虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/04(日)09:53:04 歴史の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/04(日)09:53:04 No.1063915860

歴史の教科書から消えたよくわからないおっさん

1 23/06/04(日)09:54:16 No.1063916200

だってやったこと考えると教科書の誌面割くほどの功績ないし…

2 23/06/04(日)09:55:10 No.1063916434

日本の夜明けって何ぜよ?

3 23/06/04(日)09:55:44 No.1063916615

他に掲載されてる奴が全員このおっさんより功績あるならまあ…

4 23/06/04(日)09:56:55 No.1063916959

そもそも司馬遼太郎が主人公にしたのも歴史の影に埋もれた脇役にスポット当てよう!ってことだったのが 司馬遼太郎の作り出した龍馬像が独り歩きして何やらすごい偉人みたいに誤解された人

5 23/06/04(日)10:05:14 No.1063919001

日本初の株式会社創立者とかじゃないの?

6 23/06/04(日)10:36:12 No.1063925945

>そもそも司馬遼太郎が主人公にしたのも歴史の影に埋もれた脇役にスポット当てよう!ってことだったのが >司馬遼太郎の作り出した龍馬像が独り歩きして何やらすごい偉人みたいに誤解された人 司馬遼太郎が龍馬が行く連載初めたときは周りからそんな誰でも知ってるやつ主役にして誰が読むんだよ? って言われてたぐらいとっくに有名だったけど

7 23/06/04(日)10:41:33 No.1063927210

無知無学が誇りになると思わせる天才

8 23/06/04(日)10:43:25 No.1063927646

>日本の夜明けって何ぜよ? そもそもそんなこと言ったんだっけ…

9 23/06/04(日)11:12:16 No.1063934550

後藤象二郎と出身が同じ

10 23/06/04(日)11:39:19 No.1063941119

なんでこいつが教科書にいたか謎

11 23/06/04(日)11:45:07 No.1063942558

こいつより明治政府で活躍した偉人をもっと載せろや

↑Top