虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/04(日)05:58:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/04(日)05:58:07 No.1063881048

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/06/04(日)05:59:18 No.1063881107

滅べこんな世界

2 23/06/04(日)06:10:56 No.1063881722

そんな…ただモンスターサーチに打点アップと条件付きの破壊効果が着いただけなのに…

3 23/06/04(日)06:14:16 No.1063881905

一見テーマカード他全部知らなくてこれだけ見せられてもなんとも言えないような性能をしているが 大量殺戮兵器である

4 23/06/04(日)06:18:22 No.1063882073

マナドゥムがヴィ様サーチして世界で一番弱いペルレイノの使い方って言われてるの好き

5 23/06/04(日)06:19:04 No.1063882103

テラフォーミングは対策が困難な状況を作り出したり早期決着により駆け引きの要素を著しく損なうけど スレ画は損なわないらしいな

6 23/06/04(日)06:23:22 No.1063882305

もうこいつら飽きたよ

7 23/06/04(日)06:35:53 No.1063882957

>テラフォーミングは対策が困難な状況を作り出したり早期決着により駆け引きの要素を著しく損なうけど >スレ画は損なわないらしいな パライゾス来たら打ち分けできるようになるし…

8 23/06/04(日)06:59:39 No.1063884494

最初の2つはギリ許せるけど③の効果だけは許容しかねる

9 23/06/04(日)07:25:58 No.1063886510

単体性能だけ見たら超上澄みのライフォビアすら自ターンにしか使えないのになんだお前の⑶

10 23/06/04(日)07:27:24 No.1063886612

発動時テーマサーチだけでもだいぶ上澄みじゃねえか

11 23/06/04(日)07:38:04 No.1063887627

台風一過の晴れ晴れとした朝が台無しなんだが

12 23/06/04(日)07:43:45 No.1063888263

500あがんのイカれてる

13 23/06/04(日)07:49:00 No.1063888808

①か③のどっちか消しても上澄みだと思う

14 23/06/04(日)07:51:39 No.1063889055

500アップ効果がおまけでも何でもないヤツ

15 23/06/04(日)07:59:56 No.1063889938

>一見テーマカード他全部知らなくてこれだけ見せられてもなんとも言えないような性能をしているが え? 全部のせみたいな性能してるだろ

16 23/06/04(日)08:02:24 No.1063890167

テラフォにうらら打つ羽目になってた原因

17 23/06/04(日)08:03:28 No.1063890279

下級が雑に2000超えんのやめろ

18 23/06/04(日)08:05:23 No.1063890480

サーチと打点上昇と除去を1枚のフィールドに集約させるな…

19 23/06/04(日)08:06:22 No.1063890578

ドゥの使うこれは囮として優秀

20 23/06/04(日)08:06:49 No.1063890626

そんな滅相もないこのように③にもターン1制限がちゃんとついており…

21 23/06/04(日)08:09:09 No.1063890868

何も知らずに見たら ①サーチ効果は強いけどテーマによる②ステアップはおまけ程度にしかなってないフィールド魔法も多い ③自分のカードバウンスで破壊は条件キツいし先攻1ターン目だと腐る効果 程度のもんだろう なんもかんもティアラ本体が頭おかしい強さしてるのが悪い

