虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/04(日)19:50:13 いもげ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/04(日)19:50:13 No.1064119264

いもげバイク春

1 23/06/04(日)19:50:52 No.1064119544

>いもげバイク春 増やすな

2 23/06/04(日)19:51:26 No.1064119824

とんでもない侮辱をするね

3 23/06/04(日)19:51:54 No.1064120064

そんな蔑称を勝手につけるな

4 23/06/04(日)19:52:13 No.1064120238

「」が乗ってるバイクならどれでもいもげバイクと呼ばれそうだ

5 23/06/04(日)19:53:07 No.1064120708

自分のバイクをいもげバイク認定されたら卒倒する

6 23/06/04(日)19:53:57 No.1064121112

まだ実車見たことないやつ

7 23/06/04(日)19:53:59 No.1064121122

せめてチョイノリにしとけ

8 23/06/04(日)19:58:43 No.1064123315

いもげ~って安くてゴミみたいなやつのこと指すんだろ

9 23/06/04(日)19:58:56 No.1064123411

思ったより安いしたくさん売ってそうだし…

10 23/06/04(日)20:03:50 No.1064125693

今日こいつ見た気がするレブルっぽいのになんか違和感あったから多分これ

11 23/06/04(日)20:06:40 No.1064127047

俺のMT-03もいもげバイク?

12 23/06/04(日)20:09:14 No.1064128257

いもげバイクってジクサーとかあの辺じゃないの いや同じ人がずっとスレ立ててただけかもしれないけど

13 23/06/04(日)20:10:05 No.1064128624

ジクサーいもげかなあ110カブとかじゃね

14 23/06/04(日)20:11:02 No.1064129035

知らんけどレブルとかだろ売れてる数が多いし

15 23/06/04(日)20:11:19 No.1064129192

カタレブル

16 23/06/04(日)20:11:19 No.1064129194

いもげバイクと呼ばれるくらい売れて欲しいな新型エリミ

17 23/06/04(日)20:11:37 No.1064129343

「」はちょいノリとかにのってるもんだと

18 23/06/04(日)20:11:43 No.1064129392

>いもげ~って安くてゴミみたいなやつのこと指すんだろ もしくはカラーリングがうんこみたいな奴

19 23/06/04(日)20:11:50 No.1064129447

レブルはまーーじでどこ行っても見かけるから売れすぎだろってなる

20 23/06/04(日)20:11:56 No.1064129495

>知らんけどレブルとかだろ売れてる数が多いし 「」は捻くれてるから微妙にずらした車種に乗る

21 23/06/04(日)20:12:29 No.1064129783

>「」は捻くれてるから微妙にずらした車種に乗る ロイヤルエンフィールドとか?

22 23/06/04(日)20:12:36 No.1064129836

>ジクサーいもげかなあ110カブとかじゃね こっちに飛び火させるなやめろ

23 23/06/04(日)20:12:53 No.1064129969

>「」は捻くれてるから微妙にずらした車種に乗る ハスクバーナとか?

