虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/04(日)14:21:19 気づい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/04(日)14:21:19 No.1063990166

気づいたら積みが100個くらいあって週に2個組んだとしても2年掛かるのに予約いっぱいしてる事に気づいた顔してる

1 23/06/04(日)14:22:30 No.1063990534

もう完成品のやつ買えよ!

2 23/06/04(日)14:22:49 No.1063990633

週4で作れば1年で終わるな

3 23/06/04(日)14:22:51 No.1063990643

3日で1個組めば何とか

4 23/06/04(日)14:23:10 No.1063990754

自覚したなら買うペース下げるか作るペースあげろ

5 23/06/04(日)14:23:33 No.1063990901

今気づけて良かったな! 組もう

6 23/06/04(日)14:23:39 No.1063990937

休みの日は5個組もうぜ!

7 23/06/04(日)14:23:40 No.1063990943

思い切ってある程度売ろう!

8 23/06/04(日)14:24:03 No.1063991064

流石に冗談でしょ…

9 23/06/04(日)14:24:09 No.1063991101

作りたいから買うのではない 欲しいから買うのだ

10 23/06/04(日)14:24:18 No.1063991148

シスターとかニーサンとかガンプラなら素組なら2~3時間もあったらできるので虹裏やる時間減らせば 毎日1くらい余裕になるぞ!

11 23/06/04(日)14:24:32 No.1063991229

>欲しいから買うのだ メルカリで箱だけ買え!

12 23/06/04(日)14:24:37 No.1063991258

>作りたいから買うのではない >買えたマウントしたいから買うのだ

13 23/06/04(日)14:25:06 No.1063991408

>>作りたいから買うのではない >>買えたマウントしたいから買うのだ そりゃお前だけだ

14 23/06/04(日)14:25:25 No.1063991520

それ買い物依存症に陥ってないか?

15 23/06/04(日)14:25:41 No.1063991589

>そりゃお前だけだ 「」やSNSみたら腐るほどいるけど…なんならスレ「」もそんな感じじゃん

16 23/06/04(日)14:26:08 No.1063991730

それなら買えたってレスするだけでいいじゃないか タダだぞ

17 23/06/04(日)14:28:04 No.1063992273

別に組まずに置いといてもいいんじゃないだろうか 趣味のもんだし

18 23/06/04(日)14:29:05 No.1063992578

もう組まなくていいやって考えるんだ

19 23/06/04(日)14:29:22 No.1063992673

買えたマウントがあったとしても ぶっちゃけ手を動かしたやつのほうがよっぽど偉いんだよ

20 23/06/04(日)14:29:46 No.1063992806

>思い切ってある程度売ろう! プレ値ついてりゃそれ売ってまた買えるぞ!

21 23/06/04(日)14:30:09 No.1063992933

最近ね パーツラインを消すって事をおぼえたんだ そうするとなんか消さないとダメなんじゃないかって思って 作るペースがおちた…

22 23/06/04(日)14:31:23 No.1063993311

昨日近所のジョーシン行ったらリリネルララネルたくさんいて危うくお迎えしかけた 積んでるから我慢した

23 23/06/04(日)14:31:53 No.1063993460

塗装を覚えたら「これは綺麗に塗りたいし下地処理もしたいから後に回すか…」になるぞ!

24 23/06/04(日)14:32:12 No.1063993550

>パーツラインを消す 合わせ目とは違うもの?

25 23/06/04(日)14:32:45 No.1063993707

>最近ね >軸穴を接続軸に変換したり逆に接続軸を切除したりって事をおぼえたんだ

26 23/06/04(日)14:33:22 No.1063993875

>作るペースがおちた… 二度切りを知るだけで落ちるからな もう何も知らなかった頃には戻れないんだ

27 23/06/04(日)14:33:23 No.1063993882

ミキシングとか改造を始めるんだけど ガチャガチャしてる時間ばかりが過ぎていってちっとも形にならない…

28 23/06/04(日)14:34:12 No.1063994091

>最近ね >ネオジム磁石を仕込んで後ハメ加工とか付属物の接続を覚えたんだ

29 23/06/04(日)14:35:08 No.1063994369

覚えてないけどこういう話だけ聞いて耳年増になってるから動けなくなりつつある

30 23/06/04(日)14:35:16 No.1063994412

でも2度切りはちゃんとしないと後で後悔することの方が多い… ここ見えないとこかと思ったら見えるとこじゃん!