22 23/06/04(日)08:09:22 No.1063890887

ケルドウムドラで実質フリチェ破壊できるのは無駄に噛みあいすぎてムカつく

23 23/06/04(日)08:11:16 No.1063891087

③だけなら許容ラインだと思う ③だけならね

24 23/06/04(日)08:13:24 No.1063891315

融合及びティアラメンツって大分欲張りだなせめてどっちかだけだろ

25 23/06/04(日)08:15:20 No.1063891521

普通に考えて500は上がりすぎだと思う スクリームと合わせて1000も打点差出るのやりすぎだろ

26 23/06/04(日)08:16:07 No.1063891618

>普通に考えて500は上がりすぎだと思う >スクリームと合わせて1000も打点差出るのやりすぎだろ 深淵「俺もいるぞ!」

27 23/06/04(日)08:17:08 No.1063891712

なんていうか全体的にティアラのカードがかみ合いすぎてるのが本当に悪い… なんでムドケルも起動ボタンになってるのか本当に分からない

28 23/06/04(日)08:17:23 No.1063891746

唯一残された良心は除去されても何も起きない所

29 23/06/04(日)08:19:20 No.1063891950

>なんもかんもティアラ本体が頭おかしい強さしてるのが悪い 剣闘獣にこのフィールド魔法貰っても噛み合いめっちゃ良いけどヘイト溜めなそうだからやっぱりティアラが悪い

30 23/06/04(日)08:19:25 No.1063891956

他のテーマなら発動時のサーチも打点上昇もないのが普通なのにな

31 23/06/04(日)08:19:47 No.1063891986

>唯一残された良心は除去されても何も起きない所 多分テキストギチギチになったから泣く泣くオミットしただけで 許すなら墓地送りから効果付けたかったと思うよティアラ担当の人

32 23/06/04(日)08:20:44 No.1063892094

墓地に送られた場合~も本当は付けたかったと思う

33 23/06/04(日)08:21:01 No.1063892135

こんなカードうちのテーマにも1,2枚欲しいなーってカードばっかりで構成されてるのズルい

34 23/06/04(日)08:21:16 No.1063892165

欲張りすぎだろ!

35 23/06/04(日)08:21:47 No.1063892219

逆に墓地に送られた場合の効果があったら何になってたんだろう… 墓地コスト払って張り直しとかそんな感じかな…?

36 23/06/04(日)08:27:32 No.1063892893

これ見た後に通常ドローする代わりに手札に加えるフィールド見るとやるせなさがすごい

37 23/06/04(日)08:31:40 No.1063893671

自分のカードも割れるから融合誘発させられたりついでに融合モンスターならなんでも強化できたり 細部まで強く作ろうというこだわりを感じる

38 23/06/04(日)08:34:14 No.1063894198

デメリットみたいな顔して効果のトリガーになる魔法罠とかなんなんだあれ…

39 23/06/04(日)08:35:31 No.1063894394

くっ…効果を無効にしたのでモンスターを墓地に送らないといけない…!

40 23/06/04(日)08:36:22 No.1063894559

墓地効果あったら自分フィールドのカードを破壊して手札に戻すとかで更にアド取って来てたんだろうな

41 23/06/04(日)08:36:25 No.1063894568

ロック・オブ・ウォークライも効果だけ見たら画像に近い物は感じる

42 23/06/04(日)08:36:29 No.1063894585

トリガーが墓地に送られたらなの強いよな… 自身の魔法罠コストだったり相手の除去で起動するのほんと…

43 23/06/04(日)08:36:32 No.1063894597

>逆に墓地に送られた場合の効果があったら何になってたんだろう… >墓地コスト払って張り直しとかそんな感じかな…? このカードが墓地に送られた場合発動できる。デッキの1番上からカードを5枚墓地に送りこのカードを手札に加える とか?

44 23/06/04(日)08:37:01 No.1063894736

クライムはいつ見ても当たり前みたいにデッキバウンスしてるのが理解を拒む

45 23/06/04(日)08:37:14 No.1063894807

クライムとかテーマカウンター罠の中で最強だと思うんだけど 普通は無効にした後コストなりなんなり払うのになんで融合してんだよ あと墓地行った時の効果普通ついてないよ

46 23/06/04(日)08:38:00 No.1063895007

デッキバウンスとかいうユニコーンが手札一枚切ってやってることをなんか毎ターンやるカレイドハートとかいうカス

47 23/06/04(日)08:38:28 No.1063895139

サリークがさらっと永続無効なのもなにあれ…

48 23/06/04(日)08:38:42 No.1063895230

ハリケーンポテトみたいな見た目の世界しやがって

49 23/06/04(日)08:40:15 No.1063895625

>サリークがさらっと永続無効なのもなにあれ… 墓地に送るモンスターがいなければ不発なのかな? と思って除外してみたけどそんなことなかったぜ…

50 23/06/04(日)08:40:29 No.1063895683

>デッキバウンスとかいうユニコーンが手札一枚切ってやってることをなんか毎ターンやるカレイドハートとかいうカス まぁ適当なモンスター3体で出せるユニコーンと 素材指定な上に3体要求する融合モンスターのカレイドハートならそりゃ後者の方が効果強いから… えっ?カレイドハートの方が簡単に出てくるだろ?そうだね

51 23/06/04(日)08:42:26 No.1063896253

ライフォビアが物足りなく感じてくるぜ!