24 23/06/04(日)20:13:08 No.1064130105

これ納期は来年になりますねって言われて帰ってきた

25 23/06/04(日)20:13:30 No.1064130310

いもげバイクってCRFとかじゃね

26 23/06/04(日)20:13:33 No.1064130343

>>「」は捻くれてるから微妙にずらした車種に乗る >ロイヤルエンフィールドとか? 結構乗ってる「」がいるしロイヤルエンフィールドもいもげバイクだな

27 23/06/04(日)20:13:52 No.1064130512

>GBはまーーじでどこ行っても見かけるから売れすぎだろってなる

28 23/06/04(日)20:13:59 No.1064130555

レブルはそろそろコロナ期ライダーが手放してる頃だと聞く

29 23/06/04(日)20:14:00 No.1064130570

いつ見てもカッコいい…

30 23/06/04(日)20:14:15 No.1064130690

にりんかん祭りで見かけたな 判断が早い!ってなった

31 23/06/04(日)20:14:20 No.1064130737

俺のZ400はまーじで見かけないから売れてない

32 23/06/04(日)20:14:56 No.1064131054

>レブルはそろそろコロナ期ライダーが手放してる頃だと聞く コロナライダーが手放すって…もう飽きたのかよ早過ぎるぞ「」じゃあるまいし

33 23/06/04(日)20:15:30 No.1064131368

>俺のZ400はまーじで見かけないから売れてない 良いバイクなんだけどねえアレ

34 23/06/04(日)20:15:42 No.1064131468

まず乗りやすいバイクで慣れてそのうちパワーが物足りないとか荷物積みたいとか色々と自分が求めるものが見えてくるのがだいたいそれぐらいの時期という話では

35 23/06/04(日)20:16:15 No.1064131776

ストファイは日本だとなんか人気ないからな 海外ではがっつり売れるけど

36 23/06/04(日)20:16:33 No.1064131946

とりあえずファーストバイクにレブル選ぶのはわかるよ足つき良いし… ちょっと物足りないなとかなってステップアップしてくると手放す人増えるよね

37 23/06/04(日)20:16:43 No.1064132035

新型エリミはリッターとまでは言わないから700くらいで欲しかった

38 23/06/04(日)20:16:45 No.1064132054

>もう飽きたのかよ早過ぎるぞ「」じゃあるまいし 世の中そんなもんだよ

39 23/06/04(日)20:17:31 No.1064132467

>新型エリミはリッターとまでは言わないから700くらいで欲しかった バルカン650ならあるぞ

40 23/06/04(日)20:17:37 No.1064132520

fu2246653.jpg

41 23/06/04(日)20:17:51 No.1064132670

いじって楽しいって感じでもなさそうだしなあレブル

42 23/06/04(日)20:17:58 No.1064132744

>>新型エリミはリッターとまでは言わないから700くらいで欲しかった >バルカン650ならあるぞ 現行から死んでる…

43 23/06/04(日)20:18:18 No.1064132914

車小さくしたからバイク増やそうかなと思って原2見てるけど今の原2市場面白いな

44 23/06/04(日)20:19:04 No.1064133289

書き込みをした人によって削除されました

45 23/06/04(日)20:19:20 No.1064133426

>車小さくしたからバイク増やそうかなと思って原2見てるけど今の原2市場面白いな あとは150系も凄いぞヤマハとかVVA積んでて意味わからん

46 23/06/04(日)20:19:21 No.1064133428

いもげバイクは250ccが上限です

47 23/06/04(日)20:20:23 No.1064133958

数年前だと250ccフルカウルがその立ち位置に近かった気がするけど今だと400も軽くなってまた変わってきてる感じがする ホンダは250RRでちょっと性格が変わったし

48 23/06/04(日)20:21:29 No.1064134528

カワサキの250や400があまりに軽すぎる

49 23/06/04(日)20:23:23 No.1064135462

レブル250 Ninja250 MT-25と3 あたりがいもげバイクか

50 23/06/04(日)20:23:51 No.1064135693

>あとは150系も凄いぞヤマハとかVVA積んでて意味わからん VTECみたいやなつ?すげぇな

51 23/06/04(日)20:24:13 No.1064135876

オフ車を…オフ車をください…

52 23/06/04(日)20:24:13 No.1064135881

ジクサーもいもげバイク入りしてたりする?

53 23/06/04(日)20:24:25 No.1064135983

ただ安くて世間で人気してるやつじゃねーか

54 23/06/04(日)20:24:48 No.1064136178

ジクサーってどれだ?150のカウル無いやつ?

55 23/06/04(日)20:24:57 No.1064136257

ジクサーの150が値段と燃費グッドなとこに明日にでもサイン貰えたら明後日には来ますよって言われて滅茶苦茶迷ってんだよなぁ

56 23/06/04(日)20:26:20 No.1064136978

いもげバイクじゃないバイクを探す方が大変そうだ

57 23/06/04(日)20:26:27 No.1064137038

よかった俺の愛車は不名誉なバイクにならなくて済んでる

58 23/06/04(日)20:26:52 No.1064137247

>ジクサーの150が値段と燃費グッドなとこに明日にでもサイン貰えたら明後日には来ますよって言われて滅茶苦茶迷ってんだよなぁ 乗ったことあるけどこの値段でこの乗り味は悪くないぞ ただWR155みたくトンデモハイスペックは積んでないから思い出と愛着はわくものではある

