23/06/04(日)08:19:06 今から4... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/04(日)08:19:06 No.1063891920
今から4DX映画に初挑戦してくる 何か気をつけるきとある? ドリンク持ち込んでいいの?
1 23/06/04(日)08:20:21 No.1063892059
水飛沫が嫌なら最初にちゃんとオフにしておく
2 23/06/04(日)08:20:55 No.1063892123
映画見てる最中に尿意が湧かないようにちゃんとトイレ行っとけ
3 23/06/04(日)08:22:28 No.1063892297
ドリンクの持ち込みって映画館で売ってるやつ以外ってこと? イオンシネマ以外なら大体不可でイオンシネマなら可能
4 23/06/04(日)08:22:43 No.1063892329
割と途中で身体が慣れても最後まで楽しめ
5 23/06/04(日)08:26:36 No.1063892789
観る映画にもよるけどガタガタ揺れてジュース飲むどころじゃないぞ
6 23/06/04(日)08:27:26 No.1063892881
>観る映画にもよるけどガタガタ揺れてジュース飲むどころじゃないぞ ガルパン観る時はいかなる時も優雅…とか言いながら飲み物こぼさずに飲むのがルール
7 23/06/04(日)08:29:21 No.1063893157
財布とかは備え付けのロッカーに入れておけ
8 23/06/04(日)08:31:14 No.1063893538
ちなみになんの映画見るの?
9 23/06/04(日)08:32:15 No.1063893810
うんこ我慢していけ緊張感が跳ね上がる
10 23/06/04(日)08:32:46 No.1063893923
わざわざ揺れや水しぶきに耐えてまで4DXで飲み食いしなくていいと思う
11 <a href="mailto:す">23/06/04(日)08:36:00</a> [す] No.1063894494
>ちなみになんの映画見るの? マリオ
12 23/06/04(日)08:37:28 No.1063894879
マリオは割と動くから椅子にはちゃんと座れ ポケットの中身はカバンに入れとけ
13 23/06/04(日)08:37:34 No.1063894913
>>ちなみになんの映画見るの? >マリオ
14 23/06/04(日)08:40:12 No.1063895602
今までで1番楽しかった4DXはガルパンがガンダムOOの復刻上映だな…と思ったけどゴジラKOMが最高だったわ 逆に微妙だったのがDBブロリー
15 23/06/04(日)08:42:12 No.1063896202
>今までで1番楽しかった4DXはガルパンがガンダムOOの復刻上映だな…と思ったけどゴジラKOMが最高だったわ >逆に微妙だったのがDBブロリー 俺はブロリーが1番好きだわ…アクションメインだから戦い始めたらもうずっと背中ガンガンされてるのが楽しかった
16 23/06/04(日)08:42:36 No.1063896290
1番気をつけないといけないのは尿意ダメージ2倍ということだ
17 23/06/04(日)08:46:40 No.1063897197
パトレイバーが最高だった終盤の台風のシーンはずっとミストで雰囲気バッチリだったし ただ夏だったから良かったけど冬は死にそう
18 23/06/04(日)08:48:31 No.1063897637
ゴジラKOMはラドンの空中戦で椅子が揺れすぎてズリ落ちそうになった
19 23/06/04(日)08:48:48 No.1063897691
だいたいの機能は毎回遭遇するけどシャボン玉だけは数える程度しか見たことない ガルパンのお風呂で出てきた
20 23/06/04(日)08:49:47 No.1063897964
>俺はブロリーが1番好きだわ…アクションメインだから戦い始めたらもうずっと背中ガンガンされてるのが楽しかった それ後ろの人が席蹴ってただけですよ!
21 23/06/04(日)08:53:26 No.1063899105
>それ後ろの人が席蹴ってただけですよ! 4Dは座席間隔的にそうはならんよ!