52 23/06/04(日)08:43:19 No.1063896459

カレイドハートはカード3枚使ってるように見えて墓地から素材使うから実質アドバンテージ失わずに出てきてるし…

53 23/06/04(日)08:45:17 No.1063896856

いつからフィールド魔法は自分本位になってしまったのか…嘆かわしい…

54 23/06/04(日)08:45:31 No.1063896921

下級の打点がそこそこ高いというかシェイレーンハゥフニスがスレ画かスクリームでボーダー殴り殺せるからメタビ機能してないの酷過ぎる

55 23/06/04(日)08:46:36 No.1063897173

リンクスの山とかはBFの旋風でサーチできる範囲あげてたり面白かったね

56 23/06/04(日)08:48:17 No.1063897581

なんで無関係な融合モンスターの打点も上がってるんです?

57 23/06/04(日)08:48:44 No.1063897681

春化精のフィールド魔法永続魔法の謙虚さを見習え

58 23/06/04(日)08:50:23 No.1063898120

ティアラ見てるとメインギミックが大した事ないのに変な縛り付いてるテーマ全部バカらしくなってくるんだよね しかもティアラ以後にそんなテーマ出てくるし

59 23/06/04(日)08:50:45 No.1063898247

クライムは九支の強化版だからな

60 23/06/04(日)08:51:17 No.1063898422

>なんで無関係な融合モンスターの打点も上がってるんです? そりゃまあ融合全般で一緒に使えるようにってことでしょ

61 23/06/04(日)08:51:39 No.1063898513

ティアラメンツ名称持ってないのは最後の理性というか ヴィ様関係ないテーマだったら名称持たされてたのかな…

62 23/06/04(日)08:51:46 No.1063898548

あの強さでカウンター罠すらあるのどうなってんねん

63 23/06/04(日)08:52:06 No.1063898666

いくらティアラメンツがクソ強いからってテーマとして機能しない程規制するのもどうなんだろう って意見もあるけどその基準なら魔法罠はガンガン禁止してほしい…

64 23/06/04(日)08:53:23 No.1063899084

あれだけ規制されてもデッキ組めてるのが恐ろしい 純構築できなくなったのは少しかわいそうだが

65 23/06/04(日)08:54:27 No.1063899426

>春化精のフィールド魔法永続魔法の謙虚さを見習え そっちはもうちょっと理性捨てて欲しかった… ヴェーラ・フィールド・永続の効果を二枚にまとめるとか

66 23/06/04(日)08:54:35 No.1063899476

>ティアラ見てるとメインギミックが大した事ないのに変な縛り付いてるテーマ全部バカらしくなってくるんだよね >しかもティアラ以後にそんなテーマ出てくるし 一度ティアラデッキを体験するとそれまでのデッキやその後に出た縛りのあるデッキがテーマとして欠陥を感じるようになってしまう感覚

67 23/06/04(日)08:55:12 No.1063899681

炎舞テンキが準制限なのにこれとか狂ってんのか

68 23/06/04(日)08:55:40 No.1063899846

ただでさえ充実の魔法罠が破壊したらいちいちなんか起きるのやばすぎる

69 23/06/04(日)08:55:55 No.1063899924

なんだそのふざけた上昇値はウォークライに謝れよ

70 23/06/04(日)08:56:12 No.1063900006

どうなってんだよ2022年…

71 23/06/04(日)08:56:15 No.1063900029

制限のフィールド魔法を二枚に出来るからテラフォは死んで当然だったみたいに言う人いるけどスレ画見てるとこんなもん刷った方が間違いだとしか思えない…

72 23/06/04(日)08:56:24 No.1063900061

遊戯王市場最強のテーマと呼ばれただけのことはある

73 23/06/04(日)08:56:46 No.1063900146

なんでこいつら制約にテーマ縛りも融合縛りも属性縛りも種族縛りも付いてないんだ…?