59 23/06/04(日)20:26:57 No.1064137300

>オフ車を…オフ車をください… ガチオフ車じゃなくてセローやシェルパみたいなのが欲しい

60 23/06/04(日)20:27:16 No.1064137454

>カワサキの250や400があまりに軽すぎる 250はまぁ250として普通の重さだ 400が軽すぎる250かってぐらいに

61 23/06/04(日)20:27:40 No.1064137720

>400が軽すぎる250かってぐらいに だってフレーム類だいたい同じやつだし…

62 23/06/04(日)20:27:44 No.1064137764

ジクサーSFは250の顔が良すぎる

63 23/06/04(日)20:28:02 No.1064137941

>ガチオフ車じゃなくてセローやシェルパみたいなのが欲しい KLX230S

64 23/06/04(日)20:28:57 No.1064138454

いもげスクーターはアクシスかアドレスか

65 23/06/04(日)20:29:38 No.1064138760

>ジクサーSFは250の顔が良すぎる Suzuki Oil Cooling Systemいいよね

66 23/06/04(日)20:30:04 No.1064138975

レブルはなんかキショい文体の「」がやたら推してたから特にいもげバイクの印象ある

67 23/06/04(日)20:30:07 No.1064138998

ジクサー150は割りと雑に回して乗ってもリッター30後半が出てエコなバイクだなぁってなる

68 23/06/04(日)20:30:45 No.1064139337

>俺のMT-03もいもげバイク? 言い訳出来ないくらい「」好みのいもげバイクだと思う

69 23/06/04(日)20:31:21 No.1064139648

25じゃなくて3なとこがすごく「」っぽいなと思う悪口じゃないよ

70 23/06/04(日)20:31:48 No.1064139878

ジクサー150はセンスタ付いてるのがメンテ楽でいいと思う 250はベースのフレーム150なせいかセンスタ付ける用の穴だけ残ってるのが印象的

71 23/06/04(日)20:32:05 No.1064140024

よかった俺のVスト250はいもげバイクじゃなかった…

72 23/06/04(日)20:32:25 No.1064140188

>コロナライダーが手放すって…もう飽きたのかよ早過ぎるぞ「」じゃあるまいし そうはいうがな レブルって正直乗ってて面白くないのよ… 5000㎞くらいで手放す人凄く多い

73 23/06/04(日)20:32:32 No.1064140245

ジクサーはいいバイクだけどパワー不足はやっぱりある でも燃費が死ぬほどよくて給油1回で500とか以上平気で走る

74 23/06/04(日)20:32:37 No.1064140298

輸入車はいもげ認定されなくてずるい

75 23/06/04(日)20:32:37 No.1064140300

MT-03乗りやすいしバランス良いし最高なんだけどいもげか

76 23/06/04(日)20:32:47 No.1064140416

>よかった俺のVスト250はいもげバイクじゃなかった… 名誉いもげバイク筆頭では?

77 23/06/04(日)20:33:00 No.1064140509

GSX250Rはいもげだと思う

78 23/06/04(日)20:33:08 No.1064140569

ガチよりのオフモタ乗ってる「」は比較的少ないのかな

79 23/06/04(日)20:33:11 No.1064140595

「」ちゃんが乗ってる率でいうとMT-03は殿堂入りいもげバイクだと思う

80 23/06/04(日)20:33:21 No.1064140704

ジクサー250は油冷っていう一点でいもげバイクだと思う

81 23/06/04(日)20:33:41 No.1064140903

いもげバイクオブジイヤー

82 23/06/04(日)20:33:44 No.1064140941

そもそもいもげバイクの定義って何よ

83 23/06/04(日)20:34:06 No.1064141156

もう何言ってもいもげバイクじゃねーか!

