虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/04(日)10:19:53 猿が出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/04(日)10:19:53 No.1063922308

猿が出てるとこ全部撮り直しってすごくない?

1 23/06/04(日)10:22:47 No.1063922947

ウキー!!!ウキャーー

2 23/06/04(日)10:22:57 No.1063922987

撮り直しでいくの?

3 23/06/04(日)10:23:40 No.1063923127

撮り直すのか

4 23/06/04(日)10:23:59 No.1063923193

マジで? キツいねそれ

5 23/06/04(日)10:23:59 No.1063923198

AIでどうにか

6 23/06/04(日)10:24:06 No.1063923229

とんでもない制作費損害すぎる...

7 23/06/04(日)10:24:42 No.1063923350

何一つ面白くなってきてねえ…

8 23/06/04(日)10:24:49 No.1063923379

面白くなってきたじゃない?

9 23/06/04(日)10:26:08 No.1063923689

モザイクかけた方が警視庁24時みたいで面白かったんじゃないかな!

10 23/06/04(日)10:27:11 No.1063923915

違約金取れるのかな 歌舞伎無罪になりそう

11 23/06/04(日)10:27:29 No.1063923995

たしか容疑者(首相)役だから最低でも三分の一は取り直し

12 23/06/04(日)10:27:53 No.1063924090

役者が問題起こそうがどうでもよくない? クレームとかがすごいんだろうか

13 23/06/04(日)10:29:04 No.1063924366

取り調べ先にやられましたね

14 23/06/04(日)10:29:19 No.1063924426

楽しみにしてたのになんでこんなことばっかり…という気持ち

15 23/06/04(日)10:30:00 No.1063924598

撮り直しか…大変だな…

16 23/06/04(日)10:30:56 No.1063924823

犯罪者が映画に出ちゃいけないのかよ

17 23/06/04(日)10:31:12 No.1063924883

めっちゃ豪華だなキャスト

18 23/06/04(日)10:31:20 No.1063924912

ディープフェイクとかでなんとかならない?

19 23/06/04(日)10:31:30 No.1063924956

>犯罪者が映画に出ちゃいけないのかよ 今回のは…

20 23/06/04(日)10:32:18 No.1063925136

猿Verの試写会はやったんだっけ?

21 23/06/04(日)10:32:59 No.1063925287

予告編でいつも流れててまだ中止になってなかったの?と気になってた

22 23/06/04(日)10:33:11 No.1063925332

>楽しみにしてたのになんでこんなことばっかり…という気持ち 面白くなってきたじゃない?

23 23/06/04(日)10:34:15 No.1063925543

>>楽しみにしてたのになんでこんなことばっかり…という気持ち >面白くなってきたじゃない? 気に触ったらごめんね? ぶっころすぞ

24 23/06/04(日)10:34:51 No.1063925664

>楽しみにしてたのになんでこんなことばっかり…という気持ち 上映が遅れるのは気の毒だけどお前が損害被るわけじゃないんだから別に良いだろ

25 23/06/04(日)10:35:21 No.1063925780

>気に触ったらごめんね? >ぶっころすぞ スタッフのレス

26 23/06/04(日)10:35:40 No.1063925843

いや楽しみにしてた映画が2回も延期したら愚痴りたくもなるでしょうよ

27 23/06/04(日)10:37:17 No.1063926184

>いや楽しみにしてた映画が2回も延期したら愚痴りたくもなるでしょうよ こんなところで愚痴ってもお前が欲しい慰めの言葉は返ってこないぞ

28 23/06/04(日)10:37:33 No.1063926243

>役者が問題起こそうがどうでもよくない? >クレームとかがすごいんだろうか 不倫程度で数々の有名人が干されてきたわけだし しでかした事の大きさ考えればそりゃね…

29 23/06/04(日)10:38:00 No.1063926345

こういうことにAI技術活かせよな本当に 何もかも規制しまくって技術が全然育ってないから こういう時にアナログ的手法でやり直すことになる

30 23/06/04(日)10:38:21 No.1063926429

FAINALなのに可哀想

31 23/06/04(日)10:38:25 No.1063926445

2回延期して撮り直して中々無いな…

32 23/06/04(日)10:39:16 No.1063926650

>>いや楽しみにしてた映画が2回も延期したら愚痴りたくもなるでしょうよ >こんなところで愚痴ってもお前が欲しい慰めの言葉は返ってこないぞ なんの喧嘩だよやめろよ…

33 23/06/04(日)10:39:34 No.1063926741

両親死んでるからなぁ…

34 23/06/04(日)10:39:53 No.1063926822

まともに楽しみにしてる人はしばらく関連のスレ見ない方がいいと思われる

35 23/06/04(日)10:40:29 No.1063926970

撮り直すよりも暗殺劇は狂言だとバレた総理が一家心中を図るオチ追加でバランス取ればよいのでは?