74 23/06/04(日)08:57:08 No.1063900233

>制限のフィールド魔法を二枚に出来るからテラフォは死んで当然だったみたいに言う人いるけどスレ画見てるとこんなもん刷った方が間違いだとしか思えない… 普通にペルレイノとパライゾスの方が死ぬべきとしか思えない

75 23/06/04(日)08:57:13 No.1063900256

世壊テーマで縛り付くのクシャトリラだけ?

76 23/06/04(日)08:57:32 No.1063900333

MDでも上の方は日夜ティアラ同士で殴り合ってるの?

77 23/06/04(日)08:57:51 No.1063900402

>唯一残された良心は除去されても何も起きない所 狂ってるよこのテーマ

78 23/06/04(日)08:58:09 No.1063900489

>なんでこいつら制約にテーマ縛りも融合縛りも属性縛りも種族縛りも付いてないんだ…? ティアラは強くなるように入念に考えられて作られたって言ってる人たまに見るけどティアラの強さってこの何の制約もつかないところがかなりデカいから何にも考えてなかっただけだと思うんだよね…

79 23/06/04(日)08:58:31 No.1063900626

>狂ってるよこのテーマ だから滅…んでねぇ…

80 23/06/04(日)08:58:41 No.1063900698

でも事前規制なんかない紙では出玉ヤバすぎてこんなにイカれてる魔法罠すらあんま採用されなかったんだよな…

81 23/06/04(日)08:58:58 No.1063900777

>あれだけ規制されてもデッキ組めてるのが恐ろしい >純構築できなくなったのは少しかわいそうだが むしろ登場以来混ぜ物で悪さし続けてるじゃねーかこいつら

82 23/06/04(日)08:59:42 No.1063900957

上手いティアラに負けるならまだいいけどプレイングがガバガバなティアラに運だけで勝たれるとホンマに腹立つ

83 23/06/04(日)08:59:53 No.1063900990

融合素材になったときに融合できるとかそのくらいの効果だったらなぁ…

84 23/06/04(日)08:59:56 No.1063900998

>なんでこいつら制約にテーマ縛りも融合縛りも属性縛りも種族縛りも付いてないんだ…? おかしいちょっと前の鉄獣とかスプライトすらなんか制限あったのに

85 23/06/04(日)09:00:39 No.1063901167

>>なんでこいつら制約にテーマ縛りも融合縛りも属性縛りも種族縛りも付いてないんだ…? >おかしいちょっと前の鉄獣とかスプライトすらなんか制限あったのに この後のクシャだって召喚縛り付くからマジでティアラだけおかしいんだよ

86 23/06/04(日)09:00:50 No.1063901205

>でも事前規制なんかない紙では出玉ヤバすぎてこんなにイカれてる魔法罠すらあんま採用されなかったんだよな… なんならカエルスプライトに頭抑えられてたとか狂ってる

87 23/06/04(日)09:01:01 No.1063901250

下級の打点とミドラーシュの打点上げるの犯罪だろ

88 23/06/04(日)09:01:04 No.1063901259

全盛期はマッチ戦でマッチキルしてたとかおかしいよ…

89 23/06/04(日)09:01:53 No.1063901442

クシャ来るの楽しみ

90 23/06/04(日)09:02:37 No.1063901626

>>でも事前規制なんかない紙では出玉ヤバすぎてこんなにイカれてる魔法罠すらあんま採用されなかったんだよな… >なんならカエルスプライトに頭抑えられてたとか狂ってる そりゃまあ出た当初のティアラはスクリームもルルカロスもイシズも無かったからな 融合縛り付けて1枚確実に落とすことに注力してた

91 23/06/04(日)09:02:41 No.1063901643

ティアラのステータス軽視マジでキモい 同じPOTEで出たスプライトは並べられても戦闘で捲れたのに

92 23/06/04(日)09:02:50 No.1063901689

ティアラメンツ考えたヤツ遊戯王の事詳し過ぎるだろ…

93 23/06/04(日)09:03:09 No.1063901782

>ティアラメンツ考えたヤツ遊戯王の事詳し過ぎるだろ… むしろ詳しかったらこんなゆるゆる制約にしないだろ…

94 23/06/04(日)09:03:28 No.1063901858

3段クルーン

95 23/06/04(日)09:03:48 No.1063901930

書き込みをした人によって削除されました

96 23/06/04(日)09:04:15 No.1063902028

>ティアラのステータス軽視マジでキモい >同じPOTEで出たスプライトは並べられても戦闘で捲れたのに スプライトもレベル2の割になかなか欲張ったステータスしてたけどな