84 23/06/04(日)20:34:15 No.1064141265

>そもそもいもげバイクの定義って何よ 乗ってるのこれだよって見せられてあー「」っぽいなあってバイク

85 23/06/04(日)20:34:16 No.1064141274

Vスト250よりヴェルシスX250の方がいもげじゃね

86 23/06/04(日)20:34:16 No.1064141279

>そもそもいもげバイクの定義って何よ やすい はやい うまい こじらせたオタクが買いそう

87 23/06/04(日)20:34:16 No.1064141286

>そもそもいもげバイクの定義って何よ 安い へぼい 「」しか買わなそう

88 23/06/04(日)20:34:17 No.1064141292

>「」ちゃんが乗ってる率でいうとMT-03は殿堂入りいもげバイクだと思う エリミネーターやレブルとかでもスレ立つんだけどいざ買った!納車された!ってのだとMT03多いんだよね… 何で…?

89 23/06/04(日)20:34:45 No.1064141552

なんだろう400Xとかかな

90 23/06/04(日)20:34:53 No.1064141635

普通二輪免許はいもげ免許

91 23/06/04(日)20:35:03 No.1064141718

>>「」ちゃんが乗ってる率でいうとMT-03は殿堂入りいもげバイクだと思う >エリミネーターやレブルとかでもスレ立つんだけどいざ買った!納車された!ってのだとMT03多いんだよね… >何で…? 250だとちょっと…けど400は…という自信のなさが発揮されて値段に惹かれるんだと思う

92 23/06/04(日)20:35:08 No.1064141772

>こじらせたオタクが買いそう そもそもバイクなんて拗らせたやつしか乗らんから困る

93 23/06/04(日)20:35:16 No.1064141856

>ガチよりのオフモタ乗ってる「」は比較的少ないのかな KTMは割りといる

94 23/06/04(日)20:35:30 No.1064142005

>そもそもいもげバイクの定義って何よ 元々はアホみたいなセールしちゃったやつとかアホみたいな性能とか そういう意味合いだった気がするけどただの人気アイテムみたいな感じに…

95 <a href="mailto:トリシティ">23/06/04(日)20:35:34</a> [トリシティ] No.1064142040

>いもげスクーターはアクシスかアドレスか ゆ 許された

96 23/06/04(日)20:35:51 No.1064142183

ハンターカブはいもげっぽくない

97 23/06/04(日)20:35:56 No.1064142232

>250だとちょっと…けど400は…という自信のなさが発揮されて値段に惹かれるんだと思う あと特徴的過ぎるフロントライト

98 23/06/04(日)20:36:22 No.1064142417

新車20万以下で買えた前世代ジクサー150は値段でのいもげバイクだと思う

99 23/06/04(日)20:36:24 No.1064142428

レブルやエリミが「」しか買わなさそうなこじらせバイク…?

100 23/06/04(日)20:36:38 No.1064142521

一般的にはそんなに人気がないようなバイクのことを指すのではないのか

101 23/06/04(日)20:36:58 No.1064142678

MC41前期とか時期が合ってたらいもげバイクになってたんだろうな…

102 23/06/04(日)20:37:01 No.1064142706

>元々はアホみたいなセールしちゃったやつとかアホみたいな性能とか GSX-S1000 >そういう意味合いだった気がするけどただの人気アイテムみたいな感じに… ニンジャ400

103 23/06/04(日)20:37:22 No.1064142886

街乗りmt25でなんら問題無いんだけど高速だとパフォーマンス全て使った走りになるんだよね mt-03はちょっとの排気量で万能感が増す

104 23/06/04(日)20:37:27 No.1064142927

旧エリミはかなりいもげバイクだと思う

105 23/06/04(日)20:37:34 No.1064142991

PS250とか

106 23/06/04(日)20:37:47 No.1064143116

コミネはいもげ御用達メーカー

107 23/06/04(日)20:37:50 No.1064143135

実際の人気はともかくこじらせでいうならセローあたりでいいよいもげバイク

108 23/06/04(日)20:37:59 No.1064143215

ニンジャにいかずZにいく感じはいもげ感あるけど そもそもカウルの有無が違うしな

109 23/06/04(日)20:37:59 No.1064143217

良かった俺のCB250Rはいもげバイクじゃなかったんだ

110 23/06/04(日)20:38:07 No.1064143277

>MC41前期とか時期が合ってたらいもげバイクになってたんだろうな… メガリ250の方がそれっぽいと思う

111 23/06/04(日)20:38:18 No.1064143363

「」ってビグスクブームの時にマジェスティとか乗らなさそうだし 中型SS全盛期の時代もニンジャとか乗ってないだろうし…

112 23/06/04(日)20:38:19 No.1064143371

KTMの390のやつがよく貼られてる気がするからあれがいもげバイクじゃない?

