊
41 23/06/04(日)21:02:34 No.1064155194
fu2246751.jpg SAN値削られそう…
42 23/06/04(日)21:05:58 No.1064156743
胸部を曲げて丸めてるのか
43 23/06/04(日)21:07:30 No.1064157430
実際の顔がよく見えづらいってところも怖さに拍車をかけている
44 23/06/04(日)21:07:31 No.1064157436
>>イモムシ系だとマンゴーイナズマがすき >検索してみたら毒特化な見た目して葉の葉脈に溶け込む忍者だった fu2246771.jpg fu2246772.jpg 意外と毒はあったり無かったりするらしい
45 23/06/04(日)21:08:23 No.1064157793
どエレー“COOL”じゃん
46 23/06/04(日)21:09:18 No.1064158213
>意外と毒はあったり無かったりするらしい どっちだよ!!
47 23/06/04(日)21:09:25 No.1064158279
使徒にこんなのいなかった?
48 23/06/04(日)21:10:22 No.1064158692
こわいよぉ!
49 23/06/04(日)21:11:15 No.1064159082
歯茎っぽい模様もだけど アメコミのヒーローっぽいマスクと人間の輪郭に似てるのが怖い
50 23/06/04(日)21:11:56 No.1064159403
芋虫ってようわからん見た目の奴多いなあ
51 23/06/04(日)21:12:10 No.1064159515
>ブラボにいそう 美少女とか言われてそう
52 23/06/04(日)21:12:17 No.1064159561
>イモムシ系だとマンゴーイナズマがすき ググッたら揚げて食べてるブログが一番上に来ててダメだった
53 23/06/04(日)21:12:58 No.1064159879
カタログで芋虫になったカイロレン
54 23/06/04(日)21:14:24 No.1064160543
メノスグランデ
55 23/06/04(日)21:26:15 No.1064165856
64の時のリーデッドこんなんじゃなかった?
56 23/06/04(日)21:33:19 No.1064169019
>なんか攻撃したら呪いまき散らすタイプの敵だろこれ…