22 23/06/04(日)08:53:28 No.1063899114
T2で初体験だったけど子供がラジコンで遊んでるシーンまでガタガタ揺れてそこはいらんだろってなった
23 23/06/04(日)08:54:08 No.1063899329
マジンガーZ∞はとても楽しかった
24 23/06/04(日)08:55:39 No.1063899842
>マジンガーZ∞はとても楽しかった でもルストハリケーンで水が吹き出すのはどうかと思う…
25 23/06/04(日)08:57:18 No.1063900275
今のところ「4DXなんていらない」って意見は無いから体験型アトラクションとしては成功の部類なんかな
26 23/06/04(日)08:57:53 No.1063900417
セックスシーンのある映画を4DXでやってガタガタさせて欲しい
27 23/06/04(日)08:58:46 No.1063900734
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28 23/06/04(日)08:59:29 No.1063900901
>今のところ「4DXなんていらない」って意見は無いから体験型アトラクションとしては成功の部類なんかな 追加で1000円払うわけだからいらないと思う人はそもそも利用しない
29 23/06/04(日)09:00:11 No.1063901054
映画の内容はともかく緋色の弾丸の4DXは最後バカみたいに揺れて楽しかった
30 23/06/04(日)09:00:15 No.1063901067
行き損ねちゃったけどトップガンよかった?
31 23/06/04(日)09:01:12 No.1063901293
いきなり揺れたり足首掴まれたりするから心臓弱い人は ホラーは普通に見たほうがいい
32 23/06/04(日)09:01:50 No.1063901431
4DXもいいけど通常の1.5倍くらいの席幅で座面も分厚い椅子の仕切り付きの1人用ボックス席も良かった
33 23/06/04(日)09:03:52 No.1063901941
>いきなり揺れたり足首掴まれたりするから心臓弱い人は 足首掴む…?
34 23/06/04(日)09:05:14 No.1063902322
>行き損ねちゃったけどトップガンよかった? 滅茶苦茶よかった 開始すぐの空母発艦シーンでこっちで見てよかったってなった
35 23/06/04(日)09:08:42 No.1063903189
4DX初体験スパイダーマンだったけど土煙が出るシーンの度にスモーク出てて何かダメだった
36 23/06/04(日)09:15:09 No.1063904799
マッドマックスの滝のシーンが4DXで1番美味しい水だったって聞いてうらやましくなった
37 23/06/04(日)09:18:28 No.1063905636
観る映画がワイルドスピードだったらジュースこぼれてそう
38 23/06/04(日)09:19:12 No.1063905816
匂いも体験できるのが4DX?
39 23/06/04(日)09:19:36 No.1063905902
開幕の4DXの紹介動画が一番揺れる
40 23/06/04(日)09:21:01 No.1063906277
これで怒りのデスロード観たら絶対楽しいだろうな…って思う
41 23/06/04(日)09:21:06 No.1063906293
ブロリー風の使い方が滅茶苦茶上手かっただろ
42 23/06/04(日)09:21:54 No.1063906510
冬にプロメア観に行ったときは 画面の中で炎が吹き荒れるたびに冷風を浴びせられてちょっと違うな…ってなった
43 23/06/04(日)09:22:40 No.1063906694
>匂いも体験できるのが4DX? 匂いは出るけど期待するほどのものじゃない なんなら煙出る時の甘い匂いの方が気になる
44 23/06/04(日)09:23:05 No.1063906812
>冬にプロメア観に行ったときは >画面の中で炎が吹き荒れるたびに冷風を浴びせられてちょっと違うな…ってなった 温風完備のとこで見れ!