113 23/06/04(日)20:38:35 No.1064143498

>実際の人気はともかくこじらせでいうならセローあたりでいいよいもげバイク この流れで俺のバイクの名前を挙げるのはやめてくれないか

114 23/06/04(日)20:38:40 No.1064143547

コミネがいもげウェアであることは間違いないが いもげウェアになる前にコミネマンになってしまう

115 23/06/04(日)20:39:12 No.1064143843

条件完全に満たしてるのはチョイノリ

116 23/06/04(日)20:39:18 No.1064143898

セローよりバンバンとかだとおもういもげ度高いの

117 23/06/04(日)20:39:21 No.1064143926

>この流れで俺のバイクの名前を挙げるのはやめてくれないか セローは俺も乗ってたし…

118 23/06/04(日)20:39:36 No.1064144048

最近はワークマンじゃない? 俺はコミネマン兼ワークマンだ…

119 23/06/04(日)20:39:40 No.1064144081

ジェベルもと思ったけど案外いないか

120 23/06/04(日)20:39:54 No.1064144288

いもげ○○って激安で性能も安かろう悪かろうなその場のノリで買って後悔する物だろ 国内市場に出回るバイクでそんな蔑称つけられるものないじゃん

121 23/06/04(日)20:40:08 No.1064144422

耐久性的に今チョイノリ乗ってるのはキマってるヤツだけな気がする

122 23/06/04(日)20:40:19 No.1064144519

「」のビクスクはフュージョンのイメージ

123 23/06/04(日)20:40:19 No.1064144528

>セローよりバンバンとかだとおもういもげ度高いの 昔の2stバンバンを鑑みるといもげ度低いと思うからグラストラッカービッグボーイじゃないかなあ

124 23/06/04(日)20:40:41 No.1064144711

>ジェベルもと思ったけど案外いないか 昔乗ってたけどよいバイクだったよ

125 23/06/04(日)20:40:45 No.1064144749

>国内市場に出回るバイクでそんな蔑称つけられるものないじゃん スカチューンでレイプされた中古のTWとかだな…

126 23/06/04(日)20:40:46 No.1064144763

ワークマンもよく見るし直球すぎて買うのを躊躇う

127 23/06/04(日)20:40:47 No.1064144774

>いもげ○○って激安で性能も安かろう悪かろうなその場のノリで買って後悔する物だろ >国内市場に出回るバイクでそんな蔑称つけられるものないじゃん チョイノリだこれ…

128 23/06/04(日)20:41:09 No.1064144976

「」ってTW200に乗らないでなんか不人気そうなの乗ってそう

129 23/06/04(日)20:41:09 No.1064144980

>「」のビクスクはフュージョンのイメージ あんな名車じゃないわエプシロンだよ

130 23/06/04(日)20:41:21 No.1064145086

「」のMT-25-03のオフ会開いたら全カラー揃い踏みしそうじゃない?

131 23/06/04(日)20:41:36 No.1064145202

わかりました 現行いもげバイクはNAVI

132 23/06/04(日)20:41:44 No.1064145275

SV650あたりだろいもげバイク

133 23/06/04(日)20:41:59 No.1064145429

クロスカブに一票

134 23/06/04(日)20:42:08 No.1064145491

>「」のMT-25-03のオフ会開いたら全カラー揃い踏みしそうじゃない? 弄れてるからグレー多そうだな…

135 23/06/04(日)20:42:19 No.1064145583

>「」ってTW200に乗らないでなんか不人気そうなの乗ってそう FTR250探し出して乗ってると思う ドマイナーで高性能なのいかにも「」が好きそう

136 23/06/04(日)20:42:27 No.1064145649

>一般的にはそんなに人気がないようなバイクのことを指すのではないのか MT-03がもろに刺さってるな…

137 23/06/04(日)20:42:28 No.1064145657

VTRとかだろ

138 23/06/04(日)20:43:07 No.1064145972

いもげわしとかいもげアックスをいもげ〇〇の基準にするなら中華製の安いだけのバイクとか全部いもげになりそう

139 23/06/04(日)20:43:54 No.1064146403

>SV650あたりだろいもげバイク SV650は普通に出来がいいから違う カッコつけようとして乗りづらくなったSV650Xの方が近い なんであんなにキレ角無いしシートはケツ痛いの