31 23/06/04(日)14:35:37 No.1063994503

一分1体組んだら一瞬だぞ

32 23/06/04(日)14:35:45 No.1063994536

あんまり手間のかからないソシャゲをやってたはずなんだけど 1年くらい前に異様に手間のかかる要素が追加されて他のことやれる時間がなくなった 並行してできるのはアニメ消化くらいだ

33 23/06/04(日)14:35:55 No.1063994589

>>パーツラインを消す >合わせ目とは違うもの? 整形時の金型の合わせ目が細い線みたいに残ってるやつね 基本的にはランナーの設計で工夫して出ないようになってるけどどうしても出ちゃうとこがあるからその辺を消してるの 色とか塗り終わった後で消し忘れに気づくの

34 23/06/04(日)14:35:59 No.1063994607

>覚えてないけどこういう話だけ聞いて耳年増になってるから動けなくなりつつある 虹裏閉じろ!箱開けろ!袋開けろ!ニッパー持て!組め!

35 23/06/04(日)14:36:04 No.1063994625

30ミニッツで頑張ろう

36 23/06/04(日)14:36:42 No.1063994794

私は出張先にたぬきを持って行くつもりでした ニッパーを忘れました

37 23/06/04(日)14:37:14 No.1063994958

ニッパーくらい出先でも買えるだろう?

38 23/06/04(日)14:37:34 No.1063995071

ブンドドするし合わせ目消しも何も気にせず組んでるけど 美プラって動かすだけでも折れそうであんまガシャガシャ遊べんな…ってなった

39 23/06/04(日)14:37:39 No.1063995096

タミヤ薄刃は大体どこでも買えるぞ

40 23/06/04(日)14:38:34 No.1063995355

出張する度に増えるニッパーも面白いな

41 23/06/04(日)14:38:37 No.1063995366

気合い入れて作ろうと思ってるやつより素組みとか組み換え改造で済ますぞって思ってるやつがサクサクできてくからハードルの低さって大事 特に塗装が絡むと制作期間がめっちゃ伸びる

42 23/06/04(日)14:38:59 No.1063995475

普段いいやつ使ってて別の場所でケロロニッパー試したんだけどどうしても工程が増えるね

43 23/06/04(日)14:39:21 No.1063995590

DFFボディセット手に入ったけど絶対余る

44 23/06/04(日)14:39:22 No.1063995592

いい薄刃とな ゲート切り用の安いニッパーを買うんじゃ

45 23/06/04(日)14:39:26 No.1063995611

100個も積むところがあるなんて富豪かプラモ屋なんじゃないか?

46 23/06/04(日)14:40:50 No.1063996068

積みプラ100個ってそれ置くスペース確保するのも大変そうだな

47 23/06/04(日)14:40:55 No.1063996098

塗装したいけど剥げるのが嫌でなかなかそこまでいかない 塗ってもブンドド…とまでいかんがポーズ変更ぐらいは動かしたい

48 23/06/04(日)14:41:04 No.1063996151

尼でA水着がミリ単位で復活してたから明日あたり本格的に再販されそう

49 23/06/04(日)14:41:11 No.1063996180

真っ直ぐなパーツは直接切っちゃってもきれいになるアルティメットはやっぱすごいなとは思う

50 23/06/04(日)14:41:31 No.1063996271

>尼でA水着がミリ単位で復活してたから明日あたり本格的に再販されそう 昨日ヨドバシ店舗に売ってたよ

51 23/06/04(日)14:41:36 No.1063996293

1個1個しっかり作っていくとかなりコスパのいい趣味になるんじゃないかと思ってる

52 23/06/04(日)14:42:16 No.1063996509

>塗装したいけど剥げるのが嫌でなかなかそこまでいかない >塗ってもブンドド…とまでいかんがポーズ変更ぐらいは動かしたい Cジョイントみたいなのはハゲるって言うか削れるけどそこ以外はちゃんと塗ってたらそうハゲないぞ このちゃんと塗るってのが案外できてないとは言われるが

53 23/06/04(日)14:42:32 No.1063996584

>1個1個しっかり作っていくとかなりコスパのいい趣味になるんじゃないかと思ってる 良過ぎて数ヶ月飛んだわアイツ

54 23/06/04(日)14:43:14 No.1063996776

>真っ直ぐなパーツは直接切っちゃってもきれいになるアルティメットはやっぱすごいなとは思う あいつだけほんとに異次元の切れ味だよね 他のもたくさん使ってニッパーオタクみたいな量になってるがあいつだけ飛び抜けてキレイに切れる

55 23/06/04(日)14:43:20 No.1063996812

>1個1個しっかり作っていくとかなりコスパのいい趣味になるんじゃないかと思ってる 昔1個でこんだけ楽しめるならコスパいい趣味なんじゃねって思ったんだ プレバンってやつと複数メーカーの味を知ってしまったのが終わりの始まりだ

56 23/06/04(日)14:44:22 No.1063997136

>1個1個しっかり作っていくとかなりコスパのいい趣味になるんじゃないかと思ってる 積まないという前提はあるにせよパチ組でも大体1日作業になるから 映画1本1900円と考えるとプラモの時間コスパ自体は良いと思うよ

