虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/04(日)19:27:45 クルー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/04(日)19:27:45 No.1064108747

クルーズ船ってどういう職種の人なら乗れるの 社会人10年やってるけど10連休以上したことないんだが

1 23/06/04(日)19:32:36 No.1064111036

ほとんどはリタイア組じゃね

2 23/06/04(日)19:32:42 No.1064111081

オフシーズンはシニアだしオンシーズンは家族連れ 日本人だとシニアじゃないと長めのクルーズ行ける人は少なそうではある

3 23/06/04(日)19:46:29 No.1064117473

世にリーマンしか存在しないとでも?

4 23/06/04(日)19:53:51 No.1064121057

くるま関係だから割と連休は10日とかになりがち

5 23/06/04(日)19:56:08 No.1064122116

リタイヤした老人しかいないぞ 若い人が乗ってたらボンボンニートだと思われて浮いてる

6 23/06/04(日)20:06:07 No.1064126799

金持ってる若い成功者は休む間なんて無いだろうしな 休日は仲間とウェーイするのも仕事みたいなもんだし

7 23/06/04(日)20:08:49 No.1064128085

年寄りにはホテルが移動して観光地めぐるみたいなもんだから楽なんよ

8 23/06/04(日)20:18:04 No.1064132801

世界一周とか憧れるけど1週間でギブアップしそう

9 23/06/04(日)20:18:57 No.1064133235

クルーズとまではいかなくてもフェリー旅行やってみたい

10 23/06/04(日)20:20:03 No.1064133784

国内路線のお試し乗船したけど半日で飽きた

11 23/06/04(日)20:20:50 No.1064134200

海外のカジュアル船だと7泊8日ぐらいのクルーズが多い 夏休みの時期は子供連れの家族も多い

12 23/06/04(日)20:24:27 No.1064136004

世界一周とかはもう有給繰越とか使っても難しいと思うけど今ならテレワークでいけんのかな

13 23/06/04(日)20:25:20 No.1064136453

>世界一周とかはもう有給繰越とか使っても難しいと思うけど今ならテレワークでいけんのかな 外洋は常にネット繋がってるわけじゃないぞ

14 23/06/04(日)20:28:12 No.1064138031

船長付きの小型クルーザーをレンタルして3-4泊くらいでやりたい 途中気が向いたら釣り糸を垂らしたりしてな

↑Top