虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/04(日)12:19:35 公式の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/04(日)12:19:35 No.1063951871

公式のドキュメント読むのめんどくさいしあんまよく解んないから こういうのやりたいからクラスとメソッド探してって全部ChatGPTに聞いてるんだけど 将来的にChatGPTでもわからん非標準ライブラリ使うときに困ったりする?

1 23/06/04(日)12:20:08 No.1063952017

いや?

2 23/06/04(日)12:21:28 No.1063952375

みんな雰囲気で使ってるから大丈夫

3 23/06/04(日)12:21:54 No.1063952504

結局ドキュメントの書き方それぞれだから困ってから考えればいいと思う

4 23/06/04(日)12:22:29 No.1063952696

そっかあ ありがとう

5 23/06/04(日)12:22:40 No.1063952748

ここ最近毎日pythonのスレを見かける 流行ってる?

6 23/06/04(日)12:22:43 No.1063952766

将来的な話するならAIがソースかドキュメント読んで教えてくれるようになるから困らない もっと言えば「」がコードを書く必要も無くなるから更に困らない

7 23/06/04(日)12:23:31 No.1063952987

非標準ライブラリなんて使わなければいい どうしても使いたければその都度勉強すればいい

8 23/06/04(日)12:44:36 No.1063959268

>もっと言えば「」がコードを書く必要も無くなるから更に困らない 俺の職なくなるなぁ…

9 23/06/04(日)12:55:52 No.1063962613

ライブラリもAIに書いてもらえばええ!

10 23/06/04(日)13:13:48 No.1063968333

IronおっPython

11 23/06/04(日)13:19:10 No.1063970085

英語できなくもないけど標準ライブラリのドキュメントを読むコストがべらぼうに低いからrubyが手放せない

12 23/06/04(日)13:19:53 No.1063970304

>>もっと言えば「」がコードを書く必要も無くなるから更に困らない >俺の職なくなるなぁ… 知らないだろうがChatGPT使えねえやつが大半だ

13 23/06/04(日)13:22:12 No.1063971078

ちょうど今日Python知識ゼロでStable Diffusion入れたからタイムリーなスレ画だった

14 23/06/04(日)13:32:01 No.1063974335

単体実装をGPTにさせて自分はその上位工程すればええ

15 23/06/04(日)13:37:49 No.1063976221

使えたとしてもなんかエラー出たり嘘教えられたりしたときにAIといい感じに対話するスキルが結局必要なのでは…

16 23/06/04(日)13:47:01 No.1063979341

>使えたとしてもなんかエラー出たり嘘教えられたりしたときにAIといい感じに対話するスキルが結局必要なのでは… そうだよ だから結局オペレータ側に知識は必要

17 23/06/04(日)13:47:49 No.1063979597

これの公式ドキュメントわりと読みづらいから他のサイトとセットで読んだ方がいいと思う

18 23/06/04(日)13:52:09 No.1063981012

何か不具合が起きた時にAIが作ったので何もわかりませんだと運用ができないので 担当する開発者以上のものは作れない

↑Top