57 23/06/04(日)14:44:30 No.1063997179

塗装とか合わせ目とか抜けば3時間くらいで終わるんだが それやるとやっと買えたのに勿体ねぇなあ ってなっちゃうから沼る

58 23/06/04(日)14:45:03 No.1063997353

積むだけおじさんとか転売屋ど同レベルの害悪

59 23/06/04(日)14:45:08 No.1063997374

俺は悪くねえ 悪いのはあの壽屋とかいう奴とボークスとかいう奴とグッスマとかいう奴だ

60 23/06/04(日)14:46:00 No.1063997653

使おうと思って買ったけど結局使わなかった塗料の多い事か…

61 23/06/04(日)14:46:23 No.1063997781

>あいつだけほんとに異次元の切れ味だよね >他のもたくさん使ってニッパーオタクみたいな量になってるがあいつだけ飛び抜けてキレイに切れる タミヤの薄刃ももちろんいいんだけどアレでも挟んでる感触はあるんだよね アルティメットは本当スーッと切れる

62 23/06/04(日)14:46:38 No.1063997857

500か600番位で足付けをしておく 削ってりゃ大体大丈夫だけど一応脱脂もする 塗装の1層目はしっかりべったり塗っておく これで塗装が削れる事は有ってもハゲる事なんて無いぜ

63 23/06/04(日)14:47:16 No.1063998027

そろそろスレ「」が10個ぐらいは積みを崩した頃だろう

64 23/06/04(日)14:47:40 No.1063998143

>塗装の1層目はしっかりべったり塗っておく ここがムズいんよ…

65 23/06/04(日)14:47:56 No.1063998225

>そろそろスレ「」が10個ぐらいは積みを崩した頃だろう 超人かよ

66 23/06/04(日)14:48:04 No.1063998275

>ってなっちゃうから沼る パチ組みなら後で何か思い付いた時に手加えたらいいし

67 23/06/04(日)14:48:34 No.1063998422

二桁~三桁単位で溜め込んでるってのは割と冗談抜きで買い物依存症のきらいがあるから何らかの手を打ったほうがいい

68 23/06/04(日)14:48:55 No.1063998514

なんか気に入らないとこスジ掘りしてぇなとか薄いプラ板貼りてぇなとか思っちまうと終わるよね

69 23/06/04(日)14:49:05 No.1063998572

ゲート処理までするとどうしても時間はかかる とくにMGはな…単純にパーツ多いんじゃ…

70 23/06/04(日)14:50:38 No.1063999065

全部一種類で100個と入ってないから 予備とかで二個あったりするんじゃないかな

71 23/06/04(日)14:50:48 No.1063999127

>なんか気に入らないとこスジ掘りしてぇなとか薄いプラ板貼りてぇなとか思っちまうと終わるよね 一か所だけスジ彫りするとバランス悪ぃな… ディテールの密度が偏るのダメだよな… ってなって終わる

72 23/06/04(日)14:51:39 No.1063999379

左右できっちり並べるわけじゃねえんだからスジボリなんてそこそこの精度でいいんだよ!とはよく言われるけど 気になるもんは気になっちゃうんだなあこれが

73 23/06/04(日)14:51:41 No.1063999392

前腕のど真ん中分割とかモールドにしちゃおうかなみたいには思いながら試したことはないんだ…

74 23/06/04(日)14:52:56 No.1063999777

イッパツシコってから組むか!と思うとたいてい昼寝しちゃう

75 23/06/04(日)14:53:22 No.1063999895

>ここがムズいんよ… 薄めすぎちゃだめだぜ 昔の模型誌は4倍に薄めろとか言ってたけど下塗りにはシャビシャビ過ぎる…

76 23/06/04(日)14:53:55 No.1064000050

作り終えて飾ってからはマジマジと見る事は無いんだけど でもこいつのスジボリ甘くなっちゃったんだよなぁ… ってふと思ってウギギ……ってなる

77 23/06/04(日)14:54:01 No.1064000078

欲しがってる「」に回すべきですね

78 23/06/04(日)14:54:38 No.1064000264

ガンプラとか30MSとか全然買えないから戦車やウォーハンマーに手を出した上に今ガンプラとかまた買えるようになってきてしまったので積みがすごいことになっちゃった

79 23/06/04(日)14:54:46 No.1064000307

金ピカ鎧のナイト仕様を作りたいんだけど 金の表現は金スプレーそのままプシャーでいい? それとも昔のオージェとか百式みたいに銀の上からクリアイエローとかクリアオレンジ重ねる方が? ていうか今のスプレーってそういう下地を溶かさずに重ねて使えるのかな

80 23/06/04(日)14:55:47 No.1064000621

>昔の模型誌は4倍に薄めろとか言ってたけど下塗りにはシャビシャビ過ぎる… あれは別に下地までそんな希釈で塗れなんて書いてない 当時流行してたMAX塗りするにはそれぐらい薄めた塗料を使おうってだけで