36 23/06/04(日)10:40:56 No.1063927067

映画になる程度には人気ドラマだから楽しみにしてる「」もいるわな…

37 23/06/04(日)10:40:59 No.1063927082

>撮り直すよりも暗殺劇は狂言だとバレた総理が一家心中を図るオチ追加でバランス取ればよいのでは? 全方位に中指を立てるな

38 23/06/04(日)10:41:53 No.1063927286

あえて今回の件で猿の緊急取調しようぜ

39 23/06/04(日)10:42:05 No.1063927327

うん?首相殺されるっていうのがダメとかじゃないんだ

40 23/06/04(日)10:42:13 No.1063927361

>撮り直すよりも暗殺劇は狂言だとバレた総理が一家心中を図るオチ追加でバランス取ればよいのでは? どこに何のバランスが取れてるんだそれは

41 23/06/04(日)10:42:32 No.1063927442

>クレームとかがすごいんだろうか クレームはまあなかなかだろうけど クレームよりはいいからさっさと見せろって思ってる人の方が多い でもスポンサーは前者に傅きたい きっとクレーマーの方がお金持ってるんだろうね

42 23/06/04(日)10:42:35 No.1063927456

流石に現代社会でも両親殺しはタブー中のタブー感あるしね

43 23/06/04(日)10:42:53 No.1063927521

>うん?首相殺されるっていうのがダメとかじゃないんだ 1回目の延期の理由はそれだぞ

44 23/06/04(日)10:43:47 No.1063927723

ディープフェイクに関しちゃ技術というか…前例になるのが嫌だろ

45 23/06/04(日)10:44:12 No.1063927826

どうでもいいとか言ってる奴は万が一炎上騒ぎになろうが被害被らないんだからそりゃどうでもいいと言えちゃうだろうさ…

46 23/06/04(日)10:44:12 No.1063927827

ピエール瀧の時は普通に流した映画もあるっていうのに

47 23/06/04(日)10:45:22 No.1063928098

セクハラパワハラからの禁断の2度打ちだからどうにもならんわ

48 23/06/04(日)10:45:29 No.1063928129

面白くなりすぎだろ…

49 23/06/04(日)10:46:07 No.1063928253

>>うん?首相殺されるっていうのがダメとかじゃないんだ >1回目の延期の理由はそれだぞ 呪われてるんじゃねえかこの映画

50 23/06/04(日)10:46:21 No.1063928314

クレーマー云々で皮肉言ったつもりだろうがスポンサーや制作側はリスクを考えなきゃいけないんだよ

51 23/06/04(日)10:46:36 No.1063928364

>>うん?首相殺されるっていうのがダメとかじゃないんだ >1回目の延期の理由はそれだぞ それは色々と不味いわな…

52 23/06/04(日)10:46:44 No.1063928397

>>>うん?首相殺されるっていうのがダメとかじゃないんだ >>1回目の延期の理由はそれだぞ >呪われてるんじゃねえかこの映画 呪われてたらTVシリーズの時点でなんかあるからそれはない

53 23/06/04(日)10:47:06 No.1063928468

キャッツの予告並みに劇中がざわついてたわ

54 23/06/04(日)10:47:25 No.1063928534

不謹慎だけど2週間耐えれば

55 23/06/04(日)10:47:26 No.1063928542

天海祐希が番宣で色々でてるのに番宣カットされるだろうし可哀想だな

56 23/06/04(日)10:47:28 No.1063928553

もしやこの映画を公開させない様に世界が動いている…?

