23/06/04(日)05:53:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/04(日)05:53:17 No.1063880796
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/04(日)05:53:35 No.1063880812
最低だなエリウッド
2 23/06/04(日)05:54:41 No.1063880866
母親なら助かるかというとそうでもない
3 23/06/04(日)05:55:22 No.1063880909
死亡率9割5分
4 23/06/04(日)05:58:50 No.1063881081
王子とかが多いから両親生きてたら出番なくなるもんな…
5 23/06/04(日)05:59:37 No.1063881120
>死亡率9割5分 なそ にん
6 23/06/04(日)06:03:33 No.1063881335
途中で死ぬどころか開始前から死んでるパターンも多い
7 23/06/04(日)06:04:32 No.1063881382
生きてる父親 エリウッド 生きてる母親 エリウッドの母親 …あれ?マジでこんだけ?
8 23/06/04(日)06:05:00 No.1063881406
確かに生存パターン見た覚えがねえ
9 23/06/04(日)06:06:37 No.1063881492
なんなら子によって殺されるパターンも何度かある
10 23/06/04(日)06:07:38 No.1063881544
親の話だとifとエンゲージがよくごっちゃになる どっちが序盤に死ぬ母親だっけ
11 23/06/04(日)06:08:05 No.1063881565
ごほっごほっ
12 23/06/04(日)06:08:36 No.1063881594
if エンゲージについてはネタバレするとややこしい話になる
13 23/06/04(日)06:09:01 No.1063881622
病気で戦えない(クソ強い)でそのまま生き残るエリウッドが本当に異質
14 23/06/04(日)06:11:26 No.1063881744
全部やってるわけじゃないけど両親健在は0?
15 23/06/04(日)06:11:37 No.1063881761
>親の話だとifとエンゲージがよくごっちゃになる >どっちが序盤に死ぬ母親だっけ どっちも
16 23/06/04(日)06:12:05 No.1063881791
書き込みをした人によって削除されました
17 23/06/04(日)06:12:58 No.1063881840
カムイは母親は2回死んで 父親は3人殺す
18 23/06/04(日)06:13:06 No.1063881848
なんならFEに限らず「主人公の父親」ってわざわざ言及されるキャラって死亡率5割はありそう
19 23/06/04(日)06:13:18 No.1063881854
父親はエリウッド以外皆平等に死んでて ロイの母はもういないのでつまりそういうことだ
20 23/06/04(日)06:15:29 No.1063881956
暗黒竜…開始前に死ぬ(リメイクだと死ぬ前の姿が出る) 外伝(エコーズ)…終盤自分で殺す/開始前に死ぬ(リメイクだと描写あり) 聖戦…終盤死を看取る/開始前(前章)に死ぬ トラキア…開始前(前作)に死ぬ 封印…例外 烈火…中盤死を看取る 聖魔…開始前に死ぬ 蒼炎…序盤で死を看取る 暁…わからん/前作で死んでる 新紋章…死んでる 覚醒…開始前に死ぬ/終盤自分で殺す if…ラスボス 風花雪月…中盤死を看取る エンゲージまだやってねえけどざっと並べるとこんな感じかな
21 23/06/04(日)06:18:33 No.1063882079
>暗黒竜…開始前に死ぬ(リメイクだと死ぬ前の姿が出る) >外伝(エコーズ)…終盤自分で殺す/開始前に死ぬ(リメイクだと描写あり) >聖戦…終盤死を看取る/開始前(前章)に死ぬ >トラキア…開始前(前作)に死ぬ >封印…例外 >烈火…中盤死を看取る >聖魔…開始前に死ぬ >蒼炎…序盤で死を看取る >暁…わからん/前作で死んでる >新紋章…死んでる >覚醒…開始前に死ぬ/終盤自分で殺す >if…ラスボス >風花雪月…中盤死を看取る 意外とこの手の作品にしては父親敵パターンは少ない方な気がする
22 23/06/04(日)06:21:21 No.1063882207
<どきなさい!私はお母さんよ! 私はお兄ちゃんの実妹でペアエンドあってエンゲージビームして孤児院したけど貴女は?>
23 23/06/04(日)06:21:51 No.1063882228
ヘクトルが変わりに死んでくれるからな
24 23/06/04(日)06:22:14 No.1063882244
ティアリングサーガでも死んでるな…まあこれはカウント外扱いだろうが
25 23/06/04(日)06:26:51 No.1063882475
お前のような病弱人がいるか
26 23/06/04(日)06:38:29 No.1063883128
両親殺す性癖でもあんのかよ
27 23/06/04(日)06:44:33 No.1063883533
(洗脳されて中ボスの流れか…)
28 23/06/04(日)06:45:16 No.1063883578
>両親殺す性癖でもあんのかよ 性癖とは違うと思う 単純に味方サイドでそのまま生きてると邪魔だから
29 23/06/04(日)06:45:35 No.1063883608
ファイアーエムブレムになりたいキャラがいるの?