81 23/06/04(日)14:56:45 No.1064000890

>金の表現は金スプレーそのままプシャーでいい? >それとも昔のオージェとか百式みたいに銀の上からクリアイエローとかクリアオレンジ重ねる方が? やりたい表現次第だから… 普通にメタリックカラー吹くのとキャンディはかなり違う 黒の上にパール吹いてつや消しクリアってのも有ったりするけど缶スプレーだと色パールが無いか

82 23/06/04(日)14:57:24 No.1064001079

>欲しがってる「」に回すべきですね 定価+そうだね送料分で手を打とう

83 23/06/04(日)14:57:38 No.1064001160

問屋がやらかしてた頃に比べれば今はもう買いやすくなっては来てるからなぁ…

84 23/06/04(日)14:57:44 No.1064001187

>なんか気に入らないとこスジ掘りしてぇなとか薄いプラ板貼りてぇなとか思っちまうと終わるよね ああ土手とかそういう...

85 23/06/04(日)14:57:49 No.1064001222

1日1部位とかちまちま作ってる

86 23/06/04(日)14:57:53 No.1064001234

塗装も流儀が人それぞれすぎてこれはまじで指南書の通りやればできるもんじゃない 塗料の薄める比率だってみんなぜんぜん違う

87 23/06/04(日)14:58:17 No.1064001328

そういや最近というかずっと流行ってるメタリックと言うかテカテカ塗装ってなんでこんなに流行ってるの? 良さがちょっとわからない…

88 23/06/04(日)14:58:30 No.1064001402

>金の表現は金スプレーそのままプシャーでいい? >それとも昔のオージェとか百式みたいに銀の上からクリアイエローとかクリアオレンジ重ねる方が? タミヤやクレオスの金スプレーの色合いがどうしても気に入らないってんじゃなければわざわざシルバー→クリアカラーみたいなことはしなくてもいいよ

89 23/06/04(日)14:59:03 No.1064001573

ネヴァリアも手に入りやすくなったね

90 23/06/04(日)14:59:27 No.1064001690

>良さがちょっとわからない… 良し悪しなんて人それぞれだから無理に理解する必要ないのでは

91 23/06/04(日)14:59:34 No.1064001727

なんであれ俺は完成させてアップさせた人を尊敬する

92 23/06/04(日)15:00:05 No.1064001879

積み72!予約35! オプションヘアとか細かいのもきっちり勘定してるからなんだけどね

93 23/06/04(日)15:00:09 No.1064001904

>そういや最近というかずっと流行ってるメタリックと言うかテカテカ塗装ってなんでこんなに流行ってるの? >良さがちょっとわからない… 流行ってるからだ 強いて言うならキラキラしてキレイだから?

94 23/06/04(日)15:00:35 No.1064002006

イラスト風塗装とかも一時期流行ったよね

95 23/06/04(日)15:00:54 No.1064002117

>やりたい表現次第だから… 失礼しましたイメージは新品の5円玉で

96 23/06/04(日)15:01:06 No.1064002187

>そろそろスレ「」が10個ぐらいは積みを崩した頃だろう ネヴァリア組み始めて胴体までできた シスターくらい組みやすいのばっかりだと週末サクサクになるんだが…

97 23/06/04(日)15:01:19 No.1064002258

>そういや最近というかずっと流行ってるメタリックと言うかテカテカ塗装ってなんでこんなに流行ってるの? >良さがちょっとわからない… 好みの問題って話で終わっちまうな それに飛行機や船でそんな流行りしてないだろうしジャンル次第でも有るよな 俺はガンプラで言うとロケットノズルのメタル化は分からなくもない所が有るけど謎金属玉埋め込みが全く分からない…

98 23/06/04(日)15:01:21 No.1064002266

>積み72!予約35! >オプションヘアとか細かいのもきっちり勘定してるからなんだけどね ちゃんと個数把握しててえらい!

99 23/06/04(日)15:02:10 No.1064002519

テカテカとマットな質感で差ができてきれい 全部テカテカはテカテカできれい

100 23/06/04(日)15:02:12 No.1064002528

>>良さがちょっとわからない… >良し悪しなんて人それぞれだから無理に理解する必要ないのでは まあ…そうだね

101 23/06/04(日)15:02:38 No.1064002685

オプションはこれ使うだろ・・・って見かけたら買ってるので買ったか買ってなかったかも忘れてまた買う

102 23/06/04(日)15:02:38 No.1064002687

>流行ってるからだ >強いて言うならキラキラしてキレイだから? あとは手軽に手を加えた感が出るからだろうか スジ堀とかデカールとか抜きで満足度を高められる

103 23/06/04(日)15:03:03 No.1064002836

>失礼しましたイメージは新品の5円玉で それだと金をタレない所までがっつり吹いて光沢出す感じになるかな…?