57 23/06/04(日)10:47:37 No.1063928578

ブラックサンなんかむしろ総理を暗殺してたけど流したのに延期したのか

58 23/06/04(日)10:48:04 No.1063928674

首相が殺されるわけではなくて 首相襲撃事件が起きて実行犯を取り調べてたら首相に疑惑が…なストーリーらしい >それは色々と不味いわな…

59 23/06/04(日)10:48:11 No.1063928699

しょうがないから合理的にありえないで天海祐希成分を補給する

60 23/06/04(日)10:48:23 No.1063928749

>ブラックサンなんかむしろ総理を暗殺してたけど流したのに延期したのか あれは配信独占だし18禁だからな

61 23/06/04(日)10:48:25 No.1063928761

>ブラックサンなんかむしろ総理を暗殺してたけど流したのに延期したのか まあアレは炎上上等な作風だし…

62 23/06/04(日)10:48:38 No.1063928804

綺麗事ばっかのタレント使うからこうなる 江頭とか瀧とか汚れタレント使っとけば少々変なことしてもそのまま使える

63 23/06/04(日)10:49:07 No.1063928914

>江頭とか瀧とか汚れタレント使っとけば少々変なことしてもそのまま使える ピエールも差し替えられたじゃねえか

64 23/06/04(日)10:49:17 No.1063928942

>綺麗事ばっかのタレント使うからこうなる >江頭とか瀧とか汚れタレント使っとけば少々変なことしてもそのまま使える 流石にその辺でも親殺ししたら自粛するわ

65 23/06/04(日)10:49:35 No.1063928993

違約金とかどうなるんだろうな…

66 23/06/04(日)10:49:53 No.1063929058

>綺麗事ばっかのタレント使うからこうなる >江頭とか瀧とか汚れタレント使っとけば少々変なことしてもそのまま使える そのへんもキャラとしてやってるけどプライベートで聖人みたいに扱われてる系じゃん

67 23/06/04(日)10:50:08 No.1063929101

>江頭とか瀧とか汚れタレント使っとけば少々変なことしてもそのまま使える 今回の件は少々で済むかな…?

68 23/06/04(日)10:50:57 No.1063929284

>>犯罪者が映画に出ちゃいけないのかよ >今回のは… 親殺しがあるとかないとか…

69 23/06/04(日)10:51:48 No.1063929450

不祥事起こして違約金沙汰になってもタレント個人が払わされるなら芸能事務所なんか所属してる意味ない

70 23/06/04(日)10:53:05 No.1063929737

今後自殺ほう助以上の罪になったら事だしな…

71 23/06/04(日)10:53:50 No.1063929920

テレ朝木曜9時のドラマは他のやつも放送中にメイン張ってる東出とか香川照之とかがやらかしてたので枠そのものが呪われてるのでは

72 23/06/04(日)10:53:52 No.1063929926

>ピエール瀧の時は普通に流した映画もあるっていうのに 犯罪者だらけのとんかつDJも確かそのままよね

73 23/06/04(日)10:54:00 No.1063929963

>不祥事起こして違約金沙汰になってもタレント個人が払わされるなら芸能事務所なんか所属してる意味ない 業務上の不祥事とかならともかくプライベートのやらかしまで責任もてないだろ…

74 23/06/04(日)10:54:00 No.1063929966

総辞職ビーム的な何かで次の総理に引き継ぐなどは… というかこれもう何が何でも猿出さないってんならお蔵なんじゃ…損切りするしかなくない?

75 23/06/04(日)10:54:09 No.1063930001

ピエールはディズニーの仕事できなくなったけどネトフリで大役もらってるしな...

76 23/06/04(日)10:54:25 No.1063930056

>綺麗事ばっかのタレント使うからこうなる >江頭とか瀧とか汚れタレント使っとけば少々変なことしてもそのまま使える スポンサーがね

77 23/06/04(日)10:55:12 No.1063930220

>テレ朝木曜9時のドラマは他のやつも放送中にメイン張ってる東出とか香川照之とかがやらかしてたので枠そのものが呪われてるのでは 言い出したら大体のドラマ枠がそうだよ 大河も朝ドラも

78 23/06/04(日)10:55:41 No.1063930318

>ピエールはディズニーの仕事できなくなったけどネトフリで大役もらってるしな... 薬のおかげでむしろプラスになったまであるな

79 23/06/04(日)10:55:41 No.1063930319

>業務上の不祥事とかならともかくプライベートのやらかしまで責任もてないだろ… 持たされるのが大人の世界なんですよ…

80 23/06/04(日)10:55:51 No.1063930354

代役は何車がやったら良いんだ

81 23/06/04(日)10:55:56 No.1063930375

そんな…フラッシュの主演は許されたどころか続編作るなら続投すべきまで言われてるのに

82 23/06/04(日)10:56:31 No.1063930490

事務所が一旦は払うけど事務所も俳優に請求できるよ まあその辺は契約次第だけど

83 23/06/04(日)10:56:36 No.1063930506

>代役は何車がやったら良いんだ 国産車はダメそうだし外車で

84 23/06/04(日)10:57:01 No.1063930603

無茶な仕事でケガして穴開けたとかなら事務所も持ってくれるから意味はある 個人で起こした事件なのはちょっと…

85 23/06/04(日)10:57:07 No.1063930624

外人の内閣総理大臣!?