45 23/06/04(日)09:23:54 No.1063907013
普通の見る時みたいに飲み物とポップコーンとか買うと酷い事になりやすい
46 23/06/04(日)09:24:14 No.1063907116
俺はトップガンマーヴェリックで初4DXだった
47 23/06/04(日)09:25:16 No.1063907370
>>ちなみになんの映画見るの? >マリオ 冗談抜きで常にアトラクションレベルの動きするからポップコーンは買わない方がいいし荷物は全部ロッカーに入れとけ
48 23/06/04(日)09:30:45 No.1063908811
当たり前なんだけど4DX担当スタッフが頑張った作品とハナクソほじりながら作った作品があるな その当たり外れは2500円払わないとわからないガチャときた マリオは大当りのほうだった
49 23/06/04(日)09:32:05 No.1063909128
大体の映画館のギミック系は最初のこういう映像やら音声やら4DX系の揺れがありますよっていう紹介の時が一番のピーク
50 23/06/04(日)09:33:06 No.1063909424
トップガンマーヴェリックは大分揺れ激しかったぞ 油断してた隣のほうの兄ちゃんが吹き飛ばされてた
51 23/06/04(日)09:35:42 No.1063910100
アクアマンで初めて4DX見たけど水しぶき切ってるのに 雨の決闘シーンで問答無用で水が出てきたのにはまいった
52 23/06/04(日)09:40:14 No.1063911601
FateHFは麻婆豆腐のシーンで笑っちゃった
53 23/06/04(日)09:41:40 No.1063912055
>大体の映画館のギミック系は最初のこういう映像やら音声やら4DX系の揺れがありますよっていう紹介の時が一番のピーク スパイダーマンの予告で観客が(あれ…思ったよりスゴくねこれ)みたいな空気になったマリオの劇場 マリオ本編もすごかった
54 23/06/04(日)09:47:17 No.1063913951
>大体の映画館のギミック系は最初のこういう映像やら音声やら4DX系の揺れがありますよっていう紹介の時が一番のピーク 4DXじゃなくてIMAXだけどクソデカ針の落ちた音
55 23/06/04(日)09:54:13 No.1063916186
4DXはガルパン以上に調整できてる作品を後にも先にもみたことない
56 23/06/04(日)09:54:39 No.1063916286
ガルパン凄かったなぁ…
57 23/06/04(日)09:56:37 No.1063916869
スターウォーズ8は逆の意味ですごかった
58 23/06/04(日)09:56:55 No.1063916958
どちらかと言うと背中とケツボコボコになる覚悟が必要よね
59 23/06/04(日)10:00:05 No.1063917848
シンゴジラの4DXは会議シーンでカメラが切り替わる度に揺れて正直邪魔だった というか4DXで見る映画じゃなかった
60 23/06/04(日)10:01:20 No.1063918146
マリオでポップコーンが吹っ飛んだ
61 23/06/04(日)10:01:33 No.1063918185
シンゴジはそんなにアトラクションムービーじゃなかったからねえ 俺もがっかりしたからそれ以降4DX自体しばらく遠のいてた
62 23/06/04(日)10:02:31 No.1063918377
トップガンはマジで良かった D&Dも行きたかったんだけど2週も経たずどこもやめてやがる…!
63 23/06/04(日)10:03:23 No.1063918543
当然だけど作品によって向き不向きはあるから考えて作ってくれってはなる 向かないやつは何とか機能使おうとしてそれが邪魔でしかない
64 23/06/04(日)10:04:10 No.1063918731
パシリムの4DX良かったよ 合ってるやつはほんといいんだけど 二度と4DXで観れない可能性あるからお寂しくもあるな
65 23/06/04(日)10:04:25 No.1063918797
ワンピ見に行った時ちょくちょく足元ペチペチされたんだけどあれなんなの
66 23/06/04(日)10:05:06 No.1063918954
>当然だけど作品によって向き不向きはあるから考えて作ってくれってはなる >向かないやつは何とか機能使おうとしてそれが邪魔でしかない 客入り的にはそうも行かないんだろうが大体大作が順に割り当てられる形になるからなあ
67 23/06/04(日)10:05:25 No.1063919045
これはガチのアドバイスだから心して聞いて欲しい メガネで行くと水滴がクソうざいからコンタクトで行け
68 23/06/04(日)10:10:07 No.1063920110
カタ40%
69 23/06/04(日)10:10:24 No.1063920169
>メガネで行くと水滴がクソうざいからコンタクトで行け 俺はメガネ拭き持参した