104 23/06/04(日)15:03:50 No.1064003074

ナイチンゲールをメタリックに塗ったときは そもそもRGのhi-νと並べたときにちょっと情報密度の差がでちゃうと思ってやったな そっちができたのはいいんだけどhi-νはデカールまだ貼れてない

105 23/06/04(日)15:03:59 No.1064003136

最近は組む手間省こうと中古屋でパチ組み済ジャンクを買って手直して楽しむマン! なんだよ…ゲート跡抉れまくりじゃねぇか…

106 23/06/04(日)15:04:01 No.1064003144

メタリックというわけではないけど30MSの水着なんかは初めからつやつやだったりはするよね

107 23/06/04(日)15:04:13 No.1064003205

F90のミッションパックは何持ってないかわからなくなる…

108 23/06/04(日)15:04:16 No.1064003221

パーツラインじゃなくて パーティングラインの方が通じると思うよ

109 23/06/04(日)15:04:41 No.1064003377

そういえばHiニューも再販されてたな 俺はモビルスーツアンサンブルで我慢した

110 23/06/04(日)15:04:50 No.1064003431

>最近は組む手間省こうと中古屋でパチ組み済ジャンクを買って手直して楽しむマン! >なんだよ…ゲート跡抉れまくりじゃねぇか… 抉れ対策のパテとか中途半端な塗装部分を落とすので逆に時間かかるやつ!

111 23/06/04(日)15:05:00 No.1064003494

ガンダムは機体次第じゃ一番良く見るEXVSがすっげーツヤテカ表現だから超光沢が基本な気もしてくる

112 23/06/04(日)15:05:10 No.1064003536

プラ版貼り付けたディティールアップの作例で すごく細かくスジボリに合わせて小さいの貼ってて まるで蓮コラみたいでうおってしたのがあった 塗ったら変わるんだろうけど

113 23/06/04(日)15:05:30 No.1064003648

>F90のミッションパックは何持ってないかわからなくなる… また全部注文すればいいのよ

114 23/06/04(日)15:06:13 No.1064003857

>ガンダムは機体次第じゃ一番良く見るEXVSがすっげーツヤテカ表現だから超光沢が基本な気もしてくる パッケージイラストなんかもツヤツヤではあるんだよね プラモとしてそれがいいかはまた別というか好みになるんだけど

115 23/06/04(日)15:06:14 No.1064003860

>抉れ対策のパテとか中途半端な塗装部分を落とすので逆に時間かかるやつ! 挟み込みのパーツをバラそうとしたら嵌合きつくてピンがポキポキ折れるぜ!

116 23/06/04(日)15:07:30 No.1064004268

中古の女いいよね

117 23/06/04(日)15:07:31 No.1064004271

買い物依存症だからよくわかる 買ったのに満足して机や押し入れに美少女プラモがいっぱい箱のまま鎮座してる…

118 23/06/04(日)15:07:57 No.1064004418

とりあえず組んで気になったらあとで塗装すっかーで 結局塗装しないで終わる

119 23/06/04(日)15:08:34 No.1064004604

>とりあえず組んで気になったらあとで塗装すっかーで >結局塗装しないで終わる 組んでるだけえらい!

120 23/06/04(日)15:09:06 No.1064004743

塗装はマスキングがめんどくて…

121 23/06/04(日)15:09:39 No.1064004922

>塗装はマスキングがめんどくて… しなくても別に塗らなかった時以下の色分けにはならないぞ?

122 23/06/04(日)15:10:16 No.1064005107

取り敢えず素組みで作って改造に使いたい時に引っ張り出した方が場所的にいいなと感じた

123 23/06/04(日)15:10:51 No.1064005263

うちも百個単位で積んでるけど半分以上BB戦士だからセーフ! 大将軍とか複数買っちゃうよね

124 23/06/04(日)15:11:04 No.1064005303

さすがに押し入れの中が圧迫されてきて買うペースだいぶ落としているし割り切ってずっと組んでないの売ったりしてる でも積みが減らないのはなんなんすかねこれ

125 23/06/04(日)15:11:08 No.1064005323

新作キットはゲートさえ気にすれば合わせ目とかすごいぴったりしてて消さなくていいくらいだから好き

126 23/06/04(日)15:11:35 No.1064005460

中古ジャンクもちょい前は売ってたんだけど今はあんまり… 有っても新品と比してそんなに安くなかったりで

127 23/06/04(日)15:12:08 No.1064005650

>でも積みが減らないのはなんなんすかねこれ バンダイとかコトブキヤの陰謀ですね

128 23/06/04(日)15:12:21 No.1064005720

>うちも百個単位で積んでるけど半分以上BB戦士だからセーフ! >大将軍とか複数買っちゃうよね どこまで作り込むかによるだろうけどBBは作る時に普通のHGとかより地獄にならないか…? そうでもない?