86 23/06/04(日)10:57:15 No.1063930662

>総辞職ビーム的な何かで次の総理に引き継ぐなどは… >というかこれもう何が何でも猿出さないってんならお蔵なんじゃ…損切りするしかなくない? もう損得勘定よりシリーズの締めを形に残したい気持ちの方が上だと思う テレ朝ドラマの劇場版そこまで入らないし

87 23/06/04(日)10:57:29 No.1063930732

オリジナルは関係者と試写会見た人の記憶の中にだけある感じになるのかね?

88 23/06/04(日)10:57:58 No.1063930848

薬物だけならまだしも人が死んでるのはな…

89 23/06/04(日)10:57:59 No.1063930852

外角総理大臣

90 23/06/04(日)10:58:26 No.1063930952

正直だいたいのことはどうでもいいと思ってるからさっさと鎮まれって思ってるけど 天海祐希に厄なすりつけたのだけ許せん

91 23/06/04(日)10:58:35 No.1063930987

>オリジナルは関係者と試写会見た人の記憶の中にだけある感じになるのかね? まあ最終的に公開されるならマシだな お蔵入りのまま永久に陽の目見ない映画もあるし

92 23/06/04(日)10:58:51 No.1063931049

どうせ興行収入10億いかないだろうしお蔵入りでいいんじゃないか

93 23/06/04(日)10:59:49 No.1063931397

お蔵入りになるよりはずっといいと思う しかし思い切ったな

94 23/06/04(日)11:00:04 No.1063931505

刃牙的な総理感で何とかならん…?

95 23/06/04(日)11:00:53 No.1063931780

撮り直しだと気合入れて演技したのをもう一回やれだからキツそうだな…

96 23/06/04(日)11:01:18 No.1063931910

ファイナルとして気合入れて撮り終わったものをゲストの不祥事で撮りなおすのは特に主役はモチベ上げるのつらいだろうなぁ…

97 23/06/04(日)11:01:21 No.1063931925

猿パート取り直しなの!? すげえ!!

98 23/06/04(日)11:01:22 No.1063931927

将来的には契約書に万が一の時はdeepfakeで他人の顔に差し替えますって一文が追加されるのかな

99 23/06/04(日)11:01:25 No.1063931942

>撮り直しだと気合入れて演技したのをもう一回やれだからキツそうだな… みんな殺意が凄そう

100 23/06/04(日)11:01:42 No.1063932018

事件にならなければ今月から復帰予定だったのが一番狂ってる

101 23/06/04(日)11:02:14 No.1063932147

>どうせ興行収入10億いかないだろうしお蔵入りでいいんじゃないか お前自分の好きなドラマやアニメの映画化でも同じこと言えんの

102 23/06/04(日)11:02:16 No.1063932154

>将来的には契約書に万が一の時はdeepfakeで他人の顔に差し替えますって一文が追加されるのかな でも実際にやるとなると俳優の存在価値にも直結してくるし二の足踏みそうだな

103 23/06/04(日)11:02:22 No.1063932181

普通に超重要人物の役だよね 取り直しはすげえ

104 23/06/04(日)11:02:24 No.1063932193

キントリに一切関わりのないゲストなのか…

105 23/06/04(日)11:03:12 No.1063932393

やらかした人が出ると そいつを公開の場に晒すわけにいかんっての最優先で それ以外の部分を楽しみに待ってる人の事は思考から完全消去されるの何なんだろうね スポンサーだかクライアントだかの視点で言うなら 客先に納品できませんでしたってのと同じだと思うんだけど

106 23/06/04(日)11:03:27 No.1063932457

>キントリに一切関わりのないゲストなのか… 劇場版用の敵役っぽいので…

107 23/06/04(日)11:04:10 No.1063932635

>それ以外の部分を楽しみに待ってる人の事は思考から完全消去されるの何なんだろうね >スポンサーだかクライアントだかの視点で言うなら ただひたすらに今回はイメージが悪い

108 23/06/04(日)11:04:27 No.1063932714

>事件にならなければ今月から復帰予定だったのが一番狂ってる 社会制裁に耐えられるほど強い人ってそんないないからな

109 23/06/04(日)11:04:29 No.1063932721

この取り直しにかかる費用は誰が持つんです?