97 23/06/04(日)09:04:32 No.1063902095

蟲惑の園もこれぐらいの性能にしてほしかった

98 23/06/04(日)09:05:00 No.1063902260

せめて発動条件はデッキから墓地限定じゃないか普通

99 23/06/04(日)09:05:07 No.1063902286

エルフの下に融合体と4エクシーズに伏せカードも構えるしたまにバロネスも出る 手札からはハゥフニスが誘発 アドバンスとP以外のあらゆる要素を集約している…

100 23/06/04(日)09:05:39 No.1063902432

>ティアラ見てるとメインギミックが大した事ないのに変な縛り付いてるテーマ全部バカらしくなってくるんだよね >しかもティアラ以後にそんなテーマ出てくるし 主人公の相棒のテーマが通過点にいる現地の女の子集団程度になすすべもなくボコられるしかないの情けなさすぎて涙が出そうになる

101 23/06/04(日)09:05:44 No.1063902451

ティアラ制限しなくていいから他の制限も解除しようぜ

102 23/06/04(日)09:06:01 No.1063902532

>ティアラ制限しなくていいから他の制限も解除しようぜ いやティアラ制限しろよ…

103 23/06/04(日)09:07:07 No.1063902793

単純に不快だからティアラは二度とデッキが組めないように禁止にぶち込んでほしい

104 23/06/04(日)09:07:56 No.1063902979

征竜ティアラメンツとか一瞬思ったけど征竜要素ノイズだな… でもどうせ強いんだろうな…

105 23/06/04(日)09:08:06 No.1063903014

召喚制限とかのデメリット効果を書かなくて良いように メリット効果だけでテキスト欄全部埋めましたって言う これを世に出す前に提出してきた馬鹿野郎を首にしろって感じのテキスト

106 23/06/04(日)09:08:19 No.1063903081

氷水のフィールド魔法も同じURなのに性能が違いすぎる…

107 23/06/04(日)09:08:44 No.1063903194

ルルカロスでマクロコスモス壊せるのには意図的な物を感じる 気のせいかもしれない

108 23/06/04(日)09:09:42 No.1063903438

本当にターン1付いてることくらいしかデメリットないんだな… どこみてもデメリット風メリット効果ばかりだこれ

109 23/06/04(日)09:10:09 No.1063903593

シェイレーンがシンプルに狂ってると思う

110 23/06/04(日)09:10:18 No.1063903648

結局軒並み規制されるからいいけどさぁ… こんな事態になるならもっと調整した効果にして刷れ…

111 23/06/04(日)09:10:24 No.1063903679

>本当にターン1付いてることくらいしかデメリットないんだな… >どこみてもデメリット風メリット効果ばかりだこれ ティアラの場合コストがコストじゃねえ

112 23/06/04(日)09:10:29 No.1063903709

特性上デッキから墓地に落ちた時に効果発動するのはまあわかる なんで場からどかしても発動するんだよ

113 23/06/04(日)09:10:37 No.1063903730

実はティアラは私のデザインなんですよ って告白するだけで殺人の動機足り得てしまう

114 23/06/04(日)09:10:40 No.1063903745

これがあることが上振れでしかないのがクソ極まってる

115 23/06/04(日)09:10:44 No.1063903768

テーマサーチと攻撃力アップだけでも是が非でも欲しいってテーマは無数にあると思う

116 23/06/04(日)09:11:09 No.1063903867

>征竜ティアラメンツとか一瞬思ったけど征竜要素ノイズだな… >でもどうせ強いんだろうな… いやあだいぶ弱くなると思うぞ 征竜がデッキスペース食うってだけでも大幅弱体化になる

117 23/06/04(日)09:11:42 No.1063904005

頭の悪い名前と効果と見た目の不快の集合体過ぎる

118 23/06/04(日)09:12:07 No.1063904111

ドラメにこれくれよ

119 23/06/04(日)09:12:10 No.1063904124

>氷水のフィールド魔法も同じURなのに性能が違いすぎる… 専用のフィールド魔法ってなんでもかんでも雑にURじゃない?