129 23/06/04(日)15:12:26 No.1064005739

>うちも百個単位で積んでるけど半分以上BB戦士だからセーフ! >大将軍とか複数買っちゃうよね 改造用の素体はいくらあっても足らないからね 二代目がマジに優秀だからいっぱい買う買った

130 23/06/04(日)15:12:56 No.1064005890

>うちも百個単位で積んでるけど半分以上BB戦士だからセーフ! うん >大将軍とか複数買っちゃうよね 箱でけえ…

131 23/06/04(日)15:13:08 No.1064005952

スジ彫りとかまっすぐひける人すごい

132 23/06/04(日)15:13:22 No.1064006021

>中古ジャンクもちょい前は売ってたんだけど今はあんまり… >有っても新品と比してそんなに安くなかったりで 組み立て済みで吊るしてあるのでも定価以上の値段ついてたりするよね

133 23/06/04(日)15:13:22 No.1064006022

>そうでもない? 横からだけどRGの全塗装の倍くらいキツい程度

134 23/06/04(日)15:14:07 No.1064006242

つまり地獄ってことか…

135 23/06/04(日)15:14:33 No.1064006364

BB戦士はガチでやろうとすると 古いのはエッジ出しや関節の調整 新しいのは肉抜き穴や省略された部分の修正 何より塗り分けでキツいって印象がある

136 23/06/04(日)15:14:41 No.1064006408

ワーヒーマジでどうしようか悩む ずっと塗装するイメージだけあるんだけどバスター一体頑張って他は見て見ぬふりをしてる…

137 23/06/04(日)15:16:50 No.1064007034

筆の練習台にクソいいよなワーヒー

138 23/06/04(日)15:16:54 No.1064007054

バイスなしで電動ドリル使って危うく怪我するところだった 切ったり貼ったりするなら買うべきか…

139 23/06/04(日)15:17:53 No.1064007332

>バイスなしで電動ドリル使って危うく怪我するところだった >切ったり貼ったりするなら買うべきか… 逆にドリルの方を固定するボール盤化キットを買ってみるとか

140 23/06/04(日)15:19:27 No.1064007774

>それ買い物依存症に陥ってないか? あー俺もしかしたらそうかも知れん…

141 23/06/04(日)15:22:43 No.1064008675

この前まで漏れもそんな感じだったけど 彼女できて色々行くようになってからだいぶ収まったなぁ

142 23/06/04(日)15:23:09 No.1064008784

漏れ?!

143 23/06/04(日)15:23:09 No.1064008785

BB戦士はね…急に欲しくなってもすぐ買えるかわからないからとりあえず…と思って番長あたりの再販祭で大量に買ったのがずっと積まれている 一応パチ組して大将軍の箱に詰めたりしてるけどまぁ改造用に2個買い3個買いしているのでまぁ

144 23/06/04(日)15:23:42 No.1064008935

プラモを組みたいけど発売されちゃったんだよね ディアブロ4が

145 23/06/04(日)15:24:11 No.1064009091

いつまでも 買えると思うな 棚のそれ

146 23/06/04(日)15:25:56 No.1064009715

>いつまでも >買えると思うな >そもそも棚にない

147 23/06/04(日)15:27:14 No.1064010125

>いつまでも >買えると思うな >棚のそれ 特に今はなぁ ガンプラだと再販頑張ってるんだろうけど主役級や人気機体多めで なんかこう脇を固める系は少なめで争奪戦になるしで

148 23/06/04(日)15:27:25 No.1064010176

パニック買いとはよく言ったものだわ

149 23/06/04(日)15:27:25 No.1064010177

さらにガレージキット加えるとマジで迂闊に売れないんだよ 二度と手に入るかわかんないし

150 23/06/04(日)15:27:43 No.1064010253

普段は箱潰してるんだけどプレバンのハイルとか限定だし潰すの勿体ないよなあ…邪魔だなあ

151 23/06/04(日)15:27:53 No.1064010308

欲しい時が買い時とは言ったもので

152 23/06/04(日)15:28:51 No.1064010633

2021年くらいにガンプラ目当てにめちゃくちゃ殺気だったキッズランドは絶対に忘れないと思う

153 23/06/04(日)15:29:34 No.1064010821

>普段は箱潰してるんだけどプレバンのハイルとか限定だし潰すの勿体ないよなあ…邪魔だなあ 勿体ないは実はそんなに勿体なくない いつか売るかもはそんなに売らない

154 23/06/04(日)15:29:41 No.1064010848

大量の積みプラからオラザク1次予選突破したから許し亭

155 23/06/04(日)15:29:41 No.1064010849

>普段は箱潰してるんだけどプレバンのハイルとか限定だし潰すの勿体ないよなあ…邪魔だなあ 捨てろ捨てろ! また箱に入れるわけでもねーんだし邪魔なだけだ! 限定だから~とか言ってるとやれることもやれねー!