110 23/06/04(日)11:04:56 No.1063932810

それこそクライアントやスポンサー目線で言えば事実上の炎上商法の片棒担がされるわけだし…

111 23/06/04(日)11:05:03 No.1063932827

>>将来的には契約書に万が一の時はdeepfakeで他人の顔に差し替えますって一文が追加されるのかな >でも実際にやるとなると俳優の存在価値にも直結してくるし二の足踏みそうだな ドラマの中ではスナック感覚で使われてるのにね

112 23/06/04(日)11:05:29 No.1063932930

ファンからの人からすればお蔵入りにならなかったのはありがたいだろうな

113 23/06/04(日)11:05:42 No.1063932989

>この取り直しにかかる費用は誰が持つんです? 緊急取調室製作委員会 費用どころか解散した撮影チーム集め直すところからだよ…

114 23/06/04(日)11:05:45 No.1063933001

誰が代役やるんだろうね

115 23/06/04(日)11:05:50 No.1063933021

公開前だから当然だし日本に限った話じゃない 日本がおかしいのは既存の作品まで遡って販売中止するとこで 今回の対応は普通

116 23/06/04(日)11:06:51 No.1063933252

>費用どころか解散した撮影チーム集め直すところからだよ… うへぇ 延期2回目って話だと撮了1年以上前じゃない…?

117 23/06/04(日)11:06:52 No.1063933257

>この取り直しにかかる費用は誰が持つんです? 誰これを出したくありませんってのはスポンサーとクライアントの都合なのでそっちが持ってほしい話だけどてな…

118 23/06/04(日)11:07:20 No.1063933354

>客先に納品できませんでしたってのと同じだと思うんだけど 後から欠陥があるとわかった不良品納品するようなもんだろ そしてその不良部分が致命的かどうか蓋を開けて見たないとわからないとか恐いわ

119 23/06/04(日)11:07:45 No.1063933442

>今後自殺ほう助以上の罪になったら事だしな… まあ自殺幇助でも芸能人がやらかした犯罪ではかなりの上澄だからな

120 23/06/04(日)11:08:19 No.1063933572

ハリウッドとかも最近よく見るな フラッシュとか主演の上に二役やってるからもうゴリ押しするしかねえ!ってなってる

121 23/06/04(日)11:08:26 No.1063933609

でも例の人は悪くないって感じにメディアではしてたんじゃなかったの?

122 23/06/04(日)11:08:52 No.1063933715

>でも例の人は悪くないって感じにメディアではしてたんじゃなかったの? なってないよ

123 23/06/04(日)11:09:24 No.1063933853

こういう騒ぎで知れ渡ると珍しい事のように聞こえるけど 海外の大作モノだと完パケ直前まで来てこれやっぱないわ撮り直し!or作り直して!とか割とある気が

124 23/06/04(日)11:09:26 No.1063933859

撮り直し決定を発表した以上費用的にはお蔵入りよりはマシってことかな

125 23/06/04(日)11:11:41 No.1063934407

>海外の大作モノだと完パケ直前まで来てこれやっぱないわ撮り直し!or作り直して!とか割とある気が 洋画の大作は邦画と比べると制作費が文字通り桁違いだから簡単にお蔵入りさせられないのもあると思う

126 23/06/04(日)11:11:53 No.1063934455

役者が死ねば安倍晋三とリンクできたのにね… 映画も総理が襲撃受ける話だし

127 23/06/04(日)11:12:20 No.1063934566

>撮り直し決定を発表した以上費用的にはお蔵入りよりはマシってことかな お蔵にすると「御社とは二度と仕事しません」ってのがそこら中で起こりまくるってのもあると思う CLと代理店&制作しかりCLと芸能事務所しかり

128 23/06/04(日)11:12:38 No.1063934637

久しぶりに芸能人で殺人犯が出るのか 相棒の世界みたい

129 23/06/04(日)11:12:49 No.1063934677

>誰これを出したくありませんってのはスポンサーとクライアントの都合なのでそっちが持ってほしい話だけどてな… 出したくない理由に正当性があり落ち度があるのは出演者の側なんだからクライアントのわがままみたいに言うなよ

130 23/06/04(日)11:12:53 No.1063934705

この場合は後に引く方がいろいろ怖いってのが強そう

131 23/06/04(日)11:13:15 No.1063934780

不倫で干された東出のこと考えたら自殺幇助ならそら完全アウトだわなって

132 23/06/04(日)11:14:16 No.1063935034

>綺麗事ばっかのタレント使うからこうなる >江頭とか瀧とか汚れタレント使っとけば少々変なことしてもそのまま使える エガちゃんはYou Tubeで芸人以外の仕事やりたくないって言ってるよ ドッキリでNHKの密着嘘番組も断ったし