30 23/06/04(日)06:47:59 No.1063883773
>エンゲージまだやってねえけどざっと並べるとこんな感じかな エンゲージも1000年の眠りから目覚めてさぁこれから楽しい思い出を作りましょうって言った瞬間即死ぬよ
31 23/06/04(日)06:50:07 No.1063883935
王道ファンタジーは主人公が最終的に王様になりがちなので親が生きてるとね…
32 23/06/04(日)06:51:08 No.1063884001
邪魔なんだよ… ご大層な肩書きと経歴持ってたりする両親が…
33 23/06/04(日)06:55:58 No.1063884309
封印もあれリキアの盟主がヘクトルのオスティアじゃなくてエリウッドのフェレなら 作劇的にエリウッド殺されてただろうな
34 23/06/04(日)07:10:13 No.1063885207
そもそもFEの登場人物になって喜べるかなぁ?って疑問が残る
35 23/06/04(日)07:22:05 No.1063886192
風花のせっかくなんで死んでもらいました感
36 23/06/04(日)07:23:09 No.1063886269
エリウッド死んでなかったのか…途中で看取るのはヘクトルの方か
37 23/06/04(日)07:35:07 No.1063887317
>そもそもFEの登場人物になって喜べるかなぁ?って疑問が残る FEならどこが1番マシな世界かね? どこもかしこも戦乱の時代だから生きていける気がしない
38 23/06/04(日)07:40:45 No.1063887897
エンゲージは義母は開始3話で死ぬし実父はお前を父親とはよばねぇってしながら最終話でぶち殺すよ
39 23/06/04(日)08:12:14 No.1063891189
戦記物である以上主役が平和な家庭を持ってるのもシナリオ的に良くないんだろう
40 23/06/04(日)08:12:58 No.1063891268
>>そもそもFEの登場人物になって喜べるかなぁ?って疑問が残る >FEならどこが1番マシな世界かね? >どこもかしこも戦乱の時代だから生きていける気がしない 平気でモンスターが徘徊してるマギ・ヴァルは嫌だな
41 23/06/04(日)08:15:09 No.1063891490
>戦記物である以上主役が平和な家庭を持ってるのもシナリオ的に良くないんだろう 漫画や小説でもその方が盛り上がるもあるね
42 23/06/04(日)08:16:59 No.1063891704
これロイがもっと幼い時はおばあちゃん普通に生きてそう
43 23/06/04(日)08:22:01 No.1063892244
>戦記物である以上主役が平和な家庭を持ってるのもシナリオ的に良くないんだろう 話が脱線するけどハリウッド映画とか見てるとコイツら家族間の不和を抱えすぎだろって思うことはある いやまあ物語の動機付けとして必要なのはわかるんだけども
44 23/06/04(日)08:32:32 No.1063893873
エリウッド映画に見えた
45 23/06/04(日)08:57:15 No.1063900262
主人公に生まれるより丸く収められそうな気がする