156 23/06/04(日)15:30:08 No.1064011002

地域や店舗ごとに違う再販日店舗もネットも常に貼り付けないから発売日逃したらもう買えない

157 23/06/04(日)15:30:21 No.1064011062

>大量の積みプラからオラザク1次予選突破したから許し亭 やるな…

158 23/06/04(日)15:30:32 No.1064011154

ガルプラは雑に作ったらなんかかわいそうじゃん? だから気合い入れて組める時に組むからちょっと積むね…

159 23/06/04(日)15:30:44 No.1064011220

>2021年くらいにガンプラ目当てにめちゃくちゃ殺気だったキッズランドは絶対に忘れないと思う 近くの個人店は並ばれないように新作は全部予約で捌いちゃう ドアンガンキャノンは400個捌いたらしい

160 23/06/04(日)15:31:28 No.1064011460

ところでしあなの色悩んでるんだけどシャチっぽい色って言ったらなんだろ ヒレの位置サメだしサメっぽい色でもいいけど

161 23/06/04(日)15:31:36 No.1064011500

>ガルプラは雑に作ったらなんかかわいそうじゃん? >だから気合い入れて組める時に組むからちょっと積むね… 文句考える前に腕を動かせ

162 23/06/04(日)15:31:40 No.1064011523

>普段は箱潰してるんだけどプレバンのハイルとか限定だし潰すの勿体ないよなあ…邪魔だなあ とっとくにしても解体しとけ それも正面だけで良いだろ他は切っちまえ

163 23/06/04(日)15:31:42 No.1064011534

5年前に買ったアルティメットニッパーがそろそろ切れ味落ちてそうだなーって思って新しいの買って比べたら全然切れ味落ちてなかった まあこれからは雑に使い倒せると思えばいいか…

164 23/06/04(日)15:31:49 No.1064011559

>ドアンガンキャノンは400個捌いたらしい 予約票だけで吐きそうになるわコレ

165 23/06/04(日)15:32:04 No.1064011623

>ところでしあなの色悩んでるんだけどシャチっぽい色って言ったらなんだろ そんなの決まってるだろ 金だ

166 23/06/04(日)15:32:13 No.1064011663

これちょっと欲しいかも!ってぐらいのやつは買うのやめた ちょっと欲しいってことはちょっといらないって事だ

167 23/06/04(日)15:32:14 No.1064011669

崩すだけならアルティメットだと慎重になっちゃうからブレードワン使い潰すのおすすめなんだよな あいつらは素組でこそ輝く…

168 23/06/04(日)15:32:25 No.1064011733

美プラの外箱壊すのもったいない病! パケ絵をプラスチックのカードにでもして封入しといて!

169 23/06/04(日)15:32:43 No.1064011810

最近はある程度落ち着いてきた感もあるから焦らず積みを崩していこうと思う リリララネヴァも近所だとまだ残ってたし

170 23/06/04(日)15:32:56 No.1064011875

5年前はバンダイのキットは店に積んでるぐらいの感覚だったのになぁ…

171 23/06/04(日)15:32:58 No.1064011882

>ヒレの位置サメだしサメっぽい色でもいいけど ティターンズカラーやミッドナイトブルーかな

172 23/06/04(日)15:33:14 No.1064011975

>ところでしあなの色悩んでるんだけどシャチっぽい色って言ったらなんだろ >ヒレの位置サメだしサメっぽい色でもいいけど 朝も貼ったやつだけどシャチっぽさと装甲っぽさで焼鉄色で塗ったよ 初めてにしてはそれなりの満足感 fu2245934.jpg

173 23/06/04(日)15:33:22 No.1064012012

>>ところでしあなの色悩んでるんだけどシャチっぽい色って言ったらなんだろ >そんなの決まってるだろ >金だ 名案だで

174 23/06/04(日)15:33:27 No.1064012045

>最近はある程度落ち着いてきた感もあるから焦らず積みを崩していこうと思う >リリララネヴァも近所だとまだ残ってたし リリララは鬼のような再販してるからな

175 23/06/04(日)15:33:33 No.1064012086

>普段は箱潰してるんだけどプレバンのハイルとか限定だし潰すの勿体ないよなあ…邪魔だなあ 一般流通品の箱は潰して潰したくない箱に組み立て済みのを詰め込むだけ詰め込んでスペース圧縮すれば ええ!

176 23/06/04(日)15:33:45 No.1064012151

シャチホコに…?