120 23/06/04(日)09:12:40 No.1063904245

一枚破壊が地味にいやらしいよぉ~

121 23/06/04(日)09:14:37 No.1063904689

スケアクローの起動効果の破壊もおまけにしては強い効果なのに 条件ゆるゆるな上に誘発になってしまった…

122 23/06/04(日)09:14:46 No.1063904722

黒の魔導陣みたいな③効果嫌い

123 23/06/04(日)09:15:39 No.1063904896

>氷水のフィールド魔法も同じURなのに性能が違いすぎる… イニオンクレイドルって強い弱いという以上に 置くだけではあんま嬉しくないけどギミック的にはいち早く 引き入れなきゃいけないって部分の辛さが大きいと思う

124 23/06/04(日)09:17:25 No.1063905422

フィールド魔法だけ墓地送りじゃなくて発動時にサーチなのが最高にマンチ野郎の考えたテーマって感じする

125 23/06/04(日)09:17:47 No.1063905498

名前にティアラメンツついてないのは理性 まあただの踏襲だが

126 23/06/04(日)09:18:36 No.1063905672

ペルレギアくらいで適正パワーだと思う

127 23/06/04(日)09:19:20 No.1063905846

ケルドウムドラで起動できるのは想定外だったんじゃねえかな…

128 23/06/04(日)09:22:08 No.1063906557

スケアクローも内容同じなんだけどな あっちはサーチ止められると頭抱えたくなるけど

129 23/06/04(日)09:22:12 No.1063906583

ティアラのせいで発生した全てのストレスを一人の人間に集めたら人一人死に至らしめるだけのパワーにはなると思う

130 23/06/04(日)09:23:18 No.1063906856

最近世壊全部入りのヴィ様デッキ組んだけどこいつら枚数少なすぎて全然活躍しねえんだ

131 23/06/04(日)09:23:30 No.1063906909

>ティアラのせいで発生した全てのストレスを一人の人間に集めたら人一人死に至らしめるだけのパワーにはなると思う だそ けん

132 23/06/04(日)09:24:32 No.1063907204

>>ゴーティスのフィールド魔法も同じURなのに性能が違いすぎる…

133 23/06/04(日)09:24:53 No.1063907275

ティアラ側に制約かかるカード一枚もないのが何もかも悪い

134 23/06/04(日)09:26:14 No.1063907617

ライフォビアもフリチェで破壊したかった

135 23/06/04(日)09:26:24 No.1063907652

>>>ッチのフィールド魔法も同じURなのに性能が違いすぎる…

136 23/06/04(日)09:28:23 No.1063908178

>>ゴーティスのフィールド魔法も同じURなのに性能が違いすぎる… 強耐性持ちなのに3のサルベージ効果が不要過ぎる…

137 23/06/04(日)09:28:47 No.1063908278

スケアクローを見ろ!初動3体とかキツすぎたからリンク1でフィールドサーチまでできるんだぞ!

138 23/06/04(日)09:29:11 No.1063908361

>スケアクローを見ろ!初動3体とかキツすぎたからリンク1でフィールドサーチまでできるんだぞ! 禁止しろ

139 23/06/04(日)09:32:01 No.1063909121

スケアクローもマナドゥムもヴィ様がいるかいないかで展開変わるからペルレイノでヴィ様サーチ出来るの助かる…

140 23/06/04(日)09:35:34 No.1063910064

>ティアラ側に制約かかるカード一枚もないのが何もかも悪い テキストがいっぱいいっぱいで制約書くスペースないんですよ

141 23/06/04(日)09:36:05 No.1063910226

スケアクローはフィールド引いても初動にならないバグなんとかしろ

142 23/06/04(日)09:36:28 No.1063910349

>スケアクローを見ろ!初動3体とかキツすぎたからリンク1でフィールドサーチまでできるんだぞ! 自発的な動きでフィールドサーチするところはテラフォ依存してなくていいよね

143 23/06/04(日)09:36:49 No.1063910478

>テキストがいっぱいいっぱいで制約書くスペースないんですよ 能力を一つ削るとか…あるだろ?やる事がさあ

144 23/06/04(日)09:37:09 No.1063910609

発動時で効果処理のせいでメタバースの恩恵が半減するやつ

↑Top