133 23/06/04(日)11:14:19 No.1063935047

>でも例の人は悪くないって感じにメディアではしてたんじゃなかったの? 有罪確定どころか起訴や逮捕もされてないのにあいつは悪いやつだってやって違って訴えられでもすると事だし

134 23/06/04(日)11:14:20 No.1063935052

後ろ盾パワーとかあるけどいくらなんでも今回の件はどうしようもないわ

135 23/06/04(日)11:14:57 No.1063935220

ひょっとして安倍が全部悪かったりする?

136 23/06/04(日)11:15:36 No.1063935392

>費用どころか解散した撮影チーム集め直すところからだよ… 胃が死ぬ

137 23/06/04(日)11:16:17 No.1063935553

>後ろ盾パワーとかあるけどいくらなんでも今回の件はどうしようもないわ 梨園パワーでも流石に身内殺しは揉み消せない

138 23/06/04(日)11:16:20 No.1063935563

>ひょっとして安倍が全部悪かったりする? あいつ嫌いだけど別にこの件には全く関係ない…

139 23/06/04(日)11:16:47 No.1063935677

>>ひょっとして安倍が全部悪かったりする? >あいつ嫌いだけど別にこの件には全く関係ない… でもこの映画の元ネタだし…

140 23/06/04(日)11:16:49 No.1063935682

サルと云われてNOPEのサルを思い出した

141 23/06/04(日)11:17:28 No.1063935845

>誰が代役やるんだろうね 猿の代役だし竹中直人辺りがいいんじゃないか 狸でもいいかもしれない

142 23/06/04(日)11:17:58 No.1063935961

でもフットワーク早いとこだったらさっさと名前も顔も消すと思うけど まだそれが残ってるあたり結構悩んでは居たのかね

143 23/06/04(日)11:18:08 No.1063936002

>フラッシュとか主演の上に二役やってるからもうゴリ押しするしかねえ!ってなってる あれも役者としてはいい物持ってるから尚ムカつく

144 23/06/04(日)11:18:21 No.1063936047

不倫ならどうでもいいだろって思うけど殺人はまぁねぇ…

145 23/06/04(日)11:18:24 No.1063936059

これ延期初めてじゃないの今知ったわ…かわいそう過ぎる…

146 23/06/04(日)11:19:30 No.1063936330

騒動の本人以外の関わった人皆辛いだけじゃん…

147 23/06/04(日)11:19:43 No.1063936382

何か変な厄がもうガッツリ固定されちゃってんじゃないの…? 3度目の延期も想像しちゃうだろ

148 23/06/04(日)11:20:28 No.1063936550

ちょっと変更加える程度じゃ無理って判断なんだろう かわいそ…

149 23/06/04(日)11:21:21 No.1063936740

薬やってただったらまだどうにか出来たんだろうな

150 23/06/04(日)11:21:34 No.1063936789

こういうの気が付いたら制作とか代理店とか この場合、製作委員会の窓口で奔走する人だけのせいになってたりしそうで…

151 23/06/04(日)11:21:40 No.1063936819

>3度目の延期も想像しちゃうだろ 期待してる人はいるだろうな まぁそういうので騒ぎたいって層だろうけど

152 23/06/04(日)11:21:50 No.1063936854

事件後も劇場で予告流れてたけどダメだったか…

153 23/06/04(日)11:22:12 No.1063936943

連鎖で関係者サイドがもう何人か社会的にリタイアしそう

154 23/06/04(日)11:22:25 No.1063937003

>>事件にならなければ今月から復帰予定だったのが一番狂ってる >社会制裁に耐えられるほど強い人ってそんないないからな これに関しては耐えられる耐えられないの問題だろうか…

155 23/06/04(日)11:22:34 No.1063937035

代役は誰がやるんだろうな

156 23/06/04(日)11:24:59 No.1063937606

>これに関しては耐えられる耐えられないの問題だろうか… おまえさしゃんとしろよさっさと反省期間すまして戻って来いよバーカくらいで済ませられる大衆の世だったら 生き死に沙汰にまで踏み込むことはなかったかもしれないしあったかもしれないし 今となってはこんなのどうでもいいか…