177 23/06/04(日)15:33:50 No.1064012175

外箱は畳んで組んだやつはでかい箱にまとめるのもいいぞ 余った内箱を仕切りにすると潰れ対策にもなる

178 23/06/04(日)15:34:05 No.1064012250

つや消しでメタリックでミッドナイトブルーのスク水ペイントが良いなあ

179 23/06/04(日)15:34:12 No.1064012292

>>2021年くらいにガンプラ目当てにめちゃくちゃ殺気だったキッズランドは絶対に忘れないと思う >近くの個人店は並ばれないように新作は全部予約で捌いちゃう >ドアンガンキャノンは400個捌いたらしい 個人店でそれは凄いな…

180 23/06/04(日)15:34:20 No.1064012323

>美プラの外箱壊すのもったいない病! >パケ絵をプラスチックのカードにでもして封入しといて! 自分も神姫の箱処分してちょっと後悔してるから捨てられなくなってる

181 23/06/04(日)15:34:26 No.1064012368

近所のホビーショップは大量発注と中古の払い戻しで水星キットが山になってて笑った

182 23/06/04(日)15:34:32 No.1064012395

>シャチホコに…? 金にした鯱を鉾にするのは楽しそう

183 23/06/04(日)15:34:33 No.1064012398

>朝も貼ったやつだけどシャチっぽさと装甲っぽさで焼鉄色で塗ったよ >初めてにしてはそれなりの満足感 >fu2245934.jpg 印象結構変わるな…

184 23/06/04(日)15:35:26 No.1064012713

一回全部手放せば詰みが無くなって心置きなく詰めるからオススメよ

185 23/06/04(日)15:36:00 No.1064012880

鮫の顔の飛行機にしようぜ!

186 23/06/04(日)15:36:18 No.1064012985

>一回全部手放せば詰みが無くなって心置きなく詰めるからオススメよ 過ちを繰り返してるだけじゃねえか!

187 23/06/04(日)15:36:40 No.1064013106

>初めてにしてはそれなりの満足感 >fu2245934.jpg 色合わせるとちゃんとシャチっぽいシルエットになるんだな… 印象的にはサメかイルカだコレってなってたのに

188 23/06/04(日)15:36:44 No.1064013137

積みすぎると発想にデッドロック掛かるから 片付けたり売ったりしてスッキリするとアイデア浮かぶよ

189 23/06/04(日)15:37:02 No.1064013245

テカテカのスポーツカーレッドでザリガニっぽくするのもいいな...

190 23/06/04(日)15:37:05 No.1064013268

>鮫の顔の飛行機にしようぜ! 作るか…エアロシャーク!

191 23/06/04(日)15:37:45 No.1064013489

>美プラの外箱壊すのもったいない病! >パケ絵をプラスチックのカードにでもして封入しといて! あのガンダムのウエハースのやつもっと色々出してほしいよね… 30mm編30ms編Gジェネ編武者編あたりがほしい

192 23/06/04(日)15:39:01 No.1064013921

まあこちらとしては中古でお安く手に入るから嬉しいが…

193 23/06/04(日)15:39:05 No.1064013935

組む頻度があまりにも落ちてしまってデカい箱は店頭で見ただけであ…これ全部組む前に投げちゃいそうだな…って思って買うの躊躇しちゃうようになってきた

194 23/06/04(日)15:39:07 No.1064013951

3Dプリンターで3mm穴埋めるディテールパーツ作るの冥府魔道過ぎる

195 23/06/04(日)15:39:25 No.1064014067

>まあこちらとしては中古でお安く手に入るから嬉しいが… (安くはない)

196 23/06/04(日)15:39:29 No.1064014090

欲しい子が再販されないされても買えないが続くと余計なものが増えていく

197 23/06/04(日)15:40:13 No.1064014325

最近落ち着いてきたからパニック買いとかで積み上げた奴が 2~3年後大量に中古屋に流れてそうな気がする

198 23/06/04(日)15:40:32 No.1064014518

加齢と発売ペースと一つあたりにかける時間が合わさって多々買いが本当に無理になってきた 2個で限界がくる

199 23/06/04(日)15:41:02 No.1064014724

>2個で限界がくる 1日2個か…まだ余裕あるな

200 23/06/04(日)15:41:26 No.1064015000

美少女プラモ組み立て済みはあんまショップに並ばないんだよね

201 23/06/04(日)15:46:10 No.1064016906

組んじゃうと愛着湧くからだろうか

202 23/06/04(日)15:47:30 No.1064017477

組み立て済みはオクやフリマアプリの方が見る

203 23/06/04(日)15:48:59 No.1064018064

>美少女プラモ組み立て済みはあんまショップに並ばないんだよね メカと違って人の顔があるものって手放しにくくてな…

204 23/06/04(日)15:51:18 No.1064018923

最近髪の毛組んでダイソーのケースに詰めていくのが楽しい そして気づいたが俺はロングヘアを全然使っていない…

↑Top