140 23/06/04(日)20:44:07 No.1064146533

>「」ってTW200に乗らないでなんか不人気そうなの乗ってそう バンバン200か

141 23/06/04(日)20:44:14 No.1064146619

最近のいもげPCはちゃんと美味しい所取りしてるしな

142 23/06/04(日)20:44:43 No.1064146886

MTも最近新車が出回り始めただけだしなぁ…

143 23/06/04(日)20:45:12 No.1064147134

「」が乗ってるの全部いもげバイクだよ!

144 23/06/04(日)20:45:21 No.1064147207

>いもげわしとかいもげアックスをいもげ〇〇の基準にするなら中華製の安いだけのバイクとか全部いもげになりそう 国産だけどやっぱチョイノリじゃん

145 23/06/04(日)20:45:51 No.1064147503

Gスト250の美味しい所取りした結果重くなってるのいもげバイク感凄い

146 23/06/04(日)20:46:08 No.1064147650

どこか妙な特徴があって親しみやすさを兼ね備えたものがいもげ〇〇と呼ばれやすいと思う 値段関係なく

147 23/06/04(日)20:46:10 No.1064147672

VTR250が現役なら理想的ないもげバイクだったけどなー

148 23/06/04(日)20:46:12 No.1064147695

>「」が乗ってるの全部いもげバイクだよ! アグスタ乗ってる奴も居たろここ…

149 23/06/04(日)20:46:44 No.1064148001

>どこか妙な特徴があって親しみやすさを兼ね備えたものがいもげ〇〇と呼ばれやすいと思う >値段関係なく 隼か…?

150 23/06/04(日)20:46:58 No.1064148132

>Gスト250 知らないバイクをうみだすな

151 23/06/04(日)20:47:26 No.1064148348

>レブルはそろそろコロナ期ライダーが手放してる頃だと聞く ハンドル周りがカスタム前提というか割と思ってたんと違う...って感じに手放す人がチラホラ

152 23/06/04(日)20:47:56 No.1064148566

>知らないバイクをうみだすな 混ざっちまったわ

153 23/06/04(日)20:48:04 No.1064148650

中国生産のVストローム250が完璧では?

154 23/06/04(日)20:48:07 No.1064148669

オフ車はいもげ認定はまずされないから安全だな!

155 23/06/04(日)20:48:10 No.1064148687

>ハンドル周りがカスタム前提というか割と思ってたんと違う...って感じに手放す人がチラホラ 跨って気づけや!ってなるけど初心者ならそんなもんか

156 23/06/04(日)20:48:26 No.1064148820

H2SXほちぃ!高い! 大人しくニンジャ乗ります...

157 23/06/04(日)20:48:33 No.1064148861

よしninjaは大丈夫だな

158 23/06/04(日)20:48:39 No.1064148924

>知らないバイクをうみだすな ぐぐるとVストが出てきて吹いた

159 23/06/04(日)20:49:03 No.1064149109

>オフ車はいもげ認定はまずされないから安全だな! 125どころか100とか200とか230とかの排気量跋扈してるからいもげ車だよみんな

160 23/06/04(日)20:49:36 No.1064149382

ニンジャ1000は乗りやすくて最高やぞ

161 23/06/04(日)20:49:36 No.1064149384

>よしninjaは大丈夫だな えっ

162 23/06/04(日)20:49:46 No.1064149453

>アグスタ乗ってる奴も居たろここ… アグスタもモトグッツィもいもげバイクだよ!

163 23/06/04(日)20:49:57 No.1064149545

この間150X初めて見て「うぉっ...逆車じゃん...」ってなったわ 排気量の割に結構デカいのね

↑Top