157 23/06/04(日)11:27:26 No.1063938208

犯罪者が犯罪者役するのはギリセーフだろ

158 23/06/04(日)11:28:13 No.1063938395

>犯罪者が犯罪者役するのはギリセーフだろ アウトだよ

159 23/06/04(日)11:29:06 No.1063938607

>モザイクかけた方が警視庁24時みたいで面白かったんじゃないかな! ワ禁みたく

160 23/06/04(日)11:29:06 No.1063938613

死んでお詫びを…

161 23/06/04(日)11:29:57 No.1063938815

不倫はぶっちゃけ他人事でクソどうでもいいけど パワハラはしゃんとしろバカヤロウでやめられる人間がやる行為じゃないから 絶許値がマグニチュード5と9くらい違うと思う

162 23/06/04(日)11:30:06 No.1063938847

猿「出家します…」

163 23/06/04(日)11:31:45 No.1063939275

本来のパワハラの報道だと公開したのかな

164 23/06/04(日)11:34:20 No.1063939904

歌舞伎の世界なんて生まれた瞬間からパワハラ環境なんじゃと思わなくもないし そうやって育ってきたんならそりゃあ

165 23/06/04(日)11:36:21 No.1063940380

ディープフェイクで顔だけ白鸚さんにすげ替えろ

166 23/06/04(日)11:36:22 No.1063940382

撮り直しできる予算降りるんだ

167 23/06/04(日)11:38:10 No.1063940826

>>>ひょっとして安倍が全部悪かったりする? >>あいつ嫌いだけど別にこの件には全く関係ない… >でもこの映画の元ネタだし… だからこそそんなセンシティブな題材で映画作ったからなんか憑いてしまったんじゃないの?

168 23/06/04(日)11:38:23 No.1063940890

今度からはゲスト役はバックアップも決めてあらかじめ撮影しておくようになるんじゃね

169 23/06/04(日)11:40:26 No.1063941409

人間使うのリスクしかねえな そろそろAIだけで映画作られそう

170 23/06/04(日)11:41:58 No.1063941778

>今度からはゲスト役はバックアップも決めてあらかじめ撮影しておくようになるんじゃね それはそれで役者の機嫌を損ねるんじゃねぇかな…

171 23/06/04(日)11:42:17 No.1063941851

>今度からはゲスト役はバックアップも決めてあらかじめ撮影しておくようになるんじゃね 結局二回撮影するって事…?いやすぎる… そしてそんな予算誰もくれないよ

172 23/06/04(日)11:43:54 No.1063942259

ピエールそのまま使ったのは麻雀放浪記2020だっけ…

173 23/06/04(日)11:47:44 No.1063943173

なんとなく変えたい気持ちは分かるけど心中失敗して自殺幇助の罪付きそうな人の映画を公開しちゃいけない理由ってなんだろう

174 23/06/04(日)11:51:53 No.1063944242

>なんとなく変えたい気持ちは分かるけど心中失敗して自殺幇助の罪付きそうな人の映画を公開しちゃいけない理由ってなんだろう クレーム怖い

175 23/06/04(日)11:54:17 No.1063944835

アベの怨霊が取り憑いてるんじゃないこの映画

176 23/06/04(日)11:54:23 No.1063944865

>海外の大作モノだと完パケ直前まで来てこれやっぱないわ撮り直し!or作り直して!とか割とある気が あっちは何回も試写と編集繰り返して必要に応じて追加撮影もだから最初からそういう製作方式 あと最終試写やったあとはさすがに撮り直しはない

177 23/06/04(日)11:54:50 No.1063944983

>なんとなく変えたい気持ちは分かるけど心中失敗して自殺幇助の罪付きそうな人の映画を公開しちゃいけない理由ってなんだろう 出演者の不祥事で罪状が不透明でテレビでの宣伝やりにくいです! 春映画まだ好調かもしれないけどスクリーン開けてくださいね! って全国の映画館に言える?

178 23/06/04(日)11:55:58 No.1063945285

>今度からはゲスト役はバックアップも決めてあらかじめ撮影しておくようになるんじゃね スケジュール組むの大変じゃない?

179 23/06/04(日)11:57:34 No.1063945694

そのまま出せば話題になったのに

180 23/06/04(日)11:58:04 No.1063945818

バットガールの映画がお蔵入りになったの理由何なんだろう 公開しないほうがマシって普通無くない?

181 23/06/04(日)11:59:19 No.1063946169

ホモは見たくないから仕方ないね なお主役

182 23/06/04(日)12:00:16 No.1063946420

まだ自殺幇助かも確定してない不確実な状況だからな 何千人も関わっていて制作費も何十億くらいかかってるものを 大事にはならないだろまあ何とかなるだろ…で通せないわな

183 23/06/04(日)12:01:35 No.1063946787

>>>>ひょっとして安倍が全部悪かったりする? >>>あいつ嫌いだけど別にこの件には全く関係ない… >>でもこの映画の元ネタだし… >だからこそそんなセンシティブな題材で映画作ったからなんか憑いてしまったんじゃないの? 元首相殺害前に作ったんだから製作当時は別にセンシティブでもねぇだろ!

184 23/06/04(日)12:02:00 No.1063946911

>スケジュール組むの大変じゃない? 各撮影にバックアップ1人入れるだけじゃないか? あくまで緊急用で別に誰もが知っている役者である必要はないし 

185 23/06/04(日)12:02:36 No.1063947060

おとなのせかいはめんどくさいな

186 23/06/04(日)12:04:05 No.1063947471

>各撮影にバックアップ1人入れるだけじゃないか? あくまで緊急用で別に誰もが知っている役者である必要はないし  これほどまでに「言うだけなら簡単」が現れてる物言いもないと思うけど まあお客さんって割とそんな感覚で言いたい放題するんだよな

187 23/06/04(日)12:04:44 No.1063947649

総理大臣役なら問題ないだろうに

188 23/06/04(日)12:05:18 No.1063947806

大切なシーンだいたい撮り直しじゃん

189 23/06/04(日)12:05:24 No.1063947832

上映開始後だったら封印作品になってたと思え

190 23/06/04(日)12:06:13 No.1063948068

そのまま公開して炎上騒ぎになったら手のひら返して叩きそうなネット民のいう事なんて聞いてられるか

191 23/06/04(日)12:07:18 No.1063948368

>各撮影にバックアップ1人入れるだけじゃないか? あくまで緊急用で別に誰もが知っている役者である必要はないし  お前が想う以上にクソみたいに大勢がそれぞれの予定の中で動いていて いつでもどこでもその為だけにスタッフ関係者各位がそろって正座して待機してるわけじゃないんだ

192 23/06/04(日)12:07:42 No.1063948495

>まあお客さんって割とそんな感覚で言いたい放題するんだよな お客さんなのでな

193 23/06/04(日)12:07:48 No.1063948513

>>スケジュール組むの大変じゃない? >各撮影にバックアップ1人入れるだけじゃないか? あくまで緊急用で別に誰もが知っている役者である必要はないし  適当なサブキャラならまだしもメインの敵にするならそれなりのレベルの人が必要なんじゃね?

194 23/06/04(日)12:09:07 No.1063948850

役者が不祥事で使えなくなった時用に2バージョン撮影しとけって言ってんの?

195 23/06/04(日)12:09:48 No.1063949027

だから違約金が億単位になるんですね

196 23/06/04(日)12:10:02 No.1063949091

不祥事が起きること前提で製作するってどんな業界やねん

197 23/06/04(日)12:10:50 No.1063949313

>お客さんなのでな 好き放題分の金出してるならお客さんなんだけどな タダでメインディッシュもっかいお替わりみたいなこと言ってくるのをそう呼びたいかというとな

198 23/06/04(日)12:12:30 No.1063949774

CMの話だけどコロナの時は突然そうなった時用にダブルスタンバイはしてたけど 正直あんなめんどくさい手配できるだけしたくない その分の予算くれるわけじゃねえんだもの

199 23/06/04(日)12:13:24 No.1063950051

キャスティング時点で身辺調査しっかりしとくぐらいが現実的じゃないの リスク軽視した結果も今回で身に染みただろう

200 23/06/04(日)12:13:29 No.1063950070

AIでリアルな猿之助を出せ

201 23/06/04(日)12:13:44 No.1063950149

最低でも自殺ほう助だからもうどうにもならん… 歌舞伎界では生きていけるのかもしれないけど

202 23/06/04(日)12:14:13 No.1063950304

>キャスティング時点で身辺調査しっかりしとくぐらいが現実的じゃないの 予算や見積もりに探偵代が乗るようになる時代か…

203 23/06/04(日)12:15:35 No.1063950698

とんかつDJの面の皮の厚さを見習うべき

204 23/06/04(日)12:15:55 No.1063950794

>とんかつDJの面の皮の厚さを見習うべき 実際あんぐらいでいいとは思う

205 23/06/04(日)12:20:23 No.1063952076

>とんかつDJの面の皮の厚さを見習うべき すっこけた映画見習えって言われても嫌だろう…

↑Top